タグ

2015年7月9日のブックマーク (5件)

  • 橋下市長、国立競技場「大反対」「金がない家がフェラーリ買ったらアホと言われるのと同じ」 - 産経WEST

    「僕ならひっくり返す」 橋下徹大阪市長は9日の定例会見で、2020年東京五輪・パラリンピックのメーン会場となる新国立競技場の総工費が約2500億円に膨らんでいることについて、「五輪は賛成だが、あの国立競技場を今、作っていくのは大反対。おかしい」と批判した。 橋下氏は「お金がない家庭がフェラーリ買うと言ったら『アホか』と言われるのと同じ。教育にもっと使うべきところがある」と指摘。「日の財政状況などを考えれば、今は違うでしょと言うのが政治家だと思う。僕が東京都知事だったらひっくり返す」とも語った。ただ「いろんな判断があるので、舛添要一都知事が間違っているとかいうわけではない」とも述べた。 学テ問題は「行って議論してもいい」 一方、全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)の学校別結果を高校入試の内申点評価に活用する大阪府教委の方針に、文部科学省の専門家会議が反対していることに対しては、「日

    橋下市長、国立競技場「大反対」「金がない家がフェラーリ買ったらアホと言われるのと同じ」 - 産経WEST
    yaneshin
    yaneshin 2015/07/09
  • 大阪に住んでみたら、ちょっと印象変わった

    埼玉生まれ、埼玉育ち。大学と就職は東京。で、転勤で大阪に住んだ。 住んでみて、よかったところ、悪かったところ、イメージが変わったところ、ああ、大阪だと思ったところなど多々あったんで、つらつら書いておく。 意外に街がきれいなんだか、ごちゃごちゃしたところや派手派手なところばかりだと思っていた。 関東のテレビで映る道頓堀とか、「ヒョウ柄をきたおばちゃんが自転車で爆走する商店街」のイメージが刷り込まれていたせいかもしれない。 だが、淀屋橋から御堂筋あたりをぶらつくと、ずいぶんきれいな街だとおもった。御堂筋ほどきれいなオフィス街は日にはそうそうないんじゃないだろうか? 御堂筋線なんかは、天井も高くて、東京の地下鉄より快適だし。 中之島公園のあたりもいいし、靭公園あたりなんか、暮らしたら結構おしゃれそうだ。 あと、やっぱり大阪城はいい。高層ビル街の前に立派な天守閣が見えるのは、すごい日的で、自分

    大阪に住んでみたら、ちょっと印象変わった
    yaneshin
    yaneshin 2015/07/09
  • 浪速に学べ! ガンバ大阪新スタジアムの建設費は140億円、新国立競技場2520億円の「18分の1」 : footballnet【サッカーまとめ】

    浪速に学べ! ガンバ大阪新スタジアムの建設費は140億円、新国立競技場2520億円の「18分の1」 カテゴリJリーグオーナー・経営 Tweet 1: れいおφ ★@\(^o^)/ 2015/07/09(木) 08:49:12.01 ID:???*.net 2520億円以上に膨れ上がること間違いナシの新国立競技場の建設費。 資材高騰や消費税の影響なんてもっともらしい理屈が並べられているが、今秋に完成予定のJリーグ「ガンバ大阪」の新スタジアム(大阪府吹田市)と比べたら、どれも「大ウソ」と分かるだろう。 現在、建設中の新スタジアムは、関西で初の国際Aマッチ使用基準を満たし、収容人数4万人。屋根部分にソーラーパネルを設置した最新設備だ。 驚くのはその整備費用。ナント! 新国立競技場の建設費用の18分の1の140億円だ。 一体なぜ、同じ国際競技場なのに値段がこれほど違うのか。ガンバ大阪の広報担当者は

    浪速に学べ! ガンバ大阪新スタジアムの建設費は140億円、新国立競技場2520億円の「18分の1」 : footballnet【サッカーまとめ】
    yaneshin
    yaneshin 2015/07/09
  • 日本は、禅寺の中にアッラーに祈る場を作る

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    日本は、禅寺の中にアッラーに祈る場を作る
    yaneshin
    yaneshin 2015/07/09
  • 「玉音放送」の原盤 音声とともに初公開へ NHKニュース

    宮内庁は、終戦の日の昭和天皇による「玉音放送」の音声を記録したレコード盤「玉音盤」の原盤を音声とともに初めて公開することを決めました。 宮内庁によりますと、「玉音盤」は皇室の所蔵品である「御物」として保管されてきましたが、このたび、専門の業者に依頼して音声の再生に成功し、音声とともに原盤を初めて公開することを決めたということです。 また、昭和天皇のいわゆる「聖断」によって最終的に終戦が決まった「御前会議」が開かれた皇居の防空ごうについても、映像や写真を撮影して公表するということです。 宮内庁は、これらの音声や映像、写真について、ホームページにも掲載したいと考えているということで、関係者によりますと、公表の時期は来月初めを考えているということです。 これについて宮内庁の風岡典之長官は「宮内庁が先の大戦の関係で預かり管理しているものの双璧が玉音盤と防空ごうであり、戦後70年の機会にいろいろ検討

    yaneshin
    yaneshin 2015/07/09