タグ

ブックマーク / kojitaken.hatenablog.com (31)

  • ネットの「政治アナリスト」だか「政局ウォッチ」だかの赤いハートの人が本当に女性だとは思わなかった - kojitakenの日記

    ネットの「政治アナリスト」だか「政局ウォッチ」だかの赤いハートの人には全く関心がなかったが、立憲民主党びいきのツイッタラーに目の敵にされていたのは知っていた。 数日前、菅義偉のドラ息子の違法接待疑惑が「文春砲」に取り上げられるとわかったのと同じタイミングで、立民代表・枝野幸男が会していたことが写真週刊誌に暴露されるとの噂が流れたそうだが、これはデマだった。おおかた菅政権を支持する勢力の筋から意図的に流されたものだと思われるが、それに引っ掛かってデマを拡散したのが「チャオ」とか言っているこの政局ウォッチの人だった。 この御仁自身がデマの出所だろうとの憶測もあったが、それは違うだろう。デマであることはすぐに判明するに決まっているし、その時に当の御仁がダメージを受けることも明らかなのだから、そんな損になるに決まっていることを意図的にするはずがない。要するにデマに引っ掛かった単なる間抜けというこ

    ネットの「政治アナリスト」だか「政局ウォッチ」だかの赤いハートの人が本当に女性だとは思わなかった - kojitakenの日記
  • NHK「いざなぎ超え データで探る中間層の実像」(9/25)のグラフは興味津々 - kojitakenの日記

    9月に放送されたNHKニュースに関するツイートを今頃NHKが蒸し返してきたが、これが実に面白い。 https://twitter.com/nhk_news/status/946312742297915392 NHKニュース @nhk_news ”いざなぎ”超えと言われても、街から聞こえてくるのは「回復を実感できない」という声ばかり。データで検証しました。 https://www3.nhk.or.jp/news/business_tokushu/2017_0925.html … #nhk_news 1:31 - 2017年12月28日 まず上記ツイートからリンクされているNHKニュースを引用する。これは9月25日に放送されたものだ。引用文中グラフの表示を省略しているので、それについては上記リンク先で確認していただきたい。 ビジネス特集 いざなぎ超え データで探る中間層の実像 9月25日 20

    NHK「いざなぎ超え データで探る中間層の実像」(9/25)のグラフは興味津々 - kojitakenの日記
  • 臨時国会の冒頭 衆院解散の見通し(NHK) - kojitakenの日記

    若狭勝、「一院制が新党の一丁目一番地」だってさ(呆) - kojitakenの日記(2017年9月15日)に、下記のように書いたばかりだった。 ここで問題になることが一つある。安倍晋三の衆議院解散のタイミングだ。 小池ファの国政政党がいつ結成されるかわからないのであれば、民進党議員が小池ファに引き抜かれまくったあとでおもむろに衆議院を解散するのではなく、もっと早く、極端な場合には臨時国会開会冒頭に衆議院解散に打って出る手もある。現在の小池ファ国政政党予備軍の迷走を見ていると、彼らは安倍晋三に早期衆院解散のインセンティブを与えているも同然だな、と思う。 これが現実になってしまいそうだ。突如として御用放送局が下記の発表を行った。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170917/k10011142751000.html 臨時国会の冒頭 衆院解散の見通し 9月17

    臨時国会の冒頭 衆院解散の見通し(NHK) - kojitakenの日記
  • それでもなお石原慎太郎(の思想)は強く否定されるべきだ - kojitakenの日記

    斎藤環という人は私も(名前しか)知りません。調べてみると安倍晋三を「ヤンキー」と評した人らしいけど、その批評にはあまりピンとこなかったような記憶があります。朝日新聞オピニオン面のインタビュー記事なんかでもしゃべってたんでしたっけ。 リテラについては、私も「記事をパクられた」ことがあって(リテラの某記者に、引用元を示さず誤表記ごとそのままコピペされました。長谷川某みたいな手口でしたね)、かなり懐疑を持っていますが、まあ日刊ゲンダイよりはマシかと思っています。 http://d.hatena.ne.jp/kojitaken/20160926/1474848661#c1474892318 id:suterakuso 2016/09/26 21:18 元記事の方についているツイッターを見ていたら、さらにその元記事のインタビュアーの斎藤環氏が次のようにつぶやいていました。 >ためにする記事だなあ。あ

    それでもなお石原慎太郎(の思想)は強く否定されるべきだ - kojitakenの日記
  • やはり!「米軍からの申し入れ」ではなく日本政府が米軍に要請していたオスプレイの被災地支援 - kojitakenの日記

    想像はしていたが、やはりそうだったようだ。 日が米軍に要請したオスプレイを米軍より申し出とウソの中谷防衛相〜赤旗 - acaluliaのブログ - Yahoo!ブログ(2016年4月20日)より 日から米国にオスプレイ要請していたのに米国から申し出があったとの政府ウソが米軍準機関紙「星条旗新聞」電子版でバレる。 https://www.facebook.com/photo.php?fbid=819339724838878&set=a.265723226867200.48894.100002885756282&type=3&theater 「米軍からオスプレイでの支援申し出」はウソだった。 米軍準機関紙『星条旗』が日政府からの要請に基づくものであったこと明らかに。 ‪#‎熊地震‬ ‪#‎イケマキ‬ http://estripes.osd.mil ←星条旗新聞電子版(Aplil 19,

    やはり!「米軍からの申し入れ」ではなく日本政府が米軍に要請していたオスプレイの被災地支援 - kojitakenの日記
  • 誰かのプレゼン資料(「仮訳」)より - kojitakenの日記

    以下、誰かのプレゼン資料の「仮訳」*1より。誰の資料かは書かなくてもわかるよね。 大低迷と金融の安定を超え、健全で持続的な成長に向けて この緩慢な成長の果実は一部のトップ層に偏って分配されている−格差は拡大し、賃金の上昇は停滞。 企業が投資に積極的にならないのは、バランスシートや資金調達の問題ではない。 需要が足りないことが問題なのだ。 非対称な調整 所得の低下に直面する国家(企業、家計)は消費を減少させざるを得ない。 所得が増加した国家(企業、家計)はその分の支出を増加させていない。 約30年前に市場経済のルールの転換(税制の再設計、ずさんな自由化)のプロセスが多くの先進国で始まった。これらは、当初の目論見に反して、更なる経済成長率の低下、不安定化、不平等化を招いた。 格差、多数の貧困層 富の不平等、健康の不平等(医療を民間の提供に依存する国においては)、裁判へのアクセスの不平等、と多岐

    誰かのプレゼン資料(「仮訳」)より - kojitakenの日記
  • 安倍晋三が高市早苗の「電波停止」発言を擁護(呆) - kojitakenの日記

    昔からNHKの番組改変を行わせるなどマスメディアへの恫喝はお手のものだった安倍晋三のことだからいまさら驚くには当たらないが、安倍晋三が高市早苗の「電波停止」発言を擁護した。 「電波停止」:「総務相発言は一般論」と首相が擁護 - 毎日新聞 「電波停止」 「総務相発言は一般論」と首相が擁護 毎日新聞 2016年2月10日 21時01分(最終更新 2月10日 23時30分) 安倍晋三首相は10日、衆院予算委員会の集中審議で、電波停止を命じる可能性に言及した高市早苗総務相の発言について「放送法について従来通りの一般論を答えたものだ」と述べ、問題ないとの認識を示した。 民主党の大串博志氏への答弁。大串氏は「電波停止を否定しないのか」と首相自身の見解をただしたが、首相は「高市氏は(電波停止が)法令として存在することも含めて答えた」と述べ、明言を避けた。 大串氏は、放送法4条の「政治的に公平」との規定を

    安倍晋三が高市早苗の「電波停止」発言を擁護(呆) - kojitakenの日記
  • 産経・酒井充のトンデモ記事がまたも炸裂!「共産党は『天皇』と呼び捨てにするな」(笑) - kojitakenの日記

    一昨年の朝日新聞社は、安倍政権にすり寄ろうとして慰安婦問題の記事の取り消しを行ったところ、逆に極右勢力につけ込まれる大失態をやらかしたが、共産党の天皇臨席下の国会開会式出席も、産経新聞お得意のいちゃもんを招いたようだ。 【永田町の非常識(1)】「天皇」と呼び捨てにしながら開会式に出席する共産党ってどういうこと? 「人間として当たり前」って…(1/3ページ) - 産経ニュース 「天皇」と呼び捨てで開会式に出席する共産党 「人間として当たり前」って… 永田町で取材をしていると、「常識とはなんぞや」と感じることが多い。今年も最初からその連続だった。 正月気分も抜けない1月4日、早々と通常国会が召集された。天皇陛下をお迎えして参院会議場で行われる開会式に、共産党の志位和夫委員長ら幹部6人が出席した。共産党議員の開会式出席は昭和22年以来で、約69年ぶりとなった。会議場の志位氏らは天皇陛下をお迎

    産経・酒井充のトンデモ記事がまたも炸裂!「共産党は『天皇』と呼び捨てにするな」(笑) - kojitakenの日記
  • かつての盟友・野田佳彦(野ダメ)にも否定された「口先番長」前原誠司哀れ(ざまあ) - kojitakenの日記

    民主党の前原誠司・細野豪志や維新の党の江田憲司らがたくらんだ「クーデター」はどうやら不発に終わる気配が濃厚だ。 http://www.yomiuri.co.jp/politics/20151113-OYT1T50200.html 民主解党論、長代表代行や野田元首相も批判 2015年11月14日 08時07分 民主党執行部が、維新の党などとの新党結成を目指した年内の「民主解党論」への批判を強めている。 長昭代表代行は13日の記者会見で、「重要なのは民主党がどういう社会を作るのか国民に理解してもらうことだ。大きな(野党)勢力を作るのは、その次だ」とけん制した。野田佳彦元首相も同日、千葉市内の民主党県連の会合で、解党に否定的な考えを示し、民主党再生の重要性を強調した。 解党論は、前原誠司元代表や細野政調会長らが中心となって唱えている。細野氏は来週中にも岡田代表に直接、解党を申し入れる。執行部

    かつての盟友・野田佳彦(野ダメ)にも否定された「口先番長」前原誠司哀れ(ざまあ) - kojitakenの日記
  • 表向き、大阪維新との全面対決を打ち出した安倍晋三だが… - kojitakenの日記

    安倍晋三が自民党執行部に、大阪維新との全面対決を指示したと産経が報じている。 【大阪ダブル選】安倍首相、大阪維新との全面対決を指示 - 産経ニュース 安倍首相、大阪維新との全面対決を指示 安倍晋三首相が、11月22日投開票の大阪府知事、大阪市長のダブル選に関し、自民党執行部に大阪維新の会との全面対決を指示していたことが分かった。谷垣禎一幹事長が27日、近畿地方選出の国会議員らが国会内で開いた会合で明らかにした。 谷垣氏によると、首相は「きちんと戦わなければ、大阪自民党勢力は立ち直れない」と述べた。党大阪府連は、首相が大阪維新代表の橋下徹大阪市長らと近い関係にあることから、選挙戦に影響すると懸念していた。 (産経ニュース 2015.10.27 18:22更新) だが、産経は報道せず隠そうとしているが、谷垣禎一は同時に、安倍晋三が自民党大阪府連と橋下(大阪維新)を両天秤にかけていたことを暴露

    表向き、大阪維新との全面対決を打ち出した安倍晋三だが… - kojitakenの日記
  • 今日から「新聞週間」。新聞は「政府の言いなり」の報道姿勢を改めよ - kojitakenの日記

    今日(10/15)から「新聞週間」とのことで、朝日は「朝日新聞は変わりましたか」などと銘打って、池上彰にコメントさせているが、それだけでも私などはもううんざりだ。 私の意見は「朝日新聞は右傾化した」というものだ。より正確には、右傾化した世論に迎合しているというべきか。 例の産経と毎日の世論調査について意見を発していた菅原琢氏(特に左翼とも思われない)が、下記のようなTwitterを発信していた。 https://twitter.com/sugawarataku/status/653170575460859904 SUGAWARA, Taku ‏@sugawarataku 南京の登録、日「無念」 日中関係に火種か 記憶遺産:朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASHB66QS0HB6UHBI02Y.html … …この見出しなぜ「日」という不明瞭

    今日から「新聞週間」。新聞は「政府の言いなり」の報道姿勢を改めよ - kojitakenの日記
  • 産経と毎日の世論調査バトルは完全に毎日に軍配が上がる - kojitakenの日記

    この日記でも二度にわたって取り上げた*1 *2、産経と毎日の世論調査をめぐるバトルに関して、その後も論争の当事者である毎日新聞に記事がいくつか出ているようだ。 http://mainichi.jp/shimen/news/20151012ddm004010068000c.html 安保関連法と世論調査:賛否で国論二分、内閣支持率と相関 菅原琢・東京大客員研究員の話 ◇見識を深める契機に 菅原琢・東京大客員研究員(政治過程論、現代日政治) 安保法制やデモに関して特定の結論に誘導するような世論調査報道が散見された。世論は複雑であいまいなため、政策を肯定的に説明して質問するか、回答を賛否2択にするか、別の選択肢を加え3択にするかで意見分布は大きく変わりうる。一つの方法によって得たデータをもとに、世論の傾向を結論付ける報道は危うい。 デモについての世論調査を巡って、産経新聞と毎日新聞の論争があっ

    産経と毎日の世論調査バトルは完全に毎日に軍配が上がる - kojitakenの日記
  • 産経世論調査を巡る毎日との批判合戦で産経が「自爆」(笑) - kojitakenの日記

    全然知らなかったが、産経の世論調査を毎日が批判し、それに産経が反論していたらしい。 まず毎日に批判された産経の記事。 FNN世論調査で分かった安保反対集会の実像 「一般市民による集会」というよりは…(1/3ページ) - 産経ニュース FNN世論調査で分かった安保反対集会の実像 「一般市民による集会」というよりは… 産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が12、13両日に実施した合同世論調査によると、国会周辺など各地で行われている安全保障関連法案に反対する集会に参加した経験がある人は3.4%にとどまった。共産、社民、民主、生活各党など廃案を訴える政党の支持者が7割を超えた。最近注目を集める反対集会だが、今回の調査からは、「一般市民による」というよりも「特定政党の支持層による」集会という実像が浮かび上がる。 集会への参加経験者の41.1%は共産支持者で、14.7%が社民、11.7%が民

    産経世論調査を巡る毎日との批判合戦で産経が「自爆」(笑) - kojitakenの日記
  • 安保法成立で浮き彫りになった「立憲・非立憲」の対立軸 - kojitakenの日記

    長谷部恭男・早稲田大教授(憲法)と杉田敦・法政大教授(政治理論)の2人の学者の意見を朝日新聞の高橋純子記者(現論説委員だと思う)が聞いて対談形式に構成してまとめる記事は、一昨年(2013年)末の特定秘密保護法成立の際、賛成論の長谷部氏と反対論の杉田氏の意見を対比させたところから始まった。従って、その当時には朝日お得意の「両論併記」であり、かつ高橋記者はかつて「『右』も『左』もない脱原発運動」をもてはやす記事を書いた人だから、なんだかなあと思っていた。 しかし、両氏は安保法にはともに反対の立場に立つ。特に長谷部氏が6月4日に国会に自民党推薦で参考人招致されて、「安保法案は違憲」と断言したことが、安保法案反対運動が盛り上がるきっかけになった。 安保法に関する両氏の意見を高橋記者がまとめた記事が9月27日の朝日新聞に載った。普段は、高橋記者が両氏に別々に取材し、それを対談形式に構成しているのだろ

    安保法成立で浮き彫りになった「立憲・非立憲」の対立軸 - kojitakenの日記
  • ケネス・カンボン『ゲスト オブ ヒロヒト - 新潟俘虜収容所1941-1945』を読む 〜 カナダ人俘虜と『住んでみたドイツ8勝2敗で日本の勝ち』を書いた極右トンデモ人士・川口マーン惠美のとの永久に交わらない平行線 - kojitakenの日記

    鬼怒川の決壊が「ソーラーパネル設置のせいだ」として、原発を推進する安倍晋三を盲信するネトウヨが噴き上がっている。下記は、「2ちゃんねる」に派遣法改悪のスレが立った途端、それを妨害するためにネトウヨが投稿したもの。 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1441913647/2(一部リンクを省略) 【ハケン】改正労働者派遣法が成立へ=受け入れ期間の制限撤廃−衆院[時事通信]©2ch.net 2 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 04:34:15.98 ID:7k6OaQwX0 【下等遺伝子朝鮮人ブサヨが必死に世論工作中w でも反日報道機関テロ朝「報道ステーション」でさえ報道!w 反原発が絶対命題でゴリ押しソーラー発電全力推進の 極左テロリスト反日破壊活動組織民主党が引き起こした災害テロ犯罪だ! 下等遺伝子朝鮮人ブサヨが喚けば喚

    ケネス・カンボン『ゲスト オブ ヒロヒト - 新潟俘虜収容所1941-1945』を読む 〜 カナダ人俘虜と『住んでみたドイツ8勝2敗で日本の勝ち』を書いた極右トンデモ人士・川口マーン惠美のとの永久に交わらない平行線 - kojitakenの日記
  • なぜクルーグマンやスティグリッツは信頼できるのに日本の「リフレ派」は信用できないのか - kojitakenの日記

    ポール・クルーグマンと「リフレ派」と「リベラル」と - kojitakenの日記(2015年8月12日)の続き。 さて、なぜ私はポール・クルーグマンやジョセフ・スティグリッツの主張には感心するのに、2015-08-06(2015年8月6日)のような記事には反感が先に立つのか。 それは、クルーグマンやスティグリッツの文章からは、リベラル派としての立場がはっきりしていて信頼できるのに対し、上記ブログ記事は全くそうではないからだ。 ブログ記事は書く。 安倍政権の経済政策を評価すると、デフレ脱却をを実現しつつある異次元金融緩和やインフレ目標などの金融政策は良く、消費税増税で景気(特に消費)を悪化させてしまった財政政策は悪く、成長政策についてはまだ効果が出ておらず、格差を縮小するための再分配政策は無策であるという評価になるでしょう。 これに大きな異論はない。細かいことを言うと、安倍政権の「成長政策」

    なぜクルーグマンやスティグリッツは信頼できるのに日本の「リフレ派」は信用できないのか - kojitakenの日記
  • 女性自衛官のブログ記事まで弾圧しようとする自民党議員に呆れ返る - kojitakenの日記

    安倍晋三の体質に汚染された自民党の言論弾圧体質はここまでひどいのかと驚き呆れた。いや、ちょっとやそっとのことでは驚かなくなっているつもりでいても、想像のつかない悪事を次々と引き起こしているのが安倍晋三以下の今の自民党である。まさに「悪の権化」。どんなに怒っても怒り足りない。 女性自衛官がクマラスワミ氏と昼に同席できて「光栄なこと」と書いたブログを圧殺する自民党と日テレ。 - Everyone says I love you !(2015年7月9日)より。なお、引用に当たってリンク先のブログに掲載されている画像や動画は省略した。これらについては元記事を参照されたい。 女性自衛官がクマラスワミ氏と昼に同席できて「光栄なこと」と書いたブログを圧殺する自民党と日テレ。 2015年07月09日 | 「従軍慰安婦」=戦時性奴隷 今朝見て、目が真ん丸になったのが、日テレビの次のごく短い報道です。

    女性自衛官のブログ記事まで弾圧しようとする自民党議員に呆れ返る - kojitakenの日記
  • 「自民党改憲案 アノ独裁国家そっくり?」(6/30毎日) - kojitakenの日記

    安倍晋三が「俺の法案」と言っているという安保法案は、他のあまたある法案と違って、何が何でも廃案にしなければならない法案だと私は考えている。反対派のリーダーの中にも、「仮に成立しても国民が強く反対した実績を作ることが大事だ」と主張する向きがあるが、甘過ぎると思う。2006年に安倍晋三が改悪した教育法が、今に至るも改悪されたままであるという事実一つとってもそれは明らかだろう。ネットでも「リベラル」が「可決成立阻止」は良いとして、「できれば廃案」などと言うのは弱腰に過ぎるというものである。今回は、左翼でもリベラルでもない憲法学者が反対論を引っ張ってきたが、政界ではなし崩しに来週ないし再来週の衆院通過に向けて与野党(自公、維新、民主)が八百長*1をやっているし、「リベラル」も八百長と知ってか知らずか、民主や維新の弱腰すらろくに批判できないていたらくである。法案の共同提出断念から一転してやっぱり

    「自民党改憲案 アノ独裁国家そっくり?」(6/30毎日) - kojitakenの日記
  • 辛坊治郎ってあの男に似ていないか? - kojitakenの日記

    辛坊治郎という男は、顔を見ているだけで腹が立ってきてどうしようもなく嫌いなのだが、その理由の一つに突如思い当たった。 そう、辛坊はあの男にどことなく似ているのである。 ネット検索をかけたら、やはり既に同じことを感じていた人がいた。 若いころの星野仙一って、あいつに似ている(と思った) - ライプツィヒの夏(別題:怠け者の美学)(2013年10月8日) 以下引用する。 どこがと思うでしょうが、なんとなく表情(ニヤニヤしているところその他)が近いように感じたのです。いくらなんでも星野に悪いか。もちろん実際には、辛坊のほうが年下ですから、似てるとしても彼のほうが星野に似たのですが。 どっちみち星野は暴力を売り物にしている人物であまり私は好きでないから、辛坊に似ているというのもお似合いかも。もちろんこの男も私は好きではありません。 ブログ主は甘過ぎる。こんなことを言ってるから「リベラル」はダメなの

    辛坊治郎ってあの男に似ていないか? - kojitakenの日記
  • 安保法案 参考人全員「違憲」 衆院憲法審 与党推薦含む3氏(東京新聞) - kojitakenの日記

    政府与党が思わぬ「赤っ恥」をかいた。 http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2015060402000255.html 安保法案 参考人全員「違憲」 衆院憲法審 与党推薦含む3氏 衆院憲法審査会は四日午前、憲法を専門とする有識者三人を招いて参考人質疑を行った。いずれの参考人も、他国を武力で守る集団的自衛権の行使容認を柱とする安全保障関連法案について「憲法違反」との認識を表明した。自民、公明両党の与党が推薦した参考人を含む全員が違憲との考えを示したことで、衆院で審議中の法案は憲法の枠内だとの政府の主張に対する疑義が鮮明になった。 参考人として出席したのは、自民、公明、次世代の各党が推薦した長谷部恭男(はせべやすお)早稲田大教授、民主推薦の小林節(こばやしせつ)慶応大名誉教授、維新推薦の笹田栄司(ささだえいじ)早稲田大教授の三人。

    安保法案 参考人全員「違憲」 衆院憲法審 与党推薦含む3氏(東京新聞) - kojitakenの日記