タグ

ブックマーク / akibablog.blog.jp (21)

  • おたくの週末 特選号 「話せる呑める撃てる、珠玉の名店オタク酒場を巡ろう」 : アキバBlog

    サークルnotfoundjobのコミティア100新刊同人誌『おたくの週末 特選号』が、COMIC ZIN秋葉原店に4日に入荷した。 同人誌『おたくの週末 特選号』では、1969年のタイガーマスク(ミスターX)から、2011年のSTAR DRIVERや神様ドォルズまでされているベテラン声優・柴田秀勝氏がマスターの老舗バー「突風」、80年代を中心にアニメ・アイドル・特撮のレコードが並ぶバー「プラスチックモデル」、マンガとマンガ好きのお客さんで溢れるバー「図書室」、特撮ロボやキャラクターフィギュアいっぱいという「秘密基地酒場ROBO太」、エアガンの射撃場を併設した「シューティングバー EA」や、「44sonic」、「カフェ&ゲームバー ナインティ」、秋葉原にある「バー セキレイ」など、アニメ・特撮・ミリタリーなどのオタクと関わりのあるお店ばかりのオタク酒場8店舗を紹介。 COMICZIN通販の

  • 【コラム・ネタ・お知らせ】 今回は人によりちょっぴり耳の痛いお話し、ゲームや音楽の違法アップ、ダウンロード、そしてネットによる生放送について、です : アキバBlog

    【コラム・ネタ・お知らせ】 今回は人によりちょっぴり耳の痛いお話し、ゲーム音楽の違法アップ、ダウンロード、そしてネットによる生放送について、です デジタルコンテンツとは切っても切れない関係、そして今や、皆さんが思っている以上に深刻になっている問題。そう。今回は一部の人には耳が痛い「ゲーム音楽の違法アップ、ダウンロード、そしてネットによるプレイ動画配信について」お話ししようかと思います。これを機に、少しでも理解を深めて頂けると幸いです。 聞くところによれば、我ら日人は「恥」の文化だそうだ。 常に周りに注意を払い、恥ずかしい行動を慎む傾向にあるんだとか。 だから大きな災害にあっても、暴動を起こすようなことは少ない。 が、その一方。 誰も自分を見ていなくても、悪いことはしてはいけない……という神視点=宗教感は乏しいので、一人になると突然倫理観が欠如してしまうのだそうだ。 などとくだらない事

    yaneshin
    yaneshin 2011/08/28
    ただ乗りと二次創作とは別物ですね。前者の、対価を払わずにゲームなどを楽しむ人々に法的制裁が科せられるのは当然のことだと思います。
  • 僕らはみんな河合荘1巻 「セオリーどおりに行かない予想外なラブコメディ」 : アキバBlog

    宮原るり氏がヤングキングアワーズで連載されているコミックス「僕らはみんな河合荘」1巻【AA】が30日に発売になった。 オビ謳い文句は『4コマ誌で人気の作者が初めて手がけるALLストーリー漫画!』、『憧れの先輩と秘密の恋… 下半身が新品なボクたち…寄っといで …なんて内容ではないのでご注意下さい』で、裏表紙側は『まったくトキメけない一つ屋根の下ラブ♥ 河合荘に住む、どこか"残念"な人々と過ごす まったく心温まらない下宿ライフはいかが?』など。まんが王倶楽部の紹介は、『親の転勤により、念願の一人暮らしをすることになった高校生・宇佐。だが、それは期待していた自由な一人暮らし生活とは全然違ったものだった。古びた下宿の「河合荘」で、何故か変人のシロというルームメイトと一緒に生活することになってしまう宇佐。憧れていた先輩・河合律と同じ下宿で生活するものの、勘違いの連続でなかなか親しくなれず、変人で残念

  • まどかマギカiPhone4ケース10種同時発売 人気があるのはシャルロッテとQB : アキバBlog

    iPhone4用ケース「SOTOGAWA 魔法少女まどか☆マギカコレクション」【AA】(全10種類)が、ゲーマーズ店とコトブキヤラジオ会館店に28日?入荷してる。製品情報では『 思わず「契約」しちゃいそうなラインナップ!iPhoneを保護しないなんて「そんなの、あたしがゆるさない」』などを謳い、ゲマズ店ではシャルロッテとQBが最初に完売してた。 魔法少女まどかマギカのiPhone4用ケース「SOTOGAWA 魔法少女まどか☆マギカコレクション」【AA】(全10種類)が、アキバではゲーマーズ店とコトブキヤラジオ会館店で28日?に入荷してる。 製品情報によると絵柄は「鹿目まどか Part.1」「暁美ほむら」「美樹さやか」「巴マミ」「ほむらとまどか」「鹿目まどか Part.2」「お菓子の魔女(シャルロッテ)」「キービジュアル Part.1(まどか、ほむら、さやか、マミ)」「キービジュアル

    yaneshin
    yaneshin 2011/06/04
    僕と契約してiPhone使いになってよ、というフレーズは既にどこかで出ていそう。
  • サークル恋愛漫画家 「神原&戦場ヶ原との濃厚セッ○ス満載の化物語本」 : アキバBlog

    商業コミックス版「戦国ランス」を描かれたり、禁書ヒロインたちとヤりまくる上条さんな同人誌をだされている、サークル恋愛漫画家(鳴瀬ひろふみ氏)のCOMIC1新刊・化物語同人誌『するがモンキーズ』が、メロンブックス秋葉原店に3日に入荷してた(とらにも委託してるみたい)。 サークルさんの新刊案内によると『時間軸的には、阿良々木・戦場ヶ原在学中から、卒業後まで。神原さんメインのです』で、とらのあな通販によると『神原さんの初体験はもちろん阿良々木先輩だ!もちろん阿良々木先輩も快諾してくれ、事は上手く運ぶはずだったのだが…。ひたぎさん監視の元、情事に及ぶ二人。神原さんは未使用の秘部を先輩の極太チン○でジュポジュポ突かれてイキまくり、戦場ヶ原はそんな二人を見ながら自慰行為に耽る♪』みたいで、駿河に挿入してイキそうになったらガハラさんを精液便所にしたり、神原に膣内射精したりしてる。 健康的な肉体で淫乱に

  • 日本をテーマにしたイラスト展「絵師100人展」 展覧会図録ちょこっとレビュー : アキバBlog

    ハッキリ申し上げまして230頁でイラスト100枚と絵師コメントがあって2.5kとか安すぐる。価格設定を間違えたとしか思えないレベルw メディオ!担当 なお、「絵師100人展」に参加されている絵師さんは、蒼樹うめ、赤衣丸歩郎、赤りんご、AKINOKO.、あずまゆき、雨音颯、綾風柳晶、文倉十、あらいぐま、有子瑶一、池上茜、いちば仔牛、イチリ、いとうのいぢ、伊藤ベン、上田夢人、植田亮、うたたねひろゆき、江草天仁、大石竜子、大崎シンヤ、おーじ、大野哲也、大槍葦人、岡崎武士、オダワラハコネ、小原トメ太、CARNELIAN、介錯、カスカベアキラ、片桐雛太、神剣桜花、かんたか、かんなぎれい、きすぎ、木場智士、きみづか葵、ぎん太、空中幼彩、椋夏夜、黒鷲、KEI、KeG、弘司、こうたろ、小梅けいと、こ~ちゃ、珈琲貴族、国道12号、梱枝りこ、彩季なお、SAKANA、さくら小春、桜沢いづみ、桜はんぺん、笹弘、

  • 中国嫁日記の同人誌 「中国嫁偽日記」 月(ユエ)は脳内嫁だった : アキバBlog

    井上純弌氏のブログ「中国嫁日記」の二次創作同人誌、サークル日晴のCOMIC1新刊同人誌中国嫁偽日記』が、COMIC ZIN秋葉原店に3日に入荷していた。 同人誌中国嫁偽日記』は、むらかわみちお氏、有馬啓太郎氏、環望氏、多田克己氏、yoshizo氏らが参加され。むらかわみちお氏の漫画中国嫁顛末記』、環望氏の四コマ『中国嫁…じゃない嫁日記』、yoshizo氏の四コマ漫画『とある夫婦の国際結婚 in イタリア』や、あさりよしとお氏?の漫画、有馬啓太郎氏、多田克己氏のイラストなどで、井上純弌氏のお嫁さんが脳内嫁という話が多い ホンマ間に合うんかい!っていう状況で11Pも描いちゃったお題は「中国嫁日記」。 われらが悪友、希有馬っちこと井上純弌っちゃんの 大好評人気blogである。 今回、当の人もカバーイラスト(※・※)からして寄稿しているから、(カバーのデザインはオイラがやっている)二次創

  • ISシャル同人誌 「一夏…っ 奥まで一夏の熱いのがとどい…って!あっあっ」 : アキバBlog

    サークルC.R's NESTのサンクリ51新刊・IS大人向け同人誌『シャルル君のえっち』が、とらのあな秋葉原店Aとメロンブックス秋葉原店に18日に入荷してた。 とらのあな通販に登録されているサークルさんコメントは『アニメ「インフィニット・ストラトス」のシャルル×一夏のえっちです。模擬戦の後、シャルルに「エッチの経験もない?」と一夏が詰め寄られて…』で、 シャルの胸に気を取られる一夏に、シャルが舐めたり、咥えたりや、おっぱいで挟んだりして、一夏の白濁液をぜんぶ飲み、合体して中に注がれるお話。 になってる。 また、 とらのあな通販の紹介は『一夏とシャルル君の激しい模擬戦シーンも手を抜かないメカ描写はさすがの画力。 そして、模擬戦の後、もはや女であることを隠そうともしないシャルル君のぴっちりした服と、うっすら透ける勃起乳首に注目して欲しい!積極的なシャルル君が「エッチの経験もない?」と一夏に迫

  • IS同人誌 セシリアとえっちな事したい! 「うん、エロい!w」 : アキバBlog

  • 武林武士「ルームメイト」 婚約者がいる美人の処女をいただき、ヤりまくるお話 : アキバBlog

    武林武士氏のコミックス「ルーム・メイト~美緒さんとシェア~」【AA】を某店とかで早売りしてた(発売日は12日)。 アクションピザッツDXで連載されていた全10話を収録し、裏表紙は『絶対に恋愛禁止な同居生活!? 好きになった女性には婚約者がいたのです!!』を謳い、下宿を追い出された主人公・佐藤久実が姉の暮らすマンションを訪ねたところ、姉は海外留学することになっていて、行きがかり上、姉のルームメイト原島美緒と同居することになり、婚約者のいる良家のお嬢様の処女をいただき、バックで突いたり、騎乗位中射ししたりと、ヤリまくるお話。 住む場所を失い姉の部屋に転がり込もうとする久実。ところが既に姉の部屋には同居する美緒さんが!!しかも姉は海外に留学するのだという。「美緒さんには絶対に手を出さない」という条件で同居を許される久実だが、もちろん健康な男子がいつまでも我慢などできるハズもなく…大人気連載「美緒

  • 日本酒同人誌 「日本酒酩酊ガールズ」 酩酊女子と10の物語 : アキバBlog

    サークル酩酊女子制作委員会のコミックマーケット79(冬コミ)新刊同人誌『日酒酩酊ガールズ【新潟編】』が、COMIC ZIN秋葉原店に2日に入荷してた。COMIC ZINのTwitterでは『日酒と「酩酊女子これは新しい萌えですよ』と紹介し、サークルさんの特設ページには『酩酊女子と日酒を愛でる10篇の物語』。 サークル酩酊女子制作委員会のコミックマーケット79(冬コミ)新刊同人誌「日酒酩酊ガールズ【新潟編】」が、2日COMIC ZIN秋葉原店に入荷していた。 同人誌『日酒酩酊ガールズ【新潟編】』は、文を18号氏・サクマアイコ氏、イラストをANUBIS氏・囁一氏・すまき俊悟氏・袴田めら氏・バターナッツ氏・フカキショウコ氏・もっつん氏・アザミユウコ氏が描かれた、日酒に酔った酩酊女子イラストとショートストーリーで日酒を紹介した同人誌。 収録している日酒は、 「鶴齢 大吟醸」・「八海

    yaneshin
    yaneshin 2011/01/03
    これは買ってみようかな?
  • 「神田明神の痛絵馬」が倍増 都条例やイカ娘も : アキバBlog

    2009年正月「プロも描いてる 神田明神の痛絵馬」、2010年正月の神田明神の痛絵馬2010と同じように、2011年1月1日に見かけた神田明神の『痛絵馬』をお伝えする。 『痛絵馬』とはニコニコ大百科によると『痛い絵馬のことである。アニメやゲーム関係、2chやニコニコの雰囲気を帯びた文章や、キャラクターが描かれた絵馬を指すことが多い。特に作品中に登場する神社のモデルとなった神社で多く見られ、「聖地巡礼」の記念として絵馬に記すケースが多いと思われる』というもの。 元旦の神田明神には「マンガが自由に描けますように」・「今年も良い1年でありますように。都条例なんかに負けたりしない!」・ 「コミケが平和でありますように!」 「今年こそ、次元の壁を突破できますように!」などの願いの絵馬もあり、今年もおりもとみまな氏、あまのがみだい氏や、かんざきひろ氏?ぷよ氏?らのプロの漫画家の痛絵馬もあった。 あなた

  • 「絶対はーれむ」2巻 男1人に女4人の子作り実験 : アキバBlog

  • 秋葉原ラジオ会館が建て直しで解体へ 「アトレの悪夢がよぎります」 : アキバBlog

    「昭和37年、秋葉原初の高層ビルとして建設」「開業当初は家電・電気製品を扱う店が軒を連ねていたが、時代とともにオーディオ、パソコンなど入居する店の業態も変化していった」 Wikipedia 9月6日に「アキハバラデパートは当に死んだんだな…」でアキハバラデパートの建て替えをお伝えしたけど、今度は線路を挟んだ向かいのラジオ会館が、老朽化のために2011年夏をめどに建て直しで解体になることを9月22日に発表してたみたい。 ラジオ会館はWikipediaでは『1962年(昭和37年)秋葉原初の高層ビルとして建設』・『JR秋葉原駅電気街口の目の前にあり、主に家電、オーディオ、パソコン、コンピュータゲーム、おもちゃ、書籍、VHS・DVDソフトなどが新品・中古を問わず販売されている。通称「ラジ館」』・『現在、ラジオ・無線関係の店舗は入居していないが、「ラジオ」という名称は開業当時は無線機のみならず、

  • 秋葉原クレーン研究所で行われた「俺の嫁 人気投票」 兄貴1位 阿部さん2位 : アキバBlog

    AT_CooさんがTwitterでアップされていたように、クレーンゲーム専門のゲームセンター秋葉原クレーン研究所で9月3日~12日に行われた「俺の嫁 人気投票」で、1位が「歪みねぇ」兄貴(ビリー・ヘリントン)、2位が阿部さんだったみたい。 秋葉原クレーン研究所で行われた「俺の嫁 人気投票」の対象だったのは、「けいおん!」唯・澪・梓、「ハルヒ」ハルヒ・長門・みくる、「エンジェルビーツ」ゆり・天使ちゃん、、「レールガン」美琴・黒子、「エヴァ」レイ・アスカ・真希波、「なのは」なのは・フェイト、「リトバス」クドリャフカ、「ラブプラス」寧々さん・凛子・愛花、「迷い」希、「らきすた」かがみ、「とらドラ」大河・亜美、「東方」霊夢・チルノ、「バカテス」秀吉、初音ミクに、兄貴と阿部さんを加えた30人。 「俺の嫁 人気投票」の結果は、1位が「兄貴」(ビリー・ヘリントン)、2位が「阿部さん」、3位「唯」、4位

  • サークルうどんや もんはんのえろほん9 「エロハンター達よ 待たせたな!」 : アキバBlog

  • もしも水樹奈々がゲーマーズ・とらのあな・アニメイトの店員だったら、こーなる : アキバBlog

    水樹奈々さんの8thアルバム「IMPACT EXCITER」【AA】が6日に販売開始になり、ゲーマーズ・とらのあな・アニメイトで、サイン入りエプロンとそれぞれのお店の店員エプロンを付けた水樹奈々さんの写真を展示してた。とらエプロンを付けた水樹奈々さんには、「これやべえだろ。店ごと買っちまうよ」「こんな店員がいたら毎日通う」などの反応があった。 とらのあな秋葉原店B とらのあな店員エプロンを着た水樹奈々さん 実際に水樹奈々さんが着たエプロン?サイン入り とらのあなの名札 社員番号007 とらのあな秋葉原店Bの新作平台に。この「とら」店員水樹奈々さんは撮影自由 ゲーマーズ店 ゲーマーズ店員エプロンを着用した水樹奈々さん 「いらっしゃいません!ゲーマーズへようこそ!」 ゲマエプロンの水樹奈々さんの写真は3種類 ゲーマーズエプロンの水樹奈々さん(全身) 「水樹奈々さんが実際に着用したゲーマーズエ

  • ハルヒそっくり ひきょたん1巻発売 「これはひどい(ホメ言葉)」 : アキバBlog

    久遠まこと氏が月刊少年エースに連載されている、『ハルヒみたいなキャラクターたちが、日常に隠れる秘境を次々に探検』するという不可思議系☆部活マンガコミックスひきょたん!! 1巻【AA】がアキバでは21日に発売になった。 表紙が公開された際には、Syu's quiz blogさん『清々しいまでのパクリ表紙だなw 堂々としすぎてて突っ込む意味も感じられない』といった反応があたみたいで、単行オビには「涼宮ハルヒの憂」担当編集者からの『いい度胸してるな……』のコメント入り。 屋さん戒厳令さんいわく『これはひどい(ホメ言葉)。ってゆーか流石の私も、まさか装丁までパクってくるとは思いませんでしたよ(苦笑)。しかもツガノガク版[涼宮ハルヒの憂]と、まさかの同時発売(笑)。いいぞもっとやれ!……まぁやるならここまでやらないとねぇ』 転校生の東圭太は個性的な部員が集う秘境探検部に入部させられてしまう。

    yaneshin
    yaneshin 2010/04/23
    秘境のひきょですか、卑怯の方だと思いました。(酷い)
  • サークルGUNPの化物語同人誌 「こんなキレイ所にいじられるのは、むしろご褒美」 : アキバBlog

    FlexComixブラッドで「瞳のフォトグラフ」を連載されている、サークルGUNP(杜講一郎氏×さくらあかみ氏)の冬コミ新刊・化物語同人誌『化物奇譚』に、COMIC ZINでPOPが付いていた。 サークルGUNPの冬コミ頒布詳細まとめによると『Webで公開していた突発漫画を中心にひたぎさんのショートを交えた少し厚めの1冊。オールキャラまんべんなく…といたかったのですがそこは見てのお楽しみにということで』な同人誌で、ZINのPOPでは『あああぎさんだか変態さんだか裸裸裸擬さんとか言う主人公がフルボッコ。こんなキレイ所にいじられるのは、むしろ自慢にしか見えない』とのこと。 なお、『化物奇譚』は、メロンブックス秋葉原店でも見かけ(とらも入荷?)、メロン通販の紹介では『化物語4コママンガを収録したドタバタ!相変わらずの毒舌が炸裂するひたぎ、甘い誘惑で迫る撫子、清々しい変態っぷりの神原など…。ヒロ

  • 【コラム・ネタ・お知らせ】 「Phantom」DVD特典を、いとうのいぢさん、高河ゆんさん、武内崇さん、広江礼威さんにお願いしました : アキバBlog

    【コラム・ネタ・お知らせ】 「Phantom」DVD特典を、いとうのいぢさん、高河ゆんさん、武内崇さん、広江礼威さんにお願いしました こんにちは!メディアファクトリーのP&宣伝、然してその正体は反逆のインフェルノ諜報部、よっしー&つるです。4月から放送中、ニトロプラス原作のTVアニメPhantom(ファントム)観ていただいてますか?日はこのアキバBlogにて、7月24日発売「Phantom」DVD第1巻の極秘情報を先行発表しちゃいます。 謎の組織『インフェルノ』幹部も「おいおいこれはやべえぜ」と、この独断任務『Phantom」DVD第1巻の極秘情報の先行発表』を阻止しようとしてくるはず。しかーし!いかにサイス=マスターが私にローション塗りたくってきて、その上恥ずかしい写真をパシャパシャ撮ろうとも、私は皆様のために任務を遂行します! はい、さっそく発表します。 7月24日発売の「Phant

    【コラム・ネタ・お知らせ】 「Phantom」DVD特典を、いとうのいぢさん、高河ゆんさん、武内崇さん、広江礼威さんにお願いしました : アキバBlog