Excelばかりで仕事をしていた人が、突然、パワーポイントで仕事をしないといけなくなった場合、当然すぐにはなれることはできません。 昔の話ですが、それまではExcelでの仕事がほとんどだったところに、パワーポイント中心の仕事がやってきました。 パワポは使い方すらおぼつかなく、最初は、全くどうしていいのかわからなかったのですが、他人の真似をすることから始めました。 自分の周りのパワポ使いの人たちのやり方や、ショートカットの技などを盗みました。 とにかく、資料の構成、図を真似したり、画面に配置しているツールバーを真似したりすることから始めました。 『学ぶ』とは『真似る』から来ているとも言われています。 できないことの最初の山を越えるのは、『真似をする』ところから始めてみましょう。 そして、一定レベルまでできるようになれば、その後は自分なりのカスタマイズや技を磨いていけばいいと思います。 ビジネ
