タグ

4世代据置機と5世代据置機に関するw2allenのブックマーク (13)

  • 【発掘!】初代プレイステーションのプロトタイプ版写真! プレステにスーファミのコントローラ付いてるww : はちま起稿

    海外サイトGamingBoltにて初代PlayStationのプロトタイプ版の写真が幾つか公開されています。様々な形のコントローラーやスーパーファミコンのコントローラーが接続された体(※)など、レアな写真が満載です。 2 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/16(月) 18:06:03.72 ID:xhGGQMia0 PSX(初代)か 4 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/16(月) 18:07:33.75 ID:Q4IHIfQz0 SFCのボタン配置を丸パクリする前に一応の試行錯誤はしてたのか 5 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/16(月) 18:08:28.31 ID:G1D3IBco0 スーファミ外付けのイメージはないの?

  • 『MOTHER3』のデバッガーが当時を語る | インサイド

    『MOTHER3』のデバッガーが当時を語る | インサイド
    w2allen
    w2allen 2011/01/27
    引用:当初はスーパーファミコンで制作されていたものがNINTENDO64用になり、次は64DDに変更され、その後2000年5月にNINTENDO64ソフトとして発売が再度決まったものの発売中止に。2006年にゲームボーイアドバンス版
  • 幻の『スターフォックス2』、発売中止の理由は?-制作者がついに語る | インサイド

    幻の『スターフォックス2』、発売中止の理由は?-制作者がついに語る | インサイド
    w2allen
    w2allen 2010/05/12
    引用:幻のゲームとなった理由はNINTENDO64の発売が迫っていたことであり、発売中止の指示は宮本茂氏によってなされたそうです。
  • [PSレビュー]クロノ・トリガー

    w2allen
    w2allen 2009/07/17
    引用:お楽しみ度、クリア後もマルチエンドが全部で12個ほどあるので いくらでも楽しめる。おまけで楽しむのもまた良い。
  • サガシリーズ - Wikipedia

    ゲームボーイ[注釈 3] 魔界塔士 Sa・Ga (1989年12月15日) - ワンダースワンカラー、携帯電話アプリ (i, EZ, S!) にもカラー化リマスター移植。 Sa・Ga2 秘宝伝説 (1990年12月14日) 時空の覇者 Sa・Ga3 [完結編] (1991年12月13日) Sa・Ga COLLECTION (2020年12月15日) - ゲームボーイ3作およびそれらの英語版も含めた6タイトルを完全移植したNintendo Switch用ソフト[6]。WindowsSteam)、スマートフォンアプリ(iOS, Android)にも移植。 スーパーファミコン ロマンシング サ・ガ (1992年1月28日) - ワンダースワンカラー、携帯電話アプリ (i, EZ, S!) にもリマスター移植。バーチャルコンソールでも配信。 ロマンシング サ・ガ2 (1993年12月10日) -

  • スターオーシャンシリーズ - Wikipedia

    ゲーム[編集] 編作品[編集] スターオーシャン(SFC) 1996年7月19日発売。 スターオーシャン1 First Departure(PSP) 2007年12月27日発売。 スターオーシャン1 First Departure R(PS4、Switch) 2019年12月5日発売。 スターオーシャン セカンドストーリー(PS) 1998年7月30日発売。 スターオーシャン2 Second Evolution(PSP、PS4、PS Vita、PS3) 2008年4月2日発売。 STAR OCEAN THE SECOND STORY R(PS4、PS5Switch、Win) 2023年11月2日発売。 スターオーシャン Till the End of Time(PS2) 2003年2月27日発売。 スターオーシャン Till the End of Time ディレクターズカット(PS2

  • バーチャルボーイ(VB): 面白ゲーム変遷史 名作からクソゲーまで

    レトロゲームを中心に思い出に残る作品をピックアップして 私的感想を書き綴りながら紹介していくスタンスで運営しております。 ◆1995年発売 ◆任天堂 ◆15,000円 「ボーイ」、彼もまた 生まれながらに不幸を背負った宿命の子。 次世代機戦国時代に 3Dディスプレイシステムと銘打ち 満を持して出陣するも、手柄の一つも立てることなく 無常にも 忘却の彼方に忘れ去られてしまったゲーム機。 今回は、不憫な生い立ちの 彼を紹介したいと思います。 赤と黒の2トンカラーで、双眼鏡を思わせる外見が特徴の 3Dゲーム機、『バーチャルボーイ』。 体上部に、目幅調整用のツマミと、ピント合わせ用のスライドがあり 各人に合わせて調整が必要でした。 専用スタンドに取り付けて、黒色の「アイシェード(外光を遮断)」に 顔を押し付けて、覗き込むような姿勢での プレイスタイルを強いられるボーイ。 ボディ同様、黒地に濃淡の

    w2allen
    w2allen 2009/01/18
    引用:十字ボタンが2個、左右にあるのが特徴的。
  • PS(プレステ)、スーファミ、任天堂64のおすすめソフトを教えてください!最近古い機種のゲームにはまってます。 - 昔やった覚えのあ... - Yahoo!知恵袋

    PS(プレステ)、スーファミ、任天堂64のおすすめソフトを教えてください! 最近古い機種のゲームにはまってます。 PS(プレステ)、スーファミ、任天堂64のおすすめソフトを教えてください! 最近古い機種のゲームにはまってます。 昔やった覚えのあるソフトを買ってプレイしているんですが、やっぱり一度やったことがあるからか新鮮味に欠けます。 安価でおもしろいソフトがあれば是非教えてください! ちなみに、FFシリーズ、ライブアライブ、ロードランナー、街、アトリエシリーズ、創作シミュレーション系(テーマパークや学校をつくろう、ザ・コンビニなど) が大好きです。PS2ですがGTAやMGSも大好きです。

    PS(プレステ)、スーファミ、任天堂64のおすすめソフトを教えてください!最近古い機種のゲームにはまってます。 - 昔やった覚えのあ... - Yahoo!知恵袋
    w2allen
    w2allen 2008/12/29
    引用:ちなみに、FFシリーズ、ライブアライブ、ロードランナー、街、アトリエシリーズ、創作シミュレーション系(テーマパークや学校をつくろう、ザ・コンビニなど) が大好きです。PS2ですがGTAやMGSも大好きです。
  • » ページが見つかりませんセガ 製品情報サイト

  • クロノ・トリガー - Wikipedia

    PS: 1999年11月2日 2001年6月29日 PS(Books): 2002年1月17日 PS(UH): 2006年7月20日 DS: 2008年11月20日 2008年11月25日 2009年2月6日 DS(UH): 2011年8月4日 i: 2011年4月25日 VC: 2011年4月26日[注 1] 2011年5月16日 2011年5月20日 GA: 2011年9月28日 2011年10月4日 iOS: 2011年12月9日 Android, BREW: 2011年12月22日 Steam: 2018年2月28日 『クロノ・トリガー』(Chrono Trigger)は、スクウェア(現スクウェア・エニックス)から発売された日ゲームソフト。ジャンルはロールプレイングゲーム。スーパーファミコン用として1995年3月11日に発売された(以降に他ゲーム機などに移植された各機種版の詳細

    w2allen
    w2allen 2007/08/06
    引用:続編『クロノ・クロス』発売の2週間前である1999年11月2日に、プレイステーション移植版が発売された。2002年1月17日にはPS one Booksとして、2006年7月20日にはアルティメットヒッツとして廉価版が再発売となった。
  • かまいたちの夜 - Wikipedia

    『かまいたちの夜』(かまいたちのよる)は、チュンソフトより発売されたコンピュータゲーム。『弟切草』に続く同社のサウンドノベルシリーズ第2弾である。 1994年11月25日にスーパーファミコン用ゲームソフトとして発売され、その後数多くの機種に移植された。背景の上に文章が表示され、時折現れる選択肢を選んでいくことで様々な物語が展開するサウンドノベル作品。真冬の雪山のペンションを舞台に、そこで起こる不可思議な殺人事件の謎を解くことが目的だが、多数あるエンディングの関係から、目的とずれた結末を迎えることがあるのも特徴の一つである[3]。 概要[編集] スキー旅行に出かけた主人公・透とガールフレンド・真理が、滞在先のペンション「シュプール」で起こる殺人事件に巻き込まれる。山荘で外部と隔離され電話も通じなくなり、自衛のために自分たちで事件の解決を余儀なくされるクローズド・サークルとなっている。 ストー

    w2allen
    w2allen 2007/05/21
    SFC。PS1。GBA。マルチエンディング。引用:複数のエンディングが用意されている。
  • オトギリソウ - Wikipedia

    オトギリソウ(弟切草、学名:Hypericum erectum)は、オトギリソウ科オトギリソウ属の多年生植物。 名称[編集] 結実時のオトギリソウ 日漢名は「弟切草」と書く[1]。10世紀の平安時代、花山天皇のころ、この草を原料にした秘伝薬の秘密を弟が隣家の恋人に漏らしたため、鷹匠である兄が激怒して弟を切り殺し、恋人もその後を追ったという伝説によるものである[2][3]。あるいは、鷹匠である兄が秘密にしていた鷹の傷の妙薬としてこの草を秘密にしていたが、弟が他人に漏らしたため、激怒した兄に切り殺されたという伝説に由来するという説もある[1][4]。この不吉な伝説のため、付けられた花言葉も「怨念」「迷信」とされる[4]。言い伝えでは、オトギリソウの葉に見られる黒い油点は、斬り殺された弟の飛び血とされる[4]。 別名、ヤクシソウ[4]、アオグスリ[4]ともよばれる。中国植物名は「小連翹」(しょ

    オトギリソウ - Wikipedia
    w2allen
    w2allen 2007/05/21
    SFC。PS1。引用:プレイヤーが一度エンディングを迎えた後に再プレイすると、ゲーム中の選択肢が増え新たなシナリオに分岐するという何度もプレイすること(周回プレイ)を前提にしたゲームデザインは本ソフトで確立。
  • タクティクスオウガ - Wikipedia

    『タクティクスオウガ』(英: Tactics Ogre: Let Us Cling Together)は、1995年10月6日に日のクエストから発売されたスーパーファミコン用シミュレーションロールプレイングゲーム。略称は『タクティクス』『TO』など。 同社の『オウガバトルサーガ』第2作目。架空の世界における民族紛争をテーマとしたストーリー展開となっており、独自のゲームエンジンを使用したグラフィックや行動によってシナリオが分岐する点などを特徴としている。 1996年12月13日にはセガサターンに、1997年9月25日にはPlayStationに移植された。 2009年2月10日からはWii・バーチャルコンソール、2014年3月12日からはWii U・バーチャルコンソール、2016年11月21日からはNewニンテンドー3DS・バーチャルコンソールでも提供されている。 2010年11月11日に

    w2allen
    w2allen 2007/05/09
    SFC用SRPG。たスーパーファミコン用シミュレーションRPG。開発代表・企画・シナリオは、のちにファイナルファンタジーXIIやファイナルファンタジータクティクス・同アドバンスを手がける松野泰己。
  • 1