タグ

2007年3月9日のブックマーク (30件)

  • 第4回 コンピュータ将棋 世界最強決定戦 2009

    日程 2010年1月14日(木) 午前9:30~16:00 1月15日(金) 午前9:30~12:00 対局,中継は終了しました。優勝はGPS将棋です。 概要 審判長: 大内延介九段 持ち時間: 60分 切れたら一手60秒 参加チーム: 過去2年間主要な大会で優勝したソフト4チームによる戦い (4チームに満たない場合はそれに準ずる成績を上げたソフト) 激指 (前回優勝,2008年世界コンピュータ将棋選手権優勝) GPS将棋 (2009年世界コンピュータ将棋選手権優勝) TACOS (2009年 Computer Olympiad 優勝, 2008年 Computer Olympiad 優勝) 大槻将棋 (2009年世界コンピュータ将棋選手権準優勝) 対戦結果

    w2allen
    w2allen 2007/03/09
    優勝は激指。主催:北陸先端科学技術大学院大学 ゲーム情報学ユニット。マシンは同一機種。
  • コンピュータ将棋2005 世界最強決定戦

    コンピュータ将棋2005 世界最強決定戦 実況中継 主催:北陸先端科学技術大学院大学 ゲーム情報学ユニット 対局はすべて終了いたしました。 優勝はYSS、準優勝は激指です 棋譜の実況中継はこちらへどうぞ 実況中継 動画による大盤解説もしくは対局の模様実況中継はこちら 動画 一回戦 激指 対 TACOS 2005年11月16日9:00~ 二回戦 TACOS 対 YSS  2005年11月16日14:30~ 三回戦 YSS 対 激指  2005年11月17日9:00~

    w2allen
    w2allen 2007/03/09
    優勝はYSS、準優勝は激指。主催:北陸先端科学技術大学院大学 ゲーム情報学ユニット。
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    世界的な株安の連鎖が止まらない。日経平均株価は25日、2万円の大台を割り込んだまま終えた。景気の先行きを懸念する投資家が増える一方で、米欧の中央銀行は金融引き締め路線を進んでおり、市場の動揺が深ま…続き[NEW] 「複合株安」市場戸惑い 日経平均のPBRは1倍割れ [有料会員限定] 日株「売られすぎ」サイン相次ぐ

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
    w2allen
    w2allen 2007/03/09
    引用:三菱東京UFJ銀行は9日、同行のキャッシュカード保有者が平日昼間にコンビニエンスストアのATMから現金を引き出す際の手数料を、今月19日から無料にすると明らかにした。
  • 元麻布春男の週刊PCホットライン - ハイブリッドディスク技術を巡るIntelとMSの競合

    ●あまりに長すぎた5年の年月 まもなくリリースされる見込みのWindows Vistaは、メジャーリリースとしては2001年10月のWindows XP以来となる。現時点でVistaのリリース日は明確にはなっていないが、コンシューマーやOEMが広く入手可能になる2007年1月を次のリリース日とすると、実に5年3カ月ぶりのニューリリースということになる。5年あまりという月日は、一般の世界でもかなり長いが、ITの世界ではなおさら長い。 2001年秋というと、IntelがPetium 4のソケットを423ピンから478ピンに変更したあたり、AMDもAthlonが全盛(Palominoが登場したばかり)でまだ64bitの足音は聞こえていない。Appleが最初のMac OS Xをリリースしたのはこの頃だ。 まもなくPentium 4は、プレミアムプロセッサの座をIntel Core2 Duoに譲り、

    w2allen
    w2allen 2007/03/09
    "MSのReadyDrive"と"IntelのRobson"の比較。そういえば、Robsonはその後どうなったのだろうか?
  • Technical documentation

    This browser is no longer supported. Upgrade to Microsoft Edge to take advantage of the latest features, security updates, and technical support.

    Technical documentation
    w2allen
    w2allen 2007/03/09
    vista。引用:しかしWinFX は .NET Framework を置き換えるものではなく、.NET Framework を補完するものです。
  • Webサイトの「強制退去」を考える | スラド

    BOMBA 曰く、 "NTT-MEの運営するISP「WAKWAK」は15日、昨年7月に告知した通り、新ホームページサービスへ移転しなかったユーザーのサイトを削除した。 この告知はWeb上とメールでしか行われなかったため、突然サイトを消去されたユーザーが何人も発生している模様だ。サイトを失ったユーザーからの問い合わせに対して、WAKWAK側は「要望数に応じて対応するかもしれない」と回答したとの情報もあるが、公式なコメントは確認されておらず、現状では泣き寝入りするしかないようだ。"(続く…) 【追記 2004.1.16 15:48 by G】移行されなかったファイルに関しても、2月下旬までの期間限定でダウンロードが可能になった、とのことだ。 "WebサイトやURLはインターネット上の「家」であり「土地」だ。URLの強制変更は土地の強制収容のようなもので、ユーザーに著しい不利益を与える、避けねば

    w2allen
    w2allen 2007/03/09
    引用:NTT-MEの運営するISP「WAKWAK」は2004年1月15日、昨年7月に告知した通り、新ホームページサービスへ移転しなかったユーザーのサイトを削除した。
  • ほぞんの壷を確実に識別する方法

    Landscape トップページ | < 前の日 2005-10-01 2005-10-02 次の日 2005-10-03 > Landscape - エンジニアのメモ 2005-10-02 ほぞんの壷を確実に識別する方法 当サイト内を Google 検索できます * ほぞんの壷を確実に識別する方法この記事の直リンクURL: Permlink | この記事が属するカテゴリ: [ゲーム] [シレン2] ニンテンドウ64の風来のシレン2で、「ほぞんの壷」を確実に識別する方法。 「みる」で壷の中を見ているときに L ボタンを押して「ぽっ」という音が鳴ったら、その壷はほぞんの壷。 「ぽっ」という音は、複数のアイテムを「まとめてだす」ときにアイテムが一つもない場合に鳴るエラー音。 不思議のダンジョン 風来のシレン2 鬼襲来!シレン城! チュンソフト 発売日: 2000/09/27 NINTENDO

    w2allen
    w2allen 2007/03/09
    引用:「みる」で壷の中を見ているときに L ボタンを押して「ぽっ」という音が鳴ったら、その壷はほぞんの壷。
  • シレン2 - Landscape

    チュンソフトの法則。実際のところどうだったろう? 【シレンDS確定】セガとチュンソフトが業務提携 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1126251426/162- 162 :名無しさん@そうだ選挙に行こう [sage] :2005/09/11(日) 16:37:01 ID:xar6f48g チュンの法則発動 1 or 2 1.チュンの傑作が出る時、そのハードの寿命は尽きる。 2.ハードの寿命が尽きかけてる時、チュンは傑作を出す。 これを踏まえて、PS2用ソフト『かまいたちの夜 シリーズ新作(仮称)』は、 みなさんの予想に反して傑作でしょう。 また、PSP用ソフト『かまいたちの夜2 〜監獄島のわらべ唄 〜 PSP Special Edition(仮称)』と 『街 〜運命の交差点〜 PSP Special Edition(仮称)』 は、 意外に

    w2allen
    w2allen 2007/03/09
    N64。シレン2。オープニングから鬼ヶ島クリアまでの体験記。
  • Anthy - Wikipedia

    2000年5月19日に京都大学を中心に活動しているコンピュータサークルである京大マイコンクラブ内のProject Hekeにて開発が始まる。 その後、IPAの平成13年度未踏ソフトウェア創造事業として採択される[1]。採択期間中の2001年7月に開発版がリリースされ、2001年11月にα版がリリースされた。 採択期間終了後も活発に開発が継続されていたが、2007年10月29日現在では、元開発者による開発は終了されている[2]。その後、長い間メンテナンスされていなかったが、2010年5月より Debian が引き継いだ[3][4]。なお、Anthy のソースコードについては、元開発者である田畑によって保守・管理が継続的に行われてきている[5]。 2021年、Anthy Unicode という開発プロジェクトが有志によって立ち上がることとなった。これはAnthy プロジェクトを引き継ぐ目的で作

    w2allen
    w2allen 2007/03/09
    引用:GPLでライセンスされたフリーでセキュアな日本語入力システムである。CannaやWnnよりも変換効率がよいソフトウェアであると、高評を受け、注目されている。
  • Linuxディストリビューション「Fedora Core 5」が公開

    米Fedoraプロジェクトは3月20日深夜,Linuxディストリビューション「Fedora Core」の最新バージョンであるバージョン5を公開した。 Fedora Coreは,広く普及しているLinuxディストリビューションの一つで,無償で利用できる。世界中で開発されているさまざまなLinuxアプリケーションや最新機能を実験的に盛り込んでいることが特徴で,通常は年に2回の頻度でバージョンアップされる。前バージョンの「Fedora Core 4」が公開された2005年6月から,ほぼ9カ月ぶりの改定となる。 Fedora Core 5のコンセプトをひと言で表すと,「幅広いユーザーを狙って,使い勝手の敷居を大幅に下げた」となる。従来のFedora Core 4と比べると,デスクトップのデザインが洗練され(写真1),日本語入力環境やアプリケーション・ソフトの導入ツールなどがぐっと使いやすくなった(

    Linuxディストリビューション「Fedora Core 5」が公開
    w2allen
    w2allen 2007/03/09
    IME。引用:多言語入力システムを従来の「IIIMF」から「SCIM」に変えたことで手書き入力ができるようになったほか,かな漢字変換エンジンには“賢い”ことで定評のある「Anthy」を採用。
  • 日本語環境一新! Vine Linux 4.0 - カーネルは2.6系に | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Project Vineは22日、Linuxディストリビューション「Vine Linux 4.0(Latour)」を正式にリリースした。メジャーバージョンアップは2004年8月にリリースされたVine Linux 3.0以来、約2年3ヶ月ぶり。対応プラットフォームはIntel x86搭載機、およびPowerPCを搭載したMacintoshシリーズの2種類。追加パッケージ集のVinePlus/4.0も同時公開、aptなどのツール経由で提供される。 Vine Linux 4.0では、従来の2.4系に代わりバージョン2.6系のLinuxカーネル 2.6.16.29を採用。SMP環境とUP環境が一化され、1つのカーネルイメージで複数のCPUを認識できるようになった。x86プラットフォーム向けにはカーネルモジュールパッケージが追加され、無線LANカードなど周辺機器のサポートも改善。ブートローダがL

    w2allen
    w2allen 2007/03/09
    引用:日本語入力システムも、従来のCannaとkinput2の組み合わせに代わり、かな漢字変換エンジンにはAnthy、入力システムにはSCIMを採用した。
  • linux24.com - このウェブサイトは販売用です! - linux24 リソースおよび情報

    w2allen
    w2allen 2007/03/09
    IME。
  • UNIX/Linuxのスタンダード日本語入力システム「Wnn」がさらに進化!~携帯電話の技術を移植し、入力予測機能を大幅に強化~ | オムロン

    w2allen
    w2allen 2007/03/09
    IME。標準版:10,290円。アカデミック版:7,140円。
  • 画面で見る最新オープンソース/Linux

    業務改革プロジェクトリーダー養成講座【第15期】 3日間の集中講義とワークショップで、事務改善と業務改革に必要な知識と手法が実践で即使えるノウハウ...

    画面で見る最新オープンソース/Linux
    w2allen
    w2allen 2007/03/09
    図解で、わかりやすい。
  • 次の「あたりまえ」をつくる。 - ジャストシステム

    ジャストシステムは、日本語入力システム「ATOK」やタブレット通信教育「スマイルゼミ」をはじめとして、民間企業や官公庁、自治体、学校、病院など幅広いお客様に、ソフトウェアやサービスを提供しています。新しい時代のビジネスに、次世代を担う子どもたちのために必要とされるものづくりの挑戦を続けています。

    次の「あたりまえ」をつくる。 - ジャストシステム
    w2allen
    w2allen 2007/03/09
    IME。価格表。
  • Linuxの日本語入力

    w2allen
    w2allen 2007/03/09
    IME。引用:この項では X Window System 上で Canna と Kinput2 を使って日本語入力変換を行う事例をご説明していきます.
  • バージョン:Ubuntu - Wikipedia

    Ubuntu(ウブントゥ[6]、[ʊˈbʊntuː] ( 音声ファイル); oo-BOON-too[7])はDebian GNU/Linuxを母体としたオペレーティングシステム(OS)である。Linuxディストリビューションの1つであり、フリーソフトウェアとして提供されている。カノニカルから支援を受けて開発されている。開発目標は「誰にでも使いやすい最新かつ安定したOS」を提供することである。 2009年 Paris Ubuntu Partyでのマーク・シャトルワース Ubuntuは使いやすさを重要視している。例えばアプリケーションの観点では、標準的なシステムツールに加えて写真編集ツールのShotwell、オフィススイートのLibreOffice、インターネットブラウザであるMozilla Firefox、メッセンジャEmpathy等が標準で組込まれている。数独やチェスなどのカードゲームやパ

    バージョン:Ubuntu - Wikipedia
    w2allen
    w2allen 2007/03/09
    DebianベースのLinuxディストリビューションの一つである。
  • 画面で見る最新Linux「Ubuntu 6.10 Desktop CD 日本語ローカライズ版」

    Ubuntu Japanese Teamは2006年10月27日,Linuxディストリビューションの「Ubuntu 6.10 Desktop CD 日語ローカライズ版(以下,Ubuntu 6.10日語版)」を公開した(写真1)。Ubuntuは英Canonical社が提供するLinuxディストリビューションで,Ubuntu Japanese Teamが日語化などを行い日向けに配布している。Ubuntu 6.10日語版は2006年10月26日(英国時間)にリリースされたUbuntu 6.10を日向けにカスタマイズしたものだ。 Ubuntuの特徴はインストールCDが1CD Linux(Live CD)になっていること。インストールCDからパソコンをブートすれば,自動的にGNOMEが起動する。 また,Ubuntuをハード・ディスクにインストールしてそこから起動することもできる。インスト

    画面で見る最新Linux「Ubuntu 6.10 Desktop CD 日本語ローカライズ版」
    w2allen
    w2allen 2007/03/09
    引用:Ubuntuの特徴はインストールCDが1CD Linuxになっていること。インストールCDからパソコンをブートすれば,自動的にGNOMEが起動する。ハード・ディスクにインストールしてそこから起動することもできる。
  • DOS/V POWER REPORT | Impress Japan

    w2allen
    w2allen 2007/03/09
    vista。aero。内蔵型GPUの興味深い性能テスト。内蔵でもSXGAまでは表示化可能とのこと。引用:17/19型液晶ディスプレイ用の1,280×1,024ドット、或いはそのワンランク上の1,600×1,200ドットであれば、128MBでも足りそうとの見解。
  • おしえてBP! グラフィックボードについて

    w2allen
    w2allen 2007/03/09
    やはり、外付けGPUの方が良さそう。引用:チップセット内臓のグラフィック機能の場合、ビデオメモリをメインメモリと共有するので、その分だけメインメモリが圧迫される。
  • よくわかる(かもしれない)原理解説 (#1123050) | スタートレックのトリコーダーが実現? | スラド

    いわゆる質量分析装置(Mass spectrometer: MS,マス)の一種です. MSは通常試料の導入部,分析部,検出部からなっており,導入部で何とか帯電分子を作って, 分析部で特定の質量のみ取り出し,検出部で検出されるシグナルの強度からその質量の分子が どのぐらいいるのかを測定します. 導入部は,例えば一番簡単なものは真空中でサンプルにレーザーをぶち当てて気化した分子の うち帯電しているもののみを電圧で加速(レーザー蒸発.ただし分子がバラバラになったものも 混ざってくる)とか,真空中でサンプルに電子線をあてて直接イオン化とか,マトリクスに 混ぜてレーザーを照射・マトリクスがエネルギーを吸収して蒸発する際に一緒に分子も飛ぶ (MALDI:2002年のノーベル化学賞.マイルドに飛ばせるので分子の分解が少ない)とかが あります.今回のもので用いられているDESIはエレクトロスプレー(ESI

    w2allen
    w2allen 2007/03/09
    引用:今回のDESIはエレクトロスプレー(ESI)の一種で,物体表面に帯電した溶液を噴霧,物体上の微量の分子が溶け込んだ溶媒がクーロン反発で細かくなりながら飛び出してくるものを真空の分析部に導入します.
  • Intelが相変化メモリを2007年前半にサンプル出荷 | スラド

    EE Times Japanの記事によれば、 Intelが128Mビット相変化メモリ(PRAM:Phase-change RAM)のサンプル出荷を2007年前半に開始し、 2007年末には量産を開始する計画とのことらしい。 IBMなどがプロトタイプ設計、製造に成功したという記事が少し前にあったが、 相変化メモリはNOR型フラッシュメモリを置き換えるものとして急速に注目を集めており、 Intelの出荷によって勢力図が結構変わる可能性もある。 Intel社の発表では「128MビットPRAMは、読み出し/書き換えサイクル回数を1億回も確保しており、 さらに10年間を超えるデータ保持が可能なことを実証している」とのことだが、果たしてPRAMの未来は?

    w2allen
    w2allen 2007/03/09
    引用:EE Times Japanの記事によれば、 Intelが128Mビット相変化メモリ(PRAM:Phase-change RAM)のサンプル出荷を2007年前半に開始し、 2007年末には量産を開始する計画とのことらしい。
  • スタートレックのトリコーダーが実現? | スラド

    いわゆる質量分析装置(Mass spectrometer: MS,マス)の一種です. MSは通常試料の導入部,分析部,検出部からなっており,導入部で何とか帯電分子を作って, 分析部で特定の質量のみ取り出し,検出部で検出されるシグナルの強度からその質量の分子が どのぐらいいるのかを測定します. 導入部は,例えば一番簡単なものは真空中でサンプルにレーザーをぶち当てて気化した分子の うち帯電しているもののみを電圧で加速(レーザー蒸発.ただし分子がバラバラになったものも 混ざってくる)とか,真空中でサンプルに電子線をあてて直接イオン化とか,マトリクスに 混ぜてレーザーを照射・マトリクスがエネルギーを吸収して蒸発する際に一緒に分子も飛ぶ (MALDI:2002年のノーベル化学賞.マイルドに飛ばせるので分子の分解が少ない)とかが あります.今回のもので用いられているDESIはエレクトロスプレー(ESI

    w2allen
    w2allen 2007/03/09
    質量分析器とあるが、真空引きは必要ではないのだろうか?
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070308-00000035-san-bus_all

    w2allen
    w2allen 2007/03/09
    引用:最終合意では、イオンはダイエーから首都圏地盤の食品スーパー、マルエツの株式の約20%(同)を取得することも決まった。これによりイオンは丸紅に次ぐマルエツの第2位株主に浮上する。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070308-00000154-jij-biz

    w2allen
    w2allen 2007/03/09
    引用:イオンは「丸紅 を含めた3社で協議していることは事実だが、現時点で正式に決定している事実はない」とのコメントを発表した。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070308-00000210-jij-bus_all

    w2allen
    w2allen 2007/03/09
    引用:子会社のオーエムシー(OMC)カードの保有株式約52%のうち30%を売却する方針を固めた。これに対し、みずほフィナンシャルグループと親密なクレディセゾンが取得に向けて入札手続きに入っていることが判明。
  • ゲーデルの不完全性定理について少し補足 - kururu_goedel’s diary

    えーと、この前のひどい言われようですが - くるるの数学ノートでid:roi_dantonさんがbewaadさんのところにつけたコメントでのゲーデルの不完全性定理の使われ方についてコメントしたわけですが(なんだこの読みにくい文は!)。読み返してみると削りすぎて来言おうとしたことが完全になくなってしまっている(爆)ので、ちょっと補足しておきます。 ゲーデルの第一不完全性定理は以下のように表せます。 公理系Γが 自然数論を含み 帰納的に定義可能な ときには、論理式φで、Γからφも¬φも証明できないようなものが存在する。 いや、まあ厳密じゃないですが。第一が「証明って何よ」ってことをきちんとやらなければどうしようもないわけで。とりあえずってことで。 私が気にしているのはΓが満たさなければいけない二つの条件のことです。 自然数論 ここでの自然数論というのは、自然数全体の集合にに足し算と掛け算とい

    ゲーデルの不完全性定理について少し補足 - kururu_goedel’s diary
    w2allen
    w2allen 2007/03/09
    [Rank1[Rank2]引用:公理系Γが1. 自然数論を含み2. 帰納的に定義可能なときに、ゲーデルの第一不完全性定理が成り立つ。
  • KNOPPIX Installer to Windows2000,XP

    KNOPPIX を Windows 2000, XP にインストールするインストーラを作成しました。 今までのインストールではハードディスクのパーティションを切るなど操作が必要でしたが、それが不要になりました。インストール自体もWindows 2000,XP からのマウスクリックのみです。 要求事項 Windows 2000, XP がCドライブにインストール済みのパソコン。Cドライブの空き容量が700M 以上。 Windows のAdministrator 権限。 インストーラが入った媒体。 CD版 iso(knoppix_v3.4_20040517-20040629.iso)イメージ。こちらはCD版KNOPPIXとしても使えます。 zip(KNOPPIX2WIN-20040517-20040629.zip)イメージ。 注)この作業は Windows の基部分を変更します。ご自分の責

    w2allen
    w2allen 2007/03/09
    引用:今までのインストールではハードディスクのパーティションを切るなど操作が必要でしたが、それが不要になりました。インストール自体もWindows 2000,XP からのマウスクリックのみです。
  • 動作実績

    w2allen
    w2allen 2007/03/09
    DELL INSPIRON 8000 (Note PC)で動作したとのこと。
  • 産総研、各種仮想計算機を収録したVMKNOPPIXを発表 | スラド

    産総研は3月8日、各種の仮想計算機ソフトウェアを収録したVMKNOPPIXを発表しました。従来はXenを搭載したXenoppixがありましたが、Xen3.0.4(DomainU & HVM Domain)のほか、KVM14、VirtualBox、GPLed KQEMU、QEMUなどを新たに搭載したためVMKNOPPIXと改名しました。 またさらに「OS Circular環境」を導入し、HTTP-FUSE CLOOPを通じてXen上で様々なOSを起動させられるそうです。 仮想計算機を比較テストする実験的意味合いの強い内容ですが、手軽に実行できるのは興味深いですね。

    w2allen
    w2allen 2007/03/09
    引用:Xen3.0.4(DomainU & HVM Domain)のほか、KVM14、VirtualBox、GPLed KQEMU、QEMUなどを新たに搭載したためVMKNOPPIXと改名しました。