タグ

2008年4月18日のブックマーク (76件)

  • バッファロー、DVDムーブ対応PCI内蔵とUSB外付けの地デジチューナ

    バッファロー、DVDムーブ対応PCI内蔵とUSB外付けの地デジチューナ ~実売価格2万円、PCI版はBDへのムーブ可能 5月中旬 発売 価格:22,050~23,205円 株式会社バッファローは、PC用地上デジタルチューナ2製品を5月中旬より発売する。価格はPCI内蔵型の「DT-H50/PCI」が23,205円、USB外付け型の「DT-H30/U2」が22,050円。すでに一部量販店で予約が開始されており、実売価格はいずれも2万円前後となっている。 1,440×1,080ドットでTSのまま録画するDPモードや、720×1,080ドット/8MbpsのHPモード、720×480ドット/4MbpsのLPモードなどで録画できる。対応OSはWindows XP(SP2)/Vista。PCの要求スペックはDP/HP画質時がPentium D 925以上、SP/LP画質時がCeleron D 330以上

    yachimon
    yachimon 2008/04/18
  • 危機事例検証の難しさとは : ネットPR.JP - netpr.jp -

    yachimon
    yachimon 2008/04/18
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080418-00000133-mai-soci

  • 顔出し実名出しブロガーにクラスチェンジしたよ! - ねこかわいい

    俺もみんなみたいなマッチョなブロガーになりたい・・・! そんでばりばり開発とかしちゃって仕事にプライベートにリア充しちゃって、みたいな世界にはばたきたい・・・ でも恥ずかしいし・・・うかつに発言できなくなりそうだし・・・でも、でも・・・ てな感じでずーっとくよくよしてたんです・・・そしたら・・・ 2chのみんなが勇気をくれました! 当にありがとう! http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1203006528/ というわけで、id:sweetloveと結婚できるようなマッチョでリア充でイケメンでトムクルーズ似のプロのグラマーを目指してがんばります! とりあえずはやく東京にいきたい!

    顔出し実名出しブロガーにクラスチェンジしたよ! - ねこかわいい
  • みつかませんか? 外に出て遊びましょう! @びんたん

    探し物が見つかりませんか? (404) 外に出て遊びましょう! 掘りますよ(dig) で探すと見つかるかも知れません。good luck. 2ちゃんねる お気に入り・共有NG・最近見た板・おっかけ・サムネイル スマホ用! びんたんで快適2ちゃんねる。アプリインストール不要。今すぐ2ちゃんねるの世界へいざないます。 もちろん pc でも。私も使ってます FOX ★ びんたん ピンクはこちらから、

    yachimon
    yachimon 2008/04/18
    「私たちの新コアルータと同じものがNTT Docomoでも使われています」…とすると、あれかあれとか。
  • 2ちゃんねるが韓国国内の4000以上のIPアドレスからDDoS攻撃されていたことが判明

    2ちゃんねるのサーバをホスティングしている株式会社ゼロから、2008年4月16日18時より発生したネットワーク障害について公式見解が発表されました。 それによると、今回の障害は2008年4月16日18時より、韓国国内の4000以上のIPアドレスから行われたDDoS攻撃により、PIE データセンターのコアルータが過負荷に陥ったことで発生したらしい。 詳細な経緯は以下から。 4月16日 18:00 DDoS攻撃が始まる(記録により確認) 19:00 ネットワーク障害を確認 --------この間に徐々に障害が拡大 19:45 弊社及びPIEデータセンターで緊急呼集 20:00 日のネットワークがプライムタイムに入りネットワーク負荷が更に上昇 --------障害規模が更に拡大 21:00 障害の原因が韓国国内の4000以上のIPアドレスよりのDDoS攻撃と判明 4月17日 00:25 PIE

    2ちゃんねるが韓国国内の4000以上のIPアドレスからDDoS攻撃されていたことが判明
  • ラサ燃える(その41)聖火リレーに向けて入管がアップを始めました - 天漢日乗

    1/100が集まれば3500人とかいう話の在日中国人だが、今のところ 2000人が4/26に長野に結集 だそうだ。 もちろん、このイベントを、 精巧な偽造パスポートや外国人登録証 で、煮え湯を飲まされてきた入管が見逃すはずがないだろう。 入管に電話してくれた人がいる。 【北京五輪】善光寺、聖火リレー出発地返上(正式に決定)「われわれはチベット人と同じ仏教徒」★4スレッドより。 225 :名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 13:28:09 ID:dGXmTAfl0 入管に電凸したぞ 問 長野に留学ビザで入国した中国人が集まるとの情報があるが、知っているか 答 把握している 現在地元県警と対応を検討中 問 長野で職員は配置する予定ですか 答 捜査内容は申し上げられません 問 当日、通報すれば対処してくれるか 答 もちろんです (AA略) まあ2000人も集まれば、外登証不携帯から

    ラサ燃える(その41)聖火リレーに向けて入管がアップを始めました - 天漢日乗
  • 「アナログ放送終わります」 テレビ画面に“常時字幕表示” 今年7月から : 痛いニュース(ノ∀`)

    「アナログ放送終わります」 テレビ画面に“常時字幕表示” 今年7月から 1 名前: セレブ(たこやき) 投稿日:2008/04/18(金) 03:52:36.27 ID:VLXgmOxc0 ?PLT 2011年に予定される地上波テレビのアナログ放送停止を控え、今夏からテレビ画面に「アナログ」という共通の文字スーパーが流される。地上デジタル放送(地デジ)への完全移行をPRする。NHKや民放各社は完全移行3年前となる今年7月24日から始める方向で調整している。 (中略) 検討案によると、今夏からアナログ放送で「アナログ」という文字を流す=イラスト。 一定期間を置き、画面の下部に「アナログ放送は2011年7月24日で終了します」 といったスーパーを入れる2段階方式。番組を録画しても文字スーパーは残る。 スーパーのデザインや文言は今後詰める。 http://www.asahi.com/cultur

    「アナログ放送終わります」 テレビ画面に“常時字幕表示” 今年7月から : 痛いニュース(ノ∀`)
    yachimon
    yachimon 2008/04/18
    イラストのMADに吹いたw
  • dankogai氏がなぜか今ごろエイプリルフールをやっている件について - I 慣性という名の惰性 I

    ⇒404 Blog Not Found:経済の「複素」像 - 書評 - 「お金」崩壊 どこから突っ込んでいいかわからないんですが、もしかして釣られた? フローとストックを混同してはいけません GGP (Gross Global Product)が3割増しにしかなっていないのに、金融資産が倍以上になる。なぜそれが可能になったかといったら、金融経済が完全に「仮想化」されたからだ。「モノ」の裏付けがないからこそ、たった10年で倍以上(年率8.5%)という「成長」が可能になったのだ。 GDP(ここでは「GGP」とか言ってるけど)は「ある国がその一年間に生み出した付加価値の合計」だというのはご存知ですよね?これは「フロー」です。そして金融資産は「ストック」だというのもご存知ですよね? ですので、上でおっしゃっていることは比較してはいけないものを比較しているだけという話なのですが、これはわざとですよね

    dankogai氏がなぜか今ごろエイプリルフールをやっている件について - I 慣性という名の惰性 I
  • 世界の美しい図書館集めてみた【第二弾】

    俺の図書館フォルダが火を吹いたんだぜ ■次【第三弾】 →sm3080570 ■新作【第六弾】→sm19955600 ■マイリスト →mylist/6277180

    世界の美しい図書館集めてみた【第二弾】
  • <児童ポルノ>禁止法改正で一致…単純所持禁止 与党PT(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    yachimon
    yachimon 2008/04/18
    「適用対象を本人が意図して集めた場合に限ることで合意。」
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080417-00000152-mai-pol

  • http://mainichi.jp/select/today/news/20080419k0000m010083000c.html

    yachimon
    yachimon 2008/04/18
    「適用対象を本人が意図して集めた場合に限ることで合意。」
  • 吉田猫次郎 / NEKO-KEN

    2023年3月14日。マスクについて。NEKO-KEN事務所へご来所の方におかれましては「ノーマスクOK」、どうぞ遠慮なくマスク無しでお越し下さい。次郎もノーマスク派です。尚、マスクをしないと不安だという方は勿論マスク着用のままでも構いません。各々の判断でどうぞ。弊社の現在の感染症対策としましては、事務所に体温計、消毒液、うがい薬、未使用マスク(貸出可)を常備しているほか、まめに換気も行なっています。また次郎も状況判断でマスク着用に努める場合もあります。 ◆2023年3月9日。ここ3年近くホームページの更新がなかなかできておりませんが、有料版メルマガやTwitterのほうはマメに更新しております。また、2023年2月からは「次郎塾」をオンラインサロン形式で再開しました。よろしければリンク先を覗いてみてください。⇒ https://yoor.jp/door/nekojuku 勉強会も

  • 2008-04-18

    http://www.telesa.or.jp/consortium/other/pdf/guideline_suicide_051005.pdf インターネット上の自殺予告事案への対応 に関するガイドライン というのはありましたけど、発信者情報開示の話で、自殺手口の削除というのは、対象外。 昔、 自殺マニュアルは有害図書か? という話題がありましたが・・・。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080417-00000044-kyt-l26 「硫化水素発生方法」削除を 京都府警、府内23プロバイダーに依頼 4月17日23時9分配信 京都新聞 硫化水素による自殺が京都府内で相次いでいることを受け、京都府警は17日までに、硫化水素の発生方法などの情報を載せたインターネットのホームページ(HP)などを削除してもらうよう、府内に事業所がある23のプロバイダー

    2008-04-18
    yachimon
    yachimon 2008/04/18
  • 昨日の記事への反応へのレス――常識を疑え! - らめぇ

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    昨日の記事への反応へのレス――常識を疑え! - らめぇ
    yachimon
    yachimon 2008/04/18
    続きはあるのかなあ。/前の記事に引き続いて、全く違和感を感じないんだけど…オレ、異常なのかな…。
  • 「EMONSTER(S11HT)」力が欲しいか?

    yskz氏がわざわざ茨城から秋葉原まできて「EMONSTER」のデモを見せて背中を押してくれるというのですが、悔しいので先にヨドバシに到着して購入です! Appleを想起するような重厚なパッケージ いやー、楽しかったですよ。買おうか、買うまいか、迷っているのが。こういうときがもっとも、脳内で麻薬物質が分泌しているのでしょうね。 手にすると「もっと早く購入しておけばよかった」とも思いましたが、クライマックスに向けての気持ちの高ぶりを堪能できたので良しとしましょう。 実際のところ、もうWindows Mobile端末を手にするつもりはなかったのです。ソフトをインストールしたり、もう面倒に思えたので。 と・こ・ろ・が! いいじゃない「EMONSTER(S11HT)」は。 購入後にさっそうと居酒屋に入店し、yskz氏に指南してもらいながらセットアップしたのですが‥‥。 居酒屋のカウンターでつまみを

    「EMONSTER(S11HT)」力が欲しいか?
  • http://japan.internet.com/wmnews/20080418/1.html

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    yachimon
    yachimon 2008/04/18
    「週6個までの卵摂取と死亡リスクにも関連はみられなかった。しかし、卵を週7個以上摂取すると死亡リスクが23%増大することが判明。」
  • 悪口言うのは当たり前だけど悪口を残すのは危ない 「学校裏サイト」 - 最終防衛ライン3

    「学校裏サイト」の9割はスレッド型掲示板のスレッド 「学校裏サイト」3万8,000件、半数のサイトに「キモイ」「うざい」など中傷 「キモイ」「うざい」学校裏サイト、5割に誹謗中傷 文科省「深刻」 産経の記事によると、「学校裏サイト」のほとんどはスレッド型掲示板に掲載された内容であるらしい。つまり、ほとんどがサイトという体をなしていない。「学校裏サイト」にスレッドまで含めたら、全国の中学・高校の総数の2倍以上に膨れ上がって当たり前だろう。産経の記事で「学校裏サイト」として紹介されたスクリーンショットも 裏2ちゃんねる- 学校裏サイト【2ch2】 だろうし。 「学校裏サイト」の利用に関しては、PCかケータイ経由かでも見える世界が異なるので、その点も加味して調査考察して欲しい所である。 ネットに悪口を書き込むのは悪口ノートをつけるよりも陰険だ 学校裏サイトは中傷が半数との調査結果である。調査方法

    悪口言うのは当たり前だけど悪口を残すのは危ない 「学校裏サイト」 - 最終防衛ライン3
  • 「2007年に450回修正した」--グーグル関係者、検索事業の内側を語る

    Googleは一般的に、自社検索事業に関する社内作業についてほとんど口にすることはないが、Googleの検索品質担当バイスプレジデントであるUdi Manber氏に対して行ったPopular Mechanicsのインタビューにはいくつか注目するべき点がある。Googleは2007年、同社の検索アルゴリズムを450回修正したという。 アルゴリズムの役割は、検索ワードとウェブページをベストマッチさせることである。同社は先週、検索結果の「多様性」を広げる調整を試みた、とManber氏は述べた。これによって、一覧されるウェブページが曖昧な検索ワードを補うためにより広い範囲をカバーできるようになるという。 検索エンジン最適化(SEO)業界はこのシステムを商売にしていると見る人もいるかもしれないが、その一方でManber氏は、少なくとも基的な点では便利になると述べた。 「私が人々に望むのは、それぞれ

    「2007年に450回修正した」--グーグル関係者、検索事業の内側を語る
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    yachimon
    yachimon 2008/04/18
    真面目に計算してるんで感心した。ちゃんとまとめてると、後々の事務処理が楽。/消したのかー。←復活したらしい。/弁護士の費用は弁護士会によって違うけど、負債金額ごとに上限が決められてる。
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080418-OYT1T00495.htm

    yachimon
    yachimon 2008/04/18
    わいせつ物陳列罪ですから、管理者を逮捕してくださいね。http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20080411/1207874522
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    yachimon
    yachimon 2008/04/18
    「本件の原告は実におめでたいと思う。」
  • 「食糧危機」の本当の原因 - 池田信夫 blog

    今月から、小麦の政府売渡価格が30%引き上げられ、パンやうどんなどの値上げが続いている。この説明として、農水省は「国際的な穀物価格の高騰が原因だ」と説明し、御用評論家は「こういうこともあるから、糧自給率の引き上げが必要だ」と言っているが、これは当だろうか。 農水省のホームページによれば、値上げ後の政府売渡価格は銘柄平均で69,120円/tである。この理由として、小麦の国際価格が「年2月には10ドル/ブッシェルを超えて史上最高値を更新するなど、政府買付価格は大幅に上昇している」と書かれているが、ブッシェルというのは約27kgだから、10ドル/ブッシェルというのはトンあたりに換算すると約37,000円。政府は国際相場の2倍近い価格で売っていることになる。 それでも料安定供給特別会計が逆鞘になったのは、この原価に25%の関税と、マークアップ(麦等輸入納付金)など約19,000円/tを

    yachimon
    yachimon 2008/04/18
    「とEconomist誌は指摘している。」
  • 報道発表資料 : 新しいドコモブランドについて | お知らせ | NTTドコモ

    お客様の設定により、お客様情報が「非表示」となっております。お客様情報を表示するにはdアカウントでログインしてください。 お客様情報表示についてへ お客様情報表示についてへ NTTドコモグループ9社(以下ドコモ)では、昨年8月に設置したコーポレートブランディング部を中心にマーケティング機能の更なる強化を図るとともに、変化する市場環境を踏まえてコーポレートブランドのあり方を見直す検討を行ってまいりました。そしてこの度ドコモブランドを新たにし、ドコモが変革するためのビジョンとして4つの「新ドコモ宣言」を掲げることとしました。今後ドコモはこれを柱として、お客様一人ひとりにあう高い付加価値を確かな品質でご提供するべく事業を進めてまいります。 【新ドコモ宣言】 ブランドを磨きなおし、お客様との絆を深めます。 お客様の声をしっかり受け止め、その期待を上回る会社に変わります。 イノベーションを起こし続

    yachimon
    yachimon 2008/04/18
    「手のひらに、明日をのせて。」
  • 「能力ある人の不作為」という罪悪 - レジデント初期研修用資料

    動物愛護団体の人たちが「すばらしい人」なんて引用するのは、 圧倒的にマザーテレサが多いらしい。ほかの偉人とか、ましてや 経営者の言葉なんて出てこないらしい。 マザーテレサは、もちろんすごい人であることには間違いないのだろうけれど、 あの人は同時に、「もっとすごいことが出来たのにやらなかった」人なんだと思う。 マザーテレサのこと マザーテレサは、世の中どうにでも出来るぐらいのすごい力を持っていたのに、 目の前の難民を救うことに全精力をつぎ込んで、「もっとすごいこと」には興味を示さなかった。 悪い言いかたすれば、マザーテレサは能力を持ちながら、怠惰だった。 社会的な立場も、ネームバリューも、あるいは「集金能力」みたいなものも、 マザーはあれだけの能力を持ちながら、自分が「きれい」でいたいがために、 もっと泥臭い、経営の世界に踏み込まないで、難民キャンプの現場にとどまって、 「気を出せば」救え

  • 不明19歳女性の部屋から大麻 容疑者、薬物で複数女性誘い出しか (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    東京都江戸川区の無職、石田佳奈子さん(19)が行方不明になっている事件で、塩野直樹容疑者(26)の車の中から「行方不明になっても、責任は問いません」と、複数の女性が書いた大量の誓約書が見つかっていたことが17日、分かった。また、塩野容疑者は隠語を使い、出会い系サイトの掲示板で覚醒(かくせい)剤を一緒に打つ女性を募っていたことも判明。警視庁捜査1課は、塩野容疑者が薬物に興味を持つ女性を誘い出し、連れ回しを繰り返していた可能性もあるとみており、誓約書を書いた女性の所在確認を進めている。 調べでは、塩野容疑者は掲示板に「一緒に冷たいのを決めない」などと書き込んで女性を誘っていた。関係者によると、薬物に知識のある人なら、この文章が“覚醒剤を打つこと”だとすぐに理解できるという。自室から大麻が見つかるなど、石田さんは薬物に興味を持っており、隠語を理解して、誘いに乗ったとみられる。 一方、塩野容疑者の

  • 男子の裸をこすってヘブン! 「DUEL LOVE」をやってみた

    最近、男子高生に萌えて仕方がない。だが20代後半の記者には、実際の男子高生と恋愛するチャンスは、なかなかめぐって来ない。 そんな記者が待ちに待った乙女ゲームタイトル、バンダイナムコゲームスのニンテンドーDS用ソフト「DUEL LOVE 恋する乙女は勝利の女神」がついに手に入った。男子高生とのめくるめく恋愛を体験できる、あのゲームだ。 ジャケットからいきなり男子が上半身裸だ。期待させてくれるじゃないか……。うわさの「ヘブン顔」を拝むべく、いそいそとDSを立ち上げる。ヘブン顔とは、男子高生の体をこするミニゲームなどで、気持ちよくなった彼らが見せる恍惚(こうこつ)の表情である。ああ、楽しみだ。 ゲームに登場するメインの男子は5人。プレイヤーは私立桂桜学園高等部に転校してきた2年生の女生徒という設定で、学生生活を通じて徐々に恋に落ちてゆくというストーリー展開だ。ちなみにこの学校の旧校舎の地下にはな

    男子の裸をこすってヘブン! 「DUEL LOVE」をやってみた
    yachimon
    yachimon 2008/04/18
    あらたな…IT戦士誕生…なのか?
  • http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080418k0000e040017000c.html

  • IPA、サーバーログからSQLインジェクション攻撃を確認するツールを公開

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • FX|Aboriginal

  • 「実名」と「特定」は別のものだ:佐々木俊尚 ジャーナリストの視点

    メールアドレスのご連絡 久しぶりのエントリーだが、まずビジネス上の緊急連絡から。 ドメインのレジストラ移管のトラブルで、わたしがいつも使っているsasaki@pressa.jpのメールアドレスが不達になってしまっています。「佐々木からメールの返事が来ないけど、どうなってるんだろう」と思われた方は、お手数ですがsasakitoshinao@gmail.comまで再送していただけませんか。DNS浸透期間が完了するまで、この状況はしばらく続いてしまいそうなのでよろしくお願いいたします。 匿名と特定の関係を考える さて先日、ビットメディアの高野雅晴社長と話をしていて、匿名/実名の話になった。高野社長は以下のようなマトリクスを提示して見せてくれた。 匿名と特定のマトリクス 実名 匿名 特定 実名ー匿名というのは、今さら言うまでもない。日人なら誰でも持っている氏名を、明かしているかどうかということだ

    「実名」と「特定」は別のものだ:佐々木俊尚 ジャーナリストの視点
  • 基幹業務システムのライフサイクルは平均14年 - JUAS調査 | 経営 | マイコミジャーナル

    情報システム・ユーザー協会(JUAS)は、「企業IT動向調査2008」を発表した。同調査はJUAS が過去13年間継続して実施しており、今回が14回目にあたる。 ユーザー企業のIT部門および社内IT利用部門を対象にアンケート調査とインタビュー調査を行い、企業におけるIT投資およびIT利用の現状と経年変化を明らかにするとともに、今回は「ビジネスイノベーションへの挑戦」「ハードウェア・ソフトウェアのライフサイクル、アップグレードに関する諸問題」の2テーマについて重点的に調査を実施。 2007年10月から11月にかけて、各4,000社のIT部門長・経営企画部門長(利用部門)を対象とし、有効回答数はIT部門が634社、利用部門が683社だった。併せて、2007年11月から2008年2月にかけて40社のIT部門長および5社の経営企画部門にインタビュー調査を実施している。 IT予算(保守運用費+新

  • 世界最小「原子1個分の薄さ」のトランジスターを開発 | WIRED VISION

    世界最小「原子1個分の薄さ」のトランジスターを開発 2008年4月18日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) Alexis Madrigal Photo:マンチェスター大学、メゾスコピック物理学グループ 英国の研究チームが、厚さが原子1個分、幅が原子10個分という世界最小のトランジスターを発表した。 現在、シリコンベースの電子技術では32ナノメートルのトランジスターが最先端とされているが、新しく発表されたこのトランジスターは、その3分の1の大きさということになる。 マンチェスター大学所属の研究者で、『Science』誌に発表されたこのトランジスターに関する論文の共同執筆者でもあるKostya Novoselov氏は、「これは、あらゆる半導体工場で使用可能な、標準的なトップダウン・アプローチを採用した、分子電子工学だ」と述べた。[量子ドットの産業的な大量生成には、バ

  • スゴい書斎とはこれだ「この人の書斎が見たい!」

    PLAYBOYの4月号でナイスな特集をやっている。「この人の書斎が見たい !」だ。見たい見たいと思っていた著名人の書斎と棚が惜しげもなく晒されている。棚と書斎とに関するウンチクがみっちり詰まっている。 石田衣良 ピーター・バラカン 鹿島茂 高野孟 内田樹 立川志らく 吉田司 林望 佐野眞一 中平穂積 谷沢永一 吉隆明 徳大寺有恒 海外勢だと、インタビューはないものの、そうそうたる面子の書斎や書架が拝める。ガルシア・マルケス ミシェル・フーコー ジョン・アーヴィング ウラジミール・ナボコフ カート・ヴォネガット イアン・フレミング サルマン・ラシュディ ギュンター・グラス 男性誌だからなのか、女性陣の書斎がないのが残念。猪口邦子や上野千鶴子あたりの「書斎」はかなり興味がある。シュミ丸出しの書架を前に「らめぇ~」とかいってる女史を想像すると、ちょいと萌える(「男の書斎術」とか銘打ってい

    スゴい書斎とはこれだ「この人の書斎が見たい!」
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    yachimon
    yachimon 2008/04/18
    昨日もブクマした気がするけどまたブクマしとこう。。。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080418-00000061-san-l26

  • 「聖火防衛隊」受け入れず 長野市リレーで官房長官 - MSN産経ニュース

    町村信孝官房長官は17日の記者会見で、26日に長野市で行われる北京五輪聖火リレーの警備に関し「わが国は極めてきちんとした法治国家で、他国の力を借りなければならない治安状況にはない」と述べ、各国で聖火ランナーに伴走した中国当局者とされる青服の「聖火防衛隊」は受け入れない考えを示した。 同時に「(中国側から)青い服を着たような人たちを出したいという話が来ているとは聞いていない」と述べた。

    yachimon
    yachimon 2008/04/18
    なんか長野県警の言ってることと違う気がする。
  • http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20080417-OYT1T00786.htm

  • ATMの故障が誘発した犯罪(その2):日経ビジネスオンライン

    2007年1月、当時22歳の唐風軍と21歳の唐風光の兄弟は、2004年に生まれ故郷の湖南省炎陵県から浙江省寧波市へ出稼ぎに来て金物工場で働いていた。毎月の収入は1000元余りだったが、兄弟は生活を切り詰めて少しでも貯えを残そうと頑張った。故郷の実家では母親が嫁さん候補の娘を見つけてくれたというので、兄の唐風軍は2月18日から始まる中国正月「春節」に帰郷して娘と会ってみよう考えていた。その前に実家へ送金しようと、唐風軍は1月28日に自分と弟の2枚の銀行カードを持って勤務先の工場近くにあるギン州銀行礼嘉橋支店へ行き、ATMで2人の口座から8300元(約12万4500円)を引き出して故郷の実家へ送金した。 唐風軍の口座にはまだ300元が残っていたが、弟の口座には4.49元(約70円)だけしか残っていなかった。弟はもうこの口座は使わないと言っていたが、4.49元と少額ではあってもこのまま捨てるのは

    ATMの故障が誘発した犯罪(その2):日経ビジネスオンライン
  • 痛いニュース(ノ∀`):定期的なオナニーは前立腺ガンのリスクを減らす。週5回以上の男性は発症率が3分の1…セックスの場合は効果なし

    定期的なオナニーは前立腺ガンのリスクを減らす。週5回以上の男性は発症率が3分の1…セックスの場合は効果なし 1 名前: ニシン(湖北省) 投稿日:2008/04/17(木) 11:35:33.20 ID:fODYgXit0 ?PLT 興奮して開いたあなたへ、残念ながらこれは男性の話だ。研究者は、定期的にマスターベーションを行い射精をすることによって、前立腺ガンを患うリスクを減らすことができると発表した。 レポートによると、男性が定期的に射精を行わない場合、発ガン性物質が前立腺に蓄積していき、やがてガンを発症するのだという。 ただ射精をすれば良いというわけではない。女性との性行の場合は、それ自体が感染症に かかる可能性があるため、同じような保護効果は得られない。そのうえ、ガンのリスクを 高めるのだそうだ。 オーストラリアの研究者は、前立腺ガンを煩った1,000人以上の男性と健康な

    yachimon
    yachimon 2008/04/18
    「>>440 セクロスをできないような人生で長生きしてもしょうがない気がする」 orz
  • 宴の支度 (3) 小さな変化からすべては始まる。「プロ」と「アマ」の13の違い | Lifehacking.jp

    あすなろ BLOG カンファレンスに寄せられた質問の3番目に「ライフハックを続けるコツ」というものがあります。 当日も詳しい話をするチャンスはあると思いますが、これと関連して、ぜひ書いておきたいと思ったエピソードがあります。私がライフハックに出会う以前に、その準備をしてくれた一枚のポスターのことです。 もう5年も前のことです。論文は一つもかけていない、博士号ももっていない、事務作業ばかりが降り積もる仕事で途方にくれていた頃、当時働いていた大学の事務室に入ったときに、そのポスターがありました。 あまりのインパクトに思わず事務室の人に聞かずにはいられませんでした。 「これ、なんですか?」 「出入りの会社の社長さんがおいていったのよ、すごいでしょう」 「…コピーさせてください」 それは、真っ白な紙に太い明朝体で書かれた「プロとアマの違い」13箇条というものでした。 プロ アマ 人間的成長を求め続

    宴の支度 (3) 小さな変化からすべては始まる。「プロ」と「アマ」の13の違い | Lifehacking.jp
  • 女性誌「ツンデレはもう古い、これからはデレツン」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    女性誌「ツンデレはもう古い、これからはデレツン」 1 名前: フォロワー(湖北省) 投稿日:2008/04/17(木) 07:50:56.91 ID:FWtUOSUD0 ?PLT 女性誌は「ツンデレ」から「デレツン」へ? 日経トレンディネットで「 「ツンデレ」ブームの真相を探る〜イベントは超満員、一般商品の“新機能”にまで」という記事がありました。今ではアキバ界隈に限らず、女性誌でもすっかり常連ワードとなっているツンデレですが、恋愛自己啓発雑誌のananを除くと、ファッション誌でツンデレをいち 早く取り上げたのが2006年のPINKY3月号です。 (中略) さて、そんな女性誌のツンデレですが、女性誌で最も恋愛特集を組む雑誌の1つである、 with 5月号 によると、おっとりしてそうなのにキツい「デレツン系」が最近は人気なんだとか。 「ここ数年大人気の“ツンデレ”とは正反対ながら、人気急上昇

    女性誌「ツンデレはもう古い、これからはデレツン」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    yachimon
    yachimon 2008/04/18
    「>>98 リアルツンデレはウザいだけだよ 素直が一番」だよな!素直ヒートはやらせようぜ!
  • 2008-04-18

    へぇ、この人が旅人のことを話題にするなんて、と意外感に満たされながら、まあ旅人の話ならここだよな、と見に行ったら案の定、というかどっちもライブドアブログなのか、江戸さんとオレが同じとこ見てる可能性はあるなあ、世間は狭いなあ、とか思った。 旅人については、まあどうでもいいや。 あ、ちゃんと記事読んでみたら、東大に来たのか旅人。それでか。そら江戸さんムカつくわな。 うわー、ララすげー猿腕。萌えた。 花澤さんの芝居が普通すぎてこれはこれで違和感感じる。 カクテルパートナーのオーシャンブルーフィズが凄い気にいってしまった。 今度一箱買ってくるべし。 オリはよう、オリは気づいちまったんだよう。二次元でもオナゴはオナゴなんだよう。 ヒナギクだってハヤテからちょっと乱暴にヤられることを夢見ているんだよう。 まあ10年も前からスパシンとかスパアキトとかのハーレムSSが盛況だったことを思えば、脳内嫁だってカ

    2008-04-18
    yachimon
    yachimon 2008/04/18
  • 彼女が彼女だからレイプ陵辱大好きなのさ - toruotの日記

    また作りたいレシピ 2024年5月第3週 「五月病」という言葉を忘れ去っていたことに気が付いた。もうすぐ5月も終わってしまう、なんということだ。ぐったり気味だった1週間の、また作ると確信したレシピです。 ・生ピーマンの肉みそ 去年、グルメ番組で見かけた生ピーマンと肉味噌の取り合わせが気になり…

    彼女が彼女だからレイプ陵辱大好きなのさ - toruotの日記
    yachimon
    yachimon 2008/04/18
  • 違憲判決に官房長官ら、イラク支援継続「問題ない」で一致 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    航空自衛隊のイラクでの輸送支援活動の一部を違憲とした17日の名古屋高裁判決について、町村官房長官は18日午前、高村外相、石破防衛相と国会内で協議し、「空自の活動継続に何ら問題はない」との認識で一致した。 町村氏はその後の記者会見で、「武力行使の解釈について裁判官がどこまで実態が分かっているのか、(戦闘地域と判断する根拠となる)『国に準ずる組織』をどう理解しているのか、その辺に誤りがあるのではないかという印象をお互いに語った」と述べた。 高村外相は、判決が傍論で違憲判断を示していることについて「一人の人(裁判官)の意見。外相を辞めて暇でもできたら読んでみる。崇高なものであるかのごとく錯覚を与えて政治利用しようとするのはよくない」と述べた。 石破防衛相も「極めて遺憾だ。判決を導き出す立論過程で、(違憲判断が)論理構成上必要であったわけではない。傍論部分にすぎず、なぜあえて言及したのかやや理解し

    yachimon
    yachimon 2008/04/18
    違憲という意見なわけやね。
  • 大日販帝国、さらに成長か。 - 60坪書店日記

    文化コピペブログになりつつありますが、次の話題も新文化からですー TSUTAYAとワンダーコーポレーション、包括的な業務提携へ 4月17日付で、「商品調達機能の統合による物流等の効率化」「ワンダーコーポレーションのリサイクル販売のノウハウを付加したPOSの一化」「ワンダーコーポレーション直営店の、書籍、ゲーム、CD、DVD売場も含めたTSUTAYAへのFC加盟」「役員の相互受入れ」などを行うことで合意。 新文化 出版業界紙 公式プレスリリース(pdf) ワンダーコーポレーション:http://www.wonder.co.jp/IR/pdf/info_080417_2.pdf CCC:http://www.ccc.co.jp/mass/mass2/pdf/20080417_WCTSUTAYA.pdf 一体どちらに統合されるのか 気になるのは「商品調達機能の統合による物流等の効率化」です。

    大日販帝国、さらに成長か。 - 60坪書店日記
  • 無線LANを導入したいのです - うぱ日記

  • シルク・ドゥ・ソレイユ シアター東京「ZED」オフィシャルホームページ

    ABOUT THE SHOW 世界で唯一、ここでしか観ることの出来ない 「ZED(ゼッド)」についてご紹介します。 詳しく見る

    yachimon
    yachimon 2008/04/18
  • http://www.yukan-fuji.com/archives/2008/04/post_13623.html

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    yachimon
    yachimon 2008/04/18
    二次への欲望と三次へのそれが同じ地平にあることを理解してないと、人の欲望を正しく理解しているとはいえないよなあ。
  • http://www.asahi.com/national/update/0418/NGY200804180002.html

  • 「実名・匿名問題」を再認識した - WebLab.ota

    「ネットを実名にするべきか,匿名を守るべきか?」という問題にあまり興味がなくて,しっかり読んだことがなかったのだけれど,私が考えていたようなモノではなかったようだ. 所謂私の認識している「実名・匿名」の問題とは,「無責任な場(匿名)では,どこまでもダラダラしてしまう人がいる」とか「匿名では,誹謗・中傷を好き勝手に言う人がいる」から 情報発信する人の責任として、積極的に実名を明らかにしましょうということです。 ハンドル名だけでは足りません。こうした倫理は呼びかけていくしかないのです。 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1082164.html といった風に,実名にすれば,「責任感が出て,まともな発言をしてくれるようになるはず」という考え方に対して 「危険性が」「住所勤務先晒しが」「失敗したら取り返しがつかない」「アメリカと日は違う」「それが有

    「実名・匿名問題」を再認識した - WebLab.ota
  • アイドルマスター ロボキッス / ダブルユー

    慈風です。辻・加護コンビのダブルユーより「ロボキッス」です。可愛い元気なやよい&亜美をご堪能ください(・∀・)□Prev:GambleRumble→sm2860845 □Next:DA SCHOOL RAP→sm3234003■他のiM@SコラボPVはこちら→mylist/5210866■慈風ブログ→http://jifu.jugem.jp/★ロボキッス壁紙第三弾配布中(・∀・)→http://jifu.img.jugem.jp/20080523_95777.jpg (第一弾:20080505_75594.jpg/第二段:20080509_80784.jpg)

    アイドルマスター ロボキッス / ダブルユー
  • asahi.com(朝日新聞社):「アナログ放送終わります」テレビ画面に常時字幕へ - 文化

    「アナログ放送終わります」テレビ画面に常時字幕へ2008年4月18日3時4分印刷ソーシャルブックマーク 2011年に予定される地上波テレビのアナログ放送停止を控え、今夏からテレビ画面に「アナログ」という共通の文字スーパーが流される。地上デジタル放送(地デジ)への完全移行をPRする。NHKや民放各社は完全移行3年前となる今年7月24日から始める方向で調整している。 現在、地デジ受信機の世帯普及率は約28%にとどまっているため、アナログ停波の認知度を高める狙い。NHKと民放全局、総務省からなる全国協議会がアナログ放送終了のための計画を作っており、文字スーパーはその第1弾となる。地デジ普及に向けた課題を有識者らが話し合う総務省の委員会で近く発表する。 検討案によると、今夏からアナログ放送で「アナログ」という文字を流す=イラスト。一定期間を置き、画面の下部に「アナログ放送は2011年7月24日で終

  • アイドルマスター HAPPY DANCE - haruka last day -‐ニコニコ動画(秋)

    lw゚ ワ゚) 舞う華、舞う蝶。30,000PVありがとうございます。いろんな方向から想像できる作りにしています。いろんな春香さんを想像してあげてください。"last day" ? ※ 最初の30秒ほど、演出上消音していますので気をつけてください。※ 今回意図して歌詞を入れていませんので、職人の皆様、歌詞入れを避けていただけるとありがたいです。また入ってしまった歌詞に対して動画にて批判するコメをつけるのもどうかお控えください。よろしくお願いします。■ 作品リスト → mylist/2485801【11/10】■ 新作です。よければ見てやってください → sm5203331こそっと→sm5678264

  • Perfume - ポリリズムをより一層ポリリズムにしてみた‐ニコニコ動画(秋)

    ポリリズムのポリリズムによるポリリズムのためのポリループ。                                                ポリへブン→sm3090690

  • マスターは残業のようです【KAITO】

    ボーカロイド●●入りに憧れてたんです。堂とか堂とか堂とか堂とか堂とか。まさか一足飛びとは…。日人疲れすぎじゃね!?今までのmylist/5895167■4/22追記■日刊1位に続き、まさかの週刊ボカラン編にランクインとか…全力でネタですみませんありがとうございます…!■10/18追記■マ.サ.ラ.タ.ウ.ン.からどうやってきたwwけしからんもっとやr■11/27追記■コメンカオスwwwwwwwwノリが良すぎるwwwけしからんもry■09/2/23追記■職人すご!!!すっご!!!!!!!!!!

    マスターは残業のようです【KAITO】
  • 「YouTube パートナープログラム」日本ユーザー向けに提供スタート | ネット | マイコミジャーナル

    「YouTube」日版は17日より、動画投稿者に広告収益を還元する「YouTube パートナープログラム」の提供を開始すると発表した。コンテンツと連動したバナーまたは動画広告のクリック数に応じ、投稿者に対して広告収益が還元される。 「YouTube パートナープログラム」申し込みページ 同プログラムを利用することでパートナーは、自身の投稿作品がパートナーチャンネルで紹介され、自分のチャンネルのカスタマイズが可能になるほか、広告収入のメリットを享受することができる。 YouTubeパートナープログラムにはYouTubeのサイトから申し込む。オリジナル動画の投稿頻度やYouTubeユーザーからの支持、再生回数、利用規約の準拠など複数の条件をもとに審査、認定される。すでにベータテストに参加していた日のユーザーはそのままパートナーとなる(パートナー一覧)。

  • 「学校裏サイト」などへ対応強化、中小ISPからも相談受け付け - 業界4団体 | ネット | マイコミジャーナル

  • はてな匿名ダイアリーは書いてる人がバレバレ! - かむかむごっくん

    はてラボ内に「はてな匿名ダイアリー」というサービスがあります。「名前を隠して楽しく日記」とある通りに、やむを得ぬ事情で名前を出して書けない日記が日夜投稿されています。曰く「桃井はるこの重大発表は俺との婚約発表」、曰く「シスタープリンセスは無断で俺をモデルにしている」、曰く「放送前にコードギアスの3話が見れたんだが……」。そんな奇奇怪怪でまことしやかな噂が次々と流されていきます。すべては匿名だから書けること。しかし……それがもし匿名じゃなかったとしたら? 誰が書いたか分かってしまう穴があったとしたら?はてな匿名ダイアリーはログインすると右上に「***(id名)の日記」というものが出て、クリックすると今まで投稿した記事の一覧が出てきます。urlは「http://anond.hatelabo.jp/***/」となりますが、もちろん人以外が閲覧することはできません。しかし、どれか記事で誰か顕名の

  • ダメ人間のための、やりたくないことをがんばらずにやるコツ : ロケスタ社長日記

    前回のエントリである 「新人におくる、怠惰な社会人になるための7の方法」 のコメント欄にレスをしたら 文字が多すぎるとはじかれたのでエントリで書いてみます。 以下、コメント欄から引用 やる気、意思、気合、どれでも同じことだと思うです。 できない人は 「できないでいること」を改善するために 気合等でなく、 「何かをすること、あるいはしないこと」で改善しようとしても、 その「何かをすること」をしたくない、できないのです。 つまり、「夜早く寝る」ができないということです。 まあ、ダメ人間の典型といえばそれまでですが。 (中略) 仕組み化しても、その仕組みをやりたくないというので困ってます。 >その「何かをすること」をしたくない、できないのです。 ああ、ちょっとわかるなあ。控えめにいっても僕はかなりダメな人間で、やらなければいけないことをやれない子なのです。 とい

    yachimon
    yachimon 2008/04/18
    「ニコニコ動画が見れる」「だらだらとRSSをチェックする」←すげえ重要!全然くだらなくないよ!w
  • asahi.com(朝日新聞社):子どもの携帯所持、福田首相「ろくなことがない」 - 社会

    福田首相は17日、政府の教育再生懇談会で、子どもが携帯電話を持つことについて「ろくなことがない。悪い大人に利用されるだけだ。人間関係にもマイナスだし、教育上も良くない」と、持論を展開した。  懇談会ではインターネット上の有害サイトの閲覧を制限する対策も議論されており、首相は「子どもを守るということに対し、もっと厳しい対応が大事」と指摘。委員からは「フィルタリング(閲覧制限)を義務化しないと徹底されない」との意見が出た。

    yachimon
    yachimon 2008/04/18
    「子どもが携帯電話を持つことについて「ろくなことがない。悪い大人に利用されるだけだ。人間関係にもマイナスだし、教育上も良くない」」こーゆー奴なんだ…だめだこりゃ。
  • 404 Blog Not Found:三番目のわからない人間

    2008年04月18日02:20 カテゴリLogos 三番目のわからない人間 実はもう一つあるんだよ。 わからない理由 - ぼくはまちちゃん!(Hatena) 『わからない』と言う人間は、2種類しかいないんだ。 わかれない人間と、 わかりたくない人間。 どちらかなんだよ。 わかる?わかんない? じゃあ答え。 「おまえは間違っている」と言いたい人間 なぜかって?こういうこと。 口には出さないけど、私はわかる人間。 そのわたしが、わからない。 だとしたら、「私がわからない」のではなくて、「言われたこと」の方がナンセンス 実のところ、「わからない」の使われ方で一番多いのがこれだったりするんだな。 すなおに「君が言っていることは間違っている」って言えばよさそうなのに、「君が言っていることがわからない」なんてわざと周回遅れになるような言い方するなんて。 なんでかな。 なんでだろ。 うーん、う〜ん。

    404 Blog Not Found:三番目のわからない人間
  • 雑誌『m9』に原稿を書きました - 萌え理論ブログ

    m9(エムキュー) (晋遊舎ムック) 出版社/メーカー: 晋遊舎発売日: 2008/04/26メディア: 単行 クリック: 466回この商品を含むブログ (42件) を見る 4月26日発売、晋遊舎様から新創刊の雑誌*1『m9』で、原稿を書かせて頂きましたので、報告いたします。 「ライトオピニオン」誌ということで、アルファブロガーの小飼弾氏と赤木智弘氏が格差論で対談するなどの中、「萌え理論」を展開してやや浮いているかもしれませんが……生暖かく見守って下さい! 内容の方は、「アイドルマスター」と「ニコニコ動画」についての考察を、「天野年朗」名義で7ページくらい書いております。初の紙媒体の仕事に悪戦苦闘して、いろいろ粗が目立つかと思いますが……生暖かく見守って下さい! 紙媒体のお仕事は、ブログとは別の面白さがあって、新鮮な体験でした。ブログを見て依頼して下さった編集者の方をはじめ、皆様方に大変

    雑誌『m9』に原稿を書きました - 萌え理論ブログ
    yachimon
    yachimon 2008/04/18
    「単著もないのに」「出せばいいのに!」
  • 司法も対案示してほしい - レジデント初期研修用資料

    空自イラク派遣は憲法9条に違反しているという判決が出た。 名古屋高等裁判所。 たしかに正論なのだろうし、この判決は、一応政府側の「勝ち」ということになってるみたいだけれど、 テレビではなんだか、市民団体の人たちが「我々の勝利だ」なんて、雄叫び上げてた。 軽い言葉のこと 曲がりなりにも選挙で選ばれた人たちが、何年もかけて議論して、海外に軍隊派遣して。 政府の人たちも、もちろん現場守ってる自衛隊の人たちも、派遣に賛成する人、反対する人、 みんな様々な立ち位置もって、いろんな場所で議論とか、政治運動を重ねてきたのだろうけれど、 そんな積み重ねの決着は、あっさり一言。「あれ全部間違い」なんて。 「正しさ」重ねて下した結論は、なんだか正しいのは間違いないんだけれど、すごく軽い気分。 自衛隊派遣に反対の声上げてた人たちだって、なんだか馬鹿にされたような気分に ならないんだろうか? なんだか司法の人た

    yachimon
    yachimon 2008/04/18
  • 【長野・聖火リレー】 善光寺、リレーの境内使用を拒否 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【長野・聖火リレー】 善光寺、リレーの境内使用を拒否 1 名前:P・S 差し押さえφ ★ 投稿日:2008/04/18(金) 00:10:24 ID:???0 今月26日に長野市で行われる北京オリンピックの聖火リレーで、スタート地点となっている善光寺は、世界各地の聖火リレーで中国政府への抗議活動が続いていることから、善光寺の境内をスタート地点にしないよう長野市に求める方針を固めました。 北京オリンピックの聖火リレーは、日では今月26日に長野市で行われ、善光寺境内の 堂の前をスタートして、80人のランナーが市内中心部の18.5キロのコースを 聖火をつないで走ることになっています。 スタート地点となっている善光寺では、世界各地の聖火リレーでチベット問題での 中国政府の対応を批判する抗議行動が続いたことから、境内がスタート地点となることに 反対する意見が出始めたため17日、幹部会を開いて対応

    【長野・聖火リレー】 善光寺、リレーの境内使用を拒否 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 第1回 Tracをオススメする,これだけの理由:ITpro

    Tracの便利さに惹かれるが,インストールに煩わしさを感じ,Tracを簡単にインストールできるTrac Lightning(旧Trac月)の開発を行う。また,日のTracコミュニティであるShibuya.tracにてユーザー補完プラグインなどのプラグイン開発にも携わる。 チーム内のタスクや分散開発におけるタスク管理の手段として,プロジェクト管理ツールのTracが注目を集めています。Tracは,Ruby on RailsやSpring IDEなどでも利用されています。連載では,開発現場を交通整理するために,Tracを利用したプロジェクト管理の効率化を,Tracの基礎から紹介していきます。 ソフトウエア開発において,プロジェクト管理はガントチャート・ベースで行われることが多いでしょう。しかし,ガントチャート・ベースの管理では,詳細を報告するために作業報告書を別途作成する必要があります。 ま

    第1回 Tracをオススメする,これだけの理由:ITpro
  • http://www.asahi.com/science/update/0418/TKY200804170302.html

  • 無邪気な人の、悪意なき感情。 - どうでもいいことかもしれない

    先日「情熱大陸」を久し振りに観た。 さかな君が取り上げられていた回である。 そこに映し出されたさかな君の姿を、私はとても魅力的だと思った。 目上の人には礼儀正しく、子供達には優しく接し、熱く魚の事を語る彼を、とても素敵な人だと思った。 後日、電車の中で若い女の子が「さかな君ってキモい」と話していた。 私は(そう思う人もいるんだな)と思った。 価値観は人それぞれなので、彼女達がさかな君を「キモい」と思うのは、自由である。 同じ様に電車の中で大声で話す彼女達の事を私が「お前のひじきみたいな睫毛のほうがキモいよ」と思うのも自由である。 私は、彼女達が何故さかな君をキモいと思うのか考えてみた。 顔? 声? テンションの高い喋り方? ファッション? さかなに詳しい事? 何をもって彼女達はさかな君を「キモい」と断罪するのだろう? 考えてみたけれど、結局は解らなかったがある事を思い出した。 昔、会社で新

    無邪気な人の、悪意なき感情。 - どうでもいいことかもしれない
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    仲春はゆっくりと通り過ぎる 寝て起きたら3月である。今日の東京の最高気温は20度を超えている。正月のインフルエンザが完治して、これでやっと健康で文化的な年度を始められるぞ、と意気込んだのも束の間、今度は原因不明の高熱を出して1週間寝込んだ。 脳がグツグツ煮える音が聴こえそうなほど…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    yachimon
    yachimon 2008/04/18
    「はてなキモイ」については誰も言及しないのかなあ。/オレの事キモイって陰口言ってた女子社員が辞めていったのはなんでなんだろうなあ。
  • わからない理由 - ぼくはまちちゃん!

    わからない5大理由 - エッセイ的な何か 『1 読まない 2 調べない 3 試さない 4 理解力が足りない 5 人を利用することしか頭にない』 っていうのがあったよ! なるほど…! これは、ぼくの感覚だとこうかな…。 『わからない』と言う人間は、2種類しかいないんだ。 わかれない人間と、 わかりたくない人間。 どちらかなんだよ。 − はまちや2 (2008) こんな書きかたすると、ちょっと名言ぽくていいですね! 「それが楽ならわかってやってもいい」なんて状態は、なんかもう「べつにわからなくていい」って感じだよね。 わかる気ないのに「わからない」って言う人、なんか多い気しませんか。

    わからない理由 - ぼくはまちちゃん!
    yachimon
    yachimon 2008/04/18
    「こうですか!?わかりません!」><
  • アナタは大丈夫か 知らぬ間に恥かいてるビジネス敬語(日刊ゲンダイ) - Yahoo!ニュース

    yachimon
    yachimon 2008/04/18
    「とんでもございません」はOKになったんじゃなかったっけ。http://d.hatena.ne.jp/yachimon/20070514/1179123469 まあ日刊ゲンダイだし…。
  • 気になることば

  • 気になることば