タグ

ブックマーク / www.moongift.jp (21)

  • MOONGIFT更新停止のご連絡 MOONGIFT

    いつもMOONGIFTをご覧いただきありがとうございます。タイトルにあります通り、MOONGIFTの更新を恒久的に停止するご連絡となります。最終更新記事は2021年07月16日になります。 背景 MOONGIFTはオープンソース・ソフトウェアの紹介サイトとして2004年01月29日に運営を開始しました。一番最初はlivedoorブログにて開始し、その後様々なブログプラットフォームを利用し、さらに一時はサイト名の変更(Open Alexandria)を経て、MOONGIFTという名称で運営を続けてきました。 MOONGIFTでは、これまでに16,000以上のソフトウェア(一部オープンソース・ソフトウェア以外のソフトウェアを含む)を紹介してきました。オープンソース・ソフトウェアは多くの先進的な技術への取り組みが行われており、オープンソース・ソフトウェアを知ることはソフトウェアの開発トレンドを知

  • Tabulator - これはすごい。HTMLテーブルを高機能に MOONGIFT

    テーブル表示はWebシステムのデファクトとも言えます。業務システムはいうに及ばず、管理者画面などでも必ず求められる表示です。そしてただ表示すればいいという訳ではなく、ソートやフィルタリング、インラインでの編集など様々な機能が求められるものです。 そんな多機能なテーブル表示を実現してくれるのがTabulatorです。多くのニーズを満たしてくれることでしょう。 Tabulatorの使い方 てんこ盛りなデモテーブル。ざっと見てもフィルタ、ページネーション、グラフ表示、ソートなどの機能が確認できます。 インライン編集もサポートされています。 データに合わせて幅を自動調整。 行をクリックして展開する機能。 カラムをグループ化。 カラムを縦に。これはカラムが多い時に便利そうです。 ドリルダウン。 テーブルを入れ子にもできます。 スパークライン表示。 フッターで集計。 HTMLテーブルを変換する機能もあ

    Tabulator - これはすごい。HTMLテーブルを高機能に MOONGIFT
  • Intra - DNS-over-HTTPSによってインターネットを安全に使う

    DNSをハッキングされてフィッシングに使われたり、アクセスできなくなったりするようなインシデントが多数起こっています。DNSはインターネット黎明期から存在しており、セキュリティレベルが現在のものとはそぐわなくなっているのかも知れません。 そこで元Google傘下のJigsawが開発しているのがIntraになります。IntraはDNS-over-HTTPSによってDNSとのやり取りを暗号化し、安全にインターネットが利用できるようになります。 Intraの使い方 起動しました。最初は保護は無効になっています。 利用する際にはVPN接続が使われます。 これで有効になりました。安全にインターネットへのアクセスができます。 利用しているとグラフが動きます。 Intraは安全なDNSサーバとその送受信を保護することによってアクセス先を書き換えられたり監視されるのを防ぐことができます。最新のAndroi

    Intra - DNS-over-HTTPSによってインターネットを安全に使う
  • dbxfs - Dropboxをファイルシステム化 MOONGIFT

    MOONGIFTはオープンソース・ソフトウェアを紹介するブログです。2021年07月16日で更新停止しました Dropboxは各OS向けにクライアントソフトウェアを提供しています。常時Dropboxを使っているならば便利ですが、時々しか使わなかったり、ストレージ容量を使うために躊躇している方もいるでしょう。 そこで使ってみたいのがdbxfsです。FUSEを使ってDropboxをファイルシステム化します。 dbxfsの使い方 利用する際にはDropboxのOAuth認証が必要です。 任意のフォルダにDropboxをマウントします。ファイル操作は普通に行えます。 dbxfsはDropboxを仮想的にマウントしていますので、使っていないファイルは読み込まれていません。大きなサイズのファイルを開こうとすれば時間がかかりますが、小さなファイルであれば気にならないでしょう。Dropboxは最初の同期に

    dbxfs - Dropboxをファイルシステム化 MOONGIFT
  • local-ssl-proxy - 開発用のローカルHTTPSプロキシ

    今はローカルの開発環境でシステムを作り、できあがった段階でサーバに送るのが基です。そして最近ではサーバ側ではSSL/TLSを使うことが当たり前になっており、開発時だけHTTPを指定することで思った動作にならないこともあります。 そこで使ってみたいのがlocal-ssl-proxyです。ローカルでの開発時に使えるSSLプロキシです。 local-ssl-proxyの使い方 例えば http://localhost:8000/ を https://localhost:8001/ でアクセスできるようにします。もちろん独自証明書なのでエラーは出てしまいます。 許可すればアクセスできます。 local-ssl-proxyの証明書は承認されているものではないので、エラーになってしまうのが難点です。プログラムからアクセスするのであれば、証明書の承認を無視するフラグを立てることでHTTPSアクセスもで

    local-ssl-proxy - 開発用のローカルHTTPSプロキシ
  • Kantu Browser Automation - Seleniumの後継になるか。テストもできるブラウザ自動操作IDE MOONGIFT

    Firefoxのバージョンアップに伴い、Selenium IDEが使えなくなりました。その代わりになるソフトウェアが数多く作られており、ビジュアルテスティングの覇権争いが続いています。 そんな中紹介したいのがKantu Browser Automationです。Selenium IDE風にレコーディング、そしてテストまでできるソフトウェアです。 Kantu Browser Automationの使い方 メイン画面です。左側にマクロとしてレコーディングした内容を保存できます。 スクリーンショットを撮って、IDE内で確認もできます。 ビジュアルタブで画面の内容を確認できます。 テストをKantu Browser Automation上で作って、そのまま実行できます。 Kantu Browser AutomationはGoogle ChromeとFirefox向けに作られています。レコーディング

    Kantu Browser Automation - Seleniumの後継になるか。テストもできるブラウザ自動操作IDE MOONGIFT
  • NameBeta - 似たようなものも含めて空きドメインを検索

    MOONGIFTはオープンソース・ソフトウェアを紹介するブログです。2021年07月16日で更新停止しました ドメインはトップドメインが無数に増えたことによって、取得しやすくなっています。ただし、気に入ったドメインが空いているかどうかは一つ一つ調べてみないと分かりません。一般的に短いドメインを取得したいと思うものでしょう。 ドメインを自分で指定して調べるのではなく、似たようなドメインも合わせて探したい時にはNameBetaを使ってみましょう。 NameBetaの使い方 NameBetaの実行例です。そのものだけでなく、短縮URLっぽいものも検索してくれます。 $ namebeta moongift +---------------+-----------+ | DOMAIN | AVAILABLE | +---------------+-----------+ | moongift.com

    NameBeta - 似たようなものも含めて空きドメインを検索
  • mkcert - ローカル開発でもSSL/TLSを MOONGIFT

    セキュリティ対策もあって、インターネット上のサーバではSSL/TLSを使って公開するのが当たり前になっています。しかし開発時にはローカルでHTTPを使っていたりしないでしょうか。そのため、設定などを切り替えたりして開発せざるを得ず、さらに公開時には不具合に繋がったりします。 そこで使ってみて欲しいのがmkcertです。ローカル開発環境でもHTTPSを使えるようにするソフトウェアです。 mkcertの使い方 まずインストールを使って証明書をインストールします。 $ mkcert -install 次にドメインを指定して証明書を生成します。 $ mkcert example.com '*.example.org' myapp.dev localhost 127.0.0.1 ::1 そうするとWebブラウザからHTTPS経由でアクセスできます。 mkcertで生成した証明書はApacheやngi

    mkcert - ローカル開発でもSSL/TLSを MOONGIFT
  • ssl-cert-check - SSL/TLS証明書の期限切れをチェック MOONGIFT

    SSL/TLSの更新をついつい忘れてしまったりしないでしょうか(筆者はよくあります)。ドメインの更新を忘れると大変なことになりますが、SSL/TLSは後からでも対応できるので対応がおざなりになりがちです。 そこで使ってみたいのがssl-cert-checkです。証明書の期限をチェックして、切れそうであればメールで通知してくれます。 ssl-cert-checkの使い方 ssl-cert-checkは証明書の入ったディレクトリを指定して実行します。 $ sudo ./ssl-cert-check -d /path/to/cers/live/ Host Status Expires Days ----------------------------------------------- ------------ ------------ ---- FILE:/path/to/cers/live

    ssl-cert-check - SSL/TLS証明書の期限切れをチェック MOONGIFT
  • Nuage - 各種ストレージサービスを共通のUIで操作

    MOONGIFTはオープンソース・ソフトウェアを紹介するブログです。2021年07月16日で更新停止しました クラウドにデータを保存できるサービス、技術が増えています。一つのストレージに頼らず、様々なサービスを使いこなしているのではないでしょうか。しかし、その結果としてUIがバラバラになってしまって、管理が煩雑になります。 Nuageは多数のクラウドストレージに対応し、共通したインタフェースで使えるようにするソフトウェアです。 Nuageの使い方 Nuageの画面です。対応しているのはWebDAV、FTP、SFTP、Git、S3、Dropbox、Google Driveとなっています。 Dropboxにつなぎました。インタフェースはDropbox風とのことです。 Markdownファイルなどテキストファイルはプレビューできます。 XMLもプレビューできます。 画像はモーダルで表示されます。

    Nuage - 各種ストレージサービスを共通のUIで操作
  • OverTime - 複数都市のタイムゾーンを確認

    MOONGIFTはオープンソース・ソフトウェアを紹介するブログです。2021年07月16日で更新停止しました 海外の人たちとミーティングを行ったりする際に面倒なのがタイムゾーンの確認です。こちらでは昼でも、現地では夜というのはよくあることです。お互いが都合のいい時間というのは探すのが面倒で、どちらかが夜中に対応せざるを得なくなったりします。 そこで使ってみたいのがOverTimeです。都市を指定して簡単に時刻の確認ができます。 OverTimeの使い方 OverTimeコマンドの結果です。各都市の時刻が24時間分出力されます。 $ overtime show America/Toronto Asia/Bangkok Asia/Tokyo ┌─────────────────┬──────────────┬────────────┐ │ America/Toronto │ Asia/Bang

    OverTime - 複数都市のタイムゾーンを確認
  • domain-cli - ドメイン調査用コマンド

    MOONGIFTはオープンソース・ソフトウェアを紹介するブログです。2021年07月16日で更新停止しました 新しいサービスを立ち上げるときにはドメイン名を調べますよね。多くのドメインは取られてしまっているので、色々なキーワードを使って調べることになると思います。 domain-cliはそんなドメインを調べる作業を簡素化できるCLIコマンドです。 domain-cliの使い方 domain-cliは引数ではなく、対話的にドメインを調べられます。以下は yahoo.com で調べた場合です。 $ domain-cli ██████╗ ██████╗ ███╗ ███╗ █████╗ ██╗ ███╗ ██╗ ██████╗ ██╗ ██╗ ██╔══██╗ ██╔═══██╗ ████╗ ████║ ██╔══██╗ ██║ ████╗ ██║ ██╔════╝ ██║ ██║ ██║ ██

    domain-cli - ドメイン調査用コマンド
  • ExcelMerge - Excelファイルの差分ビューワー

    Excel仕事で使っていると、メールでやり取りしたり誤った上書きを避けるためにコピーを作ったりして次第に同じようなExcelファイルに埋もれることになります。二つのExcelファイルを並べて、どこが違うのか見比べた経験は誰しもがあるのではないでしょうか。 そんな方に使ってみて欲しいのがExcelMergeです。Excelファイルの差分チェックツールです。 ExcelMergeの使い方 簡易的なExcelファイルを二つ比べています。 変更されたセル、追加された行などにジャンプできます。 設定で色や動作を変更できます。 ExcelMergeは将来的にマージ機能の実装を目指していますが、現時点では差分表示までとなっています。とは言え、差分が見える形になっているだけで作業負荷は大幅に軽減されるのではないでしょうか。Excelをよく使っている方にお勧めです。 ExcelMergeはWindows

    ExcelMerge - Excelファイルの差分ビューワー
  • cert - 証明書の有効期限をチェック

    MOONGIFTはオープンソース・ソフトウェアを紹介するブログです。2021年07月16日で更新停止しました WebサービスをSSL/TLS化するのが当たり前になってきています。そんな中とあって、証明書の有効期限を管理するのが問題になっています。有効期限が切れると接続できなくなる(警告が出る)のでビジネス的に大きな問題になるでしょう。 そこで定期的にチェックしなければならない訳ですが、opensslコマンドを使って確認するのも面倒です。そこで使ってみたいのがcertです。 certの使い方 certの実行例です。発行者、有効期限、ドメイン名などが分かります。 $ go run cmd/cert/main.go www.moongift.jp DomainName: www.moongift.jp Issuer: Let's Encrypt NotBefore: 2017/09/30 09:

    cert - 証明書の有効期限をチェック
  • Franchise - 多数のデータベースに対応したSQLノートブック

    SQLを覚えると実務で使える様々なデータを取得できるようになります。毎回同じようなSQLを記述するのが面倒で、テキストファイルに定番のSQLをメモで残している方も多いのではないでしょうか。 そんな方にお勧めなのがFranchiseです。SQLを残しておけるノートブックです。 Franchiseの使い方 メイン画面です。複数のデータベースに対応しています。 結果を地図に描画する例です。 グラフ。線グラフです。 棒グラフ。 並び替えた棒グラフ。 ドットだけ。表示を2カラムにしています。 一般的な一覧表も可能です。 レンジを使ってその時の値を表示するパターン。 メールを取り込んでクエリを投げるパターン。 FranchiseのデータリソースはSQLite/PostgreSQL/BigQuery/MongoDB/Microsoft SQL Server/Oracle/DB2/Teradataなどとな

    Franchise - 多数のデータベースに対応したSQLノートブック
    wushi
    wushi 2017/10/15
  • Scotty.js - コマンド一つでS3/CloudFrontへのアップロード MOONGIFT

    簡単なWebサイトや静的サイトをAmazon S3上で公開するケースが増えています。さらに表示を高速化したり、SSL/TLSを使うためにCloudFrontを使うケースも増えています。しかしそのアップロード法は今なおFTP並のやり方のことも多いでしょう。 そこで使ってみたいのがScotty.jsです。コマンド一つでアップロードからCloudFrontを使った公開まで行ってくれます。 Scotty.jsの使い方 実行したところです。バケットの作成とファイルアップロード、CloudFrontを使った公開まで一手に行ってくれます。 $ scotty --website --bucket demo.moongift.jp create ✤ /demo.moongift.jp bucket bucket ✤ demo.moongift.jp upload ✤ completed (102b, 0.7

    Scotty.js - コマンド一つでS3/CloudFrontへのアップロード MOONGIFT
  • Gixy - nginxの設定ファイルを静的解析して改善提案

    MOONGIFTはオープンソース・ソフトウェアを紹介するブログです。2021年07月16日で更新停止しました HTTPサーバとしてnginxを使っているケースは多いかと思います。しかし設定に関する情報はまだまだ多くはなく、動くように設定はしても、それがベストなのかどうか判断できない方も多いのではないでしょうか。 そんな方にお勧めなのがGixyです。nginxの設定ファイルを解析して改善案を提示してくれます。 Gixyの使い方 Gixyのインストールは pip でできます。 pip install gixy 後はnginxの設定ファイルを指定するだけです。 $ gixy /path/to/nginx.conf ==================== Results =================== Problem: [host_spoofing] The proxied Host h

    Gixy - nginxの設定ファイルを静的解析して改善提案
  • DBeaver - 多彩なデータベースに対応した管理UI

    データベースを使った開発や運用時においてGUIの管理インタフェースが欲しいと思うことは多々あります。特にプロジェクトによってデータベースの種類が違ったり、接続先があちこちに存在するとそう感じるはずです。 そこで使ってみたいのがDBeaverです。多彩なデータベースに対応した管理UIです。 DBeaverの使い方 接続先の選択画面です。PostgreSQL/MySQL/MariaDB/DB2/Oracle/SQL Serverなどの基に加えてMS Access、infomix、MongoDB、Firebirdなども選択できます。 SSHトンネルに対応しているので番環境のデータベースも確認できるでしょう。 接続しました。 テーブルの一覧です。 データも確認できます。 ダイアグラムはリレーションなどの関係が分かるようになっています。 DBeaverを入れておけば、大抵のデータベースには接続で

    DBeaver - 多彩なデータベースに対応した管理UI
    wushi
    wushi 2017/05/05
  • Sharedocs - 社内で使えるQiitaクローン

    MOONGIFTはオープンソース・ソフトウェアを紹介するブログです。2021年07月16日で更新停止しました 強い組織を作るためにはナレッジの共有が欠かせません。個々人のナレッジに留まっていては同じ経験を繰り返すだけですし、何も培われていきません。問題はどこに書き留めるかです。かつてはWikiもありましたが、慣れないと使いこなせませんでした。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはSharedocs、プログラマが使い慣れているであろうQiitaクローンです。 Sharedocsの使い方 Sharedocsのトップページです。 ログインしました。カラーリングは違いますが、UIはとてもQiitaに似ています。 新規作成画面です。ここのデザインは結構違います。が、プレビューの機能などはついています。 表示例です。記法はMarkdownが使えます。 ユーザページです。投稿数、ストック数などが確

    Sharedocs - 社内で使えるQiitaクローン
    wushi
    wushi 2017/02/05
    うーん
  • ExpandJS - 多くのUIコンポーネントと役立ちメソッドを備えたJavaScriptライブラリ MOONGIFT

    最近のWebはフラットなUIが主流で、かつユーザのアクションに対して何らかのアニメーションを行うマテリアルデザインも取り込まれてきています。そのためにも多くのフレームワークが出ています。しかしそれらを導入するとしばりが強いと感じている人も多いでしょう。 そこでExpandJSの導入です。PolymerとGoogleのマテリアルデザインをベースに、80以上のカスタムエレメントと350を越える関数を提供するライブラリです。 ExpandJSの使い方 フォーム入力系。フォーカスが当たるとアニメーションします。 ツールチップ。 ダイアログ。 アクション付きダイアログ。 パネル。 メニュー。 ペーパー風表示。 アバター。 ボタン。 クリックでアニメーションします。 フローティングボタン。 アイコン。 アイコン付きリスト。 リストの右側に情報追加することもできます。 四角い系統のボタン。 チェックボタ

    ExpandJS - 多くのUIコンポーネントと役立ちメソッドを備えたJavaScriptライブラリ MOONGIFT