タグ

ブックマーク / jp.reuters.com (9)

  • コラム:米通信市場に「対中防壁」築けるか、報復以外に弊害も

    8月6日、米政府が国内通信市場に「対中国の防壁」を設けるという構想を実現するのは至難の業だ。写真はトランプ米大統領。ワシントンで7月撮影(2020年 ロイター/Carlos Barria) [香港/サンフランシスコ 6日 ロイター BREAKINGVIEWS] - 米政府が国内通信市場に「対中国の防壁」を設けるという構想を実現するのは至難の業だ。ポンペオ国務長官は、米国のインターネットから中国の通信企業、アプリ、クラウドサービスなどを追い払いたい考え。事実上、情報面で中国を遮断することを狙っており、他国も追随するよう望んでいる。 いわゆる「クリーンネットワーク」プログラムは来、ホワイトハウスが中国大手通信機器の華為技術(ファーウェイ)に対する規制の一環として導入した。ポンペオ氏は5日、このプログラムを大幅に拡充。例えば中国移動(チャイナ・モバイル)<0941.HK>などのサービスプロバイ

    コラム:米通信市場に「対中防壁」築けるか、報復以外に弊害も
    uzulla
    uzulla 2020/08/09
    5か条、3番目が厳しすぎる。samsungの端末がまた売れそう。
  • アップルのログインボタン、競合より上に配置を=開発者向け指針

    6月4日、米アップルが今週公表した開発者向けガイドラインによると、同社はiPhoneやiPadのアプリにアップルのアカウントを使ってログインできる「サイン・イン・ウィズ・アップル」のボタンを、グーグルやフェイスブックのボタンより上に配置するよう求める方針だ。写真はアップストアのプロダクトマネージャー、アン・タイ氏。昨年6月にカリフォルニアで撮影(2019年 ロイター/Elijah Nouvelage) [4日 ロイター] - 米アップルが今週公表した開発者向けガイドラインによると、同社はiPhoneやiPadのアプリにアップルのアカウントを使ってログインできる「サイン・イン・ウィズ・アップル」のボタンを、グーグルやフェイスブックのボタンより上に配置するよう求める方針だ。

    アップルのログインボタン、競合より上に配置を=開発者向け指針
    uzulla
    uzulla 2019/06/06
    独立したOpenID(的なもの)はすごくほしかったし、(凍結などがまれにある)SNSでもなく広告屋ではないAppleがやるのは今の時点ではだいぶよい気がします。
  • 空自F2後継機、米社がF22とF35両機ベースの開発案打診

    アイテム 1 の 4  4月20日、航空自衛隊の「F2」戦闘機の後継に、米空軍の「F22」と「F35」両方を土台にした機体を開発する案が浮上していることが分かった。写真はF35。イスラエルで昨年12月撮影(2018年 ロイター/Amir Cohen) [1/4] 4月20日、航空自衛隊の「F2」戦闘機の後継に、米空軍の「F22」と「F35」両方を土台にした機体を開発する案が浮上していることが分かった。写真はF35。イスラエルで昨年12月撮影(2018年 ロイター/Amir Cohen) [東京 20日 ロイター] - 航空自衛隊の「F2」戦闘機の後継に、米空軍の「F22」と「F35」両方を土台にした機体を開発する案が浮上していることが分かった。両機を手がける米ロッキード・マーチンが、日政府に非公式に打診した。門外不出とされてきたF22の高性能技術を得られることから、日が米国との共同開発

    空自F2後継機、米社がF22とF35両機ベースの開発案打診
    uzulla
    uzulla 2018/04/22
    22も35もいいからYF-23の図面はでてきませんか、そうですか。
  • 船井電機、蘭フィリップスの映像・音響機器事業などを買収

    ビジネスcategory王子ネピア、国内の子ども用紙おむつ事業終了へ 大人用を強化王子ホールディングスは25日、子会社の王子ネピア(東京都中央区)で手掛けている国内の子ども用紙おむつ事業を終了すると発表した。ブランドは「Whito(ホワイト)」と「Genki!」で年4億枚を生産していたが、9月に出荷を終了する。市場の成長が続くマレーシア、インドネシアでは事業の継続・拡大を図る。 前 ビジネスcategory小林製薬、腎疾患等の入院症例26件 企業向け紅こうじ原料販売は52社小林製薬は25日、「紅麹(こうじ)」関連製品に意図しない成分が含まれるとして自主回収した問題で、電話窓口での情報提供などから24日時点で把握している腎疾患等の入院症例数が26件だと発表した。企業向けにも回収対象の原料を販売するが、その取引先が52社に上ることも公表。取引先やその関係先での販売と使用を控えることや、流通在庫

    船井電機、蘭フィリップスの映像・音響機器事業などを買収
    uzulla
    uzulla 2013/01/30
    浮沈艦FUNAIすぎるな。
  • フェイスブックがオペラ買収へ協議中との観測、10億ドル超か

    5月29日、米ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)大手フェイスブックが、ノルウェーのソフト開発会社オペラ・ソフトウェアの買収に向け協議を行っているとの観測が出ている。写真はフェイスブックのロゴマーク。ベルンで19日撮影(2012年 ロイター/Thomas Hodel) [オスロ 29日 ロイター] 米ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)大手フェイスブックが、ノルウェーのソフト開発会社オペラ・ソフトウェアの買収に向け協議を行っているとの観測が出ている。

    フェイスブックがオペラ買収へ協議中との観測、10億ドル超か
    uzulla
    uzulla 2012/05/31
    …えっ/噂のFacebook携帯を作るにしても、いまさらOperaは筋が悪いと思うし、特許ポートフォリオ目当てじゃないだろうかとおもってしまうが…
  • 韓国サムスンが日本人技術者引き抜き加速、人材戦略弱い国内勢 | Reuters

    4月23日、韓国サムスングループが日技術者の引き抜き攻勢を強めている。写真は6日撮影(2012年 ロイター/Kim Hong-Ji) [東京 23日 ロイター] 韓国サムスングループが日技術者の引き抜き攻勢を強めている。巨額の赤字に苦しむ国内電機各社による事業縮小と人員削減。開発環境や処遇が悪化すれば優秀な技術者が自ら会社を離れても不思議はない。

    韓国サムスンが日本人技術者引き抜き加速、人材戦略弱い国内勢 | Reuters
    uzulla
    uzulla 2012/04/24
    個人個人の視点でいえば、より評価され給料が上がって、落ち目ではないメーカーで研究、開発が続けられる。日本から離れる事のサポートまでしてくれる。これは転職しない方がおかしいし、もはや転職すべき。
  • 総務省、ソフトバンク<9984.T>へのプラチナバンド割り当てを決定

    [東京 29日 ロイター] 携帯電話向けの通信事業者1社に割り当てる900メガ(メガは100万)ヘルツの周波数帯について、総務省の電波監理審議会は29日、ソフトバンク<9984.T>を割当先に決めたと発表した。 900メガヘルツ帯は建物などの障害物を避けて電波が届きやすく「プラチナバンド」と呼ばれる。プラチナバンドは少ない基地局で効率的に電波が届くほか、通信混雑を緩和できるなどの利点がある。ソフトバンクのほか、NTTドコモ<9437.T>、KDDI<9433.T>、イー・アクセス<9427.T>の4社が利用を申請していた。総務省は各社の加入者数や人口カバー率、移行費用、電波のひっ迫状況などを審査していた。

    総務省、ソフトバンク<9984.T>へのプラチナバンド割り当てを決定
    uzulla
    uzulla 2012/02/29
    あーついにそうなったか。まあそうだよなとは思っていたが。
  • ニコン、シグマを特許侵害で提訴=損害賠償126億円求める | テクノロジーニュース | Reuters

    [東京 25日 ロイター] ニコン7731.Tは25日、シグマ(神奈川県川崎市)に対する特許侵害訴訟を東京地方裁判所に提起したと発表した。広報担当者によると、一眼レフカメラ用交換レンズの日での特許侵害行為の停止と損害賠償約126億円の支払いを求めている。 ニコンによると、交渉による解決に向けてシグマと協議してきたが、解決に至らず、訴訟の提起を決めた。特許は手振れ補正機能を搭載した交換レンズに関するものという。

    ニコン、シグマを特許侵害で提訴=損害賠償126億円求める | テクノロジーニュース | Reuters
    uzulla
    uzulla 2011/06/04
    シグマさん死んじゃう…
  • 中国でホットメールなど遮断、天安門事件20周年を前に | ワールド | Reuters

    6月2日、中国土でホットメールやミニブログサービス「ツイッター」などへのアクセスが遮断されていることが明らかに。写真は上海のインターネットカフェで1月撮影(2009年 ロイター/Aly Song) [北京 2日 ロイター] 中国土で2日午後、ホットメールやミニブログサービス「ツイッター」などへのアクセスが遮断されている。今月4日に1989年の天安門事件から20年を迎えるのを前に取られた措置とみられる。 中国では天安門事件に関連した式典は違法とされているが、20周年となる今年は、当時の抗議活動の再評価がインターネット上で呼び掛けられ、これがアクセス遮断につながった可能性もある。 ホットメールやツイッター、写真共有サイト「フリッカー」がアクセスできなくなっているほか、広東省では隣接している香港のテレビ放送が視聴できなくなったという報告もある。 ホットメールを運営するマイクロソフトMSFT.

    中国でホットメールなど遮断、天安門事件20周年を前に | ワールド | Reuters
    uzulla
    uzulla 2009/06/04
    中国の人はほとんどウェブメール利用者らしいが…素直に遮断されない国内の事業者を使えという事か
  • 1