タグ

2011年2月5日のブックマーク (50件)

  • 放置系ブラック研究室で楽しく生きるにあたって - 糞糞糞ネット弁慶

    (2/6 補足書きました→「放置系ブラック研究室で楽しく生きるにあたって」の補足 - 糞ネット弁慶) 修士論文を提出し,発表を済ませた.また,これをもって大学院及び研究室に関する全ての行事が終了した(「教授が論文書けってうるさいから春休み潰れるわ〜まじないわ〜」などという学生とは違う).というわけなので三年間の研究室生活について振り返ってみる. 放置系ブラック研究室とは そもそも我が研究室は非常に放任主義の放置系ブラック研究室であった.いくつか例を挙げると 論文紹介や輪講などない M2になってから7回程度しかゼミをやった記憶が無い 研究テーマが上から降ってくることがない 教授が卒論・修論のテーマを提出の一ヶ月前まで把握していない 研究しない 論文(書かない|書けない) (研究会|全国大会|諸々)(出ない|出さない|出せない) そもそも何がいつあって締切りがいつとか知らない 学生が学会に何一

    放置系ブラック研究室で楽しく生きるにあたって - 糞糞糞ネット弁慶
    ureyubo
    ureyubo 2011/02/05
  • 中小企業経営者のモラルがヤバい

    少し前に帰省したとき、父の誘いで以前から知っている近所の会計士さんや、スーパーの経営者さん達と事をすることになった。私の父は片田舎で事業をやっていて、そのつながりで中小企業を経営している社長さんとも仲が良い。正直なところ面倒ではあったが、面白い話の1つも聞けるかな、と思ってついていった。はじめは適当に挨拶をしていたが、すぐに話題は最近の不景気、雇用問題に移った。特に話題になったのが、ハローワークが行っている雇用奨励金だ。驚いたことに、この経営者達はごく自然にこの給付金を使って儲ける方法を考えていた。よくネットでも言われているような、奨励金が出るまで使って出た瞬間ポイか、奨励金で賄える期間だけ雇用してそれが終わればポイというやつだ。だがそれも彼らにしてみれば合理的な判断だろう。この不景気、それほど儲からない中で国が金を出すと言うんだから、散々払ってきた税金が苦しいときに返ってくる程度にしか

    中小企業経営者のモラルがヤバい
    ureyubo
    ureyubo 2011/02/05
  • ハッカー△「エジプトのために一肌脱ごうじゃねえか。ネット復旧させてやる。48時間以内だ。」 : 【2ch】コピペ情報局

    2011年02月05日12:48 海外ニュース パソコン コメント( 0 ) ハッカー△「エジプトのために一肌脱ごうじゃねえか。ネット復旧させてやる。48時間以内だ。」 1: カッパ(チベット自治区):2011/02/05(土) 12:06:42.17 ID:hD/5pFgs0● 独裁政権の裏をかくハッカーたちの頭脳戦 先週、エジプト政府が国内のインターネット網を遮断してから数時間後、意外な連中が状況打開に乗り出した。世界の「ハッカー」たちだ。 すべての始まりは、アメリカ起業家シャービン・ピシェバーがネットが遮断直後にツイッターに書き込んだメッセージ。 エジプトにある普通のノートパソコンをインターネットルーターに転換するソフトウェアを現地に送りたい、そのために力を貸してほしいというものだ。 このソフトを使って、パソコンからパソコンへメッセージを順次送っていく形の通信網「メッシュネットワー

    ureyubo
    ureyubo 2011/02/05
  • 【画像あり】はるな愛・槇原敬之・美輪明宏ら 子孫繁栄の寺で豆まき : 暇人\(^o^)/速報

    【画像あり】はるな愛・槇原敬之・美輪明宏ら 子孫繁栄の寺で豆まき Tweet 1: 光速エスパー(catv?):2011/02/04(金) 21:19:01.00 ID:Ndj0BEHx0 荒行僧ら「福は内」 中山法華経寺で節分会 市川 節分の3日、日蓮上人ゆかりの中山法華経寺(市川市中山2)で節分会が行われた。百日修行中の荒行僧や 著名人らによる恒例の豆まきがあり、境内をぎっしり埋めた参拝客は少しでも多くの“福”をつかみ取ろうと 競うように手を伸ばしていた。 鬼子母神を祭る同寺の掛け声は「福は内」のみ。祖師堂で祈とうを終えた新井日湛貫首や荒行僧らは堂脇に 特別に設置された張り出しへ。タレントの美輪明宏さんやはるな愛さん、歌手の槇原敬之さん、スポーツキャスターの魔裟斗さんらも姿を見せると、新井貫首の掛け声で勢いよく福豆をまき、ことし1年間の無病息災を祈念した。 ソース http://www

    【画像あり】はるな愛・槇原敬之・美輪明宏ら 子孫繁栄の寺で豆まき : 暇人\(^o^)/速報
    ureyubo
    ureyubo 2011/02/05
  • 今まで有吉が毒吐いた中で一番スカっとした瞬間 カナ速

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/04(金) 21:25:55.76 ID:A9zAippo0

    ureyubo
    ureyubo 2011/02/05
  • IPアドレス在庫切れ、製造元が謝罪「徹夜でライン動かす」 - bogusnews

    インターネット接続に必要な「IPv4アドレス」の在庫が切れた件で、メーカーであるJPNIC(社:東京)は4日に謝罪会見を開き 「徹夜でラインを動かし増産する」 との方針を明らかにした。順調にいけば4月上旬にも在庫は回復する予定だという。 IPアドレスは 「255.255.255.255」 など3ケタの数字×4つで構成される「インターネットの住所」。パソコンなど各種機器をインターネットに接続するためには必須だが、IT機器の普及で需要に供給が追いつかなくなっていた。識者がJPNICによる独占市場の弊害を指摘するなか、同社は労組重視の方針から増産に踏み出せずついに在庫切れという破滅的状況を招いた。 謝罪会見でJPNICは、これまで「業務が過酷になる」と労組が否定的だった 「255.255.255.256からFFF.FFF.FFF.FFFまでの新規ブロックIPアドレス製造」 に着手すると発表。こ

    IPアドレス在庫切れ、製造元が謝罪「徹夜でライン動かす」 - bogusnews
    ureyubo
    ureyubo 2011/02/05
  • 月の作文(4コマ無し更新) : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ

    カテゴリ : 駄文 今ちょっとシャレにならないくらい忙しい! というのと。 月が書いたブツがあまりに面白かった ……ので、 今回特別更新!! 以下は月が今日書いた作文です。 日語学校の宿題だそうです。 日語の長文を書くのは二度目なので 細かい間違いは目を瞑ってください。 『カニと仏』(月さん作) これは中国にいたときの話です。 友達のお母さんは仏教を信じています。 毎年の正月と祝日は、車で二時間以上をかかる山へ 仏像をおがみに行きます。 家のある部屋は仏像のために使っています。 毎日 線香に火をつけて仏像に供えっています。 ※井上注(もちろん「供えています」の間違い。 こういうミスは多々ありますが、原文重視のため、あえて修正していません) 仏像は毎日線香を供えて以外は、赤い布をかけている。 家族以外の人は仏顔(ほとけかお)が見えません。 当に大切にしています。 お母さんの友達はたいた

    月の作文(4コマ無し更新) : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ
    ureyubo
    ureyubo 2011/02/05
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    ureyubo
    ureyubo 2011/02/05
  • 『介護現場は、なぜ辛いのか』 - hituziのブログじゃがー

    岡類(もとおか・るい)『介護現場は、なぜ辛いのか―特養老人ホームの終わらない日常』新潮社。 いっきに よんだ。著者が じっさいに経験したこと、みききしたことを もとに再構成した小説。とくに 意外な はなしは なく、老人ホームなどについて しっている ひとは予想どおりの内容だろうと おもう。じっさいに おこった事故や事件などが いくつか紹介されている。 三好春樹(みよし・はるき)の『ブリコラージュとしての介護』を よんだとき、あまりにも あたりまえな目標を かかげているのを みて おどろいた。老人介護の現状というのは、こういうことになっているのかと。それから いろんなを よんでみたが、『介護現場は、なぜ辛いのか』を よんで なんとなく理解できたような気がした。 わたしは知的障害者の施設で 3年 しごとをして、やめた。いろいろと制限があったが、それでも、その制約のなかで すきかってに しご

    『介護現場は、なぜ辛いのか』 - hituziのブログじゃがー
    ureyubo
    ureyubo 2011/02/05
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    ureyubo
    ureyubo 2011/02/05
  • 記憶力を底上げする「記憶の宮殿」の作り方 | Lifehacking.jp

    記憶の中で遊んだことがありますか? 簡単なテクニックで記憶を「場所」として理解するようになると、思わぬ楽しみや、発見がまっています。 「羊たちの沈黙」の続編である「ハンニバル」において、天才的な頭脳を持つ殺人者ハンニバル・レクター博士は、記憶の中で千の部屋がある広大な宮殿を構築していました(文庫版下巻 p65 参照)。 小説の中のレクター博士はたとえ体は拘束されていようとも、頭脳の中でこの宮殿の中を自在に歩き回り、その小部屋の一つ一つを訪問するだけで過去のどんな記憶も呼び起こすことができるばかりでなく、過去の記憶の中で生きることさえもできるのです。その描写はとても荘厳で、こんな記憶力をもっていたらどんなに良いだろうとあこがれをかき立てるものでした。 このような膨大な記憶力はさすがにフィクションの産物とはいえ、「記憶の宮殿」とよばれる方法は中世の学者が実際に実践していた古い記憶術の一つです。

    記憶力を底上げする「記憶の宮殿」の作り方 | Lifehacking.jp
    ureyubo
    ureyubo 2011/02/05
  • ノマド暮らしのファイナンス | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    ノマド暮らしのファイナンス | ライフハッカー・ジャパン
    ureyubo
    ureyubo 2011/02/05
  • なんどでも繰り返し訪問するブログに期待する7つのこと

    ProBlogger で「あなたのブログに人が何度でも訪問するようにする29の方法」という記事があり、ブロガーとしてなるほどなるほどと、興味深く読んでいました。 しかしこれを逆に自分に当てはめて、自分が繰り返し訪問しているブログに期待していることは何だろうかと考えてみると、やはり自分がブログを書くときに理想としている(そして、なかなかたどり着けない)ことだということに気づきました。ざっと7つほど思いついたので共有したいと思います。 1. 常に一歩先の情報を教えてほしい 一歩先というのは、新しい製品やアプリケーションの情報であってもよいのですが、「クラウドサービスがもたらす未来」といったように、半歩ほど未来をみすえて書かれたものであってもいいと思います。「あ、世界はこっちに動いているのか」という感触を抱かせるブログは毎日のように読んでしまいますね。 2. あなた自身の意見を聞かせてほしい ブ

    なんどでも繰り返し訪問するブログに期待する7つのこと
    ureyubo
    ureyubo 2011/02/05
  • 子育て中のママに言ってはいけない、旦那からの地雷ワード集

    Wedding Dress For Happy Couple in Love / epSos.de 子育て中のママにが、夫のふとした言葉にブチ切れするという話をよく耳にします。知り合いの子育てママさんたちに「ダンナのどんな言葉に腹が立つか?」について聞いてみました。 塵も積もれば山となる 子育て中のママさんたちは、毎日ギリギリの精神状態で生活しています。ちょっと目を離すと、どこかに行ってしまったり、いたずらをしたりと、予想外の行動をする子供と過ごす日々は、単に「楽しい」と片付けられるものではありません。 ところが、平日の昼間は会社で勤務しているパパは、子育ての当の苦労を知りません。日々の背景を知らないパパの自分勝手なふとした言葉が、ギリギリのところでバランスしていた精神状態を崩して、ママの怒りが爆発するのです。 夫婦の離婚は、些細なことの積み重ね原因であることが多いそうです。一つ一つは些

    子育て中のママに言ってはいけない、旦那からの地雷ワード集
    ureyubo
    ureyubo 2011/02/05
  • なぜ住宅ネタのエントリーはこんなに盛り上がるのか - FutureInsight.info

    昨日、適当に書いたエントリーが結構盛りあがっていて、なぜ住宅ネタのエントリーはこんなに簡単に盛り上がるのか不思議に思った。 今の日だからこそ35年の住宅ローンを背負う当の理由 - FutureInsight.info Twitterなどでも話していたのだが、住宅の選び方についていろいろな派閥があり、しかも住宅は他人ごとではないので、絶対どれかに属しているのだから、何かと注目を浴びやすいのだろう。たとえば、ざっと思いつくだけでも以下のような派閥にお目にかかった。 ちきりん氏に代表されるローン組んで住宅買うなんでリスク(退職・転勤・病気などなど)高すぎるよね派 この派閥は最近一番多い。そもそもリスクというのは計算できないからリスクな訳でいくらでも不安材料はあげることができる。特に日の人口が今後減り続けることが彼らの最大の強みだ!ただ、人口が減ると地方が維持できなくなり、都市部の人口が逆に

    なぜ住宅ネタのエントリーはこんなに盛り上がるのか - FutureInsight.info
    ureyubo
    ureyubo 2011/02/05
  • [書評]睡眠はコントロールできる(遠藤拓郎・江川 達也): 極東ブログ

    睡眠はコントロールできる (メディアファクトリー新書)」を読んだ。二度読んだ。さらに読むかもしれない。タイトルからすると、睡眠をどうコントロールするかという点に関心を持つかもしれないが、内容はやや違っていて、著者の一人、遠藤琢郎氏による睡眠クリニックの話がメインである。つまり睡眠障害にある人の事例を挙げて解説するというもの。で、それはそうなんだが……。 このの面白さ、あるいは有用性はそこではないのではないかと思う。じゃあ、どこか。簡単に言うと、各種の精神的な問題、あるいは勉強や仕事などに関連する社会的問題が、人は自覚していないけど実は睡眠に起因しているという側面をよく描いている点にある。いろいろ現代思想するんじゃなくて、それ、睡眠障害だよ、みたいな。 読みながら思ったのだが、ツイッターにいろいろネガネガをまき散らしている某氏・某女史は、精神的な問題あるいは社会問題、ひいては日社会の

    ureyubo
    ureyubo 2011/02/05
  • 『あいつ人の話を聞かないんだよね』 と言われる人は実はすごい人なのかもしれない。

    @fujita_JP モノについて話したり、論じるときに、抽象度が上がると途端に話についてこれなくなる人って多いんだなぁと感じる出来事が最近多かった。例えば相手がパンについて話し始めたときに、小麦粉の話に繋げたり、一段飛ばしで生産地の話をしたりすると『え?』みたいな。話してる筋は一緒なんだけどなぁ。 2011-02-02 16:35:20 @fujita_JP 枝葉に拘る人がいる。一段上げて林や森からみた共通部分について話す人がいる。ヘリから山を見下ろす人もいる。話の最中で抽象度が上がるのは、上位下位のどちらにも通じる質を話しているから。話の筋が跳躍してるわけではない。ナパーム弾で火の海にさえしなければw 2011-02-02 16:39:56 @fujita_JP 少し前に、話を全然聞かない奴と揶揄されている人と話したんだけど、実際は話を聞いていないんじゃなくて、質を捉えるのが早すぎ

    『あいつ人の話を聞かないんだよね』 と言われる人は実はすごい人なのかもしれない。
    ureyubo
    ureyubo 2011/02/05
  • 『底の無い沼 ニッポン』

    当直帯の早い時間。 救急隊から病院に搬送を要請する電話がかかってきました。 高校生。病院にかかったことは無いけれど、妊娠していると。 推定9ヶ月。5分おきの陣痛が疑われる。 あ~、未受診妊婦か。 でも、NICU満床なんだよね。 妊娠週数の分からない搬送を受けて、赤ちゃんがこの病院で診られないくらい未熟だったら、困る。 結果として赤ちゃんに「ベストな」医療を行うことが出来ず、後遺症が残って訴訟になったりしたら・・ まず頭に浮かぶ考えは、「NICU満床なため受け入れ不可能」 それが無難。 でも・・ 地域の病院を知っていると、妊娠週数の分からない未受診妊婦を受け入れるような病院はなかなか無く、おそらく救急隊員は右往左往。救急車内で産まれたりしたら・・ その時、まだ数人の産婦人科医が残っていたので、 「搬送を受けよう。そして妊娠週数や陣痛・子宮口を評価して、必要あれば母体搬送か新生児搬送をしよう」

    『底の無い沼 ニッポン』
    ureyubo
    ureyubo 2011/02/05
  • 短時間睡眠の方法教えてやるよ - まめ速

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/04(金) 04:22:48.19ID:IrK8P2uO0 規則正しい生活をしろ 体がそれに合わせて効率良い睡眠をしてくれる 夜になったら部屋や液晶を暗めにしろ 過度の光は眠気を妨げる 寝れないときはホットミルクを飲め 飲んだ後体温下がるのと牛乳の成分の効果で眠くなる アイマスクをして寝ろ ちょっとの光でも睡眠の妨げになってる可能性がある 音が気にあるやつは耳栓も良い 後3時間以降に寝ろ 体に消化するものが残ってると睡眠の質が下がる 事は控えめにしろ 過度の事は内臓の負担がかかって多くの睡眠を必要とする 良い環境で寝ろ 寝てて気持ちの良いベッドで寝ろ。机で寝ても疲れはとれない オ〇ニーは控えめにしろ オ〇ニー後の翌日は確実に寝起きが悪い これを実践するだけで4~5時間寝るだけで十分になる 7:以下、名無しにかわりまし

    短時間睡眠の方法教えてやるよ - まめ速
    ureyubo
    ureyubo 2011/02/05
  • 急な停電にもあわてない、ツナ缶をオイルランプにするハック | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    急な停電にもあわてない、ツナ缶をオイルランプにするハック | ライフハッカー・ジャパン
    ureyubo
    ureyubo 2011/02/05
  • 「失敗すること」を自分に許すと失敗が少なくなるという説 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    「失敗すること」を自分に許すと失敗が少なくなるという説 | ライフハッカー・ジャパン
    ureyubo
    ureyubo 2011/02/05
  • すくいぬ 最近の日本ってなんかおかしいよな

    2024 01 ≪ 1234567891011121314151617181920212223242526272829≫ 2024 03 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/04(金) 03:45:00.41 ID:sirB8N1H0 テレビは不良系ドラマだったりキャバ嬢やホスト系ドラマだらけ 流行ってもいない韓国アイドルプッシュ 目に余る学力、思考力低下 財源を無駄遣いする子ども手当 無くならない暫定税率、続く増税 増え続ける馬鹿な親子、薄れるモラル 違法風俗やキャバクラで働く女子高生 こんな現状で先進国だとはとても言えない。 16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/04(金) 03:49:07.22 ID:hWvmac4N0 昔がどうとか今はどうとかいう前に その社会の中で生き抜くためにど

    ureyubo
    ureyubo 2011/02/05
  • VIPPERな俺 : バンド経験者にしか分からないこと

    ureyubo
    ureyubo 2011/02/05
  • 日本国内の変な名前の古墳を挙げていくスレ : まめ速

    1:1:2011/02/04(金) 22:43:16.81ID:l5R0n3qk0 自分、古墳ファンだけど、普段は忙しくって実地見学ができないんで、 色んなサイト廻りして現地の写真を見て楽しんでるんだが、つらつらと 各地の古墳を見ていくと、たまにどういう意図で付けたのか分からない 謎なネーミングの古墳があったりするんだな、これが。 とりあえず、知ってても何の役に立たない無駄知識も いいとこだけど、暇な人は見てやっておくれ。 なお、捏造と思われては かなわんので、画像付きソースも併記する。 まぁ、マイナーすぎて、地元民でも知らないレベルの古墳も多々あるけど、 そのあたりは勘弁な。 まずは、大和朝廷が置かれた古墳の場、奈良県から。 ホケノ山古墳(奈良県/桜井市) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%82%B1%E3%83%8E%E5%B1%B1

    日本国内の変な名前の古墳を挙げていくスレ : まめ速
    ureyubo
    ureyubo 2011/02/05
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    ureyubo
    ureyubo 2011/02/05
  • 海外で語られていた「神さまの力って今はこんな感じ? 」 : らばQ

    海外で語られていた「神さまの力って今はこんな感じ? 」 一神教の宗教では、神は全知全能の存在であることが多く、神話や伝承を見れば数々の奇跡を発揮していることがわかります。 しかし時代の流れと共に「神の力」も移り変わりがあるようで、それを曲線グラフで表したものが海外サイトで人気を呼んでいました。ご覧ください。 古代の奇跡に比べて、現在の奇跡はなんて地味なのでしょうか……。 意味がわからないと言う方のために説明すると、近年欧米では焼きあがったトーストなどに「キリスト像やマリア像が浮かび上がってる!」とネットオークションに出品されることが多いのです。 数年前に、キリストに見えるシミが高額で売れたなんて事があったため、それ以来イエス様やマリア様に見えるものはとりあえずオークションに出品してみたくなるようです。 トーストにジーザス。 アイロンにジーザス。 もちろん最近では値段がつくことはめったに無い

    海外で語られていた「神さまの力って今はこんな感じ? 」 : らばQ
    ureyubo
    ureyubo 2011/02/05
  • カオスちゃんねる : バタコ「アンパンマン!新しい概念よ!」

    2018年02月18日22:00 バタコ「アンパンマン!新しい概念よ!」 過去のおすすめ記事の再掲です 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/03(木) 20:23:03.17 ID:sgensaNq0 アンパンマン「かつての自我は顔と一緒にブッ飛んだ 今の自意識を支えているのは世界の彩りである ―数字は無限ではない。個々の数字が無限である。 新らしい主観が導きだす価値観に遠くで潰れたアンパンも戦慄する アンパンマン「元気パラダイムシフト!アンパンマン!」 39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/03(木) 21:16:51.48 ID:25UFjOEx0 >アンパンマン「元気パラダイムシフト!アンパンマン!」 ワロタ 17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:20

    ureyubo
    ureyubo 2011/02/05
  • はるな愛・槇原敬之・美輪明宏ら子孫繁栄の寺で豆まき←おかしいだろ : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー

    はるな愛・槇原敬之・美輪明宏ら子孫繁栄の寺で豆まき←おかしいだろ 2011年02月05日 01:05 │コメント(2)│ 芸能  │ Tweet 1: 光速エスパー(catv?):2011/02/04(金) 21:19:01.00ID:Ndj0BEHx0 荒行僧ら「福は内」中山法華経寺で節分会 市川 節分の3日、日蓮上人ゆかりの中山法華経寺(市川市中山2)で節分会が行われた。百日修行中の荒行僧や著名人らによる恒例の豆まきがあり、境内をぎっしり埋めた参拝客は少しでも多くの“福”をつかみ取ろうと競うように手を伸ばしていた。 鬼子母神を祭る同寺の掛け声は「福は内」のみ。祖師堂で祈とうを終えた新井日湛貫首や荒行僧らは堂脇に特別に設置された張り出しへ。タレントの美輪明宏さんやはるな愛さん、歌手の槇原敬之さん、スポーツキャスターの魔裟斗さんらも姿を見せると、新井貫首の掛け声で勢いよく福豆をまき

    ureyubo
    ureyubo 2011/02/05
  • エジプト ラクダ騎兵に続いて今度はカタパルト(投石器) :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 光速エスパー(catv?)2011/02/04(金) 17:39:36.42 ID:Ndj0BEHx0 [1/4] ?PLT(36117) ポイント特典

    ureyubo
    ureyubo 2011/02/05
  • VIPPERな俺 : 就活のミサワ

    ureyubo
    ureyubo 2011/02/05
  • ワラノート:明治時代の新聞の面白記事を読んでツッコミ入れてこうぜ

    明治時代の新聞の面白記事を読んでツッコミ入れてこうぜ 2011-2-5 :管理人の記事ストックを代理人が投稿: 1 名前:1:2010/10/15(金) 22:57:05.46 ID:s/gix5bx0 この前、新聞の記事を錦絵(多色刷り浮世絵の事)にした 明治時代の「新聞錦絵」の画集を買ったんだけど、 つらつらと読んでると結構面白い記事が出てくる訳よな。 で、まぁ、それに対して、色々とツッコミ入れていこうぜ! …みたいな感じで。 1:2010/10/15(金) 23:00:05.15 ID:s/gix5bx0 月岡芳年:郵便報知新聞/第四百五十二号 尾張国知多郡亀崎(現:愛知県半田市)のある酒造家は 毎年「ふんどし祭り」という奇祭を行っている。 この家の主人は、30年前、富士山登頂の折、山頂で婦人の褌を拾った。 女人禁制の霊場で、このようなものを見つけるとは開運の

    ureyubo
    ureyubo 2011/02/05
  • 「無罪が確定したので正直に言います。私が車を運転して死亡させましたww」 : 【2ch】コピペ情報局

    2011年02月05日00:03 これは酷い 事件・事故 コメント( 0 ) 「無罪が確定したので正直に言います。私が車を運転して死亡させましたww」 1: おおもりススム(神奈川県):2011/02/04(金) 02:28:16.50 ID:8L8XLk1L0● 再捜査で無罪女性運転認める   3年前、宮古島市で車を運転中にバイクに衝突し、高校生を死亡させた罪に問われて いた女性が、裁判で無罪が確定したあとの警察の再捜査に対し、事故当時、自分が車 を運転していたことを認めていることがわかりました。 警察は無罪判決とは逆の再捜査結果をまとめる方向で最終的な調整を進めています。 この事故は平成20年、宮古島市の国道で6人が乗った車とバイクが衝突し、バイクに 乗っていた当時17歳の男子高校生が死亡したものです。 車を運転していたとして介護士の女性が自動車運転過失致死などの罪に問われました が、

  • 通算1000記事を振り返って選ぶ Lifehacking.jp のベスト10

    実はこのエントリで Lifehacking.jp 1000番目の記事となります。ブログを始めたのが 2007 年の2月ですので、ちょうど4年ほどということになりますね。ご愛読ありがとうございます! アーカイブが読みにくい当ブログですが、これからしばらくの間テンプレートの制作に入りますので、近いうちに過去ログの見やすい形にできるのではないかと思います。 それまでのつなぎという訳ではありませんが、過去 1000 記事で最もアクセス数とブックマークがあったものはどれだろうかと自分なりに尺度をつくって並べてみました。ちょっと懐かしい記事も含んだ、Lifehacking.jp 全1000記事の中のベスト10です。 10位:小さな変化からすべては始まる。「プロ」と「アマ」の13の違い あすなろBLOGカンファレンスに登壇するための準備のために書いたこちらのエントリの「プロ」と「アマ」の違いの13ヶ条は

    通算1000記事を振り返って選ぶ Lifehacking.jp のベスト10
  • asahi.com(朝日新聞社):7勝7敗なら千秋楽の勝率75% 八百長、統計で証明? - スポーツ

    角界を揺るがす八百長疑惑。日相撲協会の放駒理事長は2日の会見で「過去には一切なかった」と述べたが、11年間の星取表を調べ上げ、八百長の存在を統計的に示した2002年の学術論文が改めて注目を集めている。  米シカゴ大のスティーブン・レビット教授(経済学)らは1989年から2000年までの十両以上の取組3万2千回以上を調べた。7勝7敗で迎えた力士の千秋楽での勝率は75%にもなった。  勝ち越しをかけた一番で勝率が上がるのは八百長ではなく、力士が必死になるからという説明もあり得るが、同じ相手と次の場所以降で対戦したときの勝率は4割程度に下がっていた。  教授らは、わざと負けることで借りを返したと分析。ただ、統計的には返し切れたとは言えず、残る分は金銭で埋めたのでは、とした。  勝ち星の数が番付に与えた影響を調べると、8勝した力士は平均約7枚昇格、7勝だと約4枚降格、差は11枚分だったが、9、1

    ureyubo
    ureyubo 2011/02/05
  • 凄い! 大学生の卒論がノーベル賞級快挙!? 弘前大学

    弘前大学の学生の「卒論」が、ノーベル賞級の論文も載る米国物理学会誌「フィジカルレビュー」に掲載されました。 浅田秀樹准教授と共に学部の卒論を書いた弘前大学の山田慧生さんは現在24歳、弘前大学大学院理工学研究科博士前期課程1年生です。宇宙にある三つの天体の軌道運動を電卓で解けるほど簡単に、かつ正確に求められる数式を導きました。 「三体問題」と呼ばれる難問の、限定された条件における解を一般相対性理論の範囲内で厳密に解けたとかそういうことらしいです。ニュートンの万有引力の理論を基にした解法は昔からあったけれど、今回はアインシュタインの一般相対性理論を基に導いたとのこと。かなり凄いことらしい。 よくわかりませんけど、とりあえず卒論でそんな凄いことをやってのけた山田さんかっけー。もっと詳しく知りたい数学や物理マニアの方は下部リンクからスラドのコメント欄をお読みください。 弘前大、一般相対論における三

    凄い! 大学生の卒論がノーベル賞級快挙!? 弘前大学
    ureyubo
    ureyubo 2011/02/05
  • 希有馬「なぜラピュタをやろうとすると誰もが必ず玉砕するのか」

    井上純一(希有馬屋)『逆資論』発売中 @KEUMAYA 俺は大人になったから、好きなものを「面白くない」って言われるヒトの気持ちが分かるぜ! だから言わないぜ! 2011-02-04 01:18:49

    希有馬「なぜラピュタをやろうとすると誰もが必ず玉砕するのか」
    ureyubo
    ureyubo 2011/02/05
  • サッポロがポッカ買収 300億円で、清涼飲料を強化 - 日本経済新聞

    サッポロホールディングス(HD)はポッカコーポレーションを買収する方針を固めた。現在は約2割出資だが、300億円前後を投じて大半の株式を取得し子会社化する。協力体制を強化し、国内清涼飲料事業の競争力を高めると同時に、アジア市場の開拓に弾みをつける。国内市場が成熟化するなか、生き残りをかけた飲料メーカーの再編が加速してきた。ポッカの筆頭株主の投資会社アドバンテッジパートナーズや、ポッカに約2割出

    サッポロがポッカ買収 300億円で、清涼飲料を強化 - 日本経済新聞
  • GoodReader for iPhone v3.2.3: ファイラーとして活用するための5つの小技【アプリ特集】 | AppBank

    多機能なアプリ、使い勝手が豊富なアプリを取り上げ、使い方を徹底解説する「アプリ特集」。今回は、以前の特集では紹介しきれなかったGoodReader for iPhoneのファイラーとしての機能をご紹介します。 GoodReaderは様々なファイルが見られる、優れた機能を持っているだけでなく、FinderやWindowsエクスプローラのようにGoodReaderのファイルを検索したり、圧縮したり、他のアプリでファイルが開けるのです!さらにフォルダをつくって分類したり、ファイルをパスワードで保護することもできます。

  • なんどでも繰り返し訪問するブログに期待する7つのこと

    ProBlogger で「あなたのブログに人が何度でも訪問するようにする29の方法」という記事があり、ブロガーとしてなるほどなるほどと、興味深く読んでいました。 しかしこれを逆に自分に当てはめて、自分が繰り返し訪問しているブログに期待していることは何だろうかと考えてみると、やはり自分がブログを書くときに理想としている(そして、なかなかたどり着けない)ことだということに気づきました。ざっと7つほど思いついたので共有したいと思います。 1. 常に一歩先の情報を教えてほしい 一歩先というのは、新しい製品やアプリケーションの情報であってもよいのですが、「クラウドサービスがもたらす未来」といったように、半歩ほど未来をみすえて書かれたものであってもいいと思います。「あ、世界はこっちに動いているのか」という感触を抱かせるブログは毎日のように読んでしまいますね。 2. あなた自身の意見を聞かせてほしい ブ

    なんどでも繰り返し訪問するブログに期待する7つのこと
  • [WordPress]Twitter,Facebook,はてなブックマーク,Evernote,Instapapreに対応している神Plugin。

    WP Social Bookmarking Lightという名の当に素晴らしいプラグインに出会えました。開発者様に感謝です。 WordPressにソーシャルブックマークボタンを楽々設置:WP Social Bookmarking Light | NINXIT-BLOG ソーシャルネットワーク, ソーシャルブックマーク系のリンクをエントリーの先頭か後尾に自動で追加するプラグイン。 例えば、はてなブックマークや Facebook や Google Buzz や Twitter など。 どのリンクを追加するかは、設定画面から選択可能です。 このプラグインは、Social Bookmarking JP や wp-hatena をインスパイアしたものです。 上記画像のように、複数のサービスにプラグインで一発対応してくれます。 また対応しているサービスの数が凄い。題名に挙げたサービスの他にも liv

  • 無料で手に入るモダンで美しいデザインの白黒カラー系WordPressテーマ17個

    たまたま見かけた白黒カラーベースの WordPressのテーマが素敵だったの でご紹介ついでに、モダンで美しいデ ザインのテーマも合わせてご紹介しま す。すべて無料で利用可能です。全部 で17個あります。 コメントは控えます。ぜひデモをご覧下さい。 STUDIO DESSIGN STUDIO DESSIGN / DEMO MINIMAL DESSIGN THEME MINIMAL DESSIGN THEME / DEMO SWISS DESSIGN THEME SWISS DESSIGN THEME / DEMO STYLE DESSIGN THEME STYLE DESSIGN THEME / DEMO Ulap Ulap / DEMO WP-Wordfinder WP-Wordfinder / DEMO Seven Five Seven Five / DEMO Clear Clear

    無料で手に入るモダンで美しいデザインの白黒カラー系WordPressテーマ17個
  • 「きのこの山」 が懲りずにまた「たけのこの里」 に敗北 : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

  • 中国でプラスチック混合の「偽米」が市場に出回る : 痛いニュース(ノ∀`)

    中国でプラスチック混合の「偽米」が市場に出回る 1 名前: ゆうゆう(香川県):2011/02/04(金) 17:46:18.31 ID:NYay4a/n0● ?2BP 中国で偽米が売られている 中国は何でもべ、何でも偽造することで有名だが、今度は米をプラスチックで偽造しそれが流通していることが報告されている。「プラスチック製の偽米は中国の市場でかなりの量が出回っている」とのシンガポールメディアの報告を、香港の韓国語紙ウィークリー香港が引用している。 報告によると偽米は太原市や陝西省の業者が販売しており、 その米は、ジャガイモやサツマイモ、そしてプラスチックの混合であるとのことだ。 「この”プラスチック製の米”はジャガイモやサツマイモを使って米の形に成型した後 工業用の合成樹脂を注入しています」と専門家は語る。 「普通の米とはまったく違うので、調理しても石のように固いのです。 それどころ

    中国でプラスチック混合の「偽米」が市場に出回る : 痛いニュース(ノ∀`)
    ureyubo
    ureyubo 2011/02/05
    「ドサクサに紛れて段々技術向上してんじゃねーよw 」
  • これからは大人の事情の戦略は通用しない、サンライズ宮河常務の語る今後のコンテンツ産業の新マーケティング

    2月3日にデジタルハリウッド大学にて開催された「アニメ・ビジネス・フォーラム+2011」にて、株式会社サンライズの宮河恭夫プロデューサーが「機動戦士ガンダムUC」の革新的なウインド戦略(ウインドウ戦略)について講演を行いました。 従来の商習慣や常識を覆す野心的な戦略で、宮河プロデューサーの哲学や強い信念が垣間見える内容となっています。「中身が見えない状態で買ってもらう」形から「すべてを見せた上で買ってもらう」形への転換をポジティブにとらえた新たなマーケティングの形態は、アニメのみならず、今後のコンテンツ産業にとって重要な視点となるかもしれません。 一例として、PlayStationNetwork(PSN)で配信した機動戦士ガンダムUCはSD画質のものよりもHD画質の方が圧倒的に見られており、5万人以上の人が視聴したそうです。 ◆都条例について サンライズ 宮河恭夫常務取締役(以下、宮河):

    これからは大人の事情の戦略は通用しない、サンライズ宮河常務の語る今後のコンテンツ産業の新マーケティング
    ureyubo
    ureyubo 2011/02/05
  • メガバンクは卒業して、優秀な「住信SBIネット銀行」に乗り換えるべき4つの理由 * 男子ハック

    ライフハックメガバンクは卒業して、優秀な「住信SBIネット銀行」に乗り換えるべき4つの理由2011年2月4日448 目次メガバンクへの不満住信SBIネット銀行の4大メリット1. 月に3回も無料で振込み可能!2. 自動振込み機能で振込み忘れのストレスから開放3. 管理画面がメガバンクの3倍の力はある!4. 24時間ATM手数料無料のコンビニが多すぎ※スゴイことに気がついた※追記1※追記2メガバンクへの不満仕事がやっと終わって、週末にATMへ行ったら時間外手数料を取られるお昼どきにお金がないことに気がついて、ATMへ行くと長蛇の列振込み手数料がやたら高いネットバンキングの画面が見にくいこんな不満を、僕は「三菱東京UFJ銀行」に持っていました。そんな不満を、解決してくれるのが、「住信SBIネット銀行」です。 住信SBIネット銀行の4大メリット月3回も無料で振込み可能自動振込み機能で振込み忘れのス

    メガバンクは卒業して、優秀な「住信SBIネット銀行」に乗り換えるべき4つの理由 * 男子ハック
    ureyubo
    ureyubo 2011/02/05
  • 失敗は絶対に非難しない方がいいと思う理由 - sadadadの読書日記

    最近は、失敗に対して非常に敏感になっている雰囲気が蔓延しています。その裏には、小さな失敗であっても鬼の首を取ったように勇ましく失敗を糾弾する人が増えている背景があります。たしかに失敗を非難することは「正義のため」には必要かもしれませんが、その正義は納得されなければ意味がありません。相手のことを考えず、非難するだけでは自己満足にしかならないのです。 失敗の教科書。 作者: 宮下裕介出版社/メーカー: 扶桑社発売日: 2009/11/27メディア: 単行購入: 3人 クリック: 10回この商品を含むブログ (4件) を見る 非難することで失うもの 失敗を非難することは簡単ですが、失敗を非難することは失敗を押しつける行為ということを忘れてはなりません。失敗を押しつけて切り捨てることは簡単ですが、それをしてしまえば皆が失敗から逃げ始めます。自分の順番を恐れて、責任の押し付け合い、内輪もめが頻発し

    失敗は絶対に非難しない方がいいと思う理由 - sadadadの読書日記
    ureyubo
    ureyubo 2011/02/05
  • 浮気してないのに浮気バレた…:ハムスター速報

    浮気してないのに浮気バレた… カテゴリ☆☆☆☆ 11 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 21:48:07.05 ID:RVApj8PD0 俺 30  28 結婚してからまだ一年目。 自分がアニオタだってことを隠してまま結婚したのが今回の元凶なんだと思う。 実家の俺の部屋にはフィギュアとかBDを置いて、二人で住んでる家にはまったく置かない。 通販とか秋葉原で買い物したら実家に送って、母には部屋に置いておいてもらう。 そんなニ面生活を続けていたんだ。 16 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 21:54:24.63 ID:RVApj8PD0 二年前くらいからとあるエ○ゲとそのアニメ化verに嵌っていて、もうそれにどっぷりなんだよね。 グッズorBD購入、家に送る→母から到着メ

  • 短時間睡眠の方法教えてやるよ

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/04(金) 04:22:48.19 ID:IrK8P2uO0 規則正しい生活をしろ 体がそれに合わせて効率良い睡眠をしてくれる 夜になったら部屋や液晶を暗めにしろ 過度の光は眠気を妨げる 寝れないときはホットミルクを飲め 飲んだ後体温下がるのと牛乳の成分の効果で眠くなる アイマスクをして寝ろ ちょっとの光でも睡眠の妨げになってる可能性がある 音が気にあるやつは耳栓も良い 後3時間以降に寝ろ 体に消化するものが残ってると睡眠の質が下がる 事は控えめにしろ 過度の事は内臓の負担がかかって多くの睡眠を必要とする 良い環境で寝ろ 寝てて気持ちの良いベッドで寝ろ。机で寝ても疲れはとれない オナニーは控えめにしろ オナニー後の翌日は確実に寝起きが悪い これを実践するだけで4~5時間寝るだけで十分になる 7 名前:以下、名無

    ureyubo
    ureyubo 2011/02/05
  • Chromeを最大限活用する10のTips

    新参ながら、GoogleChromeは他のブラウザを評価するスタンダードになってきていますよね。今回はこのChromeを最大限活用する10のコツをご紹介しましょう! HOMEページを追加してみようパワーユーザーはHOME1個じゃ物足りないよね? Chromeはブラウザ立ち上げると複数のサイトが開くように設定できるんです。右上にある工具みたいなレンチアイコン押してTools > Basicsと進んで好きなサイトを追加しちゃいましょう。ただしあんまり追加し過ぎると起動が遅くなるので...ホドホドにね! 検索窓を計算機に活用ChromeGoogle Suggests機能をうまく使いこなせば「数にめちゃ強いヤツ」と同僚にも尊敬してもらますよ。URL入れる検索枠(Chrome発表時に「超能力バー」と呼んでたけど、「Omnibar」が正式名称)に数式を書き込むだけで、Enterキー押さなくっても検

    Chromeを最大限活用する10のTips
  • どうしてもやる気がない時に自らを奮い立たせる方法 | nanapi[ナナピ]

    どうしてもやる気がない時に自らを奮い立たせる方法に関するライフレシピをご紹介します。nanapi [ナナピ]は、みんなで作る暮らしのレシピサイトです。はじめに どうしてもやる気がない時ってありますよね。やる気がないからいつもダラダラしてしまい、勉強や仕事がうまくいかない、ということも多いと思います。 そこでやる気を出す方法を紹介したいと思います。 前提 まず、一番大事な前提を言います。 「行動している時にはやる気はでない」ということです。 脳には側坐核(そくざかく)という部分があります。 やる気というのは、この側坐核がポイントになります。この側坐核というのが働き、脳内物資が出るとやる気がでてくるというメカニズムになっています。 しかし、この側坐核というのは、「作業をすると活発に動き出す」という傾向にあります。作業興奮と呼ばれたりしますが、興奮すると脳内物質がでるのです。 参考:勉強のやる気

    ureyubo
    ureyubo 2011/02/05