タグ

ITベンチャーと企業に関するushiwatatのブックマーク (15)

  • Wantedly(ウォンテッドリー)のIPOがいろいろ凄いので考察 | INST blog

    夏休み、Enjoyされましたでしょうか。INST石野です。 お盆休み直前の8/10に、皆さんご存知Wantedlyの運営会社、ウォンテッドリー株式会社のマザーズ上場が承認されました。 ビジネスSNSwantedly」運営元のウォンテッドリーがマザーズ上場へ HRtechの雄として、そして新しい人材採用のプラットフォームとしてスタートアップを中心に絶大な人気を誇るWantedlyの上場ということで、素直に「すごい」と思っていろいろネットなどを調べていくと、 これがまあいろいろと凄い ことがわかりましたので、私もいっちょブロガー社長の端くれとして筆を執ってみようと思った次第です。 ちなみにですが、私は資政策やIPOなどには疎いボンクラ経営者でございますので、誤認識や偏った解釈が多いかもしれませんが、それは笑い飛ばしていただき、単なるイチ意見として受け取っていただければ幸甚でございます。 ※

    Wantedly(ウォンテッドリー)のIPOがいろいろ凄いので考察 | INST blog
  • 世界で台頭 巨大ベンチャー「ユニコーン」勢力図

    世界で台頭 巨大ベンチャー「ユニコーン」勢力図 非上場にもかかわらず、企業価値が10億ドル(約1200億円)を突破する有望ベンチャー。めったに姿をみせないという意味合いを込め、伝説の生き物である「ユニコーン(一角獣)」と米国で呼ばれようになったのはこの1~2年だ。もっとも、既存の枠にとらわれないビジネスが次々と登場し、成長軌道に乗せる勢いも並外れになるなか、ユニコーンは必ずしも特別な存在でなくなりつつある。 グラフで探る ユニコーン141社と予備軍たち 米調査会社CBインサイツによると今年10月時点で、141社のユニコーンがグローバルに散らばる。企業価値の総額は、5000億ドル(約60兆円)に達した。 世界のユニコーンとその予備軍を、国・業種別に探せるようにしたのが次のグラフィックだ。ボタンで国を選んだり、プルダウンで業種を選んだりすると該当するベンチャーが現れる。円形のバブルチャートは企

    世界で台頭 巨大ベンチャー「ユニコーン」勢力図
  • 社名変更のお知らせ

    Fringe81株式会社は2021年10月1日より、Unipos株式会社として生まれ変わりました。 コーポレートミッションを「感情報酬を社会基盤に」と新たにし、ピアボーナスをさらに発展させ、感情報酬を社会実装して社会の基盤とすることを最上位の目標として掲げ、邁進して参ります。 5秒で自動的に切り替わります。切り替わらない場合は以下のボタンをクリックしてください。 Unipos株式会社サイトへ

    社名変更のお知らせ
  • Gunosyが「グノシー」に変わるまで、それと共同創業者「きむしん」が眺めてる未来の話 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    朝、7時30分頃。私のメールボックスに今朝もまた一通のメールが届く。 個人ブログやニュース、2ちゃんのまとめ記事。パーソナル「ロボット」Gunosyは毎日、淡々と私が興味のありそうな話題を届けてくれる。私はそれを横目でちらりとチェックしてロボットの精度を評価する。 昨日は当たり、今日は外れ。 Gunosyを最初に知ったのは2012年6月。江口晋太朗くんが書いたこの記事が私と彼らの最初の出会いだった。人間とコンピューターが追い求めてきた「情報を見つける」手法は、米Yahoo!による人力ディレクトリからGoogleのページ・ランク、Amazonのレコメンド、facebookのソーシャル・グラフと発展し、またその次の一手を模索している。 Gunosyの情報検索の思想は最初から100%ヒットを狙って「いない」のが特徴だ。ソーシャル・グラフからユーザーの興味を読み解き、25の「近い」情報にまとめる

    Gunosyが「グノシー」に変わるまで、それと共同創業者「きむしん」が眺めてる未来の話 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
  • 【2014年完全版】Webマーケティング界隈、資金調達31社と調達金額まとめ|ferret

    資金調達のトレンドが止まりません。 2013年頃から続いている資金調達ブームですが、2014年も大いに盛り上がっています。 ニュースアプリやECなど、新興アプリ勢の大型調達をはじめとして、多くのスタートアップが調達を実施しています。 一部2013年のものもの含めていますが、2014年に目立った調達事案をまとめてみました。 なお、以下の資金調達事案は時系列順で掲載しています。

    【2014年完全版】Webマーケティング界隈、資金調達31社と調達金額まとめ|ferret
  • 第 12 回「デロイト トウシュ トーマツ リミテッド 日本テクノロジー Fast50 」発表

    1 News Release テクノロジー企業成長率ランキング 第 12 回「デロイト トウシュ トーマツ リミテッド 日テクノロジー Fast50」発表 -成長率100~500%の高成長率企業が1割増加 -第1位は人工知能を活用したオンラインゲーム開発のHEROZ、成長率1,969% 有限責任監査法人トーマツ(東京都港区 CEO兼包括代表 天野太道)は、日国内のTMT(Technology, Media & Telecommunications)業界の過去3年間の収益(売上高)成長率に基づいた成長企業50社のランキング、第12 回「デロイト トウシュ トーマツ リミテッド 日テクノロジー Fast50」を日発表した。 1位は人工知能AI技術を活用したストラテジーゲーム、およびスマートフォンアプリ等、モバイルサービスの企 画・開発・運営を行っているHEROZ 株式会社で、過去

  • 出版社、新聞社によるベンチャー投資が増えそうな今日この頃|インターネット界隈の事を調べるお

    先日『Newspics』運営のユーザーベースが総額4億7,000万円の資金調達を行いました。額にもビックリしたのですが、出資した会社の中に講談社が入っていたのにちょっとビックリしました。7月末には『SNAPEEE』のマインドパレットにもグローバルブレイン等と一緒に出資をしています。講談社のベンチャー投資熱が上がってるのを感じます。 思い返せば2008年に『@cosme』のアイスタイルに1億2,000万円を出資している過去がありますが、それ以降、ざっと検索した限り講談社によるベンチャー投資は見当たらない気がします。1ヶ月で2件の投資が行われたということで、今後も続くかもしれません。 出版社以外にも新聞社によるベンチャー投資もジワジワ見られるようになってきました。日経新聞社によるイベントレジストへの出資、朝日新聞社によるつみきへの出資。日経は自社で旬のニュースアプリを出してきましたし、日経ID

    出版社、新聞社によるベンチャー投資が増えそうな今日この頃|インターネット界隈の事を調べるお
  • らいおんの隠れ家 : ポール・グレアム「Yahooに起きてしまったこと」 - livedoor Blog(ブログ)

    ポール・グレアム「Yahooに起きてしまったこと」を翻訳しました。原題は What Happened to Yahoo で、原文はココです。英語に強い皆さま、コメント欄でのアドバイスをよろしくお願いいたします。なお翻訳にあたり、shiro様、id:pokarim様、hoshi様、araipiy様、ogijun様、ちょっと見ただけですが様、id:NAPORIN様のアドバイスをいただいております。ありがとうございます!! Yahooに起きてしまったこと What Happened to Yahoo 2010年8月 August 2010 1998年に私たちのベンチャーがYahooに買収された後、私がYahooに出勤したとき、そこは世界の中心のようだった。みんな、次の覇者はYahooだと思っていた。今のGoogleのような存在になると思っていた。 When I went to work for

  • 好調リブセンス、その「手堅さ」の所以とは?

    今回は昨年12月に史上最年少で東証マザーズに上場し、業績・株価ともに絶好調のリブセンス社について取り上げたいと思います。 まず、リブセンスの事業領域と直近の通期業績(2011年1月1日〜2011年12月31日)に関して、簡単に以下にまとめてみました。 特徴的なビジネスモデルと高い利益率が際立っていますが、僕のリブセンスの印象は、「手堅い」。この一言に尽きます。ベンチャー企業に似合わぬ手堅さです。 今回はこの「手堅さ」をキーワードに、同社の手堅さを構成している要素に関して自分なりにまとめてみました。以下、表もご参照の上お読みいただければ幸いです。 熟成市場に参入現在同社のメインの収益源となっているのは求人メディアで、それに続いて不動産、中古車販売という領域に進出しています。既に大きな成功事例のある“堅い市場”に切り込んで行き、シェアを獲得していくような事業展開を好んでいることが分かります。

  • Facebook、IPOを申請--50億ドル調達を計画 - CNET Japan

    UPDATE Facebookが、待ち望まれていた新規株式公開(IPO)を申請した。これで、他の大手上場技術企業の仲間入りを果たすための正式な手続きに入ったことになる。 同社は米国時間2月1日、S-1申請書を米証券取引委員会(SEC)に提出し、株式を公開する意向を正式に表明した。同申請書によると、Facebookは今回のIPOによって、50億ドルを調達する計画であるという。直近に大規模なIPOを実施した技術企業はGoogleで、調達額は19億ドルだった。 提出されたS-1申請書には、Facebookの事業内容が記載されており、同社の正式な財務状況が投資家ら向けに公表されている。同社は2011年、売上高が2倍の37億ドルとなり、利益は65%増の10億ドルであった。過去2年間では、売上高は約5倍、利益は4倍以上に増加している。 それよりも重要なのは、莫大な数のユーザーが同サイトを定期的に訪問し

    Facebook、IPOを申請--50億ドル調達を計画 - CNET Japan
  • foo.log Inc.

    Meal record with pictures FoodLog App keeps meal record and other information by taking pictures. The picture is shared with FoodLog Web service. Meal photo for health care Casually taken food is actually important element of our future body. Keep meal diary with photos for health care. Simple, but precise Tapping a photo pulls out a list of candidates from a food database. Just tap on the list to

  • スタートアップにおける重要ワード、”Pivot”の10の実例

    Tweet 最近、スタートアップ関連のイベントなどに参加させていただくことが 多いのですが、そういった場で頻繁に聞かれるワードの一つに”Pivot”というものがあります。 ”Pivot”というのは、簡単に定義すれば、サバイブが厳しいケースなど状況を見ながらプロダクトやビジネスモデルの転換を図ることです。 しかし、具体的な事例となるとあまり知られていないように思うので、今回はそんな”Pivot”の事例をいくつかご紹介したいと思います。 1. PayPal PayPalのケースは”Pivot”の代表例となっている事例です。 CEOのPeter Thielらの元々のアイデアは、PDA間での送金を可能にすることでした。 現在でもまだ実現の途中にあるモバイルペイメントのサービスだったといえます。 PayPalはその後、全く想定していなかったeBayにおける代金支払いの手段としての利用が増えたことを機

  • 日本のベンチャー企業に見られる3つの類型 - よそ行きの妄想

    ということで、先日のエントリー「木村剛はなぜ暴走したのか」からの流れで、「ヤンキー的なもの」を求めてナンシー関を読んでみたわけである。 ナンシー関は、横浜銀蠅を論じる文脈において、「銀蠅的なものを求める人は、どんな世の中になろうとも必ず一定数いる」と述べ、次のように続けている。 銀蠅なきあと、世の中は無意識のうちに銀蠅の代わりを探していたようにも思える。これは私の個人的見解だが「X」や「BUCK-TICK」などの売れセンヘビメタや、工藤静香の方向性、THE虎舞竜のヒット、一部の素人女にみられる露出狂の域にまで達したボディコン(というよりコスプレ)文化などの根底に、いずれも「銀蠅の魂」が流れているように感じられてしようがないのだ。 現在、不良の傾向は「ツッパリ・ヤンキー」ではなく「チーム」みたいなことになってるみたいだけど、世の中が(意識下で)連帯するのはやはり「ツッパリ」なのだと思う。日

    日本のベンチャー企業に見られる3つの類型 - よそ行きの妄想
  • Sooey - なぜ日本のネットベンチャーはエントランスばかりが小奇麗で、執...

    なぜ日のネットベンチャーはエントランスばかりが小奇麗で、執務スペースは養鶏場のような有様なのでしょうね。執務スペースだけはクリエイティビティが感じられない。転職準備金200万円よりも、もっとゆったりしたデスクを用意したほうがよっぽど効果あると思うのだけど。 ディー・エヌ・エーさん、執務スペースは広いけどデスクが縦横にずらり。 blog::941:株式会社ディー・エヌ・エーに行ってきた! Googleワナビーなオフィス造りがちょっと気になるグリーさん(初代サーバーの展示とか)、執務スペースだけはいかにも日のオフィスという感じで残念。 blog::941:グリー株式会社 に行ってきた! エントランスなどがアーティスティックでシャレオツなスタートトゥデイさん、執務スペースは広いけどデスクはギッチリ詰まって並んでて残念。 blog::941:ZOZOTOWNで有名な 株式会社スタートトゥデイ

  • ITベンチャー - Vox

    英語ブログに日ITベンチャーについて軽く(gree/mixi/DeNA/Dwangoあたり)書こうと思っていたのですがちょこちょこ増やしたらデータが巨大化してしまったので、もったいないからいくつか数値(グラフ)だけこちらにも載せておこうと思います。データは12/28付けのYahooFinanceから。

  • 1