タグ

ブックマーク / dev.ariel-networks.com (8)

  • Emacsの検索機能を使いこなす(菅原泰樹) — ありえるえりあ

    Emacsの検索機能を使いこなす(菅原泰樹) 「Emacsのトラノマキ」 連載第一回 「Emacsの検索機能を使いこなす」 ■■■100年のエディタの世界へようこそ(脚注) 今月からEmacsの話を中心にした連載を始めることになりました.連載は,Emacsを使って最高のエンジニアになりたいと願う読者のために書きます.Emacsやその周辺のツールを使いこなすと,日々使うコンピュータ環境を便利に拡張できます.連載は回ごとのテーマを決めて,Emacsの便利な使い方や設定方法を紹介します.Emacsは環境そのものです.そして,Emacs Lispにより拡張可能な環境です.Emacs Lispを覚えるとEmacsの可能性は更に広がります.残念ながら他のプログラミング言語に比べてEmacs Lispを敬遠する人は多いようです.ひとつの要因が,Emacs Lispのイディオムや簡易なノウハウを紹介する

  • Software Design 2008年2月号 「Emacsマスターへの道」 原稿 — ありえるえりあ

    You are here: Home → 原稿・資料 → Software Design 2008年2月号 「Emacsマスターへの道」 原稿

  • Unixコマンド生活実践 — ありえるえりあ

    ディレクトリ操作 lsの使うオプション ...-l,-a,-F,-i # ディレクトリをすべて消す場合(先頭の\は後述) \rm -rf ディレクトリ名 # 全部コピー cp -ar srcdir destdir ...-aはGNU lsのオプション # cp -aがどこまで信用できるか不明、あるいはGNU lsがない時に、使うテクニック tar cf - srcdir | (cd /destdir; tar xf -) ファイル操作(リンク) ハードリンク vs. シンボリックリンク ln #ハードリンク ...異なるファイル名で同一のi-nodeを共有(ls -iで確認可能) ln -s #シンボリックリンク ...ポインタ 注意点 ハードリンクは対称(ln a bでもファイルaとbに主従関係はない) i-nodeはデバイス(dfで見えるディスクデバイス)で一意なので、デバイスを越えて

  • Emacs Lisp 勉強会(バッファとウィンドウ編) — ありえるえりあ

    Recent entries jlineで日語を使えるようにする。 sugawara 2009-12-10 五反田Emacsの資料 sugawara 2009-10-19 trac-ticket.el sugawara 2007-11-19 Emacs Lisp 勉強会(バッファとウィンドウ編) sugawara 2007-10-22 10/11に行ったEmacs Lisp勉強会の内容です。 コラムのとこに載せようと思ったのですが、やり方がわからないのでここに載せました。 バッファとウィンドウって? バッファは Emacs で編集するテキストを持っているオブジェクトです。 簡単に言うと、文字列みたいなものです。 MVC の Model だと思えば良いです。 ウィンドウはバッファを表示する領域です。 MVC の View だと思えば良いです。 複数のウィンドウに同じバッファを表示する事がで

  • Emacs Lisp勉強会(基礎編) ― ありえるえりあ

    Emacsをまだインストールしていない人は、インストールしてから、この先を読んでください。 可能な限り、Javaとの対比をしながら説明します。 目次 Emacs Lispとは 開発環境 Emacs Lispの雰囲気(Javaとの比較) 関数型言語 Emacs Lisp;言語の基礎 なんでもオブジェクト シンボル コンスセル(リスト) 関数 その他(連想リスト、ベクタ、ハッシュテーブル) Emacs特有の型(バッファ、マーカ、etc.) 実践 ループ使ったら負け? 変数に代入したら負け? Emacs Lispとは マーケティング要素無しの、「write once, run anywhere」な言語です。 Javaの場合、次の欠点があります。 マシンにインストールされている保証が無い 他人のマシンに勝手にインストールするのは迷惑 Emacs Lispの場合、上の問題がありません。

  • 情報源による拡張が可能な auto-complete 0.1.0 をリリースしました — ありえるえりあ

    情報源による拡張が可能な auto-complete 0.1.0 をリリースしました。 以下の URL から取得できます。 http://www.emacswiki.org/emacs/AutoComplete 目にみえる変更は少ないのですが、 Anything ばりの拡張性を持つようになりました。さまざまな候補機能を一緒に使えるようになっており、色々夢が広がった感じになっているのではないかと思います。 前のバージョンからの主な変更点は以下のようになっています。 情報源による拡張 オプションの追加 インターフェースの変更 ポップアップメニューの表示位置の改善 色々なバグフィックス 0.1.0 での一番の変更は情報源によって拡張可能にしたことです。 auto-complete は補完を実行するために以下の二つの変数を利用します。 ac-find-function ac-candidate-f

  • Yahoo Pipesの勉強会資料 — ありえるえりあ

    Recent entries Apache2.4のリリース予定は来年(2011年)初め(あくまで予定) inoue 2010-12-23 Herokuの発音 inoue 2010-12-20 雑誌記事「ソフトウェア・テストPRESS Vol.9」の原稿公開 inoue 2010-12-18 IPA未踏のニュース inoue 2010-12-15 労基法とチキンゲーム inoue 2010-12-06 フロントエンドエンジニア inoue 2010-12-03 ASCII.technologies誌にMapReduceの記事を書きました inoue 2010-11-25 技術評論社パーフェクトシリーズ絶賛発売中 inoue 2010-11-24 雑誌連載「Emacsのトラノマキ」の原稿(part8)公開 inoue 2010-11-22 RESTの当惑 inoue 2010-11-22 「プ

  • Emacs で JavaScript のシンタックスエラーを検出する ― ありえるえりあ

    Recent entries 宣伝:C/C++のための開発補助ツール、GCCSenseをリリースしました matsuyama 2010-04-15 宣伝:Rubyのための開発補助ツール、RSenseをリリースしました matsuyama 2010-03-21 Emacsは死んだ matsuyama 2010-02-22 WebアプリケーションをiPhoneに対応させるための技術メモ matsuyama 2009-10-13 tokyo-emacs#x02の個人的レポート matsuyama 2009-09-07 Recent comments replica louis vuitton Anonymous User 2010-12-22 Re:テキスト入力中に補完候補を自動的に表示してくれる auto-complete.el をリリースしました Anonymous User 2010-12

    vv_boow_vv
    vv_boow_vv 2008/03/05
    http://code.google.com/p/flymake-js/ rhino を使ってシンタックスチェックしているようですがいろいろと無駄がある。以下の設定を .emacs に書いておけば OK です。
  • 1