タグ

言葉に関するy-yoshihideのブックマーク (56)

  • 物書きに使っていただきたい かゆいところに手が届く特殊辞書カタログ - 四次元ことばブログ

    やあみんな、文章、書いてるかい。 文を書くことを趣味仕事にしている人であれば――いや、そうでなくても、レポートやSNSなどで文を書く機会がある人であれば誰でも、ことばに関するちょっとした疑問や困りごとにたびたび直面しているはずです。ところが、手持ちの国語辞書では解決できず、Google先生にお伺いを立てても出てくるのはYahoo! 知恵袋や信頼性に欠ける安っぽい記事ばかり、ということがよくあります。 ああ、かゆいところに手が届く、いい資料がないものだろうか……。 ありますよ!!!!! 脇目も振らず辞書を集めまくっている私が、実際に使い倒して「こいつは便利だ」と感じた、かゆいところに手が届く特殊な辞書たちをご紹介いたします。必ずや、文を書くみなさまのお役に立つでしょう。 「どういう感じ」にまで踏み込んだ 『日語 語感の辞典』 「言いたいことばが出てこない」を解決 『早引き類語連想辞典』

    物書きに使っていただきたい かゆいところに手が届く特殊辞書カタログ - 四次元ことばブログ
  • この世で一番会いたいヤツは誰だ。歌詞「あいたい」使用率ランキングベスト100 - kansou

    この世で一番「会いたい」ヤツを決める『天下一あいたい会』を開催します。 2019年2月12日までにリリースされた楽曲の歌詞の中でどれだけ「あいたい」が使われているのかをアーティストごとに集計し使用率をランキングにしました。 ルール:一曲の中で複数回使われていても「1回」とカウント。 集計対象ワード:「会いたい」「逢いたい」「あいたい」「会いたくて」「逢いたくて」「あいたくて」「会いたかった」「逢いたかった」「あいたかった」「会いたくなる」「逢いたくなる」「あいたくなる」「会えるの?」「逢えるの?」「会えるかな?」「逢えるかな?」「会えるのかな?」「逢えるのかな?」「会えるのなら」「逢えるのなら」「あえるのなら」「会えるのを」「逢えるのを」「あえるのを」「会えるのならば」「逢えるのならば」「アイタイ」「Aitai」「miss you」…他 参考サイト:歌詞検索サービス 歌ネット ※リリース曲

    この世で一番会いたいヤツは誰だ。歌詞「あいたい」使用率ランキングベスト100 - kansou
    y-yoshihide
    y-yoshihide 2019/02/13
    “「名字を失った人ほどあいたい傾向にある」ということもわかりました”
  • オメガバース

    概要英語圏の二次創作(ファンフィクション)において、ファンが用いている特殊設定「Omegaverse」の日語表記。正式名は「 alpha / beta / omega dynamics 」で、Omegaverseは略称である。-verse英語圏において特定のコミックキャラクターやテレビシリーズ等の架空の世界を表す接尾語。 主にBLで人気のジャンル。百合にも用いられる。 簡潔に世界観を言い表すと「 性の階級 × 両性具有ファンタジー の複合設定」。オメガバースを採用する作品の大半は、この設定が基となっている。作品によってはここに「ケモノ」や「半獣人」等の要素が更に加わる場合もある。 見所は発情期とブロマンスからの性交・結婚・出産を兼ね備える、現生人類から大きく離れたロマンある生態。それらはそれらに起因するカーストなどディストピア要素と表裏一体の関係でもある。 その他の設定はかなり自由度

    オメガバース
  • 『海からの贈りもの』  落合恵子の翻訳の問題点

    長くて読んでいられない人はこちらを 第1回 落合恵子が訳した『海からの贈りもの』はひどい翻訳 第2回 到底ありえない「柔軟性」という訳語 第3回 落合恵子が「忍耐」という訳語を書けない理由 第4回 落合恵子は当に自分で原文を読んだのか 第5回 一休み  「にし貝」 ‐ 《Channeled Whelk》 第6回 女の家事労働はこんなに大変だと10回も勝手に書き加える 第7回 一休み 「やどかり」が意味するもの 第8回 翻訳者が自分の価値観を紛れ込ませる 第9回 「社会的に目覚しい活動をした女たち」というとんでもない嘘 第10回 一休み  「つめた貝」 ‐ 《Moon Shell》 第11回 《haven》 を「天国」と訳してしまう 第12回 女は被害者だと書き加えることは怠らない 第13回 そんなに男が憎いのか 第14回 一休み  「ひので貝」 ‐ 《Sunrise Tellin》 第1

    『海からの贈りもの』  落合恵子の翻訳の問題点
    y-yoshihide
    y-yoshihide 2014/02/05
    何となく検索したら出て来たのでメモ。
  • 「百合=レズ」?「百合≠レズ」?一般に広がるか百合の定義 GL News|百合式限定特設サイト|ガールズラブ専門レビューサイト百合式

    © ゆるゆり なもり 「百合」というのは「BL(ボーイズラブ)」に比べて今はまだ知名度が低く、 百合ファンにもBLファン=腐女子みたいな分かりやすい呼び名もありません。 なので、百合やGL(ガールズラブ)といった言葉はあまり知名度がなく、 現段階では一般の方の印象は「百合=レズ」といった イメージが強いのかなと思います。 そもそも百合という言葉は1970年代に同性愛者向けの「薔薇族」の編集長である伊藤文學氏が薔薇族(今で言うBL?) の対義語として創った言葉だとされています。 参照:Wekipedia これは海外でも同じでBLファンの集まるYaoiサイトにはヒットするのに対し海外百合ファンのサイトに行き着くには結構苦労しました(笑)ちなみに海外百合サイトはこのあたりのサイトが有名です。 Shoujo Ai Manga http://www.mangahere.com/shoujo_ai

  • 【まとめ】歴史的大敗 : 元旦と元日の違い

    2013年01月01日23:00 元旦と元日の違い カテゴリ文化・民俗・思想 sangokuken Comment(2) 2: ハバナブラウン(catv?):2012/12/31(月) 12:45:04.82 ID:kYPA0MUI0 朝だけか朝以外も含むか。 3: アメリカンカール(長崎県):2012/12/31(月) 12:45:45.11 ID:F2rq+xcv0 終了 4: ラガマフィン(やわらか銀行):2012/12/31(月) 12:47:19.95 ID:v1NR3DMI0 元旦 1月1日の朝 元日 1月1日 元スレッドタイトル: 元旦と元日の違い 元スレッドURL: http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1356925450/ 5: ヤマネコ(千葉県):2012/12/31(月) 12:47:46.53 ID:nqZIHpX

    【まとめ】歴史的大敗 : 元旦と元日の違い
    y-yoshihide
    y-yoshihide 2013/01/02
    お茶かそうでないか。
  • 芥川龍之介 谷崎潤一郎氏

    僕は或初夏の午後、谷崎氏と神田をひやかしに出かけた。谷崎氏はその日も黒背広に赤い襟飾りを結んでゐた。僕はこの壮大なる襟飾りに、象徴せられたるロマンティシズムを感じた。尤もこれは僕ばかりではない。往来の人も男女を問はず、僕と同じ印象を受けたのであらう。すれ違ふ度に谷崎氏の顔をじろじろ見ないものは一人もなかつた。しかし谷崎氏は何と云つてもさう云ふ事実を認めなかつた。 「ありや君を見るんだよ。そんな道行きなんぞ着てゐるから。」 僕は成程夏外套の代りに親父の道行きを借用してゐた。が、道行きは茶の湯の師匠も菩提寺の和尚も着るものである。衆俗の目を駭かすことは到底一輪の紅薔薇に似た、非凡なる襟飾りに及ぶ筈はない。けれども谷崎氏は僕のやうにロヂックを尊敬しない詩人だから、僕も亦強ひてこの真理を呑みこませようとも思はなかつた。 その内に僕等は裏神保町の或カッフエへ腰を下した。何でも喉の渇いたため、炭酸水か

  • 「ゴジラ」の監督、本多猪四郎の「私の信条」 - 情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明

    観客を楽しませること、特別な人に向けた芸術に偏るのでは無いこと。 それでいて、数多の最高の作品を作り上げた監督ならではの言葉だと思います。 私の信条 大衆と共に楽しむ。それが私の心情だ。 理想をもって生きる。それが私の心積もりだ。 花園の雑草だ。決して主役の花ではない。 主役の花を見に来た人々が、こんな処にこんな花がと見てくれる。 右にかたよっても、左にかたよっても、権力につながるものには反撥する。 戦うと云う言葉は一番嫌いな言葉だ。 話合いで結論を出す。納得し合う。 始めから結論をもっての話合いは否、苦手。 話合ってるうちに、にじみ出て来る合意!! 多猪四郎 「ゴジラ」とわが映画人生  より 1987年に書かれたもの。 多監督は、1935年〜1937年、1939年〜1942年、1944年〜1945年、と軍隊経験、虜囚経験があり、その影響もこの信条には多分に反映されていると思います。

    「ゴジラ」の監督、本多猪四郎の「私の信条」 - 情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明
    y-yoshihide
    y-yoshihide 2011/09/22
    「「ゴジラ」の監督、本多猪四郎の「私の信条」」
  • 「萌え」じゃなくて「ブヒる」!? ネット界隈に広がる新しい視点 - エキサイトニュース

    新作アニメが始まると、こんな言葉がネットに飛び交うようになります。 「これブヒれる?」 「ブヒイ」 豚ですね。 そう、豚なのです。 2010年末くらいから今年にかけて、急激に広がったのがこの「ブヒる」という動詞です。 端的に言うと「萌え」を超えた、一つ上の表現です。 ちょーっと「萌え」文化を巡る足跡を言葉からたどってみるとしてみます。 90年代から広がった「萌える」という単語。可愛い子を見て高ぶる気持ちの表現として、ネットスラングになりました。 インターネットのないパソコン通信時代ですね。 最初は動詞でしたが、次第に「萌え」という名詞に変化します。 つまり、ある対象、主に二次元のキャラクターに対して感じた感情表現から、キャラそのものの持つ属性へと変わった、ということです。 注意したいのは、「萌え」=「性衝動」ではないところ。どうしても男性が女性キャラに使うことが圧倒的に多いので「萌えって女

    「萌え」じゃなくて「ブヒる」!? ネット界隈に広がる新しい視点 - エキサイトニュース
    y-yoshihide
    y-yoshihide 2011/06/01
    というか2ちゃんの叩き煽り文化の果てに産まれた不毛な言葉でしかないと思うよ?
  • 幻想世界11カ国語ネーミング辞典 「ドイツ語にすると、ブタ女も必殺ワザっぽくなる!」 : アキバBlog

    「幻想世界11カ国語ネーミング辞典」【AA】がアキバでは26日に発売になり、以前お伝えした『幻想ネーミング辞典』を「たのしい中二病辞典」と紹介していたメロンブックス秋葉原店では、『幻想世界11カ国語ネーミング辞典』にも「また出た!中ニ病辞典!」POPを付けてた 色々な言葉13409単語(たとえば「終わり」・「無」・「危機」・「放浪者」・「反乱」・「地獄」など)を英語、フランス語、イタリア語、ドイツ語スペイン語、ロシア語、ラテン語、ギリシア語、アラビア語、中国語、ポルトガル語の11カ国語に訳したものを収録し、オビ謳い文句は『クリエーターから中二病患者まで。実用にも創作にも最適のマルチリンガル辞典。使い方は無限大!ゲーム小説の架空世界構築必携』とかで、裏表紙にはドイツ語訳の例文『ブタ女=シヴァインヴァイプ!』、『山田良男=ベルクライスフェルトグートマン!』が載ってて、『ドイツ語にするとこ

    y-yoshihide
    y-yoshihide 2011/05/28
    ビジネス用の奴なら持ってる。
  • 上杉隆✒Takashi Uesugi ひねもすGPT on Twitter: "ほぼ本当です。米軍情報。RT @Excelr1000: これ本当ですか →まだ安全作業が可能な段階で米軍が硼酸水投入を進言したのですが東電は硼酸が原子炉の廃棄を意味するため拒否しました。受け入れていれば事態は収束していたはず"

    ほぼ当です。米軍情報。RT @Excelr1000: これ当ですか →まだ安全作業が可能な段階で米軍が硼酸水投入を進言したのですが東電は硼酸が原子炉の廃棄を意味するため拒否しました。受け入れていれば事態は収束していたはず

    上杉隆✒Takashi Uesugi ひねもすGPT on Twitter: "ほぼ本当です。米軍情報。RT @Excelr1000: これ本当ですか →まだ安全作業が可能な段階で米軍が硼酸水投入を進言したのですが東電は硼酸が原子炉の廃棄を意味するため拒否しました。受け入れていれば事態は収束していたはず"
    y-yoshihide
    y-yoshihide 2011/03/21
    これは使えるなあ。「ほぼ本当です。米軍情報。」
  • 阪神大震災直後の週刊少年ジャンプ(1995年10号)巻末コメント、他 - 情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明

    阪神大震災発生後の週刊少年ジャンプ(1995年10号)の巻末コメントはこんな風でした。 (クリックで大きい画像に飛ぶはず) 今回の大震災で被害を受けられた方々に心よりお見舞い申し上げます。がんばって下さい<健> 連日報道の被害状況を聞き適切な言葉も出ない。被災者の皆様に心よりお見舞い申し上げます<明> 震災の被災者の方々に心よりお見舞い申し上げます。一刻も早い復興を願ってやみません<雄彦> 関西からのFLファンレターを再読しつつ、1日も早い復興を心から祈っています。頑張って下さい<光侍> 被災者の皆様、お見舞い申し上げます。政府の遅い対応に比べ世界の早期支援が心を打つ<治> 近畿地方の「兵庫県南部地震」で被害を受けられた方々に心よりお見舞い申し上げます。<ひろし> 被災地のようすをみているととても他人事とは思えません。みなさんがんばって下さい<はじめ> 今回の阪神大震災による被災者の方々に

    阪神大震災直後の週刊少年ジャンプ(1995年10号)巻末コメント、他 - 情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明
    y-yoshihide
    y-yoshihide 2011/03/19
    「阪神大震災直後の週刊少年ジャンプ(1995年10号)巻末コメント、他」
  • 卒業式を中止した立教新座高校3年生諸君へ。 | 立教新座中学校・高等学校

    諸君らの研鑽の結果が、卒業の時を迎えた。その努力に、校教職員を代表して心より祝意を述べる。 また、今日までの諸君らを支えてくれた多くの人々に、生徒諸君とともに感謝を申し上げる。 とりわけ、強く、大きく、校の教育を支えてくれた保護者の皆さんに、祝意を申し上げるとともに、心からの御礼を申し上げたい。 未来に向かう晴れやかなこの時に、諸君に向かって小さなメッセージを残しておきたい。 このメッセージに、2週間前、「時に海を見よ」題し、配布予定の学校便りにも掲載した。その時私の脳裏に浮かんだ海は、真っ青な大海原であった。しかし、今、私の目に浮かぶのは、津波になって荒れ狂い、濁流と化し、数多の人命を奪い、憎んでも憎みきれない憎悪と嫌悪の海である。これから述べることは、あまりに甘く現実と離れた浪漫的まやかしに思えるかもしれない。私は躊躇した。しかし、私は今繰り広げられる悲惨な現実を前にして、どうして

    卒業式を中止した立教新座高校3年生諸君へ。 | 立教新座中学校・高等学校
  • オレンジの地球儀

    y-yoshihide
    y-yoshihide 2011/02/17
    クレヨン社の柳沼由紀枝自身による1stアルバム『オレンジの地球儀』の解説。
  • 「おとぎ話」の伝染性(ニール・ゲイマン) - 情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明

    いうまでもなく、おとぎ話は伝染する。人は風邪をひくようにおとぎ話をひいたり、ウイルスに感染するようにおとぎ話に感染する。 おとぎ話はまた、自分たちよりまえに生きた世代と共有できる、通貨のようなものでもある(両親や祖父母からきいたおとぎ話を自分の子供に語っていると、何か特別な不思議なもの――絶え間なく引き継がれていく命そのものの一部になった気がする)。 ニール・ゲイマン 「壊れやすいもの」P442 “書について”より。 壊れやすいもの

    y-yoshihide
    y-yoshihide 2011/01/12
    「「おとぎ話」の伝染性(ニール・ゲイマン)」
  • 革命戦士激怒「俺たちをおまえのまな板に乗せるな!」 : 多重ロマンチック

    先週より始まった国民待望の“声に出して読みたいコラム”。 週刊プレイボーイ「長州力のアレトーーク」。 短期集中連載2回目で早くも長州さんが、おブチキレだ。 隣が有田哲平氏のコラムという好立地条件もそうそうに 「俺たちをおまえのまな板に乗せるな!」と怒り心頭、クソぶっかける。 人気コーナー「職業選手名鑑」の後釜はなんぞやと思惑よぎらせていたならば、 新たにスタートしたのはまさかまさかのサプライズ。 革命戦士による革命的な口述筆記コラム、週刊プレイボーイ「長州力のアレトーーク」。 開始するやプロレスファンはもちろん、そうでない方にも「なんじゃこりゃ」とアレを与える素敵なアレで、 AKB48・倉持明日香さんまで「尋常じゃない面白さ(笑)」とアレされるアレなことに。 第1回では「隣が有田くんって、これは俺に対するアレだぞ」とアレされていた長州さんでしたが、 第2回ではプレイボーイ編集者が政治の話を

    革命戦士激怒「俺たちをおまえのまな板に乗せるな!」 : 多重ロマンチック
    y-yoshihide
    y-yoshihide 2010/12/12
    雄々しくそして美しいほどまでにリリカル。「おまえみたいな政治家こそ空井戸の中のドブネズミなんですよ。違うか?」「ホントにもう、クソぶっかけてやりたくなるよな。もうアウトだぞ、これは」
  • みそ文 アンパンマンと生理用品

    私が働く職場では、多くの品は、その品が分類された特定のコーナーにある。けれど、ものによっては、ひとつのコーナーだけでなく、別のコーナーにも定番場所がある商品がいくつかある。軽失禁用パッドもそのひとつなのだが、介護用品の並びに大きく棚一分の場所があり、それとは別に生理用品コーナーにも数段の場所がある。介護コーナーと生理用品コーナーと共通の商品もあれば、介護コーナー専用の商品もあり、また、生理用品コーナー専用商品もあり、軽失禁パッドの種類は様々だ。 介護用品と生理用品の共通品目に関しては、生理用品売り場担当者と折々に相談して、売れ数等を確認し、両方で常時いくつの在庫を持つようにするかなどを決めている。それぞれの担当売り場の在庫が少なすぎるときや多すぎるときには、両方の売り場を見てみて、どちらともが欠品しないように、品薄にならないように、商品を移動したりもする。 先日も、私の売り場(介護コーナ

    y-yoshihide
    y-yoshihide 2010/08/24
    なんで子供はあんなにもアンパンマンが大好きなんだろう。
  • http://www.henshusha.jp/2010/08/23/promo-word-3/

    y-yoshihide
    y-yoshihide 2010/08/23
    「表紙に普通の雑誌では見たことのない、使わないような「言葉」を入れる」「例:「鎧」「詐欺」「偽造」「肉」「病み」「闇」など」「活字は日々私たちが思っていることを格好つけないで共有するための共通言語」
  • 方言萌目覚し: 4人の女の子が方言で目覚まし。「こげんなったら……。早よ起きんと、ちゅ…チューするばい!」2285 | AppBank

    方言萌目覚し: 4人の女の子が方言で目覚まし。「こげんなったら……。早よ起きんと、ちゅ…チューするばい!」2285 この記事はこのアプリの開発会社様からの寄稿です。 kzentertainmentです。 タイプの違う4人の女の子が方言の様々な目覚ましボイスで起こしてくれる、目覚まし時計アプリ方言萌目覚しです。 声優は全部で4人。声優さんによる挨拶ボイスもついてます。 可愛かったり憎たらしかったり、不思議だったり…?! 朝のアラームにも仮眠のアラームにも。彼女たちと一緒に時間を迎えてみては如何でしょうか。 ■収録ボイス ボイスの種類は全部で160ワード。 大阪・京都・博多・土佐の4種類の方言をそれぞれのキャラクターが話してくれます。 アラームはAルート、Bルート、そしてランダムループの3種類から選ぶ事ができますので、 お好みに合わせてセットしてください。 プレイ動画はこちら アプリを立ち上げ

    y-yoshihide
    y-yoshihide 2010/08/19
    なんで北の方のはないのですか。
  • ウルトラジャンプ編集部の言葉狩りから端を発したトラブルにより、木城ゆきと「銃夢Last Order」は当分休載、連載再開未定とのこと。 - 情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明

    古くからのネットユーザーの方は、木城ゆきとっつーとハンドルネーム事件を思い出される方も多いですかね。 自分が知ったのが昨日今日だっただけで、ここ二ヶ月ほど色々起きてる(未解決)のようです。 詳しくは作者人のブログを見ていただくのが早いのですが、時系列順にいくつか引用。 新・きまぐれゆきと帳 ※お知らせ※ 次回ウルジャンの銃夢LOは休載します。 再開は未定です。 新・きまぐれゆきと帳 6月頃の日記から辿っていくと、(木城ゆきと側からの文章と編集者のメールだけしか見えないけど)これはひどい。 旧「銃夢/新装版」1巻について、「セリフの一部に問題があるので修正したい」とのこと。 具体的には「“発狂”という言葉が統合失調症を連想させるので、別の言葉に直してほしい」という。 新・きまぐれゆきと帳: 読者の皆さんへ報告(1) ちなみに、銃夢は、ビジネスジャンプ連載、BJコミックス版、完全版と、雑誌掲

    ウルトラジャンプ編集部の言葉狩りから端を発したトラブルにより、木城ゆきと「銃夢Last Order」は当分休載、連載再開未定とのこと。 - 情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明
    y-yoshihide
    y-yoshihide 2010/08/18
    『発狂した宇宙』とか集英社から出てなくてよかったですね。