タグ

2014年3月27日のブックマーク (11件)

  • 世界報道写真コンテスト 「シグナル」が大賞に

    2014 World Press Photo Contest Photographs by Courtesy of World Press Photo 2014 World Press Photo Contest Photographs by Courtesy of World Press Photo 大賞:「シグナル」ジプチの海岸で、家族と連絡を取るために隣国ソマリアからの安い電波を捉えようと携帯電話を掲げるアフリカの移民たち。ジプチは、ソマリア、エチオピア、エリトリアなどの国々からより良い生活を求めて欧州や中東を目指す移民たちの中継点になっている。(ジプチ市、ジプチ 2013年2月26日)John Stanmeyer, USA, VII for National Geographic 先ごろ、世界報道写真(World Press Photo)財団(部・オランダ)から第57回世界報道写

    世界報道写真コンテスト 「シグナル」が大賞に
  • その問題で思った、もう一つのこと: 極東ブログ

    昨日の記事に含めようとしたものの、話がいつにもましてごちゃごちゃするといけないから避けていたことがある。この問題、黒子のバスケ脅迫事件で考えさせられた、もう一つのことだ。結論から書くこともできるのだけど、あえて、これを考えたきっかけ話からだらっと書いてみたい。 きっかけは、ドミニオンである。 ドミニオンというのは、カードゲームだ。自著にも書いたが、私はけっこうカードゲームをする。 ドミニオンがどういうゲームなのかというのを、まったく知らない人に伝えるのは難しい。多分、ウィキペディアには解説があるだろうと覗いて見ると案の定あるのだが、まったく知らない人がこれで理解することはできないのではないだろうか。しかし、難しいゲームではない。小学生でもできる。これが、けっこう面白いのだ。 ドミニオンをあえてごく簡単に言えば、トランプゲームのようなものだが、日トランプゲームにありがちなストップ系(早く

  • 心に引っかかっていた、そのこと、その一つ: 極東ブログ

    なんとなくブログを書かない日が続いたが、ネットから消えたわけでもなく、それなりにこの日々だらだらとツイッターには書いていたりした。何も書くことがないわけでもない。ということで心に引っかかっていた、そのことを少し書いてみようとかとも思うのだが、そう言い出してみて、やはり気は重い。 その一つは、れいの「黒子のバスケ」脅迫事件である。 「黒子のバスケ」というアニメ(実は私もたまに見ることがあるし、コミックも持っていたりもする)と簡素に説明をするにもどうするかなと思って事実関係を見直そうとニュースを見直す過程で、早々にウィキペディアに項目があったことを発見した(参照)。事件を知らない人で知りたい人がいたら参考にするとよいだろう。 当初このニュースを私が聞いたとき、作者に個人的な怨みのある人物の犯行ではないかと思ったが、少し関心をもっただけでそういう印象は消えた。むしろ、なにか社会的なメッセージ性の

    ushiwatat
    ushiwatat 2014/03/27
    人生と希望。ヨブとか連想。
  • 北欧インテリア・家具の通販【公式】エア・リゾーム

    ソファの売上ランキング/ITEM RANKING コーナーソファ rond 価格 29,990円 2.5Pデザインソファ LAURU 価格 29,980円 カウチソファ FREDY 価格 29,999円 オットマン付きソファ mark 価格 52,490円 ダイニングソファ Lekka 価格 43,490円 ソファのおすすめ商品/RECOMMEND 自由度の高いレイアウト アームレスカウチソファ THEO レイアウトもくつろぎ方も自由なアームレスカウチソファ 。 2Pソファ・1Pソファ・オットマンを組み替えて、様々な間取りにフィット。自由度の高いレイアウトで理想のくつろぎ空間に。 癒される憩いのソファ ヘッドレスト付きカウチソファ NORA 首や頭をしっかり支えてくれるヘッドレストと、ゆったりと脚を伸ばしてくつろげるオットマンによって、楽な姿勢をキープできる快適設計。 いつものリラックスタ

  • 15歳までの子どもがいる人は1万円をもらおう!『子育て世帯臨時特例給付金』のすすめ!(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース

    もうすぐ4月。新学期が始まる。 消費税が8%にあがる。さらに2015年10月には10%にあがることも予定されている。 その他、所得税があがったり、厚生年金保険料も多く徴収される。 「あがる」「あがる」の大合唱にかき消されがちだが、実は増税と同時に家計に少しだけ支援がある。 児童手当を受け取っている子育て世帯には良いお知らせがあるのだ。 4月以降、お住まいの役所で申請をするだけで、子ども1人あたり1万円支給される。 このニュースをtwitter(@fujitatakanori)でつぶやいたところ、反響が大きかったので、記事としてまとめてみたい。 それは『子育て世帯臨時特例給付金』と呼ばれる政策だ。 担当する厚生労働省はホームページで以下のように説明している。 平成26年4月から消費税率が8%へ引き上げられますが、子育て世帯の影響を緩和し、子育て世帯の消費の下支えを図る観点から、臨時的な給付措

    15歳までの子どもがいる人は1万円をもらおう!『子育て世帯臨時特例給付金』のすすめ!(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • 曲がった釘の思い出 - ohnosakiko’s blog

    暖かくなったので、放りっぱなしだった庭を片付けることにした。 いつ何を解体したのかも忘れてしまったくらい古い角材が、隅に7、8積んである。それに付いたままになっているL字金具を取り、釘を引っこ抜いてから、ノコで適当な大きさに切って可燃物の袋に詰める。 散らばった釘を拾い集めていたら、父のことを思い出した。 ● 休日に、父はよく庭でいろいろな作業をしていた。鉢植えの植え替え、庭木の剪定、薪割り、日曜大工、左官‥‥。父は何でも自分で、わりと器用にやる人だった。また、物を非常に大切にしていた。 子どもの頃から家の内外の肉体労働を手伝ったり、ちょっとしたものは手作りするのが当たり前だった戦前生まれの世代である。結婚した昭和32年当時、父はまだ貧しく、母もほとんど嫁入り道具など持たずに嫁いだので、家の中にロクな家具がなかった。棚もちゃぶ台も林檎箱で代用していたという。 少しずつ家具を買い揃えるよ

    曲がった釘の思い出 - ohnosakiko’s blog
  • 視点・論点 「プーチン大統領の世界観」 | 視点・論点 | 解説委員室:NHK

    法政大学教授 下斗米 伸夫 ウクライナでの2月の民衆革命は玉突き現象のように3月クリミア紛争(戦争)に発展しました。ソチ五輪開会式ではロシア史の絵巻物が示されましたが、あたかもそれを再現するかのような展開であります。ただし今回の政治的絵巻物は歴史の順番が違ったようです。 それには私は理由があるように感じられます。今回の問題はプーチン氏の世界観というかロシアのアイデンティティーが背景にあるからだと思えるからです。ロシアの保守主義とでもいうべき潮流です。 というのも千年あまり前にキエフがキリスト教化したことがロシア国家のはじまりであるからです。昨年7月に正教の受礼1025年祭がキエフであり、プーチン大統領とキリル総主教も出席しました。ロシアウクライナとはその意味で同祖であり、兄弟国ということです。 もっともウクライナにはその後宗教的にカトリックの影響が強まり東方カトリック(ユニエイト)

    視点・論点 「プーチン大統領の世界観」 | 視点・論点 | 解説委員室:NHK
  • 使ってわかったLINE電話のカラクリ - 週刊アスキー

    鳴り物入りでサービスが始まった『LINE電話』。実際に使ってみて、その仕組みが見えてきた。 LINE電話とは、LINEのプラットフォーム上で携帯電話や固定電話といった、電話番号に発信ができるサービスのこと。インターネット回線を用いており、仕組み的にはIP電話に近いが、電話番号を持たずLINE電話への着信はできない。代わりに、電話を発信した相手には、LINEに登録した携帯電話番号が表示される。 『30日プラン』を使用した場合、携帯電話への発信は1分6.5円と格安だ。では、この料金をなぜ実現できているのだろうか。 サービス発表時にLINEは「複数の大手回線事業者のプレミアム回線を採用」したとのリリースを出していたが、LINE電話から発信された電話番号の表示を見るとその謎の一端がわかる。 ↑LINE電話の料金。プレスリリースに掲載された比較にもあるように、通話料は他社より割安だ。 LINE電話に

    使ってわかったLINE電話のカラクリ - 週刊アスキー
  • 視点・論点 「財政赤字はなぜ膨らんだのか」 | 視点・論点 | 解説委員室:NHK

    慶應義塾大学教授 井手英策 日の財政赤字はGDP比で200%を超えました。借金は国民一人当たり800万円に迫り、一般会計予算の四分の一は債務の返済に向けられています。近い将来、財政破綻するのではないか、そのような不安の声も聞かれるところです。今日は、私たちの国に巨額の財政赤字が形成された背景について、考えてみたいと思います。 ひとつめは、日が大きな政府だという誤解です。政府の財政規模を対GDP比で見てみますと、日の財政は先進国でもっとも小さな部類に属しています。実際の政府規模を見てみましょう。人口千人あたりの公務員数、労働力人口に占める公務員の割合を見ても、答えは同じです。要するに、日は、先進国きっての小さな政府なのです。 ふたつ目は税金が重いという誤解です。日は、アメリカと並んで、先進国のなかでもっとも租税負担率の低い国です。消費税率が10%になってもこの事実は変わりません

    視点・論点 「財政赤字はなぜ膨らんだのか」 | 視点・論点 | 解説委員室:NHK
    ushiwatat
    ushiwatat 2014/03/27
    日本人の他人への信頼感はかなり低い、みたいな研究があった気がする。
  • 明かされるiPhone誕生秘話、ジョブズ氏の最後通告も

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304233804579462591544865658.html

    明かされるiPhone誕生秘話、ジョブズ氏の最後通告も
  • STAP細胞:遺伝子解析された細胞は? | 科学コミュニケーターブログ

    Tweet 昨日、3月25日の夜、以下のニュースが流れたようです。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20140325/k10013233571000.html 129系統というマウスから作ったとされていたSTAP細胞が、遺伝子を調べてみたら、B6などという別の系統のマウスの細胞だったという内容です(NHKのサイトにはB6とF1という系統とありますが、F1は系統の名前ではなく、2つの系統の雑種という意味です)。 いささか、情報が混乱しているようなので、ちょっと整理をしておきましょう。 まず、Nature誌の論文に出てくるのはSTAP細胞だけではありません。そのほかにSTAP幹細胞、FI幹細胞というのが登場しています。どちらも、STAP細胞から、培養条件を変えることで性質がちょっと変わった細胞です。 今回の遺伝子解析(の速報データ)が出たのは、STAP細胞では