タグ

2020年10月11日のブックマーク (9件)

  • 『ソバコウとは?』

    まいど、こんにちは~ 囲碁幼稚園・政光です。 ある方の goxi の日記からネタをいただいてきました。 ヨセコウ・両コウ・三コウ・二段コウ・万年コウ・花見コウ・天下コウ・半コウ・ソバコウ・損コウ・無コウ・初コウにコウなし・超コウルール コウに関係する囲碁用語、たくさんあります。ちょっとずつ見ていきましょう。 まずは、ソバコウ、損コウ、無コウあたりから。 この3つは、コウの種類ではなく、コウダテ についての用語で、15Qを目指す過程でも目にすることが多いかもしれません。 今回はソバコウを取り上げます。 例えばコウの勝敗で生きるか死ぬかという石があったとき、「ここに2手打てば生きるぞ!」というような、そのコウ体と直接関係するコウダテのことをソバコウといいます。 図で例をみてみましょう。 黒は、生きるために右上のAのところのコウを争っています。 ┌┬┬┬┬┬┬┬┐ ├┼┼┼┼○┼┼┤ ├┼┼○

  • ”行政への支払い すべてオンライン化を” 河野規制改革相 | 菅内閣発足 | NHKニュース

    河野規制改革担当大臣は、東京都内で講演し、税金や交通違反の反則金など、国や自治体への支払いについて、利便性を高めるため、すべて、オンラインなどで行えるようにしたいという考えを示しました。 この中で、河野大臣は「国や自治体への支払いは、税金から交通違反の反則金までさまざまあるが、たとえば、スピード違反をした場合に、わざわざ金融機関に出向き、反則金を納付しなければならないのが現状だ」と指摘し、利便性を高めるため、行政への支払いをすべて、オンラインなどで行えるようにしたいという考えを示しました。 また、従業員1000人以上の事業所に義務づけられている産業医の常駐について「新型コロナウイルスの影響で在宅勤務が主流になっても、産業医が職場に行き、オンラインで相談を受けているケースがある。人材は効率的に活用する必要がある」と述べ、見直しを検討する考えを示しました。 そして、「遅くても完璧であることより

    ”行政への支払い すべてオンライン化を” 河野規制改革相 | 菅内閣発足 | NHKニュース
  • プロダクトマネジメント

    書は、顧客に価値を届けるプロダクトを作り出すプロダクトマネジメントについて学ぶです。プロダクトマネジメントを理解することで、企業がビジネス目標を達成しながら、顧客の課題を解決する方法を解説します。はじめにプロダクトマネージャーの役割と責任を定義し、優れた意思決定を促す戦略の立て方を紹介します。実験と最適化によって作るべきプロダクトを決めるプロセスを解説し、最後にプロダクト主導の組織を支えるための文化や方針を紹介します。 市場で競争力を維持するには、組織はアウトプットよりもアウトカム(成果)に焦点を当てた顧客中心の方針を採用する必要があります。アウトプットを重視してしまう企業は、顧客のニーズではなくスケジュールを優先し不要な機能をリリースする「ビルドトラップ」に陥ります。 このビルドトラップを避け、顧客の課題にフォーカスするプロダクトマネジメントの原則を解説する書は、規模の大小を問わず

    プロダクトマネジメント
  • 「脱ハンコ」、面倒になっては本末転倒〜使えるサービスほとんどなし(野口 悠紀雄) @gendai_biz

    「脱ハンコ」に舵を切った日政府 「脱ハンコ」の動きは歓迎したい。しかし、「脱ハンコはしたが、かえって不便になった」のでは末転倒だ。 日では、電子署名の仕組みは整えられているし、マイナンバーカードでさらに進展した。しかし、e-taxを除けば、実際に使えるサービスがほとんどない。来は、民間の手続きでマイナンバーカードを使えるようにすべきだ。 日政府は、「脱ハンコ」に舵を切った。これは、菅義偉政権の看板施策だし、河野太郎行政改革相も積極的と言われる。 こうした動きが進展するのは、よいことだ。ただし、いうまでもないことだが、目的はハンコをなくすことそれ自体ではない。また、オンライン化そのものではない。 そうしたことによってさまざまな手続きが簡単になり、われわれの生活が便利になって仕事が効率化することだ。

    「脱ハンコ」、面倒になっては本末転倒〜使えるサービスほとんどなし(野口 悠紀雄) @gendai_biz
  • ささみ1本丸ごと使い!「スティック唐揚げ」でビールがすすむ | フーディストノート

    鶏ささみを1丸ごと揚げた、スティック唐揚げはいかがですか?肉をカットする必要がないので時短になり、ビールのおつまみにピッタリ!ねぎ塩やコンソメ醤油、焼肉のたれなどを使った、いろいろな味のバリエーションをどうぞ。

    ささみ1本丸ごと使い!「スティック唐揚げ」でビールがすすむ | フーディストノート
  • 竹中流ベーシックインカムはどこが問題なのか

    ベーシックインカムの議論が盛り上がっている。きっかけは、2001年からの小泉純一郎内閣で経済財政政策担当大臣・金融担当大臣に就任、日の金融システム建て直しに力を振るったとされる竹中平蔵氏の最近の発言にあるようだ。まずは氏の発言を伝えるインタビュー記事を読んでみよう。 「これまでの現金給付は、消費刺激効果がなかったと言われるが間違いだ。これは景気刺激策ではなく、生活救済策だ。10万円の給付はうれしいが、1回では将来への不安も残るだろう。例えば、月に5万円を国民全員に差し上げたらどうか。その代わりマイナンバー取得を義務付け、所得が一定以上の人には後で返してもらう。これはベーシックインカム(最低所得保障)といえる。実現すれば、生活保護や年金給付が必要なくなる。年金を今まで積み立てた人はどうなるのかという問題が残るが、後で考えればいい」(週刊エコノミスト誌6月2日号『コロナ危機の経済学』より)

    竹中流ベーシックインカムはどこが問題なのか
  • とろとろのクリームチーズがあふれ出る"ピーマンのファルシ" | 【公式】dancyu (ダンチュウ)

    とろとろのクリームチーズがあふれ出る"ピーマンのファルシ" 2020.10.07 連載 : サルボ恭子さんのワインが進むフレンチつまみ いつもの緑ピーマンをフランス風味に仕上げたおつまみをご紹介します。「アペリティフ」とはちょっとしたおつまみでワインを飲むことを指すフランス語。そんなアペリティフにぴったりのフレンチつまみを料理家のサルボ恭子さんに教えてもらいました。

    とろとろのクリームチーズがあふれ出る"ピーマンのファルシ" | 【公式】dancyu (ダンチュウ)
  • キル・ビル〜タランティーノの映画愛が吹き荒れる4時間超の復讐劇

    『キル・ビル』(KILL BILL/2003・2004) 小説音楽映画も美術も、過去の偉大な作品の影響なくして創造されない。作り手の体験や無知なることに対する取材、あるいは空想でさえ大切なのは言うまでもないが、文化作品からインスピレーションを受けることも独自の創作には必要不可欠な“血”となる。 例えば音楽。チャック・ベリーのロックンロール史上最も有名なあのリフは、今まで世界中の無数のミュージシャンの“新曲”に取り入れられてきたし、過去の音楽すべてが素材となるヒップホップはサンプリングなくして語れない。どんなジャンルの音楽にもこの“影響”や“引用”は成立する。 映画だって同じだ。あのジャン=リュック・ゴダールの伝説的な映画『気狂いピエロ』には、文学作品からコミックまであらゆる分野のカルチャーの断片が映像に散りばめられる。しかも驚くべきことにそれが一の物語として繋がっている。 この種の作

    キル・ビル〜タランティーノの映画愛が吹き荒れる4時間超の復讐劇
  • 「海の女王」と呼ばれる5.2mの巨大ザメがカナダ沖で発見される…まるでジョーズ : らばQ

    「海の女王」と呼ばれる5.2mの巨大ザメがカナダ沖で発見される…まるでジョーズ カナダ東部ノバスコシア州沖で、研究団体が「海の女王」と呼ぶ体長5.2mのホホジロザメを発見しました。 ちなみに「ジョーズ」の映画版は8m、原作小説では6mというサイズ設定だそうです。 3,541LBS GREAT WHITE SHARK "NUKUMI" - YouTube 発見したのは、海洋生物を研究しているNGO団体のOCESRCH。 捕獲にあたったのはこんな小さなボート。映画「ジョーズ」のようなことにならないか不安になりますね……。 捕獲されたメスのサメは、体重1.6トン、体長5.2m。 このあたりの先住民に伝わる伝説の老賢女にちなんで「ヌグミ」"Nukumi"と命名されました。 採血や計測などを行っている様子。 近年サメは個体数を減らし、絶滅危惧の恐れもあることから回遊パターンを調べるための追跡タグが埋

    「海の女王」と呼ばれる5.2mの巨大ザメがカナダ沖で発見される…まるでジョーズ : らばQ