タグ

2013年11月9日のブックマーク (9件)

  • 「陛下の御宸襟を悩ませた」山本太郎は「二重橋に行っておわび申し上げている」のだそうな - kojitakenの日記

    太郎という人間は、よほど天皇(制)がお好きと見える。 http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/11/06/kiji/K20131106006956470.html より。 (前略)ボクが陛下にお手紙をお渡ししたことによって、大きな騒ぎになってしまった。陛下の御宸襟(しんきん)を悩ませることになってしまったことは猛省する」と神妙な表情で陳謝。(後略) (スポーツニッポン 2013年11月6日 06:00) 山の口から「御宸襟」などという言葉が出てきたことに驚いた。こんな言葉は私のボキャブラリーにはないし、「しんきん」などと言われても心筋梗塞しか連想しない。ATOKも「しんきん」と打っても「心筋」以外に「親近」「信金」「伸筋」「真菌」の変換候補しか出してくれない*1。 そんな山太郎に、参議院から意味不明の処分が下った。 http://ww

    「陛下の御宸襟を悩ませた」山本太郎は「二重橋に行っておわび申し上げている」のだそうな - kojitakenの日記
    unorthodox
    unorthodox 2013/11/09
    山本太郎が天皇へ手紙を渡したことを"奇手"と評する人もいたようだが、やっぱりただのポカ(blunder)だったようだ。他ならぬ山本太郎自身が「お詫び」によってそれがポカであることを確定させた。
  • 人権毀損反平和主義政権下での展望 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    NHK人事案を可決、同意…「ねじれ」解消後初 読売新聞 11月8日(金)11時27分配信 衆参両院は8日の会議で、NHK経営委員に小説家の百田尚樹氏らを起用する政府の国会同意人事案について、与党のほか野党の日維新の会、みんなの党などの賛成多数で可決、同意した。 NHK経営委員の人事案は5人。新任は百田氏のほか、元埼玉大教授の長谷川三千子氏、海陽中等教育学校長の中島尚正氏、日たばこ産業(JT)顧問の田勝彦氏。再任はJR九州会長の石原進氏。 NHKの経営委員は全部で12人おり、9人以上の賛成で会長人事を決定できる。今回の新任委員の人事案は、来年1月24日に任期満了を迎える松正之会長(元JR東海副会長)の後任人事をにらんだものとみられている。両院の採決では、民主党が新任4人の人事案について「安倍首相に近い」などと反対。共産党、社民党は5人全員に反対した。 この日、与党などの賛成で可決さ

    人権毀損反平和主義政権下での展望 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    unorthodox
    unorthodox 2013/11/09
    それまでも出血は続いていたけど、安倍政権になって更に傷口をグリグリ広げまくってるからなあ。
  • [CML 027365] 山本太郎議員の天皇に手紙手渡し問題の本質 山本議員の軽薄かつ軽率な行動について

    maeda at zokei.ac.jp maeda at zokei.ac.jp 2013年 11月 1日 (金) 16:52:16 JST 前の記事 [CML 027365] 山太郎議員の天皇に手紙手渡し問題の質 山議員の軽薄かつ軽率な行動について 次の記事 [CML 027370] 天皇ネタには発言できない知性はいかほどなの? 記事の並び順: [ 日付 ] [ スレッド ] [ 件名 ] [ 著者 ] 前田 朗です。 11月1日 ふ~ん、なるほど。 山太郎のアイデア力と実行力を妬んで、みんな大騒ぎしているわけですね。 どっちに転んでも、という話です。 ----- Original Message ----- > 山太郎議員の天皇に手紙手渡し問題に関してメーリングリスト上でのいくつ かの意見を拝見しましたが、そのほとんどすべての意見 > がこの問題の質を見損なっているように

    unorthodox
    unorthodox 2013/11/09
    「山本太郎のアイデア力と実行力を妬んで、みんな大騒ぎしている」? なんだそりゃ?
  • 沖縄タイムス | 日本、海兵隊引き留め 1972年豪公文書で判明

    、海兵隊引き留め 1972年豪公文書で判明 Tweet 米国が海兵隊撤退を検討していることが記録されていたオーストラリア外務省の秘密指定の公文書(手前左) [画像を拡大] 政治 2013年11月8日 09時33分(26分前に更新) 沖縄の土復帰直後の1972年10月、米国防総省が沖縄を含む海兵隊の太平洋地域からの撤退を検討していたことが、豪外務省の公文書で7日までに明らかになった。米国は当時、泥沼化するベトナム戦争への巨額戦費の支出で財政負担に苦しみ、基地機能の見直しを進めていた。海兵隊撤退論もその一環で検討されたものだったが、日政府が海兵隊の駐留維持を米側に求めたことから、在沖米軍基地を大幅に縮小する機会は失われ、その後の防衛の役割分担を迫られる契機ともなった。(知念清張) 米国防総省の海兵隊撤退検討案は、米国務省のアジア担当者から同盟国である豪国の駐米大使館に伝えられていた。沖

    unorthodox
    unorthodox 2013/11/09
    ニッポンはアメリカの属国なのだから云々と言う前に、自分から喜々としてシッポを振ってるだけなんじゃないのかという話。
  • 教科書検定基準 改正の方針固める NHKニュース

    文部科学省は、自民党から今の教科書は歴史や領土を巡って問題のある記述が多いなどと指摘されていることから、教科書検定基準を改正して、通説的な見解がない場合は特定の見解だけを強調せずバランスよく記述することなどを新たに盛り込む方針を固めました。 自民党教育再生実行部の特別部会は、南京事件や沖縄県の尖閣諸島などを念頭に、今の教科書は歴史を巡って問題のある記述が多く、領土に関する記述が不十分だなどとして、教科書検定基準の見直しを安倍総理大臣に提言しています。 こうしたことを踏まえ、文部科学省は、教科書検定基準を改正して、近現代の歴史などで通説的な見解がない場合、特定の見解だけを強調せず、バランスよく記述することや、政府の統一した見解や確定した判決がある場合は、それを取り上げることなどを新たに盛り込む方針を固めました。 文部科学省は、教科書検定調査審議会に諮り、来年1月にも検定基準の改正を行いた

    unorthodox
    unorthodox 2013/11/09
    自民党にとっての「バランスよく記述」。もうクソミソの予感しかしない。
  • 私の闇の奥: リビアの惨状(1)

    米欧の圧倒的な暴力によって破壊し尽くされたカダフィのリビアの惨状がとうとうマスメディアの報道に大写しになり始めました。隠しおおせなくなったからです。 日人の大部分はリビアのことなんか殆ど忘れてしまったでしょうが、米欧の暴挙を進んで支持し、独裁者を排して民主主義国として誕生した筈の新生リビアを言祝いだ論客たち専門家たちは、今どういう心理状態にあるのでしょうか? やはり気になります。 これらの人たちは強大なマスコミのシステムの上で発言の場を持ち、世間的にvisible(目立つ)な地位を占めています。メディア(報道媒体)を通じて一般大衆に影響を与える見地から、こうした人々をひっくるめてジャーナリストと呼ぶことにします。ジョージ・オーウェル(彼自身も広義のジャーナリストでした)が大昔に既に喝破したように、報道言論に対する権力側のコントロールはジャーナリストたちによって自主的に(volunta

    unorthodox
    unorthodox 2013/11/09
    「もともと“独裁者”カダフィの暴虐からリビアの一般市民を守るなどという口実は始めから終りまで真っ赤な嘘でしかなかったのですから。」
  • 秘密保護法案/大手紙など「廃案に」/地方紙も連日警鐘

    7日の衆院会議で審議入りした「秘密保護法案」にメディアが危機感を強めています。「朝日」、「毎日」、「東京」の3紙は8日付でそろって同法案の廃案を求める論陣を張りました。地方紙も「信濃毎日」が4日付から5日連続で法案批判の社説を掲載するなど、反対の動きが広がっています。 「秘密保護法案」は、国民の目・耳・口をふさぎ、「知る権利」など憲法の基原理を覆すもの。日を米国とともに「海外戦争をする国」につくりかえる狙いです。 「朝日」は「社会に不安 廃案にせよ」とする論説主幹の論評を1面に掲載する異例の扱い。「この法案が通れば、むしろ社会に安心より不安の影を広げることになるだろう」と述べ、「廃案にするべきだ」と表明しました。 「東京」は社説で、同法案について「国家が国民の思想の領域まで踏み込むおそれがある」「平和主義や基的人権を侵害されうる。憲法原理を踏み越えた法案である」と指摘。「国会議員

    秘密保護法案/大手紙など「廃案に」/地方紙も連日警鐘
    unorthodox
    unorthodox 2013/11/09
    いつもは腰の引けまくった大手紙が明確に廃案を主張するのはよっぽどのことではないか。
  • 「ブルーシーフード」? 大丈夫かそれ? - apesnotmonkeysの日記

    msn産経ニュース 2013.11.7 「魚介類消費を柱に ロックフェラーJr.の団体が育プログラム発表」 海洋保全を目的に米ロックフェラー財団のデイビッド・ロックフェラーJr.会長が平成16年に設立した米の団体「セイラーズフォーザシー」の日支局(横浜市西区)は7日、同区内のホテルで、豊富に獲れる魚介類を「ブルーシーフード」として登録し、積極的に消費していくことを柱とした育プログラムを発表した。 というニュースなんですが、国連糧農業機関(FAO)が昨年まとめたレポートによれば、主要漁業資源となっている魚種のうち資源量がまだ安全なレベルにあるのは1割くらいしかないわけで、啓発が必要なのはむしろ「レッドシーフード」の方だと思うんですけどね。報道によれば「ブルーシーフード」として今回登録されたのは「ヒラメやマダイ、近畿大学が世界で初めて完全養殖に成功した近大マグロなど19種」とのこと。残

    「ブルーシーフード」? 大丈夫かそれ? - apesnotmonkeysの日記
    unorthodox
    unorthodox 2013/11/09
    "啓発が必要なのはむしろ「レッドシーフード」の方だと思うんですけどね。"
  • 山本太郎氏と原発考える講演会中止…会場使えず : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    静岡県焼津市の市民団体「くろしおネットはまおか」は8日、山太郎参院議員(無所属)を招いて10日に静岡福祉大学(焼津市中根)で予定していた講演会を中止することを決めた。 山氏が秋の園遊会で天皇陛下に手紙を手渡した問題で、大学側から来場者の安全を責任を持って確保できないと警備上の理由を指摘され、会場が使えなくなった。別の会場を探す時間もないとして中止することにした。 講演会は「山太郎さんと語る子どもたちの未来~原発についてみんなで考える~」と題し、10日午後から約260人が入る同大の講義室で開催する予定だった。 同団体は「突然の中止で多くの人に迷惑をかけた。責任を取って活動を停止したい」と話している。 同団体は東日大震災をきっかけに、原子力発電所や放射能の問題を考えようと、2011年7月に発足。年5~6回の講演会を開催してきた。今回の講演は、参院選前の今年5月に山氏に依頼していた。

    unorthodox
    unorthodox 2013/11/09
    天皇制ファシズムがこうして連鎖していく。