タグ

2008年7月4日のブックマーク (2件)

  • 好みのアーティストに投じて利益、音楽販売低迷の裏に新型投資

    [ロンドン 27日 ロイター] デジタル化の波を受けて既存の音楽業界の売り上げが落ち込みを見せる中、音楽ファンや投資家の注目を集める新種の投資が登場している。 音楽ファンが自分の好きなミュージシャンに投資できるウェブサイト「スライス・ザ・パイ(www.slicethepie.com)」では、7カ月前のローンチ以来、これまでに13組のバンドが4万ポンド(約853万円)の資金を集め、数百人の投資家が上々のリターンを上げた。 スライス・ザ・パイのコーティアダットン最高経営責任者(CEO)は、ロイターに対し「音楽業界を悩ます問題は、新人アーティストを生み出すコストが非常に高いこと」と指摘。「音楽販売が落ち込み、デジタル音楽の売り上げもそれを補い切れていない。つまり、業界はもっと低コストで音楽を作る方法を見つける必要があるということだ」と語った。 同CEOによると、同サイトを通じて投資する人は、新人

    好みのアーティストに投じて利益、音楽販売低迷の裏に新型投資
    y_r
    y_r 2008/07/04
  • 2008-03-31 - Economics Lovers Live

    明日から新年度。社会人は今日からでしょうか? アクセス数が昨日の夜から激減しているので新年度開始でさすがにネットでブログ遊覧というわけではないのでしょう。僕も明日から大学ですので、皆さんの新しい船出(船出しない人も)の無事を祈ります。 ところで新学期そうそうからネットで経済問題を中心に「だまされない」ための基書を以下のご案内。 まず原論はこの6冊でしょう。 1 飯田泰之『ダメな議論』 いま話題の毒餃子問題から財政赤字、年金問題など、ネットで流布する謬説にだまされない基的なリテラシー(この言葉僕は嫌いw でも学生の皆さんは馴れてるので使用)を提供する快著 ダメな議論―論理思考で見抜く (ちくま新書) 作者: 飯田泰之出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2006/11/01メディア: 新書購入: 23人 クリック: 1,054回この商品を含むブログ (177件) を見る 2 ロバート・グ

    y_r
    y_r 2008/07/04
    すこしづつ読んで生きたい