タグ

ブックマーク / blogs.wankuma.com (4)

  • 横持ちと縦持ち

    Ognacの雑感 木漏れ日々 目次 ホーム 連絡をする RSS Login Blog 利用状況 投稿数 - 1487 記事 - 0 コメント - 46793 トラックバック - 143 書庫 2014年5月 (6) 2014年4月 (13) 2014年3月 (14) 2014年2月 (12) 2014年1月 (12) 2013年12月 (13) 2013年11月 (13) 2013年10月 (11) 2013年9月 (13) 2013年8月 (14) 2013年7月 (13) 2013年6月 (14) 2013年5月 (15) 2013年4月 (13) 2013年3月 (14) 2013年2月 (13) 2013年1月 (15) 2012年12月 (14) 2012年11月 (14) 2012年10月 (15) 2012年9月 (14) 2012年8月 (13) 2012年7月 (13)

    uxoru
    uxoru 2009/09/16
  • ソフトウェア品質の12の属性

    システム開発において「品質の向上」という標語がしばしば掲げられますが、 「品質の属性」については無頓着なケースが多いのではないでしょうか。 ひとくちに品質といっても多様な属性があります。 顧客と品質の話で揉めたことはありませんか? 品質には多様な属性があり、単一の軸で良しあしを決められないという側面があります。 そのため、単に「品質」と言ってしまうと認識に齟齬が生じるのです。 Karl E. Wiegers氏が著書 「ソフトウェア要求」 で挙げた、すべてのプロジェクトが検討すべき12の属性は以下のとおりです。 可用性availability 動作可能時間の指標。システム故障までの平均時間MTTF(Mean Time To Failure)を 平均修復時間MTTR(Mean Time To Repair)とMTTFの合計で割った値。稼働率とも呼ばれる。 効率性efficiency 同じ処理性

  • TortoiseSVN で突発的にブランチを分けたくなった場合

    超不定期雑記 ~プログラムとかサイエンスとかいろいろと~ 目次 ホーム 連絡をする RSS Login Blog 利用状況 投稿数 - 70 記事 - 0 コメント - 4856 トラックバック - 18 ニュース 備忘録も兼ねて。 trunk に対して修正を入れたものの、よくよく考えてみたらブランチに分けた方がよかったという場合があると思います。その修正がコミット前なら、下記の手順で安全にブランチに分けることができます。 作業コピーフォルダのコンテキストメニュー → [TortoiseSVN]-[ブランチ/タグ] から "コピー(ブランチ/タグ)" ダイアログを表示する。 [先 URL] にブランチ先の URL を指定する。 [サーバー上でコピーを作成] は "リポジトリ内で最新のリビジョン" を選択する。 # 警告が出ているが、これは無視。 "作業コピーを新しいブランチ/タグへ切り替え

  • 免許制はいらんでしょ

    ネタ元→C/C++ 免許制はどうですか?/C/C++ 免許制 その 2 最初に感想を書いておきます。 「自社で試験と規定作って自社内でその規定を守ればいいと思う。」 (但し、腕があったら免許制大賛成するんだけどね。無免許でBJ先生の如く法外な金額を取って仕事するw) そして、実は免許制になったら免許取るか仕事辞めるか2者択一になるだけだから当はどうでもいい。僕は多分後者。今更そんな試験受けたくない。 仕事辞めたら「不遇な仕事をするプログラマ」と「旬を過ぎたキャバ嬢」が愚痴れる1杯飲み屋をやりたいと思ってます。 ・免許ではなく技術力を客観的に見られればいいのね 免許となれば法整備が必要になる。当然無免許でその業務を行った者への罰則規定がなければ免許そのものに意味がないからだ。 コンピュータ言語如きの為に法整備をするのも大袈裟すぎるし、技術のモノサシが欲しいのであれば情報処理技術者試験のよう

    uxoru
    uxoru 2008/12/14
    免許必須になったら廃業確定w 「この仕事は二年以内にxxx試験のC言語780点以上取った人じゃなきゃやらせません」←ステキ!まー、少なくともC/C++を深く理解せずに使うのは絶対に止めるべき。場合によっては会社飛ぶw
  • 1