タグ

2007年11月2日のブックマーク (5件)

  • 音楽SNS「Last.fm」日本語版、11月5日に閉鎖:ニュース - CNET Japan

    エキサイトが共同運営していた、音楽ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「Last.fm」の日語版サービスが11月5日に閉鎖することとなった。今後は英国のサービスに統合され、日語版サイトはLast.fmドメインのものに統一される。 Last.fmは、音楽コミュニティとパーソナルラジオ、音楽レコメンドサービスを提供する音楽SNSで、2003年に英国でスタートした。iTunesやWindows Media Playerなどのプレイヤーに専用プラグインをインストールすれば、過去の楽曲再生履歴や現在何を聴いているかといった情報がリストアップされ、ユーザーは好きな音楽を聴いているだけで自分の嗜好にあった楽曲ランキングなどを作成できる。 2006年5月に英国Last.fmとエキサイトが提携し、同7月には日語版サービスを立ち上げた。Last.fmはそれ以前にも日で一定の人気を持つサービス

    音楽SNS「Last.fm」日本語版、11月5日に閉鎖:ニュース - CNET Japan
    ushiwatat
    ushiwatat 2007/11/02
    cf. http://www.last.fm/group/Last.fm+%E6%97%A5%E6%9C%AC/forum/54916/_/344777 結局エキサイトとのID提携解消ということで日本語版が消滅するということではなかったらしい。日本語スタッフの処遇が変わったかもしれないけど。[11/6]
  • グーグルが大規模な日本語の解析データを公開、「20%ルール」の成果

    グーグルは2007年11月1日、「N-gramデータ」と呼ばれる、語と語のつながりやすさを示すデータを公開した。例えば「グーグルで」という言葉の後には、「検索」という語が使われることが最も多い、といったことが分かるデータだ。インターネットで収集した膨大な日語データを解析することで作成した。勤務時間の20%を自分の好きなことに使える同社のルール(いわゆる「20%ルール」)によって生まれた成果だという。 N-gram言語モデルとは、N-1個の語のつながりから、N個目に来る語を予測する手法。例えば「グーグル」と「で」という2つの語に続く、3語目の言葉を予想するのは、3-gramに相当する。この手法は、ひらがなから正しい漢字を推定するかな漢字変換や、音声データから文字を推定する音声認識などの処理において、有効に活用されている。今回グーグルは、この手法で使われるデータを作成、公開した。 どの語とど

    グーグルが大規模な日本語の解析データを公開、「20%ルール」の成果
    ushiwatat
    ushiwatat 2007/11/02
    |「N-gramデータ」と呼ばれる、語と語のつながりやすさを示すデータを公開した。| |データは、特定非営利活動法人 言語資源協会の「言語資源流通サービス」を利用して公開。|
  • 日本経済新聞

    【ニューヨーク=関根沙羅】24日の米国株式市場でダウ工業株30種平均が4営業日続落。終値は前週末比653ドル17セント(2.9%)安の2万1792ドル20セントと、2017年9月以来、約1年3カ月…続き NY原油、42ドル台に下落 1年半ぶり安値 [NEW] 米「恐怖指数」が大幅に上昇、2月以来の高水準

    日本経済新聞
  • 多くの人の情報発信で成り立つネット - 北の大地から送る物欲日記

    「POLAR BEAR BLOG: 自分だけのアルファブックマーカー(from まなめはうす)」を読んで。 「万人にとって面白い記事」は自分にとって面白くない、ソーシャルブックマークを”見る”ようになった人が感じるであろうこの問題点を解決するには、自分と同じような興味を持つ人=自分にとってのアルファブックマーカーを探せばいいという話。 私は使っていないから知らなかったのですが、Buzzurl [バザール] / ソーシャルブックマークだと「シンクロユーザー」という同じ記事を過去にブックマークしているユーザーを表示してくれる機能があるそうで、これを見れば自分と同じことに興味を持っているユーザーを知ることができます。 はてなブックマークでも、「好みの近いはてなブックマーカーを探そう」というサービスで自分と同じ記事をブックマークしているユーザーを探すことができます。ただ、処理の問題から最新30件の

    多くの人の情報発信で成り立つネット - 北の大地から送る物欲日記
    ushiwatat
    ushiwatat 2007/11/02
    SBMを情報発信ととる議論。そう意識したことはないけど、SBMを見る立場に立ってみると確かに発信しているということになるのかな。
  • http://www.asahi.com/international/update/1101/TKY200711010358.html

    ushiwatat
    ushiwatat 2007/11/02
    |最近は晩婚化も手伝って親元で暮らす30代半ばの独身は珍しくない。| |高学歴でも不安定な非正規職しか得られず、ぎりぎりの収入で生活をかろうじて支える「1000ユーロ世代」が問題に|