タグ

2012年11月24日のブックマーク (7件)

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    vividoc
    vividoc 2012/11/24
  • 生命保険の罠: 営利企業なんだから保険会社だって儲からない商売はしないのだ。 | AppBank

    今回、ダ・ヴィンチ電子ナビよりご紹介頂く「今週はこの一冊!」は生命保険の罠 保険の営業が自社の保険に入らない、これだけの理由です!この記事の執筆者は「岡野宏文」さんです。 ほかでもない銀行のATMである。ATMお金を引き出すあるいは送金する。その折、銀行はどこだ金額はいくらだ暗証番号はどうなってるのだ、さんざん画面を押させといて、あげく手数料を取るのだ。手数をかけたのはこっちなのに。第一、その引き出した金は俺のだ。それを預かって商売して儲けてるのに、そのうえ手数料ってなんだよ。二重取りじゃん。おまけにときどき残高がありませんだのとぬかしやがる。それはまあ僕のせいだが。 とにかく、銀行の手数料おかしいじゃん、という隠された穴を見つけ出す視線で、保険という名の落とし穴を著者は暴いていって、爽快なのである。爽快になりながら、今まで平気で選んだり入っていたりした保険に、ちょっと鳥肌が立ってくる、

    生命保険の罠: 営利企業なんだから保険会社だって儲からない商売はしないのだ。 | AppBank
    vividoc
    vividoc 2012/11/24
  • 2012-11-24

    衆議院選での争点がはっきりしてきました。 脱原発やTPPなどの争点もありますが、国民全体に大きな影響がある争点は何と言っても「緊縮財政か脱デフレ成長か」でしょう。 一般的に投票には若い人はあまり行かず、高齢者はよく行くことが知られています。 ただ、今回の選挙の争点では、若い人ほど大きな実利があると思われます。 図1は、好景気時代の第38回衆議院選挙(昭和61年)と、直近の第45回衆議院選挙(平成21年)での年齢別投票率です。*1 図1 衆議院選挙の年齢別投票率 第38回(昭和61年)でも第45回(平成21年)でも高齢者の方が 高い投票率という傾向がある。 若年者では最近更に投票率が 低くなっている。 高齢者では8割近くの国民が選挙権を行使しているのに対し、若年層では5割程度の投票率でしかありません。 そこで、年齢階層別に選挙で受ける経済的損益をシミュレートしてみました。 【前提】 シナリオ

    2012-11-24
  • ワタミの会長やばすぎワロタwwwwwwwwwwwww : ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/11/23(金) 10:18:40.92 ID:nCUsCfAh0 2号店のアルバイトとして雇った部下がいましてね。 あのころは僕、そいつの頭を何度もスリッパでひっぱたいていました。 それでも十数年はついてきてくれましたが、8年ほど前に辞表を出したんです。 追い込まれて、潰れたわけです。その後は海外で居酒屋をやっていたと聞きました。 ところが先月(7月)になって、その彼がうちに戻ってきたんです。 辞めたときは部長でしたが、今度はヒラ社員として、 グループで配送の仕事から始めてもらっています。 いまは45〜46歳でしょうか。 もう一度挑戦したい、定年退職までここで働きたいというんですね。 一度は追い込んで潰してしまった男です。 でも彼は、僕の言動の裏側に愛情を感じていたから戻ってきた。 その意味で、僕の叱り方は間違っていなかっ

    ワタミの会長やばすぎワロタwwwwwwwwwwwww : ゴールデンタイムズ
    vividoc
    vividoc 2012/11/24
  • いじめ:半年で14万件 急増自治体「これが現実」- 毎日jp(毎日新聞)

    vividoc
    vividoc 2012/11/24
  • 「自己中心的な若者」より「自己中心的な老人」のほうがヤバい - シロクマの屑籠

    選挙の季節が近づいてきました。私達の意志を政策に反映させる機会なので、投票したいと思っています。 ところで、選挙のような社会的な意思決定は、自分自身の都合だけを考えるのでなく、一緒に暮らしている人々や社会を形成している様々な人々の立場・状況にも思いを馳せつつ、ベターと思われる選択をするのが良いと私は思っています。個々人の欲求や自由が尊重されるべきなのはもちろんですが、自分以外の他人の立場・状況も踏まえ、そのうえでYesやNoを言えるような大人が必要でしょう。 だから、年長者にありがちな「最近の若者は自己中心的」や「最近の若者は他者性が欠落している」といった“注文”も、あれはあれで、わからなくもありません。 自己中心的なのは「若者」よりも「年長者」では? しかし実際に街の風景を思い出すと、「最近の若者は自己中心的」……とは思えません。 街で見かけた、「うわっ!こいつ自己中心的だ!ひどい!」と

    「自己中心的な若者」より「自己中心的な老人」のほうがヤバい - シロクマの屑籠
    vividoc
    vividoc 2012/11/24
  • ワタミ社長「無理というのは嘘吐きの言葉なんです」 : 腹筋崩壊ニュース

    1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/23(金) 12:02:49.00 ID:XjbuhlkS0 ワタミ社長「『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ」 村上龍「?」 ワタミ「途中で止めるから無理になるんです。途中で止めなければ無理じゃ無くなります」 村上「いやいやいや、順序としては『無理だから→途中で止めてしまう』んですよね?」 ワタミ「いえ、途中で止めてしまうから無理になるんです」 村上「?」 ワタミ「止めさせないんです。鼻血を出そうがブッ倒れようが、とにかく一週間全力でやらせる」 村上「一週間」 ワタミ「そうすればその人はもう無理とは口が裂けても言えないでしょう」 村上「・・・んん??」 ワタミ「無理じゃなかったって事です。実際に一週間もやったのだから。『無理』という言葉は嘘だった」 村上「いや、一週

    vividoc
    vividoc 2012/11/24