タグ

2019年7月30日のブックマーク (14件)

  • トーバルズ氏:Linuxでフロッピーディスクドライバーは「面倒を見る人がいなくなった」

    Steven J. Vaughan-Nichols (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部 2019-07-30 13:43 1991年に最初にLinuxを開発したとき、Linus Torvalds氏はフロッピードライブを備えた「386」搭載PCで同OSを構築した。物事は変わるものだ。2012年に、Torvalds氏は「i386」プロセッサーに別れを告げ、その際に「私は感傷的な人間ではない。せいせいする」と述べた。今回は、フロッピードライブがLinuxに別れを告げる番かもしれない。 Torvalds氏は、フロッピードライブプロジェクトについて、「面倒を見る人がいなくなった」と書いている。 それはなぜなのか。フロッピードライブが歴史的遺物のようになったからだ。もう誰もフロッピードライブを使っていない。Torvalds氏によると、フロッピードライブドライバーの開発を担

    トーバルズ氏:Linuxでフロッピーディスクドライバーは「面倒を見る人がいなくなった」
    uxoru
    uxoru 2019/07/30
  • 京アニ「食べて行ける人材を」 業界常識覆す雇用と賃金:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    京アニ「食べて行ける人材を」 業界常識覆す雇用と賃金:朝日新聞デジタル
    uxoru
    uxoru 2019/07/30
  • 重度障害議員「介護受けられなくなる」対応協議へ 参院議運委 | NHKニュース

    参議院では、れいわ新選組から初当選した重度の障害のある2人の議員が議員活動中も公費による介護サービスが受けられるよう要請していることを踏まえ、30日、厚生労働省からヒアリングを行うなどして対応を協議することにしています。 参議院では2人が議員活動しやすいようバリアフリー化を進めていて、29日は会議場に電動車いすや医療機器などのためのコンセントが取り付けられました。 また2人は、現在受けている公費による介護サービスについて「『経済活動』にあたる議員活動中は受けられなくなる」として、支援の継続を求めています。 一方で根厚生労働大臣は「国会議員に限らず、障害者の通勤や就労の介助はサービスの対象としていない。参議院で、同様の介助を提供することを検討中のようだ」と述べました。 このため参議院議院運営委員会の理事会はメンバーが30日、厚生労働省などから、介護サービス制度の現状についてヒアリングを行

    重度障害議員「介護受けられなくなる」対応協議へ 参院議運委 | NHKニュース
    uxoru
    uxoru 2019/07/30
  • 大人数でプログラミングする時に気をつけていること(Java) | DevelopersIO

    1人もしくは(すごく能力の高い人だけの)少人数での開発と、大人数での開発ではプログラミングに対して気にするべきポイントに差があるような気がしています。 ここでいう大人数の開発とは、「プログラミングがどれくらいできるのか、自分が把握していない人がコードを書く可能性がある環境」を想定しています。 ここに挙げているポイントは「規模感に関わらず常に気にすべきこと」も含まれていますが、大人数になると特に問題が大きくなりそうなものをピックアップしてみました。 また、レビューに対する工数をすごくたくさんかけられる環境など、開発現場によっては当てはまらないものもいくつか含まれていますが、記事ではあまり気にせず思いついたものを羅列しています。 記事では基的に「レビューでつぶす」という解決方法はあまり考慮していません。粒度によりますが、当に厳密なレビューフローがないと、どこかのタイミングで読みづらいコ

    大人数でプログラミングする時に気をつけていること(Java) | DevelopersIO
    uxoru
    uxoru 2019/07/30
  • https://jp.techcrunch.com/2019/07/30/root-c-namba/

    https://jp.techcrunch.com/2019/07/30/root-c-namba/
    uxoru
    uxoru 2019/07/30
  • 京都アニメーションの成り立ちと「ブランド」について - 氷川竜介ブログ

    【中村光毅氏、イデの元に召される・・・】メカニック・アートの第一人者 (ジョニー暴れん坊デップの部屋) 「Confort」中村光毅氏インタビュー ( // musi-musi //) 崖の上のポニョ 感想 (崖の上のポニョ 感想) 【アニメ】:これがプロフェッショナルの仕事と生き様、マクロスの河森正治監督が語る「アニメーション監督という職業」 (白石運送) 足利事件から日鬼子まで (cancerkiller173のブログ) 今敏 追悼BOOKだけを目当てに今月号のコミックリュウを買ってしまうのは不謹慎なんでしょうか…。 (新製品と価格のメモ) 「破」全記録全集・庵野総監督インタビューの感想 (ユイさんのこと、を想う) Twitter Trackbacks () Twitter Trackbacks () 早すぎる、今敏監督 (札幌生活) 「もうコメントしない」と公言しましたが、海外からの

    京都アニメーションの成り立ちと「ブランド」について - 氷川竜介ブログ
    uxoru
    uxoru 2019/07/30
  • 結婚式に興味がなかった私たちが目指したのは「自分たちらしさ」も詰め込んだ「ゲストが主役」の結婚式|みんなでつくる!暮らしのマネーメディア みんなのマネ活

    ライターのにのうでプニ子さんが、自身の結婚式でかかったお金や式を挙げてからの感想を紹介します。最初は結婚式の必要性について疑問を持っていた夫婦ですが、オリジナルウェディングの存在を知り、結婚式をやらなきゃと思ったそう。ゲストに対しての思い、費用の内訳、クレジットカードを使った出費の管理方法についても紹介します。 はじめまして! 「毒にも薬にもならないブログ」というタイトルのブログを書いている、にのうでプニ子と申します。 今回書かせていただくのは「結婚式」について。 私たち夫婦は2018年に結婚式を挙げたのですが、正直なところ最初はあまり前向きではありませんでした。 そんな悩みの中で出会ったのは、やりたいことだけを詰め込めるオリジナル(コンセプト)ウェディングという結婚式のかたち。型にはまらず、むしろ思いっきり好きなことにお金を使えるというスタイルに心をギュギュッと掴まれ、結果的に心から満足

    結婚式に興味がなかった私たちが目指したのは「自分たちらしさ」も詰め込んだ「ゲストが主役」の結婚式|みんなでつくる!暮らしのマネーメディア みんなのマネ活
    uxoru
    uxoru 2019/07/30
  •  とある場所でコンビニをやっているが、もう限界かもしれない。  どこか..

    とある場所でコンビニをやっているが、もう限界かもしれない。 どこから書いたもんか。 あらかじめ言っとくけど、長い。 どのへんがターニングポイントになってんのかはよくわからんが、ここ10年以内のことではあると思う。簡単にいうと、利益を上げるための手段が、経営努力から人件費を削ることになった。まあ人件費削減がコスパでいうともっとも王道ってのは昔から変わらんのだけど、ほかの方法がいっさい通用しなくなった、というほうが正解かもしれない。ちなみに現在でも利益はかなり出ていて、その面から考えればコンビニをやめる理由はない。実際、やめられるもんでもない。 人件費を削るというのは、具体的にはどういうことか。レジに立ってりゃいいってことである。さらに昨今では削りたくなくても勝手に削れるという事態がけっこう頻出している。つまり、募集かけても人が集まらない。集まったとしてもこちらの希望の時間帯が集まるわけではな

     とある場所でコンビニをやっているが、もう限界かもしれない。  どこか..
    uxoru
    uxoru 2019/07/30
  • お前らが病院いけいけ言うから行ってきてやったよ

    成人の発達障害を診断してるとこってけっこう少ないんだな。ニートに唯一残された武器の時間を使い、せっせと検索した。 大概キッズ用で何度も挫折したが、まぁ暇だし探したわ。保健所?のサイトで検索できた。 見つけて予約。 せっかく予約するも、もっとあとにしてくれって言われて再挑戦。二度目に無事予約完了。 ノコノコ診察に向かう。メンタル系って行ったことないからビビった。案外キレイ。客層はやたらデブが多い。ちなみに俺もだ。 受付にいくとなんだか問診票を書かされる。 深く考えると「こう評価してほしい」みたいに考えちゃうので、なるべく考えずに書く。 しばしステイ。 看護師の子に予備診察みたいなのをされる。みっともないことを話さざるをえないけど、頑張って話す。バックレた理由とか挫折した背景とかな。 また戻ってしばし待機。 また紙を渡される。 DSM何とかっていう、精神科御用達の質問表らしい。 せっせと書く。

    お前らが病院いけいけ言うから行ってきてやったよ
    uxoru
    uxoru 2019/07/30
  • もう中学生が声優・寿美菜子と結婚式、IRabBits新曲MVで新郎役(動画あり)

    もう中学生が声優・寿美菜子と結婚式、IRabBits新曲MVで新郎役 2019年7月29日 22:00 4113 75 お笑いナタリー編集部 × 4113 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 1967 2125 21 シェア

    もう中学生が声優・寿美菜子と結婚式、IRabBits新曲MVで新郎役(動画あり)
  • News Up いじめと認められるまで ~母親の4年7か月~ | NHKニュース

    田中拓海さん高校1年生。2014年8月20日、自宅でみずから命を絶ちました。2度のいじめ調査を経て、後にその死にいじめが大きく影響したと認定されます。『息子に何があったのか知りたい』。その一心で走り続けた母親。息子の死から結論が出るまでに積み重ねた時間は、1680日。なぜこれほどまでに時間がかかったのか。声を上げ続けた母親の日々を追いました。(鹿児島放送局記者 老久保勇太) 2017年12月。田中さんの母親は鹿児島県庁にいました。息子の死からすでに3年、1度目のいじめ調査が不十分だとして、報道陣の求めに応じて会見に臨んでいました。 この頃から取材に加わった私は、会見取材で初めて、母親と対面しました。多くのカメラの前で調査の不備を指摘し、厳然とふるまう姿。真実を追求する母親の力強いまなざしが印象的でした。 しかし、この日から取材を重ねる中で、ふとした音を耳にするたびにその印象は変わっていき

    News Up いじめと認められるまで ~母親の4年7か月~ | NHKニュース
  • 海外の人が「日本の暑さ」を表す言葉は秀逸すぎる…ブラジル人「私の知る夏の限界を超えた」 スーダン人「さすがユニクロの国だ。いいシャツがある」など

    みやび(嘘つき悪魔) 🔞 @hmiyabi そもそもユニクロが古着のユニクロやGUなんかを送る活動をしていたから着てた人もいっぱいいるんだよな。スーダン。 不安定で弾圧あったりいろいろだけど観光でも有名なところだし。向こうから仕事技術を覚えに来てる人もたくさんいるんだ。 みやび(嘘つき悪魔) 🔞 @hmiyabi バズたったら宣伝ですよみやびさん!と言われたがどうしよう。 えーと… 特売とコラムの謎ブログ…ブログ…ブログだよなぁ…をやってます。 Amazonの悪魔っていいます。よければ見ていただければ。 konozama.jp/amazon_devil/ …ドメイン名は気にしないでください。

    海外の人が「日本の暑さ」を表す言葉は秀逸すぎる…ブラジル人「私の知る夏の限界を超えた」 スーダン人「さすがユニクロの国だ。いいシャツがある」など
    uxoru
    uxoru 2019/07/30
  • 「梅田ってどこ?」で「大阪梅田駅」に改称 阪急・阪神:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「梅田ってどこ?」で「大阪梅田駅」に改称 阪急・阪神:朝日新聞デジタル
    uxoru
    uxoru 2019/07/30
  • 無給医問題「給与払うべき」医学界重鎮「若い医師いなくなる」 | NHKニュース

    無給医の問題が明らかになってから、医学界の重鎮が初めて取材に応じました。全国の医学部長の集まりで委員長を務める嘉山孝正氏は「大学病院の経営が厳しいことは事実だが、労働に応じた対価を得るのは人として基的な権利だ」と述べて、大学病院は給与の支払いに応じるべきだという考えを明らかにしました。 嘉山氏は、無給医の調査結果が公表されてから初めてNHKのテレビ取材に応じました。 国の調査結果については「大学病院の診療報酬は公定価格で定められており、各病院の経営が厳しいという事情はある。しかし、自己研さんなどを理由に無給にするというのは、大学が診療報酬を得ている以上認められない。労働に応じた対価を得るのは人として基的な権利だ。私自身も30代まで月5万円しか給与がなかったが、当時と社会状況は大きく変わっている。精神論だけで乗り切ることは限界に達している。このままでは若い医師が第一線からいなくなってしま

    無給医問題「給与払うべき」医学界重鎮「若い医師いなくなる」 | NHKニュース
    uxoru
    uxoru 2019/07/30