2011年7月25日のブックマーク (56件)

  • ニュー速で暇潰しブログ 「男はダメ、女は元気」ってなでしこの話題でよく言ってるけど性別逆だったら大問題だよね

    1 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/25(月) 17:23:06.34 ID:nrRpfFbe0 ?PLT(12001) ポイント特典 なでしこ W杯トロフィーを26日から一般公開 日サッカー協会は25日、女子代表「なでしこジャパン」が初制覇した女子ワールドカップ(W杯)の優勝トロフィーを26日から31日まで、東京都文京区の日サッカーミュージアムで一般公開すると発表した。 選手のサインが入った決勝の試合球やW杯で対戦した6チームのペナント、沢穂希主将(INAC)のスパイクなども合わせて展示する。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110725-00000565-san-socc 28 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/25(月) 17:28:00.39 ID:inmKKRVAP 「最近の女はダメ、だらしない

    vid
    vid 2011/07/25
    うーむ。やっぱりこういう話題は時流に乗せて出さなきゃダメか。以前別ので同じように「女尊男卑はスルーだけど、逆だと大問題だよなぁ」って書いたのに、はしにもかからなかった(w
  • 【見えない大災害】「世界で最も優しい」日本的雇用システム 10万人の死者生む : 暇人\(^o^)/速報

    【見えない大災害】「世界で最も優しい」日的雇用システム 10万人の死者生む Tweet 1: ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★:2011/07/24(日) 23:02:15.02 ID:??? 日的な終身雇用システムにおいては、会社が潰れない限り安定した収入が 得られる一方で、一度、職を失うと転職すら難しくなるのが現状だ。 この日の雇用システムが生み出した悲劇について、資産運用人生設計に ついての多数の著書で知られる作家・橘玲氏が解説する。 * * * 日的な雇用慣行は、今回の大震災に匹敵する悲劇をも引き起こしている。 1997年の山一証券、北海道拓殖銀行の破綻を機に、翌1998年には日長期 信用銀行(長銀)、日債券信用銀行(日債銀)という“潰れるはずがない”大手 金融機関が次々と倒れていった。これによって日の「会社神話」は崩壊し、 それ以降、日の自殺者数が急増して

    【見えない大災害】「世界で最も優しい」日本的雇用システム 10万人の死者生む : 暇人\(^o^)/速報
    vid
    vid 2011/07/25
  • 姉妹光子を用いて波長の 1/380 の分解能を達成する計測手法 | スラド サイエンス

    理研と名大の研究グループは、「姉妹光子」を用いて波長の 1/380 という超高空間分解能を達成する手法を考案した (理研のプレスリリース、JST のプレスリリース、doi:10.1038/nphys2044より) 。 これまでの光学的手法では観測光の波長に対して 1/10 (= 数百Å) の分解能が限界であり、それよりも細かい分解能で計測を行うためには X 線を用いる必要があった。しかし X 線での計測結果はあくまで X 線が反射・吸収された結果であり、ある波長の入射光に対して物質内の電子がどのように振る舞うか (光学応答) の計測はできなかった。 今回の手法は理研が 2007 年に実現したパラメトリック下方変換の高精度測定 (理研のプレスリリース) を利用したもの。この過程において 1 つの X 線の親光子から異なる波長の 2 つの姉妹光子に分裂し、分裂した妹光子に応答する物質の挙動を姉

    vid
    vid 2011/07/25
    親光子(みつこ)から、姉妹の光子(みつこ)が生まれる。意味不明(w
  • Kotaku - The Gamer's Guide

    We’re in the last few months of 2018, and Adobe Flash’s expiration date feels just within reach. That’s not just wishful thinking, either—Adobe has stated it will officially end support for the ailing web plugin in 2020.

    Kotaku - The Gamer's Guide
    vid
    vid 2011/07/25
    MEGAMANって、確かどっかのじじいが戦う奴だったっけ(違
  • 「風レンズ風車」使った洋上風力発電実験 : 環境 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    九州大学応用力学研究所と福岡市は21日、弱い風でも効率的に発電できる「風レンズ風車」を用いた洋上風力発電の実証実験を今秋に博多湾で行うと発表した。 同レンズによる洋上実験は初めて。福島第一原発事故を受け、太陽光や風力など自然エネルギーが注目されており、高島宗一郎市長は「福岡発の技術として世界に広がることを期待したい」としている。 同研究所によると、福岡市東区西戸崎の沖約600メートルの博多湾内に、風レンズ風車(直径3・6メートル、定格出力3キロ・ワット)2基を取り付けた六角形の台(直径18メートル)を浮かべる。発電規模や風、波の自然環境、塩害への耐久性などを1年ほどかけて調べる。 環境省の委託事業で、費用は約5000万円。市は周辺海域で操業する漁協などに実験を周知して理解を求める。

    vid
    vid 2011/07/25
  • 女性記者にブラジャーを外すように要求 イスラエル首相官邸 - MSN産経ニュース

    イスラエル・エルサレムの首相官邸で先週、取材に訪れたAFP通信などの外国人女性記者3人が、警備員からブラジャーを外してX線検査装置に通すよう命じられていたことが分かった。24日までに、AFP通信が伝えた。3人は嫌々ながら、命令に従ったが、訴えを受けたイスラエルの外国人記者会は「屈辱的で不必要、かつ非生産的な行為だ」と憤っている。これに対し、ベンヤミン・ネタニヤフ首相(61)を頂く官邸は「懸念は承知している」とのみ述べている。

    vid
    vid 2011/07/25
    ブラのワイヤー部分に刺殺用の暗器でも仕込んでるのを疑った?(w
  • 私は妻より姉が好きです! | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    は姉を嫌っています。姉を嫌うを、私が好きになれるわけがありません。 私はが嫌いです。 以下は姉に対するの非常識3連発です。 ・姉から貰ったコーヒーカップをが割ったのは、あれはわざとです。 ・姉の誕生日にが贈ったプレゼントを後日姉が送り返してきました。はそのプレゼントをゴミ箱に投げ捨てました。そもそも姉に手渡ししないが悪い。嫌味なやり方。しかも捨てるとは。 ・「私の弟をあなたは愛しているのか」と姉に言われ「はい」と答える。「はい、愛しています」と言い直せとを叱る姉。は自分の部屋に逃げ込み、姉が帰るというのに見送りもしません。は非常識すぎる。 こんなものは氷山の一角に過ぎません。 このトピックはにも見せるつもりです。 みなさんからもへ忠告してやってください。 お願いします。

    私は妻より姉が好きです! | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    vid
    vid 2011/07/25
    なんでこんなのと結婚してんだろー
  • 太陽光発電、押し売り続出…「格安」実は割高 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    住宅用の太陽光発電システムをめぐり、訪問販売業者による強引な押し売りが続出している。 東日大震災後の電力不足を背景に、その日のうちの契約を強要したり、玄関に何時間も居座ったりする悪質なケースも出ている。国民生活センターに寄せられた相談件数は4月以降、昨年同期比で約3割増えており、消費者団体は「契約は急がず、複数の見積もりを取って見比べてほしい」と呼びかけている。 「営業所が被災して仕事が出来なくなった。格安で提供するので買ってほしい」。東海地方の無職男性(70歳代)は震災後に業者の訪問を受け、設置費込みで330万円で契約した。だが、後からインターネットで調べると同じ商品が200万円で販売されており、同センターに5月、「減額できないか」と相談した。 同センターによると、太陽光発電システムについての苦情は4月以降、前年同期比181件増の756件(25日現在)。約8割が訪問販売のトラブルだ。

    vid
    vid 2011/07/25
    詐欺確定なんだから、逮捕とか出来ないもんかな。居座りとか完全にアウトだろ。
  • 首相「埋蔵電力示せ」 経産省に異例の文書 海江田氏明かす - MSN産経ニュース

    海江田万里経済産業相は23日、記者団に、菅直人首相の指示を受けた国家戦略室が、企業の自家発電設備による「埋蔵電力」の活用など電力需給に関するあらゆる情報を経済産業省に示すよう文書で求めていたことを明らかにした。同省が示すデータに不信感を抱く首相が、文書による異例の指示を出したとみられる。 海江田氏は「これまでも(情報を)出していたが不十分だということ。しっかり(首相側に)話したい」と述べたが、「なぜそういう文書になったのかはよく分からない」と述べた。 首相は自家発電設備を活用した電力供給の上積みに期待しているが、経産省は埋蔵電力が4日時点の推計で約160万キロワットにとどまると首相に報告。首相は調査が不十分として再調査を求めていた。

    vid
    vid 2011/07/25
    まぁ、別に指示自体はかまわないんだけどさ。どっかでほざいてた6000万もそうだけど、どこに埋蔵があるという『確信』があるんだろう?
  • 定説2億年さかのぼる…サンゴの起源「5億年前」 ゲノム解読、イソギンチャクと先祖同じ - MSN産経ニュース

    海中にサンゴ礁をつくる「サンゴ」は約5億年前にイソギンチャクとの共通祖先から進化したことを、沖縄科学技術研究基盤整備機構などの研究チームがゲノム(全遺伝情報)を解読して突き止め、24日付の英科学誌ネイチャー電子版に発表した。 サンゴの起源の定説を2億年以上さかのぼった。多様な海洋生物を育むサンゴ礁の成り立ちを解明するのに役立つ成果。 チームは沖縄の海に生息するサンゴの一種「コユビミドリイシ」の産卵時に精子を採取。DNAの塩基配列を解析し、約2万4千個の遺伝子を特定した。 ほかの生物と比較したところ、イソギンチャクとの共通祖先からサンゴに進化したのは5億2千万~4億9千万年前と判明。これまでは化石の地層から約2億4千万年前と推定されていた。 サンゴは透明度が高い浅瀬に生息するため太陽の紫外線から身を守る必要がある。サンゴと共生する褐虫藻がその役目をしているとみられていたが、ゲノム解析の結果、

    vid
    vid 2011/07/25
    へ~へ~へ~。イソギンチャクと共通祖先だったのか。言われてみればなるほど。
  • 【松本浩史の政界走り書き】「犬死」を恐れる菅首相、でも待っているのは「犬死」か+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    例によって例のごとく、東日大震災の復旧・復興は二の次三の次で、恥も外聞もかなぐり捨てて、憑(つ)かれたように延命に固執する菅直人首相は、もはや日の面汚しである。「世論受け」だけを狙い、起死回生のつもりで打ち出した「脱・原発依存」も、浅知恵の発露ゆえか、もう色あせてきており、政権運営のいちいちが慚愧(ざんき)に堪えない。 「犬死にだけはしないから」 このところの首相は、こんな心境をよく口にするらしい。額面通り受け取れば、すでに退陣表明をしているのだから、最後にひと花咲かせ、後世の評価を得たいほどの含意かとうかがえる。 ところが、政府・民主党に渦巻く「菅降ろし」に執拗にあらがっている首相から発せられたとなると、ニュアンスが一変しまいか。つまるところ、引きずり降ろされる形でまんまと首相の座を明け渡すのではなく、あの手この手で続投の布石を打ち、あわよくば来年9月の任期までその任に当たりたい-。

    vid
    vid 2011/07/25
    犬死だなんて、犬に失礼だろ! 菅は「無駄死に」どころか、日本の盛大な面汚しを続けてるんだぞ! :-p
  • 迷惑メール送信幇助の疑い アドレス「名簿屋」を初摘発 警視庁 - MSN産経ニュース

    迷惑メールを送信する目的を知りながら、出会い系サイトの運営会社に保有するメールアドレスの情報を販売したとして、警視庁サイバー犯罪対策課と愛宕署は25日、特定商取引法違反(未承諾者への広告メール禁止)の幇助(ほうじょ)の疑いで、埼玉県戸田市のインターネット関連会社社長(38)ら男2人を書類送検した。 同課によると、メールアドレスを出会い系サイトなどに販売する「名簿屋」を同法違反の幇助として摘発するのは全国初。2人は容疑を認め、社長は「以前、出会い系サイトを運営しており、アドレス販売にビジネスチャンスがあると思った」と供述している。 社長らは、運営する懸賞サイトに登録したユーザーのメールアドレスなどを蓄積して販売、年間約7500万円を売り上げていたという。 送検容疑は、今年1月12日、東京都内の出会い系サイト運営会社が、広告メールを無断送信すると知りながら、3千人分のメールアドレスを販売し、送

    vid
    vid 2011/07/25
    氷山の一角だしなぁ。芋づるで売った連中もひっぱりだせればいいんだが。そしてやっぱり懸賞サイトか……
  • 【和歌山毒物カレー】遺族宅を自治会役員ら弔問 事件から13年 - MSN産経ニュース

    平成10年に和歌山市園部の夏祭り会場で起きた毒物カレー事件から13年を迎えた25日、地元自治会の役員が遺族宅を弔問した。 この日午前、現自治会長の大島正人さん(57)と副会長の中津良治さん(62)が、事件当時の自治会長だった谷中孝寿さん=当時(54)=宅などを訪れ、線香を上げた。 大島さんは「遺族を弔うと同時に、このような悲しい事件が二度と起きないよう手を合わせた」と話した。 地元では、事件で亡くなった4人の命日にあたる26日に慰霊祭が営まれてきたが、遺族の要望を受けて昨年から取りやめた。今年5月19日には、慰霊祭で祭られてきた位牌(いはい)から魂を抜いて供養する法要を営み、位牌は焼却処分された。 一方、殺人罪などに問われ、死刑判決が確定した林真須美死刑囚(50)は無罪を主張し、和歌山地裁に再審請求している。

    vid
    vid 2011/07/25
  • 【節電の夏】橋下知事「何もしません」 関西への政府要請を批判 - MSN産経ニュース

    大阪府の橋下徹知事は25日、政府による関西電力管内の10%以上の節電要請期間が始まったことについて、「節電要請は国と地方がタッグを組み、歩調を合わせてやるべきだ」と政府の対応を批判。要請に対しては「府、関西広域連合としては何も対応しません」と述べた。 関電管内では、2府5県が参加する関西広域連合が5~10%、関西電力が15%の節電を呼びかけているのに対し、政府は10%以上と3つの数値目標が混在している。橋下知事は、「関西広域連合と関電がやっと歩調を合わせているのに、日の行政機構はまったくマネジメントができていない。一度、一から作り直さないといけない」と持論を述べた。

    vid
    vid 2011/07/25
  • asahi.com(朝日新聞社):公明、子ども手当修正案拒否へ 年収1千万円に反発 - 政治

    印刷  公明党は25日の臨時常任役員会で、民主党が提示した子ども手当の修正案を拒否することを決めた。世帯主の手取り年収が1千万円以上の世帯に対し、月額9千円を支給する民主案は受け入れられないと判断した。  山口那津男代表は役員会後、公明党部で記者団に「所得制限の考え方に隔たりがある。一定額以上の世帯には給付しないというのが、来の所得制限の意味だ」と語った。民主案に対しては自民党内にも慎重意見が多い。 関連記事民主の子ども手当修正案、自公国対委員長らが批判(7/24)子ども手当、手取り1千万円超は減額 民主、新案を提示(7/22)子ども手当減額へ 民主、公明案受け入れ 所得制限も(6/17)子ども手当仲介事務、県が拒否方針 地方負担予算は計上(2/3)子ども手当の地方負担拒否方針、家庭への影響は?(12/22)

    vid
    vid 2011/07/25
    ああ、「世帯『主』」一千万で、「カット」じゃなく「減額」だったんだ。
  • asahi.com(朝日新聞社):中国高速鉄道が再開 鉄道省「技術には自信」 - 国際

    印刷  中国浙江省温州市の高速鉄道の追突・脱線事故を受け、鉄道省の王勇平報道官は24日深夜、現地で初めて会見。中国の高速鉄道は「開業から日が浅く、安全面を含む多くの新たな試練に直面している」と認めながらも「技術には依然として自信がある。先進的だ」と強気な姿勢を示した。  王氏は「事故は特殊な原因がもたらした」と述べたが、詳細については「(政府が設けた)事故調査グループが後日発表する」と言及を避けた。  中国共産党機関紙人民日報のネット版などが25日、伝えた。事故から26時間余り過ぎての会見に地元メディアから批判が出ている。  事故現場に事故車両を埋めようとしていたことに「証拠隠滅」の疑いがかけられているが、王氏は「鉄道省が決めたことではない。私も現地で知った」とし、「地面が泥沼だったので作業をやりやすくするための応急措置だった、と聞いている」と釈明した。  また、死者は35人、けが人は19

    vid
    vid 2011/07/25
    隠蔽技術には自信?
  • asahi.com(朝日新聞社):南鳥島沖で中国漁船沈没の恐れ 中国側から海保に通報 - 社会

    印刷  25日午前8時20分ごろ、中国船の海難救助を統括する中国の救助調整部から「沖縄島の東約500キロで中国籍の33人乗りの漁船が沈没しかけている」と第3管区海上保安部に連絡が入った。  3管などが漁船の運航会社に場所と人数などを確認したところ、南鳥島(東京都小笠原村)の北約330キロの沖合で、中国籍の漁船(233トン)が遭難。漁船の33人は救助されていないという。このため、3管は救助の航空機を現場に向かわせた。

    vid
    vid 2011/07/25
    『南鳥島(東京都小笠原村)の北約330キロの沖合で、中国籍の漁船(233トン)が遭難』排他的経済水域は200海里(約370km)。操業してたとしたら問題だよな。航行なら問題に出来ないが。どこに向かっていたのだろう
  • asahi.com(朝日新聞社):脱線車両運転席、畑の穴で粉々に 中国、一夜明けすぐ - 国際

    印刷 事故から一夜明けるとすぐ、高速で後ろから追突し、脱線の原因となった列車の先頭車両がすぐそばの野菜畑の穴に捨てられた=24日、浙江省温州、奥寺写す  中国浙江省温州市で23日夜、追突・脱線事故を起こした北京南発・福建省福州行き高速鉄道の運転席は翌朝すぐ、横の野菜畑に掘られた穴に捨てられた。作業員は重機のアームを何度も振り落とし、計器が入った運転席を細かく粉砕した。  先頭車両の運転席部分の撤去は、高架橋から落下して損傷した車両の中で最も早く始まった。重機数台がアームで車体を転がしながら穴に投棄。運転席の内部を細かく検証する様子は見られなかった。(温州=奥寺淳)

    vid
    vid 2011/07/25
    中国の証拠隠滅は原因究明が完璧になされる証拠隠滅と。こんな態度で外国に売り込みなんだからすごいよねー。
  • asahi.com(朝日新聞社):地デジ移行の日、問い合わせ15万件 一夜明け - 社会

    印刷 関連トピックス地上デジタル放送地デジ  総務省とNHK、民放各局は25日午前、地上デジタル放送(地デジ)への完全移行に伴う問い合わせや苦情の電話が、アナログ放送での通常番組が終了した24日正午から約15万件にのぼったと発表した。「アナログテレビがあるがどうすればいいか」という相談や、「地デジには反対」といった苦情が寄せられている。  内訳は、総務省が約10万件、NHKが約3万4千件、民放各局が約2万件。  また、総務省は25日、NHK、放送大学学園、地デジ完全移行が来年3月末まで延期される岩手、宮城、福島の3県を除く民放115局で、25日午前0時までにアナログの電波の停止を確認したと発表した。 関連リンクアナログ放送、被災3県除き終了 10万世帯なお未対応(7/25)地デジチューナーを緊急貸与 総務省、入手困難な世帯に(7/24)地デジ移行、増えるテレビ不法投棄 自治体、監視強化(7

    vid
    vid 2011/07/25
    順調に増えてるなぁ。『「地デジには反対」といった苦情が寄せられている』(--)今更だよなぁ。タイムスリップしてるのかなぁ。
  • マジキチ速報 彼氏のフィギュアを捨てたら激怒された

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/23(土) 14:40:51.07 ID:DuOi+Z8D0 彼女がいるのにそっちのけで熱中する男が理解出来ない 3:VIP法王◇【 *`ω´】 ◆...HH...O0bv :2011/07/23(土) 14:42:54.35 ID:lM3jcF710 彼氏のフィギュアとか誰が作ったん? 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/23(土) 14:44:28.30 ID:DuOi+Z8D0 >>3 ちげえよ、いつも大事そうにケースに飾ってあったんだわ 付き合って半年だけどどうしても理解できる趣味じゃなかった 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/23(土) 14:43:32.11 ID:q77O8BTI0 彼氏は激怒した! 7:以下、名無しにかわり

    vid
    vid 2011/07/25
    他人の価値感をこき下ろし、「私の価値感『だけ』が正常」と言う異常思考の押し付け。//2chにスレ立ててる時点で、釣りだろうけどなぁ。
  • マジキチ速報 TBS「成田で大韓航空が事故りました」 ←韓国激怒「スルーしろ!! これは独島の報復だ!!!!」

    1:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/23(土) 17:08:07.10 ID:7jhhACsg0● 大韓航空の遅延を日が過剰報道?「独島飛行への報復か」=韓国 大韓航空のA380機が21日、右側のエンジンの下部から擦り傷を発見され、1時間遅れて離陸したことが分かった。成田空港 に着陸した際に機体が少し傾いたため、滑走路と軽く接触したのが原因。TBS放送などがニュースで取り上げたことについて、韓 国メディアは竹島(韓国名:独島)飛行への報復か、などと過剰な反応だと報じた。 大韓航空は右側エンジンのドレイン・マストに軽い擦り傷を発見し、成田航空に点検を依頼した。成田空港は滑走路を20分ほ ど閉鎖して緊急点検を行ったが、滑走路に破片がなく、機体にも異常がなかった。大韓航空は運航に支障がないと判断、1時間10 分遅れてソウルに向け出発した。 大韓航空関係者は、「

    vid
    vid 2011/07/25
    設備(滑走路)に問題が起きたら大惨事もありうる「事故報道」だろ。それをニュースバリューが無いと考える方が逝かれてる。
  • マジキチ速報 四国の県別Google急上昇ワード「津波」「津波」「原発」「うどん」←←←←←←←←←←←←←←←←←

    1:名無しさん@涙目です。(香川県):2011/07/24(日) 14:31:32.17 ID:4NSNspH30 7月23日付・やっぱり「うどん」 (1)原発(5)ガイガーカウンター(6)セシウム(7)節電(9)陸前高田(10)放射性物質…。 検索大手のグーグルが発表した今年1月から6月の検索急上昇ワードがこれ。ガイガー カウンターとは放射線量測定器のことで、ベスト10のうち実に半数以上が震災絡み。 いま、どんな言葉に関心が持たれているかを調査したもので、ほかにベクレルや被ばく、 余震、節電レシピ、枝野幸男といった言葉・人物も急上昇。「生活のさまざまな場面に 震災の影響が感じられる結果となった」とグーグル担当者。 都道府県別データもある。香川の場合、(1)うどん(2)温泉(3)サンメッセ香川 (4)県立ミュージアム(5)高松市がベスト5。うどん人気はいまに始まったわけで

    vid
    vid 2011/07/25
    調べてるの香川以外の住民が、じゃないのか?(^^;;//うどんタブ(w
  • ノルウェーの研究者チーム、子供の安全を守りすぎる運動場に疑問を呈する | スラド Linux

    運動場で遊ぶ子供を調査したノルウェーの研究者チームが、落下や事故が起きるのを恐れ、高さがあったりスピードの出る遊具を排除する安全第一主義の運動場のあり方に疑問を呈している(家/.、The New York Times記事)。 ノルウェーQueen Maud大学のEllen Sandseter教授によれば、「子供は運動場で危険と向き合い、恐怖を克服する必要がある」のだそうだ。子供が運動場で徐々に危険に立ち向かっていくのは、大人が恐怖を克服するのを助けるためにセラピストが開発されたテクニックと同様であるという。また「運動場が増々つまらなくなってきているなか、雲梯や高い滑り台は、子供が高さとスピードを味わってワクワクできる残された数少ない遊具」であるとのこと。 落下により怪我することで高所恐怖症になるのではないかという心配の声もあるようだが、落下したのが9歳以下である場合、10代になる頃には高

    vid
    vid 2011/07/25
    痛い目にあわなきゃってのはまぁ、同意。問題には、きちんと注意する大人側がどんどんと責任放棄して幼稚になってる部分にもあると思う。
  • イカタコ・ウィルス作者を雇えって!?

    ガジェット通信がPS3等のジェイルブレイクで有名なジョージ・ホッツ氏を引き合いに出し、イカタコウィルスの作成者をヘッドハントする企業はいないのかと煽ったことに対する反応をまとめました。 (プログラマの端くれでもあるまとめ人としては、全然技術水準もやってることも違うだろと思いますが。) こちらでも議論されてます: 続きを読む

    イカタコ・ウィルス作者を雇えって!?
    vid
    vid 2011/07/25
    ジェイルブレイクとはやってる内容は全然違うよなぁ。まぁ、それなりに組める人ではあるんだけど。
  • 科学技術振興機構とSamsung、IGZO TFTに関する特許のライセンス契約を締結 | スラド ハードウェア

    東京工業大学の細野秀雄教授らが発明した高性能TFTのストーリーが2004年に掲載されているが、基特許を持つ科学技術振興機構(JST)は7月20日、特許のライセンス契約をSamsungと締結したことを発表した (JSTのプレスリリース、 YOMIURI ONLINEの記事)。 この高性能TFTは、高い電子移動度を備える透明アモルファス酸化物半導体(TAOS)の1つであるIGZO(In-Ga-Zn-O)を使ったもの。IGZO TFTは室温でプラスチックフィルム上に作製可能で、アモルファスシリコンを使用したディスプレイの10倍程度の高精細化が可能になるという。IGZO TFTは国内外のメーカーが応用研究を進めているが、Samsungも早い時期から応用研究を行っており、昨年は高解像度・高速な3D対応大型液晶ディスプレイの開発品を発表している。このほか、スマートフォンなどへの応用も期待されており、

    vid
    vid 2011/07/25
    韓国か……
  • ぬいぐるみモーションキャプチャシステムのその後 | スラド IT

    以前のストーリーでソフトイーサ社によるぬいぐるみを使用したモーションキャプチャー装置の試作機が取り上げられたが、製品化に必要な設計の大部分が終了し、現在は量産のための準備を行っているそうだ(プレスリリース、 ITmediaの記事)。 試作機は「クーマ」と名付けられ、クマのぬいぐるみをボディーに使用していたが、現在開発中のプロトタイプでは人型に変更されている。絵画デッサンなどに使用するモデル人形に近い外観だ。開発コード名「QUMA/クーマ」にぬいぐるみ時代のなごりを残している。パソコンとはUSBで接続し、関節センサーがキャプチャーした人形のポーズをリアルタイムに入力できる。人形を使って直観的なポージングができ、特別なスキルは必要ない。3D CGのデザイン用途だけだなく、3Dゲームのキャラクター操作などへの応用も可能とのことだ。

    vid
    vid 2011/07/25
    モーションじゃなく、ポーズな気もするが(^^;; 食指はそそられる(w
  • きょう 地デジ完全移行/「テレビ難民」置き去りのまま

    テレビの地上放送が24日、岩手、宮城、福島の被災3県を除く44都道府県でデジタルへ完全移行します。NHKと民放各局は正午にアナログ番組を終了。画面全面を使った「お知らせ画面」に切り替え、25日午前0時にアナログ放送を完全に停波。画面は「砂嵐」状態になります。 地デジ移行に伴い、アナログテレビはチューナーを接続しないと視聴できません(「デジアナ変換」を実施しているケーブルテレビを除く)。アナログのDVD・ビデオデッキも視聴や録画ができなくなるほか、FMラジオでテレビ音声が聴けなくなります。 「テレビ難民」の発生を懸念する声も強まっています。 日民間放送連盟の広瀬道貞会長は、地デジ未対応は10万世帯を切ったとの見方を示しています。しかし、これはアンテナなど受信設備が未対応の世帯数だけで、高齢者や低所得世帯、周囲に相談できず声を上げられない“サイレント層”の実態は把握されていません。片山善博総

    vid
    vid 2011/07/25
    難民を生み出した一番のクソ仕様は「地上波」。衛星にしとけば、過疎地山影とかの問題もかなり解消されたんだが。その上でコピーワンスに、テロップ画像混ぜなんかもクソ仕様とか言いようが無い。
  • 歴史教科書 育鵬社版を不採択/栃木・下野市教委「戦前の教育間違い」

    栃木県下野市教育委員会は21日、同市教科用図書選定委員会(15日開催)が選定した侵略戦争美化の育鵬社版中学校歴史教科書を否決し、東京書籍版を採択しました。 会議では、教育長が育鵬社版を推薦する意見を表明しましたが、ある教育委員が「戦争を認めるような教科書であってはならない。戦争で私は家族を失いたくありません」と発言。別の教育委員は「戦前の教育は間違っていた。反省し、平和を守る教育をすすめることが大切だ」などと述べるなど採択に反対する意見が多く出され、反対多数で不採択になりました。 傍聴席は、育鵬社版の不採択を求める市民ら約50人で埋まりました。 傍聴した女性は「採択されたら各地に広がると思い、知人や団体に不択への協力を呼びかけてきた。今後、小山市などで教育委員会の開催が予定されており、自由社と育鵬社の教科書不採択に力を尽くします」と話しました。 公民教科書は、同選定委員会が選定した東京書籍

    vid
    vid 2011/07/25
    国は国民を守らないというが、その国が無くなったら、誰が民を守ってくれるのだろうか? 戦争は起きない代わりに奴隷になりましょう!とでも言うのかね。
  • マニフェスト「見直し」 自民政治に回帰/民主 “見通し甘かった” 自公にすり寄る

    民主党が2009年総選挙マニフェスト(政権公約)をめぐり激しく揺れています。 首相「おわび」 「財源問題で見通しの甘い部分があった。不十分な点は国民におわびする」 菅直人首相は22日の参院予算委員会で、マニフェストで掲げた主要政策が実現できていないことに対し、こう「釈明」しました。民主党の岡田克也幹事長は同日、自民党、公明党との幹事長会談の席上、「政策の必要性、実現見通しの両面で検討が不十分だった。率直におわびする」と、前代未聞の「謝罪」までおこなったのです。 民主党は同日、マニフェストの「目玉政策」だった子ども手当について、手取り年収1000万円以上の世帯や中学生を対象に支給額を減らす案を、自公に提示しました。 これらの動きに激しく反発したのが、マニフェストを作成した当時の民主党代表である鳩山由紀夫前首相。「命のように大切なものを投げ出してしまった」と批判しました。同氏が首相時に官房副長

    vid
    vid 2011/07/25
  • モバイルゲームの歴史を年代別にご紹介します。モバイルゲームの成長と今後について詳しく解説していきます。

    モバイルゲーム 物凄い勢いで勃興したモバイルゲーム業界は、いろいろな課題や問題に直面しながらも巨大化し、今日の時点でのスマートフォン向けゲームの市場へと継承されていきます。 モバイルゲーム歴史 2001 Javaアプリと3Dゲームの登場 Javaが利用できるようになったことにより、ダウンロード型のゲームが供給できるようになりました。 2002 携帯電話端末の大容量化・3D化競争 Java搭載携帯電話端末が登場してからごく僅か1年の間に、アプリのサイズに関しては10倍に広大化し、表現方法も2Dから3Dにシフトし始めました。J-PHONEは『ゼビウス』や『スペースハリアー』などといった昔のアーケードゲームを、ドコモはSIMCITYなどパソコンで世界的規模のヒットを飛ばしたゲームを主力商品としていました。 2003 モバイルゲームの一般化 メモリの制限が厳しいJava仮想マシン上ではなく、OS

    vid
    vid 2011/07/25
    無脳方向かと思えば、本当に知能方向だった(^^;;
  • 映像流出! 実在したジェダイの武士による見事な演武

    スターウォーズのルーツはやっぱり日だった!ニコニコ動画にその証拠となる『天真正伝香取神道流ジェダイ』達による演武動画が流出しているようです。 かなり時代モノのフィルムのようで、所々見辛い点もありますが、 ブォン! と空を切り裂くライトセーバー。それを自由自在に操る太刀さばき。 カメラには映ってませんが、 手をかざしてフォースまで使う姿はまさにジェダイそのもの! スターウォーズの「ジェダイ」の名称は、「時代劇」からヒントを得た。 ってのが定説になっていますが、これを見ればそれも納得ですね。 しかしながら当然、ジョージ・ルーカスがこの動画を元ネタにしたワケではなく、 こちらはオマージュ作。 元は「天真で正伝な香取の神道流の剣術」といういたって真面目な演武動画ですが、 驚くべきは2008年02月13日というその投稿日。 まさか3年近くも経った後で、こんなカッコイイ演出が加えられるなんて、 演武

    映像流出! 実在したジェダイの武士による見事な演武
    vid
    vid 2011/07/25
  • 『涼宮ハルヒの消失』文芸部の本棚特定および再現完了!SUGEEEEE : 萌えオタニュース速報

    ゲーム

    『涼宮ハルヒの消失』文芸部の本棚特定および再現完了!SUGEEEEE : 萌えオタニュース速報
    vid
    vid 2011/07/25
    ビブリオマニアとはここまで行かないとダメなんだろうなぁ(^^;; すごすぎる。
  • プールの上で浮遊してるかのように無茶なポーズをとった写真17枚 : らばQ

    プールの上で浮遊してるかのように無茶なポーズをとった写真17枚 プールの上と言うのは特殊な空間です。 「なぜなら、少しくらい無茶なポーズをとっても水がクッションとなってくれるから!」 とばかりに、寝そべるようなポーズをとった人々の、ちょっと……いや、かなり無理している写真をご覧ください。 1. 美しいとしか言いようがない、真横の姿勢。 2. ピンと伸ばした足が、芸術点が高いです。 3. ひじの形にこだわりが。 4. ビニールマットとセットで。 5. 女の子も飛んでます。 6. この高さでポーズを維持できるのが不思議なほど。 7. ポーズ関係無しにすばらしい。 8. ラガーマン。 9. 私服で特攻。 10. 新聞を読む余裕。 11. だんだん小道具も凝ってきました。 12. 何者なんですか…。 13. お花にお水を。 14. すました顔していますが、絶対この後ダメージらいますよね? 15.

    プールの上で浮遊してるかのように無茶なポーズをとった写真17枚 : らばQ
    vid
    vid 2011/07/25
    なぜポテトが無い!(違
  • 日本スポーツ史上最悪の珍プレーって何?宇野以外で:哲学ニュースnwk

    2011年07月23日23:37 日スポーツ史上最悪の珍プレーって何?宇野以外で Tweet 1:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/23(土) 21:16:24.89 ID:8InqgECs0 PK戦でまさかの珍事…GKの早すぎる歓喜が悲劇を生む イタリア7部のテルメーノ対ドロで前代未聞の珍プレーが飛び出した。 PK戦に突入し、4-4の同点で迎えた場面で珍事件は起こった。 テルメーノのキッカー、ミケーレ・パルマが放ったシュートはクロスバーを叩き、 ボールは遥か上空へ。PK失敗を確信したパルマは頭を抱えて倒れこみ、 ドロのGKロリス・アンゲリは、ガッツポーズをしながら猛然と走り出した。 しかし、上空へと上がったボールにはバックスピンがかかり、地面に落下したと同時にゆっくりとゴールへ。 パルマがシュートを打ってから、ラインを越えるまでに約10秒もの時間を要したが、

    vid
    vid 2011/07/25
  • 【議論】お前ら死刑は反対? 賛成? : 哲学ニュースnwk

    2011年07月25日05:13 【議論】お前ら死刑は反対? 賛成? Tweet 1: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/24(日) 10:43:29.39 ID:RALj0YA00 自分は賛成派 もし身内が殺されて、数年後に犯人が出所してのうのうと暮らすなんて許せない 反対派の人は、他人事にしか考えてないと思う そして偽善者 コンクリ事件なんか見ると、まさにそう思う http://ja.wikipedia.org/wiki/女子高生コンクリート詰め殺人事件 6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/24(日) 10:44:43.18 ID:7zzBJKCY0 冤罪の可能性を考慮しても死刑はあるべきだろ 7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/24(日) 10:44:46.18 ID:VfwYqj420 反対 死ぬ

    【議論】お前ら死刑は反対? 賛成? : 哲学ニュースnwk
    vid
    vid 2011/07/25
    死刑制度賛成。だからこそ、現在の「自白裁判制度」を大批判する。物証をきちんと集めろと。そこを適当にやってるのが問題だと。
  • ブロックを積み上げていく感覚でプログラミングを学べる『Waterbear Lang』 | 100SHIKI

    ちょいとマニアックだが、大事なツールなのでご紹介。 Waterbear Langでは、ブロックを積み上げていくことでプログラミングを学んでいくことができる。 それぞれのブロックがある処理を担当していたり、分岐やループを表している。 これらを組み合わせていくことで簡単なプログラミングが出来てしまう、ということですな。 個人的にプログラミングは誰もが学ぶべきと思っている。こうしたツールはもっと出てきて欲しいですね。

    ブロックを積み上げていく感覚でプログラミングを学べる『Waterbear Lang』 | 100SHIKI
    vid
    vid 2011/07/25
    なぜかカルネジを思い出した。
  • Googleに負けないものを作りたい――女子大生が挑む日本独自の「かわいい検索」

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 「ゆるかわ検索」「キュート検索」「きれい検索」「おもしろ検索」「まじめ検索」――5つの“かわいい”系統から気になるアイテムを検索ができる検索エンジン「かわいい検索」がリリースされた。開発したのは慶応義塾大学SFC(湘南藤沢キャンパス)の女子大生3人だ。 現在は検索対象がブログのみとなっており、例えば「バッグ」(bag)を検索すると、5つの“かわいい”の系統のうち選択した分野に当てはまるバッグを紹介したファッション系のブログが表示される。芸能人ブログなど、バッグの写真だけでなく、バッグを持っている有名人の写真を見ることができるため、流行の“かわいい”も検索結果から分かるのが特徴となっている。 開発を担当したのは同大学院修士課程の橋口恭子さん、同大学3年生の若林里奈さんと松野香織さんの3人。橋口さんがアルゴリズムの設計とプログラミングを

    Googleに負けないものを作りたい――女子大生が挑む日本独自の「かわいい検索」
    vid
    vid 2011/07/25
    発想が面白い。んだけど、結局、これも日本国内の blog しか分類できない気がする。漢字圏なら文字種別で対応できそうだけど、アルファベット圏は難しそう。
  • 武田邦彦氏の誠実さ - NATROMのブログ

    武田邦彦氏が、ブログにて、牛乳の危険性について指摘している。福島、茨城、千葉の牛乳が大量に西日に送られ、「汚染された牛乳」と「綺麗な牛乳」がまぜられていることをほのめかしている。さらに、業者の方へ、「正直で誠実」であることを求めている。 ■武田邦彦 (中部大学): 誠実な社会を取り戻したい・・・牛乳と柏市の放射線*1 さて、武田氏のブログの内容は、7月11日の執筆当初と7月12日現在の分は微妙に異なっている。「2011年7月11日 15:56 」時点と、「2011年7月12日 10:19 」時点で比較をしてみよう。旧とあるのが、7月11日バージョン、新とあるのが7月12日である。 納めていることも分かってきました→納めているという情報もあります 「混ぜてベクレルを下げる」ということをしているのです→ということもなされるでしょう 放射性物質を薄めていることを自ら発表してください→すべて公開

    武田邦彦氏の誠実さ - NATROMのブログ
    vid
    vid 2011/07/25
    まさに「御用学者」だよなぁ。
  • 福島の土のレメディが売られるわけ - NATROMのブログ

    ホメオパシージャパン株式会社から、「福島で採取した土を希釈振とうして出来たレメディー」が販売された。 ■ホメオパシージャパン株式会社*1 このたび「RA Fukushima 1-S-2」(福島で採取した土を希釈振とうして出来たレメディー)を 7月23日(土)に新発売いたします まあ、ベルリンの壁のレメディがあるぐらいだから、福島の土のレメディがあってもおかしくはなかろう。おそらくは「放射能」に効果があると主張されるのであろうが、ホメオパシージャパン株式会社のページには、効果効能は書かれていない。それもそのはず、ホメオパシージャパン株式会社は、「品」を売っているのであるから、医薬品的な効果効能を謳うと薬事法違反となる。何か薬物の含まれたものを品と称して売れば問題だが、「福島で採取した土を希釈振とうして出来たレメディー」は、どんなに成分を詳しく調べてもほぼ100%が糖である。 効果効能を謳

    福島の土のレメディが売られるわけ - NATROMのブログ
    vid
    vid 2011/07/25
    『祝詞やら、般若心経やら。』斜め上過ぎて吹いた。問題はこういう詐欺商法が堂々とやれることなんだよなぁ。パチンコと同じく、法的に簡単に対処できないのが痛いわ。完全にカルト宗教なんだがな。
  • VIPPERな俺 : RPGツクールにありがちなこと

    vid
    vid 2011/07/25
    あはははははは。笑えねえよ!(^^;;
  • 「さようならアナログ」 アナログ停波、ネットでも盛り上がる

    7月24日正午、一部地域を除いてアナログ放送が終了した。Twitterのトレンドをアナログ停波関連のキーワードが占拠するなど、ネットでも盛り上がった。 Twitterではアナログ放送終了の数分前から「TVの入力信号をアナログに切り替えた」など、停波の瞬間を待つ書き込みが見られ、終了直後は「さようならアナログ」「終わったー」「どのチャンネルも青い画面」などのツイートが相次いだ。 Twitterのトレンド欄は、「#アナログ」、「ブルーバック」(アナログ放送終了を告知する画面)、「東北3県」(震災の影響でアナログ停波延期)など関連するキーワードで埋め尽くされた。Twitterの人気キーワードを収集する「buzzter」も、「アナログ」「地デジ」などの言葉だらけになった。 写真投稿サービスのTwitPicには、アナログ放送終了を告知する青い画面の写真が多数投稿されている。 東京タワーのキャラ「ノッ

    「さようならアナログ」 アナログ停波、ネットでも盛り上がる
    vid
    vid 2011/07/25
    デジアナ変換はいいんだけど、PCでのアナログ録画用 EPG サイトがお亡くなりになったようで、キャプチャ登録が面倒になったのがなぁ(^^;;
  • ゼリーのような柔らかい記憶装置、米大学が開発

    米ノースカリフォルニア州立大学が、柔らかいゼリー状の記憶装置を開発した。 「Jell-O(米国で市販されているゼリーの素)の物理的特性を持つ記憶装置を作った」と同校のマイケル・ディッキー准教授は語る。従来の電子デバイスは固くてもろく、ぬれた環境では機能しないが、同校のデバイスは柔軟性があり、ぬれた状態でも非常によく機能すると同氏は言う。 この記憶装置は、ガリウムとインジウムの液体合金、生物学の研究に使われるのと似た水ベースのゲルを使っている。記憶装置の個々のコンポーネントが「電気を通す状態」「電気を通さない状態」の2つの状態のいずれかになることで、0と1を表す。従来の電子機器は電子を使って1と0を表すが、ゼリー状の記憶装置は荷電分子を使う。記憶装置の回路の電極に正の電荷をかけると、酸化被膜ができて電気を通さなくなる(これが「0」)。負の電荷をかけると酸化被膜がなくなり、電気を通すようになる

    ゼリーのような柔らかい記憶装置、米大学が開発
    vid
    vid 2011/07/25
    面白いけど、まだ基礎研究段階に見えるなぁ。集積していくのが大変そう。
  • 3歳男児が見たアイドルマスター1〜3話(その2) : ただの倉庫

    どもども! cha73です! アニメのアイドルマスターを3歳の息子に見せた話の続きです! こちらの記事の続きになります! 成り行きで息子と一緒にアニメの3話を見て、ならばと次は2話を見せました。 やっぱりオープニングがないといつき悪いかなと思ったので。 すると、3話をかなり見たあとなので、『Ready!!』で立ち上がり、不思議な踊りを開始! 息子「できない!(泣)」 息子「難しい!(泣)」 cha「いや、いいんだそれで! がんばれ!」 息子「全然できないー!(泣)」 息子よ、いきなり完璧に踊られたらばあちゃんが勘違いしてジャ●ーズに応募しちゃうだろ。 それでいいんだ。お前の一緒に踊りたいという気持ちは伝わったぞ! 歌はもっと難しいからな。でももし全話見ることになったとしたら、きっと『Ready!!』はマスターできるさ! OP前のパートでは、事務所が開いて、ドーン!! と真っ暗なところで笑

    3歳男児が見たアイドルマスター1〜3話(その2) : ただの倉庫
    vid
    vid 2011/07/25
    たこ焼き食べた人!
  • asahi.com(朝日新聞社):事故車両の運転席、当局が現場の穴に埋める 中国脱線 - 国際

    印刷 高速鉄道が脱線し落下した事故現場。一夜明け、地上では重機で車両(右下)を埋める作業が続いていた=24日午前8時18分、中国浙江省温州、樫山晃生撮影高速鉄道の脱線現場  中国浙江省で23日夜に起きた高速鉄道の追突・脱線事故から一夜明けた24日早朝、中国当局は、追突したとみられる車両の運転席部分を、現場に掘った穴に埋めてしまった。事故から約半日後の24日午前4時半過ぎ、現場に入った記者が一部始終を目撃した。  夜明け前。現場では、落下した1両の車体が、一部は地面に突き刺さり、高架に寄りかかるように立っていた。わきの地面の上では、追突した後続列車とみられる先頭車両が、真っ二つになっていた。切断部分は鉄板や部品がめくれ、後ろ半分は原形をとどめていなかった。  空が明るくなり始めた午前6時ごろ、7台のショベルカーがすぐ横の野菜畑に穴を掘り始めた。深さ4〜5メートル、幅も約20メートルと大きい。

    vid
    vid 2011/07/25
    ブラックボックスがあったらその証拠隠滅とも考えられるけど……
  • 衝撃スクープ!福島市の大気 恐るべき検査結果を初公開(週刊現代) @gendai_biz

    衝撃スクープ! 福島市の大気 恐るべき検査結果を初公開 国がやらないなら週刊現代がやる 誌が英国研究所と共同で独自検査 誌は福島市内を走る車のエアフィルターの分析を英国の研究機関に依頼。その結果、高濃度の放射性物質が多種類、検出された。セシウムだけで、事故から100日で積算内部被曝量は530マイクロシーベルト。年間限度被曝量を軽々超える。国はなぜ放っておくのか この国はウソをつく 7月11日、茨城県にある日原子力研究開発機構に、福島県浪江町周辺に住む妊婦や子供ら20人が集まった。福島第一原発の事故以降、体内にどれぐらいの放射性物質が取り込まれてしまったのかを調べる、「内部被曝検査」を受けるためだ。 当初はこの内部被曝調査は8月以降に行われる予定だったが、住民らの放射線への不安の声が高まったため、予定を繰り上げて早期に検査を実施することになったという。福島第一原発事故から4ヵ月。福島に

    衝撃スクープ!福島市の大気 恐るべき検査結果を初公開(週刊現代) @gendai_biz
    vid
    vid 2011/07/25
    『この国はウソをつく』と、散々嘘八百で売れればいいやの週刊誌が申しております。//政府が信用できないのと同程度以下だろ。週刊誌の信用度って。なんで核関連で政府たたき「だけ」は信用できると?
  • テクノロジー : 日経電子版

    レンズの口径が3.8メートルと国内では最大となる光学赤外線望遠鏡が、岡山県浅口市に完成した。将来の望遠鏡のために新しい技術を満載し、大きな割に機動的に動かせられる。宇宙で突発的に起…続き 銀河誕生の謎探れ 130億光年見通す望遠鏡の仕組み [有料会員限定] ケプラー宇宙望遠鏡が引退 太陽系外惑星を多数発見

    テクノロジー : 日経電子版
    vid
    vid 2011/07/25
    『アナログでの放送終了をこの日まで知らなかった人からの問い合わせもあった』ありえねー。TV見てればCMで何年も流れてるわけで。電話の時点でTV見てること確定。ごね得狙ってるいちゃもんにしか見えない。
  • 福島県、18歳以下の甲状腺検査…生涯にわたり : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福島県は24日、東京電力福島第一原子力発電所の事故を受けて、事故当時県内に在住していた18歳以下の全県民約36万人を対象に、生涯にわたって甲状腺の検査を行うことを決めた。 対象者については、今年10月から2014年3月末にかけて、超音波による検査を1回行い、14年以降も2年ごとに、20歳を超えた人は5年ごとに超音波検査を行う。しこりなどの異常が見つかった場合は、採血、尿の検査などで詳しく調べる。事故後、県外に移った人についても検査を行う。 放射線医学の専門家らでつくる県の健康調査に関する検討委員会によると、1986年の旧ソ連・チェルノブイリ原発事故では、放出された放射性ヨウ素の影響により、周辺地域で事故の4~5年後から甲状腺がんになる子供が増えたことが判明。同委員会は「子供たちの健康管理の基として、甲状腺の状態を理解することが安心につながる」としている。

    vid
    vid 2011/07/25
  • 日本の新幹線、追突あり得ない…JR関係者 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    今回の事故について、JR関係者は「落雷などで機器が故障しても、日の新幹線では追突が起きることは原理的にあり得ない」と話す。 日の新幹線は車両の位置関係を常に把握し、距離が詰まると自動で減速、停車するATC(自動列車制御装置)を導入。ATCに異常が生じても、その時点で新幹線の運行が止まるようになっている。運転指令で各列車の運行を集中監視、制御しており、多重的に衝突を防ぐ仕組みだ。 中国の高速鉄道網でも、数キロの区間ごとに1の列車しか走れないようになっている。複数の列車が同一区間に入りそうになると、後続車両に警告、最悪の場合は自動停車する仕組みだが、何らかの原因で追突を防げなかった。 中国は1990年代、高速鉄道の自主開発に取り組んでいたが、実用化に至らず、外国からの技術導入に方針転換した。ただ、車両、運行管理や信号システムなどの技術をバラバラの国から導入して組み合わせており、この面から

    vid
    vid 2011/07/25
    『ただ、車両、運行管理や信号システムなどの技術をバラバラの国から導入して組み合わせており、この面からも安全性の問題が懸念されていた』他の国でも同じようにばらばら導入やって苦労してたよなぁ。
  • 人権委調査、強制力なし…政府救済法案の骨格 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    新たな人権救済機関「人権委員会」を独自の規則制定権や人事権を持つ国家行政組織法上の「3条委員会」と位置づけ、法務省の外局として設ける一方、人権委による調査には強制力を持たせず、調査拒否に対する罰則規定も設けない内容だ。政府は近く法務省政務三役による「基方針」として骨格を決め、法案は今年秋に召集される見込みの臨時国会に提出する方針だ。 人権委員会は、人権侵害が疑われるケースを調査し、その行為をやめるよう勧告する権限を持つ。国家行政組織法には、所管大臣が最終責任を負う「8条委員会」もあるが、独立性を高めるため、「3条委」とすることにした。委員は地方参政権を持つ人に限定し、外国人が就けないようにする。

    vid
    vid 2011/07/25
    『人権委による調査には強制力を持たせず、調査拒否に対する罰則規定も設けない内容だ』将来的には?『委員は地方参政権を持つ人に限定し、外国人が就けないようにする』外国人地方参政権を強行してるのはどこの党?
  • 安全軽視に怒り、ネットでも政府批判 中国鉄道事故 - 日本経済新聞

    【温州(浙江省)=戸田敬久】死者35人と中国の高速鉄道の運行が始まって以来の大惨事から一夜明けた24日、事故現場に詰めかけた市民からは「スピードを重視するあまり安全性を軽視した」など政府を非難する声が聞かれた。中国政府は落雷が事故につながったとの見解を示したが、日の鉄道関係者には「新幹線では考えられない事故だ」と驚きが広がった。同日夕方には脱線した車両は高架から取り除かれた。事故現場近くは警

    安全軽視に怒り、ネットでも政府批判 中国鉄道事故 - 日本経済新聞
    vid
    vid 2011/07/25
  • 視覚障害者ため息…地デジ音声、ラジオで聞けず : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    FMラジオを持ち寄り、東京都港区の都障害者福祉会館に集まった全日視覚障害者協議会のメンバー16人は正午、ラジオからのテレビ音声が途絶えると、ため息を漏らした。 視覚障害者の多くは、FMラジオを通じてテレビのニュースやドラマ、ドキュメンタリーを楽しんできた。ところが、アナログ放送の終了で、従来のFMラジオでテレビ音声を聞くことはできなくなった。 同協議会は、国やメーカーに「地デジの音声もラジオで聞けるようにしてほしい」と要望。しかし、メーカー側から「採算が合わない」といった回答しか得られていない。会合に参加した横浜市の和泉厚治さん(60)は「新しい技術なのに、視覚障害者にメリットがないのは納得いかない」と話した。

    vid
    vid 2011/07/25
    建前としては電波は「国民全員の物」じゃなかったっけ? 国が金を出して、メーカーは利益と言うほどではないレベルにして、視聴覚障害者に安く配るのが筋では?
  • 性犯罪者を「薬物去勢」=子ども保護目的で―韓国 | ニコニコニュース

    @aikawa5 性犯罪大国だからなぁ 実用的な対策を出したってのは評価できる…かな あとは冤罪をどうなくすかって所か @half_n_half 金かけるねぇ @kabusuzumiya これはいいね~日でも導入すればいいのに!たまには韓国も画期的ないい発想するもんだね。 @Eine_Waffen うええw ある意味ロボトミーだよなw @fullbocco_bokko 性犯罪者は再犯の確率が他の犯罪と比べても高いと言われてるし、被害者の保護と更なる被害者に対する予防ならやむを得ないと思う。というか日でもやるべき。 @warovan 日の在日朝鮮人のレイプ魔にも母国と同じ刑は必要だよね。物理的にちょんぎってつぶそうぜww @GroroX 目的が最悪の方にいかなければいいけど・・・軍隊の最前線でガッツリ矯正教育するほうが(最低の階級で)ゆくないですかね。 @nurupomochi 島流し

    vid
    vid 2011/07/25
    『治療を受ける犯罪者の同意は必要としない』日本だと、謎の人権団体が大騒ぎだろうなぁ。被害者の人権そっちのけで、加害者の人権ばかりを手厚く保護しろと叫ぶ連中。
  • 1杯に6億匹 “ミドリムシ入りラーメン”登場 | ニコニコニュース

    “未来の材”と言われ注目を集めているミドリムシ(学術名:ユーグレナ)。理科の授業中に顕微鏡で見たこともある人も多いであろうこの微生物が入ったラーメンが、東京・文京区の「山手らーめん 安庵(郷店)」で今月中旬より販売されている。緑色のスープに入ったミドリムシは1杯につき約6億匹。バジルの風味が特徴のあっさり味になっており、ほのかにミドリムシの海藻っぽい味もするという。 1杯に6億匹! 微生物「ミドリムシ」の拡大写真  ミドリムシ入りラーメン『みどりラーメン』(税込700円)は、ミドリムシを活用した機能性品等の開発・販売を行う東京大学発のベンチャー企業・ユーグレナ社が東大赤門前に店舗を構える同店に企画を持ち込み実現したもの。手軽にミドリムシの栄養を摂取できるよう、“日の国民”とも言われるラーメンに取り入れた。  気になる味は、あっさりとしたとんこつスープがベース。ラーメンに欠かせない

    vid
    vid 2011/07/25
    現実にはサプリメントや栄養補助で混ぜ込む使い方じゃないと無理だろ。栄養素は足りたとしても、エネルギーは足りそうに無いし。逆に足らそうとすると、とんでもない量になりそ//クロレラも単細胞藻類だな。
  • アナログテレビ放送、完全停波 日テレでは「鳩の休日」が流れる

    アナログテレビ放送が2011年7月24日23時59分をもって完全停波となり、以後、画面は砂嵐になった。 24日正午、被災した東北3県をのぞく都道府県でアナログテレビ放送が終了。在京キー局のアナログ放送画面は、問い合わせ先への案内画面に切り替わっていた。 日テレビは停波の直前、告知していたように番組終了時などに使われる「鳩の休日」の映像を流した。 (土井大輔) ◇関連サイト ・[ニコニコ生放送]アナログ停波特番「テレビはど​こへ行く」 - 会員登録が必要 http://live.nicovideo.jp/watch/lv57321563?po=news&ref=news 24日23時59分、アナログ放送は完全停波となった関連ニュース池田信夫氏、地デジ化は「テレビ業界の古いビジネスモデルを守るため」ネットとリアルの融合を実現したニコファーレの次世代ライブ米携帯通信事業者が「定額制」廃止 ネッ

    アナログテレビ放送、完全停波 日テレでは「鳩の休日」が流れる
    vid
    vid 2011/07/25
    ケーブルTVだったのでデジアナ変換により、各チャンネルのアナログ放送終了番組を全く見ることが出来なかった……
  • CGのはずが…“リアル江口”登場にAKBファン騒然

    人気グループ・AKB48が24日、埼玉・西武ドーム公演3Daysの最終公演を行った。デビュー6年目にして初のドーム公演でのべ9万人を動員する盛況ぶり。全45曲、3時間半の熱演を見せた最終日のアンコールには、上位メンバー6人の顔のパーツをCGで合成し、先月話題となった“大型新人”江口愛実がサプライズ出演。前田敦子、大島優子ら人気メンバーを押しのけてセンターで歌って踊り、会場を騒然とさせた。 アンコール直前、CMソング「アイスの実」の衣装を着てスタンバイするメンバーの後ろ姿が映し出されると、イントロとともに“リアル”江口が登場。前田、大島、高橋みなみ、篠田麻里子、板野友美、渡辺麻友の人気メンバーにまじり、堂々とセンターで熱唱した。 その正体が明かされないまま演目が進み、会場にはざわめきが残されていたが、あらためてMCで登場した高橋が「実は、皆さんをびっくりさせるためにある方に愛実ちゃんになって

    CGのはずが…“リアル江口”登場にAKBファン騒然
    vid
    vid 2011/07/25
    特殊メイクときたか(^^;;
  • 故・植木等がボーカロイドで蘇る!? ボカロの父・剣持氏がデモ楽曲を初公開

    「ボーカロイドの父」と呼ばれる剣持秀紀さん(ヤマハ株式会社 研究開発センター 音声グループマネージャー)は2011年7月25日、ニコニコ生放送のテクノ専門番組「テクノスクール」で、故・植木等さんの歌声ライブラリを使ったボーカロイドが完成したことを明かし、あわせてデモ楽曲を初公開した。 植木等さんは、昭和の高度成長期を代表するコメディアン、歌手、俳優。1961年にサラリーマンの悲哀を笑い飛ばした「スーダラ節」を発売すると、「わかっちゃいるけど、やめられない」という歌詞が流行語になった。2007年に亡くなっている。 ヤマハ株式会社でボーカロイドの研究開発をしている剣持さんは番組で、約4年間をかけて植木さんの歌声ライブラリをつくり、ボーカロイドを完成させたことを明かした。その手順として、植木さんが生前に録音した素材からボーカル部分を抜き出しデータベース化。しかし素材が十分でなく、植木さんに声が近

    故・植木等がボーカロイドで蘇る!? ボカロの父・剣持氏がデモ楽曲を初公開
    vid
    vid 2011/07/25
    美空ひばり……は物まねでほぼ本物が居るので、坂本九希望!//河井英里、出来ないかなぁ……