タグ

著作権に関するy-yoshihideのブックマーク (160)

  • KADOKAWAオフィシャルサイト

    令和6年能登半島地震により被害を受けられた方々に心よりお見舞い申し上げます。 被災地の一日も早い復旧をお祈りいたします。

    KADOKAWAオフィシャルサイト
    y-yoshihide
    y-yoshihide 2014/05/29
    「著作権を有しない魔方陣」という一文の溢れ出るファンタジー感。
  • 「警察の萎縮効果狙う」 赤松健さん、2次創作同人守るための「黙認」ライセンス提案

    漫画家の赤松健さんは3月27日、文化庁が主催した「著作物の公開利用ルールの未来」に関するシンポジウムで、漫画の2次創作文化を守るための新ライセンスを、クリエイティブ・コモンズ(CC)に提案した。昨年にも同様な目的でライセンスを提案していたが、「コミケ準備会に突っ込まれた」そうで、新たに、コミケなど即売会当日に限定した新ライセンスを提案。「黙認」を意思表示するというユニークなものだ。 「クリエイティブ・コモンズを普及させるには、漫画ですよね」――赤松さんはそう切り出し、新マーク「CV」(connivance、黙認)を説明する。 「作者として、公式には2次創作は認められないが、従来までのような常識的な範囲内なら、同人誌即売会の当日だけ、無料で2次創作を黙認する」という意思を表示できるマーク。丸い円の中に黒色で人物マークが描かれ、その後ろにもグレーで人物が描かれている。前の人物が著作者で、後ろの

    「警察の萎縮効果狙う」 赤松健さん、2次創作同人守るための「黙認」ライセンス提案
    y-yoshihide
    y-yoshihide 2013/03/28
    なんで無駄にこう警察に敵対的でばかげた政治劇を赤松先生やってるんだろう……結局ネットのばかげた煽動師に踊らされて戦わなきゃ警察と!ってなってるだけなのかしらん。
  • 安倍首相がTPP交渉参加表明 どうなる著作権

    安倍首相がTPP交渉への参加を正式表明。交渉によっては日で盛んな同人誌などにも大きな影響が及ぶ可能性がある。 安倍晋三首相は3月15日、環太平洋連携協定(TPP)の交渉に参加することを正式表明した。焦点となる農業など関連分野は多岐にわたり、著作権など知的財産分野にも大きな影響を及ぼす可能性がある。 TPPで米国が提案しているとされる知財関連の主な条項は、(1)著作権保護期間の20年延長、(2)著作権侵害の非親告罪化、(3)著作権侵害に対する法定賠償金の導入、(4)いわゆる「3ストライクルール」を含む不正流通防止関連事項――など。 著作権侵害の非親告罪化は主に映画の海賊版などを摘発しやすくするためのものとみられるが、権利者が告訴しなくても罪に問うことが可能になるため、日で盛んな同人誌などの2次創作が萎縮することになる可能性もある。(詳細記事:TPP問題は農業・医療だけじゃない 知財・著作

    安倍首相がTPP交渉参加表明 どうなる著作権
    y-yoshihide
    y-yoshihide 2013/03/16
    所謂TPP参加で著作権周りの米国化が起こって同人の危機とか煽ってる人たちは米国のファンフィクション文化(言い換えれば同人文化)をどう見てそういう事言ってるんだろうか。
  • スーパーヒーローたちの著作権問題に判決 スパイダーマン、ハルク、アイアンマン、Xメンなど所有権はマーベル・コミックに!|シネマトゥデイ

    スーパーヒーローたちの著作権問題に判決 スパイダーマン、ハルク、アイアンマン、Xメンなど所有権はマーベル・コミックに! スパイダーマンもXメンもマーベルのものと判決 - Mario Tama / Getty Images アメリカのマーベル・コミックで数々のキャラクターを描いてきたアーティスト、ジャック・カービー氏の遺族と、マーベルの間で著作権の所有をめぐる訴訟が起きていた件で、ニューヨークの裁判所はマーベル側の著作権所有を認め、カービー氏側が敗訴となった。 カービー氏の遺族はマーベルに対し、キャラクターの権利を2014年にカービー氏側に返還するよう通達を送っていたが、これに対し、2010年にマーベルがカービー氏の遺族に対して訴訟を起こした。問題となっているキャラクターは、スパイダーマンやハルク、アイアンマン、ファンタスティック・フォー、マイティー・ソー、Xメンなど映画でも人気のキャラクタ

    スーパーヒーローたちの著作権問題に判決 スパイダーマン、ハルク、アイアンマン、Xメンなど所有権はマーベル・コミックに!|シネマトゥデイ
    y-yoshihide
    y-yoshihide 2011/07/31
    そういえばなんでFourth Worldは対象外?
  • CBR - The World's Top Destination For Comic, Movie & TV news

    y-yoshihide
    y-yoshihide 2011/07/29
    マーベルとカービー家の裁判の結末。
  • 「聖闘士星矢」アメリカで訴えられ約820億円の賠償金請求!訴えたのは個人か?|シネマトゥデイ

    東映アニメーションオフィシャルサイト(スクリーンショット) 東映アニメーションは、アメリカの子会社TOEI ANIMATION INCORPORATEDが同社の「Knights of the Zodiac」(聖闘士星矢)が著作権、商標権を侵害しているとして提訴されたとオフィシャルサイトで公表した。 賠償金額は10億ドル(約820億円 1ドル=82円計算)という法外な額。東映アニメーションが公開した情報によると、米国コロンビア特区連邦地方裁判所に2月23日訴状が送達。適法に送達されたものかについて現地の弁護士を通じて、協議していたところ適法であることが確認され事実の開示に至った。 原告はIsaac A. Potter, JR. なる人物で、代理人弁護士を通じてではなく、自ら訴訟を起こしており、「Knights of the Zodiac」(聖闘士星矢)が商標権を侵害したとして同作の差止及び損

    「聖闘士星矢」アメリカで訴えられ約820億円の賠償金請求!訴えたのは個人か?|シネマトゥデイ
    y-yoshihide
    y-yoshihide 2011/03/11
    「原告は、TOEI ANIMATION INCORPORATEDのみならずアメリカ合衆国をも被告としている」
  • 出版社に著作隣接権を――。電子書籍の流通・円滑化会議で版元が要求 新文化 - 出版業界紙 - ニュースフラッシュ関連ページ

    12月27日、東京・虎の門の文科省で第3回電子書籍の流通と円滑化に関する検討会議が開かれ、出席した出版社たちは終始に渡って著作隣接権を要求にした。 「著作権者個人では、海賊版被害の対応はしきれない」、「半永久的な流通が可能なデジタル出版物の権利者をフォローし続けられるのは出版社だけ」と力説した。 その一方で、漫画家の里中満智子氏は「1、2人だけで運営するような中小出版社が多い日で、果たして著者の権利の集中管理は可能なのか。著作権者としては、これまで零細出版社による作品を持ち逃げや踏み倒し、勝手に原稿をよそに売られるなど様ざまなことをされてきた現状がある」と危惧。ただ、「大きな出版社が集まって権利の集中管理をするということはいい事だと思う」と一定の評価もした。

    y-yoshihide
    y-yoshihide 2011/01/07
    正直な話、都条例なんかよりもよっぽどこの動きの方が危険だと思うのだけれど。
  • マスコミやGIGAZINEが伝えないマジコン規制の本当の恐ろしさ - P2Pとかその辺のお話@はてな

    海賊版のゲームソフトをインターネットでダウンロードして遊べるようにする機器(回避機器)について、文化庁は製造・販売やサービスの提供などを規制するため、刑事罰の導入を盛り込んだ著作権法の改正案を今年度中にまとめる方針を固めた。早ければ来年の通常国会に提出する見通し。アジアや欧米各国では、携帯ゲーム機向けの「マジコン」と呼ばれる機器が多数出回り、国内でも被害が深刻化しており、歯止めをかけるのが狙いだ。 「マジコン」販売に刑事罰 文化庁、来年にも著作権法改正案 全世界で推計被害4兆円 - MSN産経ニュース 産経新聞は文化庁の著作権法改正案をマジコン規制として伝えているのだが、文化庁から流れてきた情報を整形して流した情報のためか、マジコンという規制対象の1つに過ぎないものを針小棒大に取り上げ、規制全体の概要を説明しきれてはいない。マスコミが「伝えた」情報の真偽を批判的に見ることはメディア・リテラ

    マスコミやGIGAZINEが伝えないマジコン規制の本当の恐ろしさ - P2Pとかその辺のお話@はてな
    y-yoshihide
    y-yoshihide 2010/10/18
    一つだけ確かなことは他人に犠牲を求めるだけじゃ他人の同意を得ることは難しいし、この手の話は色んな立場の人たちが自分ではない誰かに犠牲を求めるだけに終始してる。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 海外違法マンガ配信最大手OneMangaが全漫画削除・配信停止→外国人は阿鼻叫喚 - ライブドアブログ

    海外違法マンガ配信最大手OneMangaが全漫画削除・配信停止→外国人は阿鼻叫喚 1 名前: 学者(東京都):2010/07/26(月) 15:54:20.37 ID:kz6r0AJg ?PLT (゜∀。)アヒャ「スキャンレーション最大手OneMangaが全漫画を削除」にサイト住人発狂 2010年6月12日の記事の続報です。 詳しくは下のソースを読んでもらうのが一番なのですが、漫画の違法スキャンレーション配布サイトとしては最大手となるOneMangaが7月末までに違法コンテンツ(つまりスキャンレートされた漫画)の配信を停止することを決定したようです。 サイト自体はフォーラムなども活況なので消すかどうかは 未定との事。しばらくは現在の形で存続させるようです。 月間11億ビューを誇るモンスターサイトの事実上の敗北宣言に OneMangaのフォーラムではサイト住人の阿鼻叫喚が木霊してい

    y-yoshihide
    y-yoshihide 2010/07/27
    少し前にはアメコミの違法配信サイトが閉鎖したし、出版社が共同声明出した影響がきちんと現れてきてるのね。あと日本にだってエロ漫画や同人の違法配信サイトなんて腐るほどあるし大きな事は言えないよ。
  • U.S. government sues operator of pirate comics website

    y-yoshihide
    y-yoshihide 2010/05/30
    無断で10000以上ものアメコミをダウンロード不可の状態で掲載していたウェブサイトの管理人が告訴される。サイトは先日司法当局の手によって強制閉鎖済み。
  • 音楽ファイルを違法にライブストリーム配信しているインターネットラジオ番組運営者を著作権法違反の疑いで逮捕 - 日本音楽著作権協会(JASRAC)

    2010年5月12日 一般社団法人日音楽著作権協会 (JASRAC) 音楽ファイルを違法にライブストリーム配信している インターネットラジオ番組運営者を著作権法違反の疑いで逮捕 群馬県警察部生活安全部生活環境課および群馬県前橋警察署は、日(5月12日)、インターネットラジオサービスを利用して、JASRAC管理楽曲の音楽ファイルを違法にライブストリーム配信していたラジオ番組運営者の男性(43歳)を著作権法違反(公衆送信権侵害)の疑いで逮捕したことを発表しました。 今回の事件は、インターネットラジオサービス「livedoorねとらじ」を利用して開設されたラジオ番組「★★★★BGM★★★★ by kei」において、約2万曲もの音楽ファイルを違法にライブストリーム配信していたものです。 なお、インターネットラジオのようなストリーム配信型の違法音楽配信に関して、著作権法違反の疑いで逮捕者が出た

    音楽ファイルを違法にライブストリーム配信しているインターネットラジオ番組運営者を著作権法違反の疑いで逮捕 - 日本音楽著作権協会(JASRAC)
    y-yoshihide
    y-yoshihide 2010/05/12
    「本件のような違法音楽配信は、音楽文化の発展の妨げになることから」 これにカチンと来るのだ。
  • Publishers get together to beat down pirates [Updated]

    y-yoshihide
    y-yoshihide 2010/05/06
    5700シリーズ、6630021ページものアメコミを無断公開していたサイトがFBIによってサーバーごとシャットダウンされるの巻。コメント欄がどこかで見たようなサイト擁護のコメント満載で日米何も変わらないんだな、と。
  • 著作権侵害にあえぐアダルト業界、ファイル共有ソフト対策に着手 

    y-yoshihide
    y-yoshihide 2010/04/01
    「若者のアダルトDVD離れ」www
  • 時事ドットコム:著作権で与野党共闘を=森氏はつれない返事−鳩山首相

    著作権で与野党共闘を=森氏はつれない返事−鳩山首相 著作権で与野党共闘を=森氏はつれない返事−鳩山首相 鳩山由紀夫首相は18日夜、都内のホテルで開かれた日音楽著作権協会(JASRAC)の創立70周年記念祝賀会であいさつし、現在50年となっている著作権の保護期間について「70年に延ばすよう、最大限の努力をすることを約束したい」と語った。さらに、同席していた自民党の森喜朗元首相に対し、「与野党を超えて、できる限り共闘したい」と呼び掛けた。  しかし、続いてあいさつに立った森氏は「(保護期間を)70年にするまで、(鳩山氏が)首相でいられるか分からない」。森氏の言葉に耳を傾けていた首相は苦笑いを浮かべていた。(2009/11/18-20:50)

    y-yoshihide
    y-yoshihide 2009/11/18
    なんかぽっぽってその場にいる人たちが喜びそうなことを考えもなしに言っちゃう人なんだろうか。
  • 日本雑誌協会:ネットの雑誌有料閲覧、サービス中止を要請 - 毎日jp(毎日新聞)

    雑誌協会は8日、インターネット上で雑誌を有料で閲覧できる会員制サービス「コルシカ」を7日にスタートさせたエニグモ(東京都渋谷区=須田将啓、田中禎人共同社長)に対し、著作権侵害にあたるとして、サービスの中止を求めた。 「コルシカ」は、週刊誌や月刊誌をホームページ上で会員に紹介。書店と同じ料金を払うと、全文をパソコン画面上で読める。 雑誌協会は「出版社や著作権者に許諾なしにスキャンして、全文を閲覧できるのは著作権侵害だ」と話している。エニグモ側は「雑誌を購入した会員だけが閲覧でき、保存も印刷もできない。個人が私的利用する場合のスキャンは著作権上認められている」と反論している。

    y-yoshihide
    y-yoshihide 2009/10/09
    あらやっぱり揉めてる。
  • ウィニー開発者に逆転無罪 - MSN産経ニュース

    控訴審判決で弁護団とともに大阪地裁に向かうウィニー開発者の金子勇被告(中)=8日午前9時45分、大阪市北区の大阪地方裁判所(甘利慈撮影) ファイル共有ソフト「Winny(ウィニー)」を開発・公開してゲームソフトなどの違法コピーを助けたとして、著作権法違反幇助(ほうじょ)罪に問われた元東大大学院助手、金子勇被告(39)の控訴審判決公判が8日、大阪高裁で開かれた。小倉正三裁判長は、罰金150万円(求刑懲役1年)とした1審京都地裁判決を破棄、金子被告に無罪を言い渡した。 ウィニーをはじめとするファイル共有ソフトを用いた著作権侵害は増え続けており、開発者の刑事責任を認めるかどうかが注目されていた。1、2審を通じた争点は、ウィニーの開発が著作権侵害目的だったかどうか、面識のない利用者の違法行為に対するソフト開発者の幇助罪が成立するかどうかの2点だった。

    y-yoshihide
    y-yoshihide 2009/10/08
    すばらしい。これは無罪確定って事で良いのかしら?/こういう時でも最高裁行くのか。
  • 日刊スレッドガイド : ライトノベルの挿絵など、人気有名絵師がネット画像からトレースしまくっていた事が発覚、活動休止へ

    1 : スイカズラ(愛知県) :2009/09/01(火) 21:06:59.13 ID:a0i+hcit● ?BRZ(10000) もう知っておられるやもしれませんが、私のしてしまったことが各所で問題になっております。 イラスト内の小物等をウェブ上から画像検索し、ヒットしたものを元にトレースして 描いてしまったことが事の発端です。 これは著作権が関わり、当にしてはならないことだったと、今はそう重く受け止めております。 (中略) 故にpixivから退会、あげた絵については削除という方法をとらせて頂きました。 こうすることで何が変わるわけでもありませんが、私自身が蒔いてしまった種。 私自身でしなけらばならないことです。沢山の方にご迷惑や混乱を招き、当に申し訳ありませんでした。 社会人としてのモラルが欠如しておりました。 商業活動の方も誠に勝手ながら現在お断りのメールをさせて頂いていって

    y-yoshihide
    y-yoshihide 2009/09/02
    何、僕らのライフェルド先生に喧嘩売ってんの?/真面目な話、創作というものを変に神聖視する傾向がネット上にはあると思う。これもその変な発露。
  • 「ポニョはこうして生まれた。」発売延期についてのお詫び - スタジオジブリ|STUDIO GHIBLI

    「ポニョはこうして生まれた。」発売延期についてのお詫び 2009.07.02 7月3日(金)に発売を予定していたDVDとブルーレイディスク「ポニョはこうして生まれた。」、およびこのドキュメンタリーを含むDVD「崖の上のポニョ 特別保存版」は、誠に申し訳ありませんが、製作上の問題が判明したために、発売を12月に延期させていただきます。このDVDを楽しみにされていたお客様、ならびに販売店の皆様に対しては、深くお詫び申し上げます。 製作上の問題というのは、音楽の原盤権の処理を行なっていなかったという問題です。具体的に申し上げますと、「ポニョはこうして生まれた。」の中には宮崎駿監督がCDで音楽を聴きながら作業している様子が写されているシーンが数多くあります。ドキュメンタリー作品の場合、現場で録音されたこうしたCDなどの音楽に関しても、パッケージソフトとして販売する場合には音楽の権利者(原盤権の権利

    y-yoshihide
    y-yoshihide 2009/07/03
    鈴木「五ヶ月間待ってください、本当のポニョドキュメントってやつをお見せしますよ!」
  • 改正著作権法が成立 「ダウンロード違法化」「検索キャッシュ合法化」へ

    いわゆる「ダウンロード違法化」などを盛り込んだ改正著作権法が6月12日、参院会議で全会一致で可決、成立した。来年1月に施行される。 改正著作権法では、違法録音・録画物を違法と知りながらダウンロードする行為を禁止。違法着うたの広がりなどに対応した規定で、罰則はない。 検索エンジンのキャッシュや、データバックアップのためのキャッシュは著作者の許諾を得ずに行えると規定。施行後は検索事業者が日国内にキャッシュサーバを置いても適法となる。 著作者不明の著作物などを2次利用する際の「裁定制度」を使いやすくする規定や、海賊版DVDなどのネットオークション出品を禁止する規定なども盛り込んでいる。 関連記事 「ダウンロード違法化」「検索キャッシュ合法化」盛り込んだ著作権法改正案が閣議決定 いわゆる「ダウンロード違法化」などを盛り込んだ著作権法改正案が閣議決定した。ネット時代への対応を主眼に置いた改正案だ

    改正著作権法が成立 「ダウンロード違法化」「検索キャッシュ合法化」へ
    y-yoshihide
    y-yoshihide 2009/06/15
    馬鹿馬鹿しい。
  • 金沢文芸館の残念な判断と文化庁へのお願い - Copy&Copyright Diary

    これまで書いた次の3つのエントリの続きです。 入館料を取る文芸館での貸出と貸与権 - Copy & Copyright Diary http://d.hatena.ne.jp/copyright/20090226/p1 質問趣意書への政府答弁ではダメだ - Copy & Copyright Diary http://d.hatena.ne.jp/copyright/20090228/p1 川内議員の質問趣意書 - Copy & Copyright Diary http://d.hatena.ne.jp/copyright/20090422/p1 年会費として入館料を徴収する文芸館での書籍の貸出が貸与権の侵害にあたるのではないか、という点について、貸出の停止を検討していた金沢文芸館が、4月から貸出を停止したとの記事があった。 中日新聞:金沢文芸館 の貸し出し全面停止 有料観覧券保有者 著作

    金沢文芸館の残念な判断と文化庁へのお願い - Copy&Copyright Diary