タグ

ブックマーク / cyblog.jp (4)

  • 隙があるくらいが好きになってもらいやすい | シゴタノ!

    photo credit: Let Ideas Compete via photopin cc 好きなことを好きなだけ、隙だらけでブログを書いてるブロガーgoryugoです。 今回も前回に引き続き、ブログ話全開でいろいろと振り返ったり考えたりしてみたいと思います。 参考: シゴタノ! 難しいことを難しく書いても結局難しい 前回は、いい意味で「テキトー」に色々書いてみたりすると、結果的にそれが「難しくない」感じになって、わりとそれがいい感じに個性的になったんではないか、みたいな話でした。 今回はその続きというか「難しくない」を実践するために、私がやってることとかを書いてみようと思います。 飾らないでそのまま書く 最近ものすごい意識しているのが「あえて隙をさらけ出したままにしておく」ということ。 ていうか、わかりやすく言うと、どんだけ自分のありのままを見せられるか、ってのをすんごい色々考えます

    隙があるくらいが好きになってもらいやすい | シゴタノ!
  • アイデアの素材をたくさん手に入れるノート術(via『アイデアのヒント』) | シゴタノ!

    書には、ちょっとした「ノート術」が登場します。今回はそれを紹介してみましょう。 心がけて見つける 「アイデアとは既存の要素の新しい組み合わせ以外のなにものでもない」 は、ジェームズ・W・ヤングの有名なアイデアの定義です。この定義によると「既存の要素」をたくさん持っている人の方が、より多くのアイデアを生み出せる可能性が高まります。 では、どうすれば「既存の要素」をたくさん持てるのか。フォスターは次のように書いています。 私が言いたいのは、心がけ一つで、今まで考えつかなかったくらいにものが「見える」ようになり、「見た」ものを記憶できるようになるということだ。出会った人、行った場所、読んだについて、もっと覚えていられるようになる。そして覚えれば覚えるほど、アイデアを生み出すために「組み合わせる」素材がたくさん手に入ることになる。 私たちの脳は、目に映るもの全てを「見て」はいない、というのは有

    アイデアの素材をたくさん手に入れるノート術(via『アイデアのヒント』) | シゴタノ!
  • 「4行日記」を始めてみる | シゴタノ!

    前回、Tさんに「4行日記」をおすすめしたのですが、この週末にさっそく「4行ブログ」を始めて下さいました。 すでに金曜日、土曜日、日曜日、そして日の4日分の記事がアップされています(この話はリアルタイムに進行しています)。 1.その日の仕事からトピックを1つ取り上げ【事実】、 2.その中で気づいたことを記し【気づき】、 3.その気づきを活かすとしたら今後どう行動すべきかを明文化し【教訓】、 4.その教訓を実践している「ありたい自分」の姿を描く【宣言】、 という「4行日記」のフォーマットに忠実に従って書かれています。 「いやぁ、Tさん、すごいじゃないですか!」 「ありがとうございます。公開前提なので多少情報をボカしているところはありますが、このまま習慣化していければと思っています」 「ムリのない範囲で、気負わず気楽に続けてみてください」 「わかりました」 「遠からず、今日はしんどいなー、とい

  • SH009:積ん読本をさばくための「本を読む時のチェックリスト」を作る | シゴタノ!

    前半はいまいち入り込めずに読んでいた書ですが、後半になって、より具体的に言えば第8章に入って突然ギアが入りました。 もちろん、著者としてはこの8章についてもそれまでの章と同様のテンションで書いていたのかも知れませんが、僕にとっては急にスイッチが入り、ぐいぐい引き込まれるように読みました。 読みながらいてもたってもいられなくなり、いったん読むのを中断して作ったのが以下のリストです。 □のタイトルとサブタイトルだけを見た印象から「このから学びたいこと」を疑問文の形でリストアップする □表2~表4までに書かれている内容に目を通し、新たに思いついた「学びたい」とを1に追記する □著者プロフィールから誰向けのを書いている人なのかを読み取り、そのプロファイルをリストアップする(例:○○で困っている人向け) □「はじめに」を読み、新たに思いついた「学びたい」とを1に追記する □「目次」に目を通し

    SH009:積ん読本をさばくための「本を読む時のチェックリスト」を作る | シゴタノ!
  • 1