タグ

2012年7月14日のブックマーク (10件)

  • RockVision3D(ロックビション3D)の特長・仕様 | IO DATA通販 アイオープラザ

    RockVision 3D (ロックビジョン スリーディー) はメガネ不要の快適な3D視聴はもちろん、かんたんな接続、機能美あふれたデザインが特長です。これらのこだわりを徹底しながら非常に低価格で3D環境を実現!スタイリッシュなスタンドをはじめ、回転表示機能や持ち運びに便利なカバーなど、サブディスプレイとして充実した機能を取り揃えています。 メガネなしで3D映像が楽しめる! わずらわしい3Dメガネ不要! ほとんどの3Dテレビや3Dパソコンなどで3Dコンテンツを見るには、専用3Dメガネが必要ですが、毎回メガネをかけるのはわずらわしいものです。 RockVision 3Dはスマートフォンや携帯ゲーム機と同様に、メガネなしで3D映像を楽しめます。裸眼で見るので疲労感が少なく、快適に3Dが楽しめるスマートな3D対応ディスプレイです。 ケーブル一の簡単接続! USBケーブル一(添付)でパソコンと

    RockVision3D(ロックビション3D)の特長・仕様 | IO DATA通販 アイオープラザ
    w2allen
    w2allen 2012/07/14
    サイドバイド対応。
  • Mac OS X Mountain Lion、初期の64ビット対応Macをサポートせず | スラド アップル

    200以上の新機能を搭載したMac OS X 10.8 Mountain Lionのリリースが間近に迫っているが、初期の64ビット対応Macはサポート外になるようだ(CNET Japanの記事、 HotHardwareの記事、 家/.)。 これはMountain Lionが64ビット専用のOSとなり、32ビットカーネルを使用できなくなることが原因とみられる。初期の64ビットプロセッサー搭載モデルの一部ではEFIファームウェアが32ビットのため、32ビットカーネルでしか起動できないという。また、64ビットカーネルでは32ビットカーネル拡張が使用できないため、グラフィックスドライバーが64ビット対応していない場合にはシステムを起動できない。 AppleのWebサイトに掲載されているMountain Lionへのアップグレード情報によれば、対応モデルは下記のとおり。 iMac(Mid 2007

    w2allen
    w2allen 2012/07/14
    切り捨て。やはり、ユーザー軽視だと思う。引用:これはMountain Lionが64ビット専用のOSとなり、32ビットカーネルを使用できなくなることが原因とみられる。
  • (善)力疾走 | 裸眼立体視対応で7800円。格安のUSBディスプレイを試してみる(前編)

    w2allen
    w2allen 2012/07/14
    引用:7インチ、800×480ドットで、3D立体視方式はアクティブ視差バリア方式で、400×480ドットの3D映像が得られます。視差バリアはスイッチで消すことができ、その際は800×480ドットの2D表示が行えます。
  • 安部公房は無試験で東大医学部に入ったそうですが、それでは今の東大理Ⅲ生のほうが頭がいいということですか? - 安部公房は... - Yahoo!知恵袋

  • 物理学の4つの力(重力、電磁気力、強い力、弱い力)を統一するのはなぜ難しいと思いますか? - いくつかの理由があります。・重力には等価原理... - Yahoo!知恵袋

    いくつかの理由があります。 ・重力には等価原理がありますが,電磁気力には これに相当するものがない ・電磁気力には,引力と反発力があるが重力には 引力しかない ・(重力以外の)電磁気力,強い力,弱い力は 現在の標準理論で素粒子を点として扱うことで, 素粒子どうしの反応を理論的に説明できるが, 重力を説明しようとすると,値が無限大に なってしまうなどの問題があります。

    物理学の4つの力(重力、電磁気力、強い力、弱い力)を統一するのはなぜ難しいと思いますか? - いくつかの理由があります。・重力には等価原理... - Yahoo!知恵袋
  • 標準模型の歴史 - Wikipedia

    標準模型の歴史(ひょうじゅんもけいのれきし)は、現在の素粒子モデルの標準となっている標準模型が構築された歴史について記述する。 背景[編集] 標準模型は、素粒子物理学の三つの基的な力すなわち強い力、弱い力、電磁力を記述する理論である。標準模型は、強い力の量子色力学と、弱い力、電磁力のワインバーグ=サラム理論と小林・益川理論を合わせたものとなっている。また、ワインバーグ=サラム理論の基礎には、量子電磁力学がある。 この理論は場の量子論的方法で記述されているため、量子力学と特殊相対性理論の両方と整合している。今までのところ、三つの力に関するほとんどすべての実験結果は標準模型による予言と一致する。ただし、ニュートリノは質量ゼロの粒子として定義しているため、ニュートリノ振動などの実験結果を説明するためには修正が必要である。 したがって、標準理論は基的な力の完全な理論ではない。その理由として、先

    標準模型の歴史 - Wikipedia
  • 素粒子の標準模型 解説

    私たちが研究している素粒子物理学において,素粒子の有り様とその振る舞いを現在最も正確に記述している理論が「標準模型」と呼ばれているものです。 標準模型は,自然界を構成する基粒子である素粒子とそれらの間に働く力(相互作用と呼ばれます。)で構成されています。 自然界を構成する粒子は,大まかに分けて,原子核を構成する力を感じる事ができる粒子群(クォークと呼ばれます。)とその力を感じない粒子群(レプトンと呼ばれます。)になります。それらは,下に示されますように,それらはまた,それぞれ2種類からなる3グループ(世代と呼ばれています。)に分かれていて,合計6種類あります。 物質を構成する基粒子 クォーク 第1世代:u-クォーク,d-クォーク 第2世代:c-クォーク,s-クォーク 第3世代:t-クォーク,b-クォーク レプトン 第1世代:νe;電子ニュートリノ,e;電子 第2世代:νμ;ミューニュー

  • 物質を作っているもの その4

    実はウィーク・ボソンには2種類あります。1つはWボソンという電子と同じ電荷を持つ粒子、もう1つはZボソンという電荷を持たない粒子です。dクォークがuクォークに変化するときには電荷が+1だけ変わりますから、そのときには-1の電荷を持つWボソンを出します。 ヒッグス粒子は、物質を作ったり力を伝えたりするのではなく、空間を満たしていて様々な粒子に質量を与えています。 クォークや電荷を持ったレプトン、ウィークボソンはこの粒子がなければ質量を持つことは無かったでしょう。その意味では物質の質量の起源であるとも言えます。 ヒッグス粒子は陽子の質量の約110倍以上の質量を持つと実験から決められていますが、未だ発見されていません。 近い将来、非常に高エネルギーの加速器実験でその存在や質量が明らかにされると期待されています。 2012年CERNのLHC加速器衝突実験において、陽子の約133倍の質量の「ヒッグス

    w2allen
    w2allen 2012/07/14
    説明と残された謎。
  • 【ヒッグス粒子と質量】

    物質はクォークとレプトンからできています。クォークもレプトンも6種類みつかっており、それ以上はなさそうです(図1参照)。 それらの物質粒子の間に働く力(相互作用)には強い力、電磁力、弱い力および重力の4種類があります。これらの力を伝える媒介粒子として、8種のグルーオン(強い力)、光子(電磁力)、3種のウィークボゾンW+,W-,Z(弱い力)があります。粒子間に力が働くためには粒子がそれに対応したカラー(強い力)、電気(電磁力)、ウィーク電荷(弱い力)とよばれる「電荷」を持っているからです。クォークは強・電・弱の3つの力を感じるのはそれらの3つの「電荷」をみな持っているからで、レプトンはカラーを持たず強い相互作用をしません。 相互作用のかたちは、場の量子論(ゲージ場理論)にもとづいています。強い力は量子色力学(QCD)、電磁力と弱い力はワインバーグ・サラム理論で記述され、この2つの理論を合わ

    w2allen
    w2allen 2012/07/14
    KEKのサイト。
  • 大統一理論

    まず宇宙を支配する4つのエネルギーをなんだか知ってますか?それは「重力」、「電磁力」、「強い核力」、「弱い核力」です。 「重力」はつまり万有引力 「電磁力」は電気の力と磁気の力 「強い核力」は陽子や中性子といった素粒子をくっつける力 「弱い核力」は中性子がベータ崩壊して陽子になる時に働く力 このうち昔から知られていたものは電気の力と磁気の力です。でも鉄の棒にコイルをまいて電気を流すとどうなりますか?そうです電磁石になります。つまり電気と磁気の力は同じものなのです。これは19世紀初期に発見されましたが、マックスウェルによってきちんと物理学としてまとめられ、最初の力の「統一理論」が作られたのです。これは電磁石によって見事に証明されてますから、もう定理といっていいでしょう。 これ以来理論物理の世界では4つの力を統一していくことが大きな命題となりました。 アインシュタインもこの研究に晩年の30年間