タグ

ブックマーク / bunshun.jp (782)

  • 「絶対バレない」と住宅ローンの不正利用を指示し…オープンハウス“不適切営業”を顧客が連続告発 金融機関は取材に「契約違反となります」 | 文春オンライン

    玄関の三和土に出たシロアリ。オープンハウス側は防蟻工事はしたと言うが… そんなオープンハウスの“新たな問題”について、複数の情報が編集部に寄せられた。 「オープンハウスの営業マンは、自社の新たな物件を買わせたいがために、私たち顧客に住宅ローンの不正利用をそそのかしている――」 今回、「週刊文春」に告発したのは、同社の営業を受けたAさんとBさんだ。 「私も店長もみんなやってます」 Aさんは、2019年に大手都市銀行の35年ローンで3200万円の新築戸建て住宅を購入した。東京都内のJRの駅前でオープンハウスの営業マンX氏から声をかけられたのは、「そろそろ家を買い替えようかな」と思っていた矢先の2021年のことだった。 Aさんが振り返る。 「案内されたオープンハウスの営業センターで、Xさんから『今の家を賃貸に出して新しい家を買いましょう!』と提案されたのです。しかし、一般的に住宅ローンで購入した

    「絶対バレない」と住宅ローンの不正利用を指示し…オープンハウス“不適切営業”を顧客が連続告発 金融機関は取材に「契約違反となります」 | 文春オンライン
    yaneshin
    yaneshin 2023/06/29
  • 《お墓は300坪》徳川慶喜家・最後の当主が語る「家じまい」の大変さ「お宝も埋蔵金も、ありはしないのに…」 | 文春オンライン

    ――前回は、4代目当主だった慶朝さんの遺言によって、山岸さんが徳川慶喜家の5代目に指名されたところまで伺いました。徳川姓でなく、しかも女性の山岸さんが家督を継ぐことになったのは、異例ですよね。 山岸美喜さん(以下、山岸) 私は、なりたくて当主になったわけではないのです。慶喜家には存命中の親族が7人いますが、徳川姓の男子はおりません。慶朝叔父は、養子を取って継がせることも考えていませんでした。最終的に信頼できたのは身近にいた私しかおらず、看病を通じての信頼関係があり、私に全部託すという遺言を遺したのが全ての始まりです。 心ない言葉を投げかける人も ――ところが、ご親族をはじめ周囲の理解を得られなかったんですね。 山岸 徳川家と親藩松平家の一族の交流会である「葵交会(きこうかい)」や、旧幕臣のご子孫による「柳営会」という集まりがあり、他の徳川家の方々は現在も交流を続けていらっしゃいますが、慶朝

    《お墓は300坪》徳川慶喜家・最後の当主が語る「家じまい」の大変さ「お宝も埋蔵金も、ありはしないのに…」 | 文春オンライン
    yaneshin
    yaneshin 2023/05/20
  • 徳川慶喜の玄孫が「家系の断絶」を決意した理由とは…120年以上続く名家の「家じまい」事情 | 文春オンライン

    ――山岸美喜さんは、徳川慶喜家の第5代当主です。慶喜からみれば、玄孫ですね。祖父は15代将軍・慶喜の孫の慶光さんで、祖母は幕末の会津藩主・松平容保の孫の和子さんという、由緒正しい御家柄です(家系図を参照)。 山岸美喜さん(以下、山岸) 会津松平家は祖母の実家で、徳川慶喜家は母の実家です。慶喜家の当主は、慶喜の七男の慶久、孫の慶光、ひ孫の慶朝と受け継がれました。慶朝の遺志によって、5代目当主として、家じまい、墓じまい、いわゆる絶家という局面に向き合っています。 徳川慶喜家の家系図 徳川宗家と慶喜家の違い ――そもそも、徳川宗家と徳川慶喜家は、どう違うのでしょうか。 山岸 慶喜は1867(慶応3)年に大政を奉還して、謹慎、引退という事になりましたが、将軍という立場を失っても、徳川宗家の当主を誰かに継がせなければいけない。のちに10男11女をもうける慶喜ですが、このころはまだ子がなく、田安徳川家

    徳川慶喜の玄孫が「家系の断絶」を決意した理由とは…120年以上続く名家の「家じまい」事情 | 文春オンライン
    yaneshin
    yaneshin 2023/05/20
  • 「新規の仕事の依頼がない」サザエさん穴子役・若本規夫が声優歴25年目で“すべてを捨てる決意”をした理由 | 文春オンライン

    最初は戸惑いを覚えた「穴子役」 主流だった洋画の吹き替えのほかにも、だんだんアニメ、CMとコンスタントに仕事が増えていった。一つ一つの仕事にそりゃ一生懸命だったよ。吹き替えは場数を踏んでいるからなんとなく口が合うんだけど、アニメは最初、口を合わせるのに苦労した。セリフのスピードからして、やっぱり映画とは違うからね。 今も続いている『サザエさん』の穴子役は30代に入ってから始めた仕事。そのとき、たまたま穴子役が空いたんだよね。当時のディレクターが僕に興味を持ってくれてたみたいで、その後釜に僕を推してくれた。 でも、穴子といったら、あの顔でしょ?(笑) 最初は戸惑いを覚えた穴子役(フジテレビ「サザエさん」公式ホームページより) 最初は違和感があってね。というのは、それまで僕はわりと整った顔の役しかやってこなかったんだよ。だから、穴子の顔を見て、この顔、できるかな……って思って。 実際何年か苦労

    「新規の仕事の依頼がない」サザエさん穴子役・若本規夫が声優歴25年目で“すべてを捨てる決意”をした理由 | 文春オンライン
    yaneshin
    yaneshin 2022/04/24
  • 「僕は、法を執行する人間じゃない」声優・若本規夫がたった1年で警察官を辞めた事情 | 文春オンライン

    大学生・若規夫の就活 少林寺拳法に明け暮れて、あとは、住み込みで牛乳配達のバイトを2年半やった。会社員の初任給くらい稼いでいたな。このままそれで暮らせるかなと思うくらい。それもあって、4年生になってみんなが就活を始めた頃、僕は就職する気がなくて、大学院に行こうかと思っていた。で、10月になって、試験を受けた。そしたら、箸にも棒にもかからない。当然だよね。付け焼き刃で勉強したくらいじゃあね。 面接で先生がこれまでの成績を見て、「きみ~、これじゃダメだよ」ってあっさり。じゃあ、どうしよう。とりあえず就職しなきゃいけないと。 新聞広告で見つけた中堅の貿易会社を受けたら、1次、2次、3次と受かって、重役面接に呼ばれた。でも、そこで実際に働いている人たちの仕事ぶりを見たら、すっかりやる気がなくなってしまった。どう見ても面白そうには見えなくて、これは、一生やれないなと思ったんだよね。僕にはできないな

    「僕は、法を執行する人間じゃない」声優・若本規夫がたった1年で警察官を辞めた事情 | 文春オンライン
    yaneshin
    yaneshin 2022/04/24
  • 「要するに、センスがないんだな」すべらない話の声優・若本規夫17歳の人生を救った恩師の言葉 | 文春オンライン

    中学3年で出会った先生も、いい教師だったね。 中村先生っていうんだけど、関西大学法学部を出て、しばらく刑務官をやって、それから教職を取って、先生になったという経歴。その先生も、やっぱり熱血だった。 その頃、父と進路相談をしていて、高校は理系に進んだらどうかという話になった。兄はふたりとも文系。エンジニアの父としては、末っ子の僕に、理系の道に進むように託したのかもしれない。僕自身は将来のことなんて深く考えていなくて、父がそう言うならじゃあそれでいいよという感じで、受験に向けて一生懸命勉強した。 それで入ったのが関西大学第一高等学校。高校に入っても僕はとにかく勉強ばかりしていた。理系なので、数学、物理、化学、生物の授業についていくのが精いっぱいだったんだ。 人生を救ってくれた原先生の存在 高校2年生の夏くらいからかな、急に数学が難しくなった。数Iのときはわりと成績はよかったんだけど、数IIでよ

    「要するに、センスがないんだな」すべらない話の声優・若本規夫17歳の人生を救った恩師の言葉 | 文春オンライン
    yaneshin
    yaneshin 2022/04/24
  • 2022年度に100店 NTTドコモがドコモショップ400〜500店舗の閉店を計画 | 文春オンライン

    「週刊文春」は2月10日発売号でNTTドコモ社員の“大幅賃下げ”を報じ、2月17日発売号ではNTTが賃下げの“大号令”をNTTグループ全体に向けて出している実態を報じた。今回新たに、NTTドコモがドコモショップの大量閉店を計画し、店舗を運営する代理店側に伝えていることが小誌の取材でわかった。 ドコモは2020年12月、持株会社NTTに完全子会社化され、上場廃止となった。さらに今年1月にはNTTコミュニケーションズ、NTTコムウェアと経営統合。「新ドコモグループ」として、今年7月にはグループ会社間の事業移管などを含む組織の再編成を行う。この再編や社員の処遇見直しの中で、ドコモが“リストラ”の最重要ターゲットにされているという。

    2022年度に100店 NTTドコモがドコモショップ400〜500店舗の閉店を計画 | 文春オンライン
    yaneshin
    yaneshin 2022/03/02
  • 気候変動が「国境」を動かし、紛争が起きる…地理と政治をめぐる“ジレンマ”と地球の未来を考える | 文春オンライン

    『新しい国境 新しい地政学』(クラウス・ドッズ 著/町田敦夫 訳)東洋経済新報社 ここでご紹介する訳書は、タイトルにこそ「地政学」という文字がついているが、最近流行している国家同士が争うようなイメージをもつ「地政学」のではない。むしろ地理と政治の微妙な関係というものを、ローカルからグローバルまでの規模で縦横無尽に語る、世界の地理好きには知的好奇心がそそられる良書である。 原著者はイギリスのこの分野をリードする学者であり、すでに日でも入門書として刊行された『地政学とは何か』(NTT出版)というでおなじみだ。書の特徴は、大きくわけて三点ある。 第一に、これは「地政学」ではなくて「政治地理学」のイメージに近いということだ。わたしたちは「地政学」と聞くと「国家を中心にして戦略的な関係を見るもの」というイメージをもつかもしれない。戦前はナチス・ドイツに使われ、戦後はアメリカが世界戦略を語ると

    気候変動が「国境」を動かし、紛争が起きる…地理と政治をめぐる“ジレンマ”と地球の未来を考える | 文春オンライン
    yaneshin
    yaneshin 2022/02/27
  • 中島みゆきが70歳に「自分の曲の解説は嫌い」と公言するワケ 『家なき子』主題歌に出てくる「僕」の正体は… | 文春オンライン

    きょう2月23日は、シンガーソングライターの中島みゆきの誕生日である。年齢をほとんど感じさせない人だけに、今年で70歳を迎えたということに驚かされる。 彼女の代表曲のひとつに「空と君のあいだに」がある。いまから28年前、1994年に放送されたドラマ『家なき子』の主題歌としてつくられ、大ヒットしたナンバーだ。この曲ができるまでにはこんなエピソードが残っている。

    中島みゆきが70歳に「自分の曲の解説は嫌い」と公言するワケ 『家なき子』主題歌に出てくる「僕」の正体は… | 文春オンライン
    yaneshin
    yaneshin 2022/02/24
  • 「庭に生首を絶やさず置いておけ」たまたま通りがかった人を弓で射る…自らすすんで“殺生”に手を染めていた“鎌倉武士”の独特過ぎる死生観とは | 文春オンライン

    三谷幸喜氏脚の大河ドラマ『鎌倉殿の13人』でも描かれる「源平合戦」をはじめ、鎌倉時代には多くの武士が権力抗争のために血なまぐさい戦いを繰り返した。いわゆる平民である百姓層にも殺生を避ける仏教の教えが浸透していた時代において、すすんで殺生に手を染める武士たち。彼らが持っていた考えとはどのようなものだったのだろう。 ここでは、歴史学者である郷和人氏の著書『承久の乱 日史のターニングポイント』の一部を抜粋。鎌倉武士が持っていた独特の死生観について紹介する。(全2回の1回目/後編を読む) ◆◆◆ 武士の異質な「殺生」感覚 武士とそうでない人々を分ける、決定的な要素、それは「殺生」に対する感覚ではないでしょうか。 鎌倉時代の後期に描かれた『男衾三郎絵詞(おぶすまさぶろうえことば)』という絵巻物があります。主人公の男衾三郎は架空の存在ですが、物語の中でリアルな設定がなされており、当時の人々の暮ら

    「庭に生首を絶やさず置いておけ」たまたま通りがかった人を弓で射る…自らすすんで“殺生”に手を染めていた“鎌倉武士”の独特過ぎる死生観とは | 文春オンライン
    yaneshin
    yaneshin 2022/02/20
  • 《『鎌倉殿の13人』の時代》実は名もなき“田舎武士”だった…そんな北条一族が鎌倉時代に権力を握れた意外なワケ | 文春オンライン

    鎌倉幕府を打ち立てた源頼朝の正室である北条政子を筆頭に、北条氏といえば当時の政治権力の中心を握った一族として知られている。しかし、歴史学者・郷和人氏によると、そのルーツは実は名もなき“田舎武士”だったという。それでは、北条一族はどのようにして権力を手にしてきたのだろうか。 ここでは、郷氏の著書『承久の乱 日史のターニングポイント』(文春新書)の一部を抜粋。北条氏のルーツ、そして三谷幸喜氏の脚による大河ドラマ『鎌倉殿の13人』でも描かれる「13人の合議制」が生まれた背景について紹介する。(全2回の2回目/前編を読む) ◆◆◆ 定かではない北条氏のルーツ そもそも北条氏とは何者なのか? そして頼朝と出会う前、北条時政とはいかなる人物だったのか? 実は、これはほとんど定かではありません。 北条氏が伊豆長岡にある北条郷に拠を持っていたことは確かです。平成になって、伊豆の国市にある北条氏の

    《『鎌倉殿の13人』の時代》実は名もなき“田舎武士”だった…そんな北条一族が鎌倉時代に権力を握れた意外なワケ | 文春オンライン
    yaneshin
    yaneshin 2022/02/20
  • 「あなたは一番人気の選手ではありませんが」ネイサン・チェンが見せた“意地悪質問”への神対応 | 文春オンライン

    北京五輪フィギュアスケート男子シングルで金メダルを獲得したネイサン・チェン(22・米国)。世界選手権3連覇の実績を引っさげて北京入りしたが、待っていたのは思わぬ逆風だった。 父が広西チワン族自治区、母が北京出身と中国にルーツを持つため、応援されているのかと思いきや、SNSでは両親が米国に帰化した「裏切り者」として批判の的に。中国人記者からは試合前に何度も「中国アメリカ人として」というフレーズの質問をされたが、常に笑顔で「父と母が出逢ったのは北京で、親戚もいっぱいいます。リンクも最高だし、中国に来られて嬉しいです」と答えていた。 2位鍵山優真に20点以上の差をつけて金メダルを獲得したネイサン・チェン ©共同通信中国SNS「微博」でファンサイトのフォロワーは、羽生結弦が200万人を超えているのに対し、チェンは約9000人。それを踏まえてこんな意地悪な質問も。 「あなたは一番人気の選手で

    「あなたは一番人気の選手ではありませんが」ネイサン・チェンが見せた“意地悪質問”への神対応 | 文春オンライン
    yaneshin
    yaneshin 2022/02/20
  • “パンだけを食べるよりバターを塗ったほうが血糖値が上がらない”…「食べ順ダイエット」が実は理にかなっているワケ〈糖尿病専門医による分析〉 | 文春オンライン

    血糖値が大きく上がると、膵臓から大量のインスリンが分泌され、今度は血糖値が下がりすぎてしまう。これが低血糖の理由。 血糖値が大きく上がると、膵臓から大量のインスリンが分泌され、余ったブドウ糖を中性脂肪に変え脂肪細胞に取り込む。これが肥満のメカニズム。 つまり、私たちは普段から、大きく血糖値が上昇しないような生活を心がける必要があるということです。 これは、糖質中毒の問題だけでなく、健康を守るという観点からも非常に重要です。血糖値の急上昇は、糖尿病はもちろん、さまざまな病気を引き起こします。また、「AGE」という老化促進物質を増やし、あなたを外見的にも内臓からも老けさせます。 血糖値を急上昇させない生活を送るために、以下の2つの知識が重要になります。 (1)血糖値を上げないべ物を知る (2)血糖値を上げないべ方を知る それぞれ、具体的に見ていきましょう。

    “パンだけを食べるよりバターを塗ったほうが血糖値が上がらない”…「食べ順ダイエット」が実は理にかなっているワケ〈糖尿病専門医による分析〉 | 文春オンライン
    yaneshin
    yaneshin 2022/02/20
  • 「ステーキ200グラムより、おにぎり1個のほうが太ります」糖尿病専門医が語る“脂肪を食べても太ることはない”驚きの理由 | 文春オンライン

    そもそも肥満とは、どういう状態を指すのでしょうか。簡単に言えば、体の中に脂肪が異常に蓄積された状態です。このときの脂肪を、専門用語で「トリアシルグリセロール」と言います。健康診断の血液検査で、「中性脂肪」と示されているものです。 体の中に脂肪が異常に蓄積された状態が肥満なのだから、「脂質をたくさんべたら太る」と多くの人が考えます。脂分の少ない蕎麦やおにぎりはいいけれど、脂身の多い肉は避けるべきだと思っているのです。 しかし、これは完全な間違いです。脂身たっぷりのステーキ二200グラムより、おにぎり1個、ざる蕎麦1枚のほうが太ります。 あなたを太らせるのは、脂質ではなく糖質です。糖質は甘いものとは限りません。主な肥満の原因は、ご飯やパン、麺類などの炭水化物です。 では、なぜ炭水化物が肥満を呼ぶのでしょう。

    「ステーキ200グラムより、おにぎり1個のほうが太ります」糖尿病専門医が語る“脂肪を食べても太ることはない”驚きの理由 | 文春オンライン
    yaneshin
    yaneshin 2022/02/20
  • 「かけ」や「もり」は危険、いかにも健康に良さそうな野菜ジュースも実は……「糖質中毒」の知られざる恐ろしさ | 文春オンライン

    人はどうして太ってしまうのか。そして、なぜ痩せられないのか。それは私たちのせいではありません。知らず知らずのうちに、脳内が糖質に侵されて「糖質中毒」になってしまったからです。では、何をべてよくて、絶対にべたり飲んだりしてはいけないものは何なのか、さらにはどのようなべ方をすると効果があるのでしょうか。 そのヒントは、糖尿病専門医である牧田善二先生による『糖質中毒 痩せられない当の理由』(文藝春秋)に書かれています。ここでは、同書より一部抜粋して、「糖質中毒」の知られざる怖さについて紹介します。(全2回の1回目/後編を読む) ◆◆◆ 野菜ジュースや果物ジュースも体の中で悪さをします 「朝代わりに野菜ジュースを飲んでいるのですが、通勤電車の中で気持ち悪くなってしまうことがよくあります」 「ランチを摂った後は眠くて仕事になりません。べ過ぎないように蕎麦で軽く済ませているのにダメなんです

    「かけ」や「もり」は危険、いかにも健康に良さそうな野菜ジュースも実は……「糖質中毒」の知られざる恐ろしさ | 文春オンライン
    yaneshin
    yaneshin 2022/02/20
  • こすっても落ちない便器の「黒ずみ、ピンク汚れ」の対処方は…? プロが教える、トイレ掃除の「超便利グッズ6選」 | 文春オンライン

    ・Chemical 洗(浄)剤など化学の力 ・Heat 熱 ・Agitation 擦るなど物理の力 ・Time 時間(回数) 場所と汚れの性質に応じて、この要素の比重を変えて割り当てるこの考え方は、頭文字をとって「CHAT理論」と呼ばれています。今回は、できるだけ「触る」「擦る」プロセスをスキップ。トイレという場所柄、「熱」を加えるのも現実的ではありません。残った「洗(浄)剤」と「時間」の2項目を活用します。 爆発的な発泡力でこすらず洗浄 便器体のボウル部の掃除に活用したいのが、「らくハピ いれるだけバブルーン トイレボウル」(アース製薬)といった、「発泡力のある塩素剤」です。便器の水たまりの奥には便の残り滓が長時間溜まるなどすると便の細菌に由来する色のついたぬめりが発生したり、ロータンク内部の汚れ由来のカビなどが水たまりの縁に生えてきたり。いわゆる「サボったリング」と呼ばれる現象ですね

    こすっても落ちない便器の「黒ずみ、ピンク汚れ」の対処方は…? プロが教える、トイレ掃除の「超便利グッズ6選」 | 文春オンライン
    yaneshin
    yaneshin 2022/02/20
  • みんな大好き「『サイゼリヤ』でのデートはアリか」論争の地平線 | 文春オンライン

    ネットでのトピックスの炎上騒動は、大概において「え、そこにモメる要素あったか?」というものが多いですね。最近では「交際するにあたり初デートに連れて行ったサイゼリヤで喜ぶ彼女」の是非について、Twitter上の一部の人たちが噛み付いたところからスタートするわけなんですよ。 ほとんど大喜利の司会みたいな感じなんですよね。歌丸師匠が「何かと話題の、安くておいしい格イタリアンを提供してくれるサイゼリヤ。そこに付き合い始めた女の子を連れて行く男子のツイートを見て、皆さん言いがかりをつけてください。はい、楽さん早かった」みたいな。 当初、皆さんが騒いでいたのは「安い飯屋で喜ぶ女性をありがたがるクソ男子」的な煽り文句だったわけですが、さすがにネット社会は年代層の幅が広く、高い飯屋に女性を連れて行ってナンボという価値観の人から、いまの若い人はサイゼリヤでの事も高級な非日常と指摘する人まで現れて、なんと

    みんな大好き「『サイゼリヤ』でのデートはアリか」論争の地平線 | 文春オンライン
    yaneshin
    yaneshin 2022/02/20
  • 無化調ブームから約25年…ラーメンの「ウンチク書き」が増えた原因となった“ある食材”を知っていますか? | 文春オンライン

    値段が手ごろで、注文してから出てくるまでに時間もかからないことから、ラーメンは日人の国民として長らく庶民に愛され続けてきた。 しかし、昨今は1杯1000円を超えるものも珍しくなく、「ラーメンだって、美味しいなら高くて当然」という価値観が浸透してきている。それとともに増えたのがラーメンについての「ウンチク書き」だ。 ラーメン業界を専門に、デザイナー、イラストレーター、漫画家、エッセイストなどとして活躍する青木健氏によると、「ウンチク書き」が生まれたきっかけには、ある材の存在があるという。ここでは同氏の著書『教養としてのラーメン ジャンル、お店の系譜、進化、ビジネス――50の麺論』(光文社)の一部を抜粋。ラーメンについての知られざる歴史の一面を紹介する。(全2回の2回目/前編を読む) ◆◆◆ ラーメンのウンチク書きが増えた理由 1990年代、ラーメン界には無化調というムーブメントが巻き起

    無化調ブームから約25年…ラーメンの「ウンチク書き」が増えた原因となった“ある食材”を知っていますか? | 文春オンライン
    yaneshin
    yaneshin 2022/02/20
  • 九州の豚骨ラーメン店では「バリカタ」の注文がほとんどない? ラーメンに詳しい人が初めての訪問で「麺硬め」を頼まない“納得の理由” | 文春オンライン

    味の構成、素材、調理の仕方、提供方法、事空間……。ラーメンという料理は時代とともにさまざまな要素が変わりゆく。そんな奥深き世界に魅了されたのがラーメン業界を専門に、デザイナー、イラストレーター、漫画家、エッセイストなどとして活躍する青木健氏だ。 同氏は、ラーメンが好きな同志に向けた気軽な入門書として『教養としてのラーメン ジャンル、お店の系譜、進化、ビジネス――50の麺論』(光文社)を著した。ここでは同書の一部を抜粋し、「べずに味わう」ラーメンの世界を紹介する。(全2回の1回目/後編を読む) ◆◆◆ ラーメンに詳しい人は初めての訪問で「麺硬め」は頼まない 若い頃、先輩や上司ラーメン屋さんに行くと、「この店は麺硬めが旨いんだぞ」なんて、したり顔で言われたものでした。これは好みの問題ですので、個人の自由というのを大前提として、以下を書いておきます。 麺硬めというのは、味濃いめや油多めなど

    九州の豚骨ラーメン店では「バリカタ」の注文がほとんどない? ラーメンに詳しい人が初めての訪問で「麺硬め」を頼まない“納得の理由” | 文春オンライン
    yaneshin
    yaneshin 2022/02/20
  • 三谷幸喜が「鎌倉殿の13人」で描く女性「新垣結衣演じる八重は前半の最重要人物、小池栄子の政子に共感できるよう…」 | 文春オンライン

    ◆ ◆ ◆ なぜ僕は歴史が好きなのか そもそも、なぜ、僕は歴史が好きなのか。それは高校の歴史の先生と大河ドラマのおかげです。 歴史研究家である野呂肖生先生は山川出版社からも日史の著作を出しています。野呂先生の教えは「歴史は因果だ」。「物事には必ず原因と結果がある。歴史はその繰り返しである」との考えで、理数科に通い理詰めを好む僕は目から鱗でした。年号の丸暗記ではなく、歴史を流れでとらえる大切さ、面白さを学びました。 だから、戦のアクションシーンでは、「義経の大勝利で終わった」というナレーションのみで済ませることはしない。なぜ勝ったかをきちんと描く。「真田丸」でも、大坂夏の陣を描いた時に、なぜ、最初、優勢だった真田信繁ら豊臣側が負けたのか、その理由にこだわりました。史実では諸説ありますが、豊臣軍の大野治長のミスで、味方の優勢・劣勢を判断するための豊臣家の馬印を、戦場から持ち帰っちゃって味方が

    三谷幸喜が「鎌倉殿の13人」で描く女性「新垣結衣演じる八重は前半の最重要人物、小池栄子の政子に共感できるよう…」 | 文春オンライン
    yaneshin
    yaneshin 2022/02/06