wfwfのブックマーク (644)

  • トップ10シングル数ランキング1955-2017〜最多はあの世界的エンターテイナーの38曲!!

    「TAP the CHART」第88回 「No.1ヒット数ランキング1890-2017〜127年間で最もチャートを賑わせた歌手やバンドは?」では、No.1ヒットを数多く放ったアーティストを取り上げたが、今回はNo.1ヒットを含むトップ10シングルの数を集計してみた。人気を長く維持するアーティストから意外なアーティストまでが登場。No.1ランキングとは変わった点も楽しめる。 なお、Billboardが初めて全米を対象にしたヒットチャートを発表したのは1940年7月。以降、チャートの規模は15〜30程度の小ささだった(それ以前の1890〜1939年はもっと小規模なチャートが存在していた)。しかも総合的なチャートはなく、ラジオやレコード販売などのチャートがバラバラに存在。それらを一つにしたのが50年代後半に登場した毎週発表される「HOT 100」だった。そんな経緯もあり、チャート的にはロックンロ

    トップ10シングル数ランキング1955-2017〜最多はあの世界的エンターテイナーの38曲!!
    wfwf
    wfwf 2017/10/02
    このシリーズは役に立つ。
  • ラ・ラ・ランド〜“誰も知らない音楽”だからこそミュージカル映画の新たな指標になった

    『ラ・ラ・ランド』(LA LA LAND/2016) アメリカでは2016年末、日では2017年2月に公開された『ラ・ラ・ランド』(LA LA LAND/2016)は、ミュージカル映画としては珍しく幅広い世代の間で話題になった。映画界に一筋の希望を与え、何の興味もなかった(敬遠や偏見含む)人々にミュージカル自体に関心を持たせ、SNSで世界へ拡散させたという意味でも「ミュージカル映画の新たな指標」的作品と呼んでもいい。 とは言え、ゼロ年代以降、スクリーンの中でのミュージカルは別に死に絶えたわけではなかった。我々はそれなりに楽しみ、感動していたはずだ。例えば、『レ・ミゼラブル』のような誰もが知る人間ドラマから、『ムーラン・ルージュ』(2001)や『マンマ・ミーア!』(2008)のような恋愛もの。さらには『ドリームガールズ』(2007)や『ロック・オブ・エイジズ』(2012)といった音楽もの。

    ラ・ラ・ランド〜“誰も知らない音楽”だからこそミュージカル映画の新たな指標になった
    wfwf
    wfwf 2017/09/27
    そういうことだったのか!!
  • 9月のナンバーワンアルバム③〜オールマン・ブラザーズ・バンド/ローリン・ヒルほか

    ★ダウンロード/ストリーミング時代の色彩別アルバムガイド 「TAP the COLOR」連載第210回〜BROWN〜 1990年代以降、ビルボードのアルバムチャートは売り上げに基づいた集計方法に変わった。さらにゼロ年代に入るとネット配信が普及してCDやアルバムが売れなくなった。その影響もあって現在のチャートはほぼ毎週のようにナンバーワンが入れ替わり、すぐにトップ10圏外へランクダウンしてしまう(その代わりに年に数枚だけビッグヒットが生まれる)。だが70〜80年代はナンバーワンになること自体が困難で、言い換えればそれらは「時代のサウンドトラック」として確かに機能していた。9月にはどんなアルバムがナンバーワンになったのだろう? あなたの好きな色は?〜TAP the COLORのバックナンバーはこちらから オールマン・ブラザーズ・バンド『Brothers and Sisters』(1973) サ

    9月のナンバーワンアルバム③〜オールマン・ブラザーズ・バンド/ローリン・ヒルほか
    wfwf
    wfwf 2017/09/27
  • ボーイズン・ザ・フッド〜子供のまま大人でいることに慣れてしまった者たちへ

    『ボーイズン・ザ・フッド』(Boyz n the Hood/1991) アメリカの黒人の男は20人に1人が殺されて死ぬ。その大半が同じ黒人によって殺されるのだ…… 映画『ボーイズン・ザ・フッド』(Boyz n the Hood/1991)の冒頭では、こんな言葉がスクリーンに綴られる。ちょっと衝撃的な事実だ。 90年代初頭、ブラック・ミュージックやギャングスタ・ラップの隆盛とシンクロするかのように、ブラック・ムービーが盛んに製作されるようになった。スパイク・リー監督の『ドゥ・ザ・ライト・シング』(1989)をはじめ、『ニュー・ジャック・シティ』(1991)や作、そして『ジュース』(1992)などが知られている。 『ボーイズン・ザ・フッド』は、23歳のジョン・シングルトンによる監督デビュー作。自身の体験に基づいて脚を執筆したという彼は、「黒人から奪われた尊厳を取り戻すためにこの映画を作った

    ボーイズン・ザ・フッド〜子供のまま大人でいることに慣れてしまった者たちへ
    wfwf
    wfwf 2017/09/21
  • 安室奈美恵の引退〜“コギャル”の時代に奏でられたティーンエイジ・シンフォニー

    安室奈美恵と時代と世代 安室奈美恵が自身のオフィシャルサイトを通じて、2018年の9月16日をもって引退することを発表した。 ──若くして出産・母親となる一方で、苦難を乗り越えながら果敢にセルフプロデュースしていくその姿は、可愛らしさや美しさに磨きをかけながらも男に媚びず、タフさと優しさを兼ね備えた女として生きて行くんだという、“自立する新しい女性像”のアップデートそのものであり、多くの人々の道標となった。 キャリア初期で“女子高生”や“コギャル”たちのカリスマとなった彼女。そのルックスやファッションは多大な影響力を放ち、“アムラー”なる流行語や社会現象も生まれた。1996年にリリースされた『SWEET 19 BLUES』のラストを飾るタイトル曲が日中の少女たちの心を打った理由とは? 年齢とともに常に新しい魅力を創り出し、歌い手としてブレない進化を遂げてきた安室奈美恵というアーティストが

    安室奈美恵の引退〜“コギャル”の時代に奏でられたティーンエイジ・シンフォニー
    wfwf
    wfwf 2017/09/20
    安室奈美恵はなぜ受け入れられたのか? が分かるコラム。
  • ニュー・ジャック・シティ〜蔓延するドラッグ問題に切り込んだブラック・ムービーの傑作

    『ニュー・ジャック・シティ』(New Jack City/1991) 失業者の数が急増……先月は20万人が職を失いました……生活困窮者の数が200万人に……現在、貧富の差が最悪の状態……格差が拡大……高所得者の収入は3%増えましたが、低所得者の収入は減りました……7歳の少年が射殺されました。麻薬絡みの事件です……国家財政の赤字が2210億ドルに…… 映画『ニュー・ジャック・シティ』(New Jack City/1991)はこんなアナウンスで始まる。アメリカでは30年も前のこととは言え(より悪化しているが)、日ではまるで現在進行形の状況のようだ。 1991年春、全米の約860館で封切られたこの映画は大ヒット。カリフォルニア州オークランドの麻薬王フェリックス・ミッチェルの実話をベースとしているが、舞台をニューヨークに変更。悪の華クラックに手を染めた男の歪んだカリスマ人生、その身勝手な言動に翻

    ニュー・ジャック・シティ〜蔓延するドラッグ問題に切り込んだブラック・ムービーの傑作
    wfwf
    wfwf 2017/09/13
  • 50年代最大のヒットが生まれた1950年、マディ・ウォーターズが「Rollin’ Stone」を録音

    「TAP the CHART」第86回は、1950年を取り上げます。まずはシングルの年間チャートTOP 20から。 【1950年のBillboard年間チャート】 ★TOP 20 SINGLES ❶Goodnight Irene / The Weavers with Gordon Jenkins ❷Mona Lisa / Nat King Cole ❸Third Man Theme / Anton Karas ❹Sam’s Song / Gary & Bing Crosby ❺Simple Melody / Gary & Bing Crosby ❻Music, Music, Music / Teresa Brewer ❼Third Man Theme / Guy Lombardo ❽Chattanoogie Shoe Shine Boy / Red Foley ❾Harbor Lights

    50年代最大のヒットが生まれた1950年、マディ・ウォーターズが「Rollin’ Stone」を録音
    wfwf
    wfwf 2017/09/08
  • エルモア・ジェイムスが伝説のスライドを録音した1951年、最初のR&R「ロケット88」誕生

    「TAP the CHART」第85回は、1951年を取り上げます。まずはシングルの年間チャートTOP 20から。 【1951年のBillboard年間チャート】 ★TOP 20 SINGLES ❶Too Young / Nat King Cole ❷Because of You / Tony Bennett ❸How High the Moon / Les Paul & Mary Ford ❹Come on-a My House / Rosemary Clooney ❺Be My Love / Mario Lanza ❻On Top of Old Smoky / The Weavers ❼Cold, Cold Heart / Tony Bennett ❽If / Perry Como ❾The Loveliest Night of the Year / Mario Lanza ❿Tenn

    エルモア・ジェイムスが伝説のスライドを録音した1951年、最初のR&R「ロケット88」誕生
    wfwf
    wfwf 2017/09/08
  • ハイ・フィデリティ〜音楽を聴くことの素晴らしさや興奮をもう一度取り戻したい人たちへ

    『ハイ・フィデリティ』(High Fidelity/2000) 音楽を聴くこととは、一体何なのだろう? 「毎日の生活のテンションを上げたい」「楽しみが欲しい」「勇気や力をもらいたい」「救われた気持ちになる」「疲れが癒される」「大切な人と共感したい」「みんなで一緒に歌いたい」「あの頃の自分が蘇る」「仕事や企画のアイデアになる」……それぞれの想いが音楽を必要としている。 特に15歳〜25歳くらいまでは、音楽映画小説漫画などの文化に対する欲求は高く、その時代の「若者」として世の中の流行や情報はごく自然に吸収消化できたはずだ。ところが社会に出たり、結婚して家庭を持ったりすると、仕事に追われる日々や世の中のしがらみなどで、自分の時間が学生時代や独身時代よりも減ってしまい、経済的な理由からも趣味に使う金額が限られたり、仕事上の付き合いで他の趣味への対応などが起こってしまう。そして気づいた時にはも

    ハイ・フィデリティ〜音楽を聴くことの素晴らしさや興奮をもう一度取り戻したい人たちへ
    wfwf
    wfwf 2017/09/06
  • ライトスタッフ〜荒野の大空で宇宙を垣間見た孤高のパイロット

    『ライトスタッフ』(The Right Stuff/1983) 宇宙がまだ見ぬ未知の光景だった頃。1957年10月、ソ連は遂に人類初の人工衛星スプートニク1号の打ち上げに成功。これを機に宇宙開発の幕が切って落とされた。そしてその一ヶ月後には、ソ連は早くも犬を乗せて2号を打ち上げ。 この立て続けの事態に一番衝撃を受けたのは、言うまでもなくソ連と冷戦状態にあったアメリカだった。“鉄のカーテン”の中の出来事を現実として受け入れざるを得なかったアメリカは、格的な宇宙開発に取り組むべく1958年10月にNASAを設置。翌年には宇宙飛行に相応しい人材探しを始める。こうしてカプセルに人間を入れて宇宙に打ち上げるという、有人衛星計画「マーキュリー計画」が発表された。 これは軍事的レベルのプライドだ。「宇宙を制する者が世界を制す」。ソ連にこのまま先を越されてはたまらない。アメリカは躍起になって計画を進めた

    ライトスタッフ〜荒野の大空で宇宙を垣間見た孤高のパイロット
    wfwf
    wfwf 2017/08/30
    永遠の名作!!
  • トップ10アルバム数ランキング1955-2017〜最多はあの現役ロックバンドの37枚!!

    「TAP the CHART」第84回 「No.1アルバム数ランキング1945-2017〜72年間で最もチャートを賑わせた歌手やバンドは?」では、No.1アルバムを数多く放ったアーティストを取り上げたが、今回はNo.1ヒットを含むトップ10アルバムの数を集計してみた。人気を長く維持するアーティストから意外なアーティストまでが登場。No.1ランキングとは変わった点も楽しめる。 なお、Billboardが初めてアルバムチャートを発表したのは1945年3月。以降、チャートの規模は5〜10程度の小ささで、しかも不定期だった。毎週発表されるようになったのは1956年3月になってから。しばらくモノラルとステレオに分かれていた時期もあったが、1963年8月以降は再び統一されて現在に至っている。 【シングル編はこちらから】 トップ10シングル数ランキング1955-2017〜最多はあの世界的エンターテイナー

    トップ10アルバム数ランキング1955-2017〜最多はあの現役ロックバンドの37枚!!
    wfwf
    wfwf 2017/08/28
    資料性高い!!
  • 8月のナンバーワンアルバム②〜ティアーズ・フォー・フィアーズ/パフ・ダディほか

    ★ダウンロード/ストリーミング時代の色彩別アルバムガイド 「TAP the COLOR」連載第203回〜MONOCHROME〜 1990年代以降、ビルボードのアルバムチャートは売り上げに基づいた集計方法に変わった。さらにゼロ年代に入るとネット配信が普及してCDやアルバムが売れなくなった。その影響もあって現在のチャートはほぼ毎週のようにナンバーワンが入れ替わり、すぐにトップ10圏外へランクダウンしてしまう(その代わりに年に数枚だけビッグヒットが生まれる)。だが70〜80年代はナンバーワンになること自体が困難で、言い換えればそれらは「時代のサウンドトラック」として確かに機能していた。暑い夏。8月にはどんなアルバムがナンバーワンになったのだろう? あなたの好きな色は?〜TAP the COLORのバックナンバーはこちらから ティアーズ・フォー・フィアーズ『Songs from the Big C

    8月のナンバーワンアルバム②〜ティアーズ・フォー・フィアーズ/パフ・ダディほか
    wfwf
    wfwf 2017/08/25
    この頃は今と違ってNo.1になること自体が困難な時代でしたね。
  • ハンク・ウィリアムスが29歳で去った1953年、ギター・スリムが伝説のブルーズを録音

    「TAP the CHART」第82回は、1953年を取り上げます。まずはシングルの年間チャートTOP 20から。 【1953年のBillboard年間チャート】 ★TOP 20 SINGLES ❶The Song from Moulin Rouge / Percy Faith ❷Vaya con Dios / Les Paul & Mary Ford ❸(How Much Is) That Doggie in the Window? / Patti Page ❹I’m Walking Behind You / Eddie Fisher ❺You, You, You / Ames Brothers ❻Till I Waltz Again with You / Teresa Brewer ❼April in Portugal / Les Baxter ❽No Other Love / Per

    ハンク・ウィリアムスが29歳で去った1953年、ギター・スリムが伝説のブルーズを録音
    wfwf
    wfwf 2017/08/25
    こういう時代の音楽の良さ、純粋さをみんな再評価すべきだと思う。
  • 多くの女性歌手がヒットを放った1952年、アート・ペッパーが初リーダーセッションを録音

    「TAP the CHART」第83回は、1952年を取り上げます。まずはシングルの年間チャートTOP 20から。 【1952年のBillboard年間チャート】 ★TOP 20 SINGLES ❶Blue Tango / Leroy Anderson ❷Wheel of Fortune / Kay Starr ❸Cry / Johnnie Ray & The Four Lads ❹You Belong to Me / Jo Stafford ❺Auf Wiedersehen Sweetheart / Vera Lynn ❻Half as Much / Rosemary Clooney ❼Wish You Were Here / Eddie Fisher ❽I Went to Your Wedding / Patti Page ❾Here in My Heart / Al Martino

    多くの女性歌手がヒットを放った1952年、アート・ペッパーが初リーダーセッションを録音
    wfwf
    wfwf 2017/08/25
    実はロックの登場は、解放どころか大衆音楽を束縛しただけという見方も頷ける。
  • スター誕生〜70年代型ロックスターの愛と別れを描くバーブラ・ストライサンド主演作

    『スター誕生』(A Star Is Born/1976) 「ロックスター」という生き様からは、様々なイメージを思い浮かべることができる。セックス、ドラッグ、アルコール、派手なファッション、長髪、田舎の大豪邸、高級車、専用ジェット、ホテル暮らし、プールサイドパーティ、モデルの女たち、グルーピー、スキャンダル、トラブル、海外逃亡、警察との衝突、逮捕劇、裁判沙汰……。 これらはあのキース・リチャーズが60年代後半から70年代を通じて作り上げた世界と言ってもいい。事実、レコード産業が好況に沸いた1970年代後半のアメリカでは多くのロックスターたちがそのイメージを実践していた。 人気があるうちはいい。だが落ち目になった途端、イメージの世界から抜け出せない気まぐれなままのロックスターはどうしようもない駄目人間になっていく。『スター誕生』(A Star Is Born/1976)は、70年代型ロックスタ

    スター誕生〜70年代型ロックスターの愛と別れを描くバーブラ・ストライサンド主演作
    wfwf
    wfwf 2017/08/23
    撮影のためだけに6万人!!
  • デスペラード〜メキシコ人はいつも映画では悪人だから、そんな状況を変えたかった

    Home TAP the SCENE デスペラード〜メキシコ人はいつも映画では悪人だから、そんな状況を変えたかった - TAP the POP 『デスペラード』(Desperado/1995) 僕らはインディ・ジョーンズやルーク・スカイウォーカーに憧れて育ったけど、メキシコ人はいつも映画では悪人だったから、そんな状況を変えたかったんだ。 1990年代半ば。アメリカ映画は着実に面白くなっていた。クエンティン・タランティーノらを代表とする新しい世代の映画作家たちが、それまでとはちょっと違う感性と世界観で続々とハリウッドに殴り込みをかけていたのだ。 1968年生まれのロバート・ロドリゲスもその一人。1992年、人体実験のアルバイトと友人が土地を売却して得た7000ドルの低予算で『エル・マリアッチ』をわずか14日で撮影。翌年のサンダンス・フィルム・フェスティバルで観客賞を獲得して絶賛を浴びた。こう

    デスペラード〜メキシコ人はいつも映画では悪人だから、そんな状況を変えたかった
    wfwf
    wfwf 2017/08/17
    90年代の映画を語る上で外せない。
  • パフォーマンス/青春の罠〜「三流のクソ映画」とキースが吐き捨てたミック初主演作

    『パフォーマンス/青春の罠』(Performance/1970) 公開時は斬新な映像で話題を振りまいた作品が、5年〜10年経つと逆に古臭いものとなって忘れられる。そして今度は20年くらい後に当時を知らない世代に新鮮に迎えられ、強烈に時代を感じさせる作品として再評価されていく。これは映画の面白さの一つだ。ミック・ジャガーが主演した英国映画『パフォーマンス/青春の罠』(Performance/1970)もそんな一つだった。 1968年。ゴダールの前衛映画『ワン・プラス・ワン』にローリング・ストーンズが出演したことをきっかけに、ミックの演技に対する興味に火がついた。ロックシンガーとして頂点を極めたと感じていたミックには音楽以外で何かをやりたい気持ちが高まったのだろう。映画製作者のドナルド・キャメルが頭のおかしくなったロックスターの役を持ちかけると、ミックはこの話に飛びついた。 当時のミックの恋人

    パフォーマンス/青春の罠〜「三流のクソ映画」とキースが吐き捨てたミック初主演作
    wfwf
    wfwf 2017/08/09
    このエピソード面白い!
  • ゼロ年代ロックの名盤②〜ジェット/アヴリル・ラヴィーンほか

    ★ダウンロード/ストリーミング時代の色彩別アルバムガイド 「TAP the COLOR」連載第199回〜BLACK〜 エミネムの衝撃やラップメタルの隆盛、レディオヘッドの実験作などから始まった2000年代ロック。ストロークス、ホワイト・ストライプス、アークティック・モンキーズ、エイミー・ワインハウス、レディー・ガガ……いろいろあった10年間。今後は少しずつ取り上げていきます。 あなたの好きな色は?〜TAP the COLORのバックナンバーはこちらから リンキン・パーク『Meteora』(2003) 衝撃のデビュー作から3年。更なる成長を遂げたリンキンのセカンド。いわゆる「ラップ・メタル」「ラウド・ロック」の流れで語られることが多かった彼らが、そこから脱却して真のロックバンドへと昇華した重要作として知られる。なお、ヴォーカリストのチェスター・ベニントンは2017年7月20日、自ら命を絶った

    ゼロ年代ロックの名盤②〜ジェット/アヴリル・ラヴィーンほか
    wfwf
    wfwf 2017/08/02
    90年代前半、ロックには大きな分岐点があった。一つは新しい音が聴こえてくる道。一つはそのままオールドロックに囚われる道。音楽の旅人なら迷わず前者を選んだはずだ。
  • ストレイト・アウタ・コンプトン〜“世界一危険なグループ”にされたN.W.A

    『ストレイト・アウタ・コンプトン』(Straight Outta Compton/2015) 1980年代半ば〜後半。当時の日のロックファンには、ヒップホップ/ラップをロックの一部として聴いていた人が多い。例えば、エアロスミスをサンプリングしたランDMC、ハードコア・パンクスだったビースティ・ボーイズはもちろん、極めて政治的なパブリック・エナミーやどこかオタク的なデ・ラ・ソウルなど、まだ「こちら側」の音として扱っていた。さらにヒップホップ/ラップ=ニューヨーク/東海岸というイメージも強かった。 そんな感覚に決定的な変化が起きたのはギャングスタ・ラップの登場。90年代前半、ヒップホップ/ラップの“場”は完全にロサンゼルス/西海岸へと移行した。自分たちのゲットーでの暴力沙汰やストリートでの警察との衝突を訴える彼らはアメリカですぐさま社会現象となり、東西の抗争も勃発して、95年の2パックと96

    ストレイト・アウタ・コンプトン〜“世界一危険なグループ”にされたN.W.A
    wfwf
    wfwf 2017/08/02
    これは、90年代以降のヒップホップやロックの動向が分からなくなった人たち、世代も必見でしょう。
  • ウッドストック’99①〜アイス・キューブ/ケミカル・ブラザーズほか

    ★ダウンロード/ストリーミング時代の色彩別アルバムガイド 「TAP the COLOR」連載第197回〜BLACK〜 激動の1969年に行われた伝説のロックフェス「ウッドストック」。あれから30年が経った1999年。30周年を記念した「ウッドストック’99」がニューヨーク州ロームで、7月22日〜25日に約20万人を動員して開催された。しかし運営サイドへの不満や一部の観客の暴徒化など数々の問題も発生。時代は世紀末であることを痛感した。主な出演アーティストは以下の通り。 ●7月22日 Vertical Horizon/G. Love and Special Sauce/George Clinton & the P.Funk All-Stars ●7月23日 James Brown//Live/Sheryl Crow/DMX/The Offspring/Korn/Bush/Jamiroquai/

    ウッドストック’99①〜アイス・キューブ/ケミカル・ブラザーズほか
    wfwf
    wfwf 2017/07/28