タグ

2019年6月6日のブックマーク (10件)

  • 風評リスク対応の悪い意味でのケーススタディにならなければ良いのですが - やね日記

    弁護士を交えて結論を出したと書かれていますが、ネット上では既に育児・介護休業法第22条の努力義務は?などといったツッコミがなされていますし、当に弁護士に相談したのだろうかなどとは思いました。 まあ「努力」はしたというところかもしれませんが。 個人的にはこの辺りについて、国会議員なり厚生労働省なりがどう言及するかが見ものです。 働き方改革が国策となっているところですからね。 このカネカの企業としての行動を、政策を進める側がどう捉えるかは気になります。 風評リスク対応の悪い意味でのケーススタディにならなければ良いのですけどね。 とりあえず、今後の成り行きは見守りたいです。

    風評リスク対応の悪い意味でのケーススタディにならなければ良いのですが - やね日記
    yaneshin
    yaneshin 2019/06/06
    ともかく努力義務に対する弁明が見ものです。
  • カネカが初めてコメント「弁護士を入れて調査している」

    育児休暇からの復帰直後に転勤を内示したことや、有給休暇の取得を認めなかったことなどがツイッターで指摘されているカネカ。「当社の社員であるとはっきりするまでコメントを控える」としてきたが、日経ビジネスの質問に対して初めて同社IR・広報部が回答した。 同社は、日経ビジネスが入手した、同社の角倉護社長が社員に宛てたメールに対し、「当該メールに関するご質問に対しては、内容の補足説明として」回答するとした。 日経ビジネスからの質問と、それに対するカネカIR・広報部の回答は以下の通り。 社長からのメールの中で、SNSの書き込みに対して「正確性に欠ける内容」との指摘があった。正確性に欠けているのは具体的にどういった内容か。 細かな事実関係についてコメントさせていただくと元社員の方の個人的な情報にも及ぶこととなるため差し控えさせて頂きます。「転勤の内示が育児休業休職(以下育休とします)取得に対する見せしめ

    カネカが初めてコメント「弁護士を入れて調査している」
    yaneshin
    yaneshin 2019/06/06
  • 当社元社員ご家族によるSNSへの書き込みについて | 株式会社カネカ

    6月2日に弁護士を含めた調査委員会を立ち上げて調査して参りました。6月3日には社員に向けて、社長からのメッセージを発信致しました。更に、6月5日に、社内監査役及び社外監査役が調査委員会からの報告を受け、事実関係の再調査を行い、当社の対応に問題は無いことを確認致しました。 元社員のご家族は、転勤の内示が育児休業休職(以下、育休とします)取得に対する見せしめである、とされていますが、転勤の内示は、育休に対する見せしめではありません。また、元社員から5月7日に、退職日を5月31日とする退職願が提出され、そのとおり退職されております。当社が退職を強制したり、退職日を指定したという事実は一切ございません。 当社においては、会社全体の人員とそれぞれの社員のなすべき仕事の観点から転勤制度を運用しています。育児や介護などの家庭の事情を抱えているということでは社員の多くがあてはまりますので、育休をとった社員

    当社元社員ご家族によるSNSへの書き込みについて | 株式会社カネカ
    yaneshin
    yaneshin 2019/06/06
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    yaneshin
    yaneshin 2019/06/06
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    yaneshin
    yaneshin 2019/06/06
  • 【緊急情報】 今なら有名なクーポンサイトのグルーポンで更に13%オフ!! - ANAマイルのBJ

    yaneshin
    yaneshin 2019/06/06
  • 楠公顕彰を検証――いま、楠木正成父子をどう正当に評価すべきか | 文春オンライン

    『国家はいかに「楠木正成」を作ったのか 非常時日の楠公崇拝』(谷田博幸 著) 昭和初期の歴史学界や教育界等において、楠木正成の忠臣像がいかに喧伝されたのかを検証したのが書である。しかし著者の視線は、実は過去ではなく現代に向けられている。書の真の目的は、近年見られる楠公(なんこう)顕彰の動向を批判し、警鐘を鳴らすことである。 書で参考文献に挙げられている拙著『南朝の真実』(吉川弘文館、二〇一四年)で、知覧特攻平和会館に展示されている特攻隊員の遺書の多くが楠公父子に言及していることを指摘したとおり、戦前の楠公崇拝教育が日人にきわめて大きな(負の)影響を与えたことは厳然たる事実である。また書で批判される平成二八年(二〇一六)開始の産経新聞の楠公顕彰キャンペーンでは、実は評者も取材を受けた。評者は室町幕府執事高師直(こうのもろなお)を現実的な改革派政治家として高く評価しており、それにつ

    楠公顕彰を検証――いま、楠木正成父子をどう正当に評価すべきか | 文春オンライン
    yaneshin
    yaneshin 2019/06/06
    等身大の楠公さんで評価される日が来ればと思います。
  • いちいち「批判的な上司」がもたらす甚大な弊害

    マネジメント業務の大半も、AIが行うようになる まず、「組織的能力」とは何か。それは、1つの組織やチームを、リーダーとして率い、マネジメントしていく能力である。 そして、この「マネジメント」の仕事については、AI時代になっても人間に残される重要な仕事であると、世界中の多くの専門家が指摘している。 例えば、世界のトップリーダーが集まるダボス会議においても、今後もAIに置き換わらない人間だけの仕事として、「クリエイティビティー」「ホスピタリティー」「マネジメント」という3つの能力が求められる仕事を挙げている。 しかし、実は、この「マネジメント」の仕事についても、今後、AIがその多くを代替していく。なぜなら、昔から「マネジメント」という言葉は、日語で「経営管理」と訳されてきたように、その多くが「管理業務」だからである。 そして、これからの時代、この「管理業務」の大半はAIが担うことになっていく

    いちいち「批判的な上司」がもたらす甚大な弊害
    yaneshin
    yaneshin 2019/06/06
  • ネット上に「マナーポリス」が横行するわけ

    つい先日は、モデルの山田優さんが、「天皇皇后両陛下お疲れ様でした」とつづったブログが、「失礼だ」と話題になった。「お疲れ様」というのを目上の人間に使うのはおかしい、ましてや天皇陛下に対して……と、批判が集まったというのだ。 これに対して、国語の専門家が、「ほとんどの辞書では、目上の人に『お疲れ様』と使うことはおかしくない、とされている」とTwitterでコメントしているが、必要かどうかわからない、根拠のない「謎マナー」はまだまだ、星の数ほど存在する。 ゴマンとある理不尽すぎる謎マナー この10年ほどでネット上で急速に広がったのが、「『了解しました』は失礼」論だ。筆者もそんな書き込みを目にしてから、「承知しました」「かしこまりました」などと書き換えるようにした。そもそも、なんで、ダメなのかもよくわかっていないままに、「粗相(そそう)があってはならない」と同調してしまったのである。 ネット上で

    ネット上に「マナーポリス」が横行するわけ
    yaneshin
    yaneshin 2019/06/06
  • WWDC19いろいろ - やね日記

    個人的に気になるのはiOS 13とmacOS Catalinaですね。 特にiOS 13でFace IDの認証速度が上がるそうで。噂サイトの情報を聞いていると、Face IDそのものが無くなりそうな雰囲気だったので、秋が楽しみになってきました。 macOS Catalinaは、今持っているMacBook Airが対応するかどうか次第ですね。 iPhoneは2年毎に買い換えてきましたが、iMacはもう10年近い使用歴になりました。 そろそろ買い換えようと思ったりしますが、小遣いから購入資金を捻出しないといけないのが厳しいですね。 日頃の付き合いもあり、出費も多いので、いましばらくは今のMacを使い続けようと思っています。

    WWDC19いろいろ - やね日記
    yaneshin
    yaneshin 2019/06/06
    秋のバージョンアップが楽しみです。