タグ

ブックマーク / gigazine.net (8)

  • 目を引き印象に残るインパクト重視のパッケージデザイン33種

    日用品などだと店頭でパッケージを見て選ぶという人も多いのではないでしょうか。消費者の興味を引こうと各メーカーしのぎを削るパッケージデザインですが、以下に掲載するのは、そんな中でも特に強烈なインパクトを与える、どこか吹っ切れたデザインのパッケージです。 Izismile.com - Some Very Clever Packaging Designs for Products (51 pics) 1.音符型にパッケージされたヘッドフォン Corinne Pantによるデザイン。 2.Klein Constantiaのハチミツ ハチの巣箱を模したパッケージで、箱を開けると中に大量のハチがデザインされ、紙でできたハチも入っています。 3.スミノフ ウォッカ カイピロスカ 果物の皮を模した包装紙を取り除くと、見慣れたスミノフのビンが出て来ます。 カイピロスカは、フレッシュフルーツと氷にベースとなる

    目を引き印象に残るインパクト重視のパッケージデザイン33種
    yamagatamyclus
    yamagatamyclus 2011/09/06
    21と26は奇妙愛博士のブログで見た覚えがあるな。
  • 専修大学が「BL(ボーイズラブ)小説研究」の授業を開講中、音読や各自の意見を口頭で発表する機会も

    古くは萩尾望都の「トーマの心臓(1974年)」や竹宮惠子の「風と木の詩(1976年)」、魔夜峰央の「パタリロ!(1978年)」などに代表され、今や海外にも進出している男性同士の同性愛を題材とした女性向けの小説漫画のジャンル「ボーイズラブ(Boys Love、BL)」ですが、専修大学がボーイズラブ小説を研究する授業を開講中であることが明らかになりました。 授業では実際のボーイズラブ小説がテキストとして用いられ、音読や各自の意見を口頭で発表する機会も与えられるそうです。なお、上記画像は現在放映中のアニメ「世界一初恋」の原作第4巻の表紙と、「そう…そのまま飲み込んで 僕のエクスカリバー…」という強烈なキャッチコピーが帯に掲載され、一大センセーションを巻き起こした「ナイトは妖しいのがお好き」の表紙です。 詳細は以下から。 講義要項(シラバス)[学部用]|専修大学 専修大学の講義要項によると、文学

    専修大学が「BL(ボーイズラブ)小説研究」の授業を開講中、音読や各自の意見を口頭で発表する機会も
    yamagatamyclus
    yamagatamyclus 2011/05/16
    某Uさん、某Mさんは教授として売り込んではどうだろうか?
  • 「死ぬほどうまい」とまで言われるホテルオークラの「フレンチトースト」は本当に圧倒的なおいしさだった

    ホテルオークラの有名メニューで、一部では「死ぬほどうまい」とまで言われる「特製フレンチトースト」ですが、当にそれほどおいしいのか確かめるべく実際にべてきました。 卵、牛乳、砂糖とバニラエッセンスを溶き混ぜた中に、丸1日じっくりと浸け込み、注文が入ってから低温のオーヴンで全面に焼き色がつくまで7~8分かけてふっくらと焼きあげるというこのフレンチトースト。ホテルオークラの公式ページによれば、ある海外の元首が「このフレンチトーストは、世界一」と絶賛したとも書かれており、非常に高い評価を受けているようですが、実際の味はどんなものなのでしょうか。 というわけで、ホテルオークラ「フレンチトースト」の実際の見た目と味は以下から。オーキッドルーム 欧風料理(ティータイム)|ホテルオークラ東京 ホテルオークラ神戸|カフェレストラン カメリア 今回訪問したのはホテルオークラ神戸。向こう側には神戸ポートタワ

    「死ぬほどうまい」とまで言われるホテルオークラの「フレンチトースト」は本当に圧倒的なおいしさだった
    yamagatamyclus
    yamagatamyclus 2010/12/27
    仙台ホテルのフレンチトーストも絶品だった。残念ながら閉館してしまったが。あそこの厨房の皆さん、どこ行ったのかな?わかったらぜひ行ってみたい。
  • 色とりどりのヘビたちの美しさを最大限に引き出した写真

    世界には約3000種のヘビがいると言われていますが、その中で人間にとって危険な動物である種はごく一部。しかし、文化や宗教による影響もあり、ヘビというとなんとなく「怖い」「危険」「邪悪」といったイメージを抱かれがちな動物かもしれません。 そんなヘビのもつマイナスイメージを一掃し、この興味深い動物の魅力を再発見してほしいと願う写真家Guido Mocafico氏によるシリーズ「Serpens」は、ヘビ好きの人はもちろん、そうでない人にもヘビという生き物の美しさを力業で突きつけてくるような、インパクトのある作品となっています。 詳細は以下から。SERPENS ケニアから南アフリカ共和国東部にかけて生息するヒガシグリーンマンバは強い神経毒を持ち、最大で全長3.7mほどになるそうです。 Dendroaspis jamesoni jamesoni(ジェイムソングリーンマンバ)もアフリカに生息するコブラ

    色とりどりのヘビたちの美しさを最大限に引き出した写真
  • 食うか食われるか、ヒョウがワニを捕食する瞬間を初めてカメラがとらえた

    どちらも肉のヒョウとクロコダイルですが、対決した場合にはどちらが強いのでしょうか?俊敏さではヒョウに分がありそうですが、ヒョウの体長が最大で190cm、体重が70kg程度なのに対し、クロコダイルは大型の種だと全長6m、体重1200kgにまで育つこともあり、体格ではクロコダイルに分があるようです。また、クロコダイルの体表が硬いウロコに覆われているのに対し、柔らかな毛皮に覆われたヒョウは、クロコダイルの強いアゴでかみ砕かれたらひとたまりもないように思えます。 実際に、生息域が重なる地域では、クロコダイルがヒョウを捕する姿はこれまでに何度も観察されたことがありますが、逆は一度も目撃例がなかったそうです。 南アフリカの動物保護区で、専門家も信じられないというヒョウがクロコダイルを捕する姿が初めてカメラに収められました。 詳細は以下から。Leopard savaging a crocodile

    食うか食われるか、ヒョウがワニを捕食する瞬間を初めてカメラがとらえた
    yamagatamyclus
    yamagatamyclus 2010/07/05
    id:complex_catさん、ジャガーではなくパンサーですか?
  • サンライズ作品を映画館で連日上映する「サンライズフェスティバル2010夏」、本日からチケット販売開始

    「機動戦士ガンダム」シリーズのアニメーション制作で知られるサンライズの作品を毎日レイトショーで上映するという映画祭「サンライズフェスティバル2010夏」が8月7日(土)から始まります。 このイベントの1週間通しチケットと、オールナイト上映のチケットの販売が日からイープラスで始まりました。 詳細は以下から。 サンライズフェスティバル2010夏 公式サイト サンライズフェスティバルはサンライズとテアトル新宿による映画イベントで、8月7日(土)から9月3日(金)まで毎晩サンライズ作品を上映していくというもの。イベントは各週ごとにテーマが設けられており、1週目は「Early SUNRISE Week」として初期サンライズ(70~80年代)作品中心、2週目は「GUNDAM Week」として劇場版ガンダムシリーズを、3週目は「Brave Week」として勇者シリーズを、4週目は「VOTOMS Wee

    サンライズ作品を映画館で連日上映する「サンライズフェスティバル2010夏」、本日からチケット販売開始
    yamagatamyclus
    yamagatamyclus 2010/07/01
    『最強ロボダイオージャ』ごっこのすすめ、を上映してくれるなら並んでもいい。
  • 近づくほどに美しい、ハエトリグモの鮮やかなマクロ写真

    クモをペットとして飼っている愛好家は、同種のクモでも一匹一匹まったく違う顔をしていると言い名前を付けていたりするものですが、マクロ写真でアップを見てみると確かに個体ごとに実に個性的な顔をしていることがわかります。 オクラホマ州のThomas Shahan氏が撮影したハエトリグモのマクロ写真は、そんな個性豊かなクモたちの顔を実に美しく色鮮やかにとらえています。肉眼で見るクモは苦手という人でも、「近くで見るとこんなに美しい目をしていたのか」と驚かされるのではないでしょうか。(ただし当に苦手な人は注意した方がよいかもしれません。) 詳細は以下から。Jumping Spiders of Oklahoma - a set on Flickr Phidippus mystaceusのメスの成虫。 顔のアップ。 さらに接近。 Phidippus putnamiのメス。 Phidippus piusのメ

    近づくほどに美しい、ハエトリグモの鮮やかなマクロ写真
    yamagatamyclus
    yamagatamyclus 2010/01/28
    友人に紹介せねば
  • 「ファイファン」か「エフエフ」か、ついに「ファイナルファンタジー」の正式な略称が判明 - GIGAZINE

    1987年12月18日にスクウェア(現スクウェア・エニックス)から第1作目がファミコン向けに発売されて以来、絶大な人気を誇るRPGシリーズ「ファイナルファンタジー(FINAL FANTASY)」の正式な略称が判明しました。 「ファイファン」および「エフエフ」という略称が一般的だと思われる同作ですが、いったいどう呼ぶのが正しいのでしょうか。 詳細は以下から。 Wii.com JP - 社長が訊く『ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル クリスタルベアラー』 任天堂の公式サイトに掲載された、11月12日発売予定のWii用ゲームソフト「ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル クリスタルベアラー」を開発したスクウェア・エニックスの河津秋敏氏に対するインタビューによると、「ファイナルファンタジー」というタイトルが生まれた経緯が明らかにされています。 インタビューでは、スクウェアが1986

    「ファイファン」か「エフエフ」か、ついに「ファイナルファンタジー」の正式な略称が判明 - GIGAZINE
    yamagatamyclus
    yamagatamyclus 2009/11/11
    小学生の息子が「ファイファン」と言った時、配偶者と同時に突っ込んだの思い出した/id:ublftboさん、同意です。湯桶読みはなるべく避けたいですね/id:ublftboさん、取説にて確認しました。「しちえいゆう」です
  • 1