タグ

ブックマーク / mimizun.com (21)

  • 「安部公房スタジオ」覚えてる人いる?

    こんなスレ立てて、レスくれる人いるかわかんないけど、 作家・安部公房が、1973年から1979年まで行なっていた 演劇の世界での活動に興味があります。 「ニュートラル」という概念を基にした安部システム とは何だったのか? リアルタイムで観た人の感想を聞いてみたいです。 ちなみに私はビデオ作品の「仔象は死んだ」と、 フィルム撮影された「ウェー」を観ています。

  • 龍が如く面白すぎ!!

    各都道府県別の校内暴力発生件数順位 ▽1位:神奈川県《6088件(千人あたりの発生件数7.9人)》 ▽2位:大阪府《4574件(千人あたりの発生件数5.4人)》 ▽3位:兵庫県《2522件(千人あたりの発生件数4.3人)》 生徒千人あたりの校内暴力発生件数順位 ▽1位:高知県《8.7件》 ▽2位:奈良県《8.0件》 ▽3位:神奈川県《7.9件》 日の危険地帯 【神奈川・大阪・奈良・高知】 http://www.kochinews.co.jp/0609/voice/060914vmorning06.htm

  • 【探索】初代PSの面白いソフト Part3【発掘】

    PS2が普及し、そろそろPS3なんて話も聞きますが、 2000を超えるソフトラインナップを誇る初代PSも忘れちゃいけません。 有名無名は関係無しで、ひたすらに面白いソフトについて語り合いましょう。 基は面白いソフトの話ですが、名作・良作・怪作・珍作・駄作。初代PSなら何でもアリです。 ソフト内容の検索はここ。 ttp://allsoft.scei.co.jp/search.zolar これまで発売された廉価版の情報はここ。 ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-King/3887/ Part2 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1093319815/ Part1 http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1085081408 ┌─iii_,,,,,....::-

  • 小島秀夫ADV「ポリスノーツ」 ACT 5

    ・監督・・・・・・小島秀夫 キャラクター原案・・・木下富晴 メカデザイン・・・・・カトキハジメ 音楽・・・・・・・・・矩形波倶楽部 声優・・・・・・・・・「ジョナサン・イングラム」 田中秀幸 「エド・ブラウン」 飯塚昭三 「カレン・北条」 井上喜久子 「トニー・レッドウッド」 塩沢兼人 「ジョゼフ・サダオキ・トクガワ」 家弓家正 「ビクトル・ユルゲンス」 宮内幸平 「アナ・ブラウン」 冬馬由美 PS版公式・・・・・ttp://jpn00.konami.co.jp/products/policenauts/index.html 新スレを立てたのはこの俺だ。前スレも、関連スレもみな俺が貼った。 俺が憎いだろう、殺したいだろう! 【関連スレ】 いくぞメタル!~スナッチャー SNATCHER~ http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/111889239

  • PS2は7年も前から128ビットなのに

    1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 15:03:30 ID:Kzr0VAg+

  • メタルギアソリッド3 不具合 21【交換】

    このスレはコナミやMGS3そのものを叩くことを目的としたスレではありません。 MGS3で発生する様々な不具合の修正を求めるのが主な目的とし、コナミに メール等で問い合わせや抗議するユーザーが情報交換する場であり、 また、不具合に泣くユーザーを増やさないことも目的としています。 よって、社員を騙った煽りや、過度なコナミをはじめ小島監督、MGS3そのもの を誹謗中傷する書き込みは荒らしとみなし、華麗にスルーして下さい。 ▼現在確認されている主な不具合。 ・SENDから会話までの読み込みエラー・シークリトライ。 (読み込み時間が長いわけではない。公式では触れられず。) ・無線会話時の環境音含む音飛び。(公式で報告済み。) SENDから会話移行時の読み込みエラーに関しては、 主にPS2型番、SCPH-18000・30000・37000・39000・50000・55000・70000で報告されていま

    w2allen
    w2allen 2010/09/20
    引用:・SENDから会話までの読み込みエラー・シークリトライ。 (読み込み時間が長いわけではない。公式では触れられず。)・無線会話時の環境音含む音飛び。(公式で報告済み。)
  • 安部公房:COMPLETE WORKS 013

    【作家紹介】安部公房(1924~1993) 東京生れ。東大医学部卒。1951(昭和26)年、「壁」で芥川賞受賞。 '62年発表の『砂の女』が読売文学賞受賞、フランスの最優秀外国文学賞を受けた他、 戯曲「友達」の谷崎潤一郎賞、『緑色のストッキング』の読売文学賞等、受賞多数。 '73年より演劇集団「安部公房スタジオ」結成、独自の演劇活動を展開。 '77年には米国科学技術アカデミー名誉会員に推され、海外での評価も極めて高く、 急逝が惜しまれる。                 (参考・新潮文庫カバー裏) 【総山】 http://www.shinchosha.co.jp/zenshu/abe_kobo/ 前スレ:安部公房:COMPLETE WORKS 011 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/book/1185160083/ 過去ログ 安部公房について今こそ語

    w2allen
    w2allen 2010/08/14
    dat落ちした過去ログ。
  • 安部公房part3

    ☆天才・安部公房のスレッド第3弾です。 【作家紹介】安部公房(1924~1993) 東京生れ。東大医学部卒。1951(昭和26)年、「壁」で芥川賞受賞。 '62年発表の『砂の女』が読売文学賞受賞、フランスの最優秀外国文学賞を受けた他、 戯曲「友達」の谷崎潤一郎賞、『緑色のストッキング』の読売文学賞等、受賞多数。 '73年より演劇集団「安部公房スタジオ」結成、独自の演劇活動を展開。 '77年には米国科学技術アカデミー名誉会員に推され、海外での評価も極めて高く、 急逝が惜しまれる。                 (参考・新潮文庫カバー裏) 【前スレ】安部公房part2 http://book.2ch.net/test/read.cgi/book/1009954781/ 【現在入手できる安部公房関連の】 ttp://search.shopping.yahoo.co.jp/search?p=%

    w2allen
    w2allen 2010/08/14
    dat落ちした過去ログ。
  • 安部公房004

    作家紹介】安部公房(1924~1993) 東京生れ。東大医学部卒。1951(昭和26)年、「壁」で芥川賞受賞。 '62年発表の『砂の女』が読売文学賞受賞、フランスの最優秀外国文学賞を受けた他、 戯曲「友達」の谷崎潤一郎賞、『緑色のストッキング』の読売文学賞等、受賞多数。 '73年より演劇集団「安部公房スタジオ」結成、独自の演劇活動を展開。 '77年には米国科学技術アカデミー名誉会員に推され、海外での評価も極めて高く、 急逝が惜しまれる。                 (参考・新潮文庫カバー裏) 前スレ:安部公房part3 http://book.2ch.net/test/read.cgi/book/1046611443/ 乙。せっかくなのでコピベ 安部公房の『砂の女』は須賀敦子がイタリア訳してるようだね。 既出だったらスマソ。 主人公が砂丘の村で穴に落ち込んで、一人の女と暮らさざるを得な

    w2allen
    w2allen 2010/08/14
    dat落ちした過去ログ。
  • 安部公房005

    【作家紹介】安部公房(1924~1993) 東京生れ。東大医学部卒。1951(昭和26)年、「壁」で芥川賞受賞。 '62年発表の『砂の女』が読売文学賞受賞、フランスの最優秀外国文学賞を受けた他、 戯曲「友達」の谷崎潤一郎賞、『緑色のストッキング』の読売文学賞等、受賞多数。 '73年より演劇集団「安部公房スタジオ」結成、独自の演劇活動を展開。 '77年には米国科学技術アカデミー名誉会員に推され、海外での評価も極めて高く、 急逝が惜しまれる。                 (参考・新潮文庫カバー裏) 前スレ:安部公房004 http://book.2ch.net/test/read.cgi/book/1063636525/ 息子の学校へ忘れ物を届けに行ったとき、 学校は中休みで、子供達は校庭で遊んでいた。 正面玄関を抜けた所にある花壇で、軽い障害のある子が、 上級生に囲まれて泣いていた。その

    w2allen
    w2allen 2010/08/14
    dat落ちした過去ログ。
  • 安部公房006

    【作家紹介】安部公房(1924~1993) 東京生れ。東大医学部卒。1951(昭和26)年、「壁」で芥川賞受賞。 '62年発表の『砂の女』が読売文学賞受賞、フランスの最優秀外国文学賞を受けた他、 戯曲「友達」の谷崎潤一郎賞、『緑色のストッキング』の読売文学賞等、受賞多数。 '73年より演劇集団「安部公房スタジオ」結成、独自の演劇活動を展開。 '77年には米国科学技術アカデミー名誉会員に推され、海外での評価も極めて高く、 急逝が惜しまれる。                 (参考・新潮文庫カバー裏) 前スレ:安部公房005 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1079083297/

    w2allen
    w2allen 2010/08/14
    dat落ちした過去ログ。
  • 安部公房:COMPLETE WORKS007

    【作家紹介】安部公房(1924~1993) 東京生れ。東大医学部卒。1951(昭和26)年、「壁」で芥川賞受賞。 '62年発表の『砂の女』が読売文学賞受賞、フランスの最優秀外国文学賞を受けた他、 戯曲「友達」の谷崎潤一郎賞、『緑色のストッキング』の読売文学賞等、受賞多数。 '73年より演劇集団「安部公房スタジオ」結成、独自の演劇活動を展開。 '77年には米国科学技術アカデミー名誉会員に推され、海外での評価も極めて高く、 急逝が惜しまれる。                 (参考・新潮文庫カバー裏) 【総山】 http://www.shinchosha.co.jp/zenshu/abekobo.html 前スレ:安部公房006 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1090186046/

    w2allen
    w2allen 2010/08/14
    dat落ちした過去ログ。
  • 安部公房:COMPLETE WORKS 008

    【作家紹介】安部公房(1924~1993) 東京生れ。東大医学部卒。1951(昭和26)年、「壁」で芥川賞受賞。 '62年発表の『砂の女』が読売文学賞受賞、フランスの最優秀外国文学賞を受けた他、 戯曲「友達」の谷崎潤一郎賞、『緑色のストッキング』の読売文学賞等、受賞多数。 '73年より演劇集団「安部公房スタジオ」結成、独自の演劇活動を展開。 '77年には米国科学技術アカデミー名誉会員に推され、海外での評価も極めて高く、 急逝が惜しまれる。                 (参考・新潮文庫カバー裏) 【総山】 http://www.shinchosha.co.jp/zenshu/abekobo.html 前スレ:安部公房:COMPLETE WORKS007 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1108103866/ 過去ログ (安部公房 part

    w2allen
    w2allen 2010/08/14
    dat落ちした過去ログ。
  • 安部公房:COMPLETE WORKS 009

    【作家紹介】安部公房(1924~1993) 東京生れ。東大医学部卒。1951(昭和26)年、「壁」で芥川賞受賞。 '62年発表の『砂の女』が読売文学賞受賞、フランスの最優秀外国文学賞を受けた他、 戯曲「友達」の谷崎潤一郎賞、『緑色のストッキング』の読売文学賞等、受賞多数。 '73年より演劇集団「安部公房スタジオ」結成、独自の演劇活動を展開。 '77年には米国科学技術アカデミー名誉会員に推され、海外での評価も極めて高く、 急逝が惜しまれる。                 (参考・新潮文庫カバー裏) 【総山】 http://www.shinchosha.co.jp/zenshu/abekobo.html 前スレ:安部公房:COMPLETE WORKS 008 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1122471545/ 過去ログ (安部公房 par

    w2allen
    w2allen 2010/08/14
    dat落ちした過去ログ。
  • 安部公房:COMPLETE WORKS 010

    【作家紹介】安部公房(1924~1993) 東京生れ。東大医学部卒。1951(昭和26)年、「壁」で芥川賞受賞。 '62年発表の『砂の女』が読売文学賞受賞、フランスの最優秀外国文学賞を受けた他、 戯曲「友達」の谷崎潤一郎賞、『緑色のストッキング』の読売文学賞等、受賞多数。 '73年より演劇集団「安部公房スタジオ」結成、独自の演劇活動を展開。 '77年には米国科学技術アカデミー名誉会員に推され、海外での評価も極めて高く、 急逝が惜しまれる。                 (参考・新潮文庫カバー裏) 【総山】 http://www.shinchosha.co.jp/zenshu/abekobo.html 前スレ:安部公房:COMPLETE WORKS 009 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1143459693/ 過去ログ 安部公房について今

    w2allen
    w2allen 2010/08/14
    dat落ちした過去ログ。
  • 安部公房:COMPLETE WORKS 011

    【作家紹介】安部公房(1924~1993) 東京生れ。東大医学部卒。1951(昭和26)年、「壁」で芥川賞受賞。 '62年発表の『砂の女』が読売文学賞受賞、フランスの最優秀外国文学賞を受けた他、 戯曲「友達」の谷崎潤一郎賞、『緑色のストッキング』の読売文学賞等、受賞多数。 '73年より演劇集団「安部公房スタジオ」結成、独自の演劇活動を展開。 '77年には米国科学技術アカデミー名誉会員に推され、海外での評価も極めて高く、 急逝が惜しまれる。                 (参考・新潮文庫カバー裏) 【総山】 http://www.shinchosha.co.jp/zenshu/abe_kobo/ 前スレ:安部公房:COMPLETE WORKS 010 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/book/1168124013/ 過去ログ 安部公房について今こそ語

    w2allen
    w2allen 2010/08/14
    dat落ちした過去ログ。
  • みみずん検索

    みみずん検索は、2ちゃんねるやまちBBSの過去ログを保管し、当時の文化・思想・風俗や流行・事件等の話題を将来にわたり紹介します。

  • 安部公房:COMPLETE WORKS 012

    【作家紹介】安部公房(1924~1993) 東京生れ。東大医学部卒。1951(昭和26)年、「壁」で芥川賞受賞。 '62年発表の『砂の女』が読売文学賞受賞、フランスの最優秀外国文学賞を受けた他、 戯曲「友達」の谷崎潤一郎賞、『緑色のストッキング』の読売文学賞等、受賞多数。 '73年より演劇集団「安部公房スタジオ」結成、独自の演劇活動を展開。 '77年には米国科学技術アカデミー名誉会員に推され、海外での評価も極めて高く、 急逝が惜しまれる。                 (参考・新潮文庫カバー裏) 【総山】 http://www.shinchosha.co.jp/zenshu/abe_kobo/ 前スレ:安部公房:COMPLETE WORKS 011 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/book/1185160083/ 過去ログ 安部公房について今こそ語

    w2allen
    w2allen 2010/08/14
    dat落ちした過去ログ。
  • PS ルパン三世 カリオストロの城~再会~ 攻略

    ただのコピペですが。 では、まずクラリス金貨から 1 城下町 ホテル   201号室(内)右面 タンス 2  〃   〃     〃   (内)左面 テーブル 3  〃  ゲーム館  (内)2つ目の扉横の広告 4 大公邸 大公邸跡  入って直ぐ正面の階段近くの通路 5  〃  ローマ水道 上部の紋章 6 城 内 4階右経路 図書室左隣りの部屋(内)正面 椅子 7  〃   〃     〃       (内)右面 コート掛け 8  〃   〃    図書室(内)右面 奥の台座 9  〃   〃     〃 (内)左面 黒い通路 10 〃  3階    大広間(内)暖炉の紋章 クラリス金貨2 11  〃   〃     〃 (内)地図右下の小部屋 中央の絵 12  〃   〃     〃 (内)地図左上の小部屋 奥の椅子 13  〃   〃    大広間右隣りの部屋(内)正面 奥のテーブル 1

  • 【将棋道場】超えられない10級の壁【24】

    10級が超えれん…誰か10級脱出経験のある奴、お助けしてくれ。 15分将棋でも、勝率が悪い… ここ最近では 15分 ● 早指し○ 15分 ● 早指し○ 早指し○ 早指し○   と…こんなところ。どうすれば10脱出が近づくのか、語り合おうや。