タグ

ブックマーク / www.americakabu.com (828)

  • 一生一緒にエヌビディア【NVDA】、そして積みビディアへ - たぱぞうの米国株投資

    一生一緒にエヌビディア【NVDA】の背景 エヌビディア【NVDA】を始めとする半導体関連株が人気です。需給のバランスによる業績の変動、技術革新のスピードから、半導体関連株は値動きが大きいです。かつて中心的な存在だったIntelが目立たなくなっているのは一例です。 とはいえ、21世紀の新たなサービスであるスマホ、クラウド、AIといったすべての技術的な根幹を支えているのは半導体です。これからも新たなイノベーションが起きるのでしょうが、半導体あってのイノベーションという大枠は変わらないのでしょう。 そういう意味では、業界をまるっと買えるSOX、あるいは類似のSMHなどは魅力です。ちょうど、新薬開発リスクを低減できるヘルスケアセクターのETF買いのような形です。これに関しては、2019年に出した拙著でも触れた通りです。 さて、今回はポートフォリオでNVDAが占める割合が大きくなりすぎた、という方か

    一生一緒にエヌビディア【NVDA】、そして積みビディアへ - たぱぞうの米国株投資
    yaneshin
    yaneshin 2024/07/02
  • 不動産投資と金利上昇の関係 - たぱぞうの米国株投資

    長期金利は依然高止まり、金利上昇局面でできること 金融市場を観察していると、金利の動向に目が行きますね。つい先日約11年ぶりに10年国債の長期金利が1%を超えました。これに伴い、6月に新規で借入する際の固定金利は軒並み上昇しています。 長期金利が上がってくると、変動金利の元になる短期金利への影響も気になりますね。金利が上昇してくると住宅ローンへの影響はもちろんのこと、不動産投資をしている方にとっても毎月の収支が大きく変わってくるからです。 そこで今日は、今後の金利上昇に対する対策を確認していきます。 金融政策決定会合では長期金利に影響あり まず足元の状況から確認していきましょう。24年6月13日、14日に日銀の金融政策決定会合が行われましたね。そこでは短期金利に対しての引き上げは発表されませんでした。一方で、長期金利に影響のある長期国債の買い入れに関しては減額することを決定しました。 長期

    不動産投資と金利上昇の関係 - たぱぞうの米国株投資
    yaneshin
    yaneshin 2024/06/22
  • 関わる人の心と財布を豊かに - たぱぞうの米国株投資

    心と財布を豊かにするということ 人生二度なしとするならば、日常をどのように紡いでいくのが理想なのでしょうか。それぞれに夢描きつつ、ややもすると日常に流されがちです。 人生の岐路に立ちつつある、会計士さんからのご質問です。 何かに追われるより、好きな学びを深める人生にしたい いつもブログで有益な情報を発信していただきありがとうございます。 私は交友関係が狭く、数少ない友達もサラリーマンばかりで他に相談できる人がおらず、勝手ながらたぱぞうさんにこのようなご相談を送らせていただきました。 資産運用というよりも人生論であり、それぞれ自分で考える話だと思いますが、もしよろしければ人生経験豊富なたぱぞうさんからアドバイスを頂けると幸いです。 まず私個人のバックグラウンドですが、以下の通りです。 ●年齢、家族構成 44歳、(共働き)と子(4歳) ●職業 日系企業勤めの会社員で現在は海外駐在4年目。来年

    関わる人の心と財布を豊かに - たぱぞうの米国株投資
    yaneshin
    yaneshin 2024/06/15
  • 人生のゴールは誰も教えてくれず、与えられもしない - たぱぞうの米国株投資

    人生のゴールは誰も教えてくれず、与えられもしない リーマンショック以後、資産増大局面が続きます。2010年代以後、ガラリと変わった世界と言って良いでしょう。相場が良いため、仕事に縛られず、FIREを選択する人も少なくありません。 手厚いサービスが溢れる日において、よりよく生きるとはどういうことになるのでしょうか。ある意味ではサービスを提供する側から、いかに早くサービスを提供される側に回るかということかもしれません。 また、勤め人の最終ゴールはどこにあるのでしょうか。実は「1億円を貯める」というのが1つのゴールなのではないかと最近思います。1億円あれば、住居と地域を選ばなければ、多くの人が生きていけるからです。 また、1億円あれば投資の幅も広がり、法人化なども見えてくるでしょう。過去30年、S&P500の平均リターンは10%で回ってきました。円建てだとさらに増大します。1億円に対する金融資

    人生のゴールは誰も教えてくれず、与えられもしない - たぱぞうの米国株投資
    yaneshin
    yaneshin 2024/06/13
  • 【インド株指数】インドSENSEXとNifty50の違いを解説 - たぱぞうの米国株投資

    【インド株指数】インドSENSEXとNifty50 昨今、セミナーやブログのお問い合わせからインド株に関してご質問を頂くことが増えています。そこで今日は、インド株指数について取り上げます。 インドには、株式市場の主要な指標として「SENSEX」と「Nifty50」が存在します。 この2つの指数はインドの経済状況や株式市場の動向を示す重要な指標です。それぞれ独自の特性と役割を持っています。以下に、SENSEXとNifty50の違いを簡単に説明します。 インドSENSEX (BSE Sensex)とは インドSENSEX(センセックス)は、ボンベイ証券取引所(BSE: Bombay Stock Exchange)によって編成された株価指数です。正式名称は「S&P Bombay Stock Exchange Sensitive Index」で、一般的には「BSE SENSEX」あるいは「SENS

    【インド株指数】インドSENSEXとNifty50の違いを解説 - たぱぞうの米国株投資
    yaneshin
    yaneshin 2024/06/13
  • 不動産購入と出口戦略を成功を導くポイント - たぱぞうの米国株投資

    不動産は買うだけでなく、売却時の出口戦略を含めて考える 資産形成を行う上では、ペーパーアセット、ハードアセットを保有することはよく知られた方法ですね。それぞれのメリットデメリットはあります。不動産についてはペーパーアセットのように、買ってすぐ売却することができません。この点はきちんと理解しておく必要がありますね。 すぐには売れない不動産ですが、売却時の価格に関しては、ペーパーアセットよりも購入時に見立てやすい側面はあるかもしれません。 不動産の購入前に考えたい、投資の目標 不動産のように購入後すぐに動かせないアセットを持つ際には、なぜ購入するのか、購入してどうなりたいのかの目的をきちんと定めることが大事ですね。 例えば、毎月のキャッシュフローを5年後までに月30万円得たいのであれば、一棟アパートもしくは戸建てを取得していくのが1つの道でしょう。例えば、購入がしやすいからといって新築ワンルー

    不動産購入と出口戦略を成功を導くポイント - たぱぞうの米国株投資
    yaneshin
    yaneshin 2024/06/13
  • 市況を活かした不動産の購入戦略 - たぱぞうの米国株投資

    相場が高い時の不動産の購入の考え方 資産形成をするうえで、持って良し・売って良しの考え方は重要です。持って良しはインカム、売って良しはキャピタルゲインですね。 とはいえ今のように相場が上がっている状況だと、高値掴みをする可能性があります。そもそも持って良しにしづらいのが現実です。 とはいえ、相場が上がっている状況でも投資妙味のある物件を見つけることも可能ではあります。今日は、第一歩である自分の与信を知ることをテーマに書いてみます。 相場状況に限らず不動産を買うときに行うこと 不動産を購入する際に相場が上がっていようと下がっていようと意識することは、やはり価格感を知っておくことです。 例えば、千代田区・港区・中央区は都心三区と言われている中で基的には上昇相場にのって大きく価格が上がりました。その中でも相場観はやはり大事で、千代田区の麹町なのか秋葉原なのかで坪単価が変わってきます。 一言に千

    市況を活かした不動産の購入戦略 - たぱぞうの米国株投資
    yaneshin
    yaneshin 2024/03/24
  • 2024年米国株などを語る会in大阪 - たぱぞうの米国株投資

    2024年米国株などを語る会in大阪 2024年4月13日(土)に大阪にて米国株などを語る会を開催します。名古屋、東京、福岡と開催してきましたが、ひとまずこれにて一区切りとなります。 2024年米国株などを語る会in大阪 関西在住の友人たちとの共同開催となります。テーマはNISAです。NISAを通して、考え、交流するというところです。 2024年米国株などを語る会in大阪の詳細はこちら 米国株などを語る会の概要です。場所は大阪・梅田駅近くです。 日時 2024年4月13日(土) 14:00~16:00(語る会) 17:00~19:00(懇親会) 場所 大阪梅田、駅前エリア。 参加の方に直接メールでご連絡しますね。 会費 全てコミコミ10000円です 内容 1部 米国株などを語る会 於 会議室 ワークショップなど 今回のお題 「NISAで何を買い、どのように運用するか」 ~新NISAで一生涯

    2024年米国株などを語る会in大阪 - たぱぞうの米国株投資
    yaneshin
    yaneshin 2024/03/10
  • AI5(アイゴー)銘柄とマグニフィセント・セブンを徹底比較 - たぱぞうの米国株投資

    生成AI時代を担う銘柄キーワードは”AI5”(アイゴー) 2024年に入り、S&P500は約2年ぶりに最高値を更新しました。 この高値更新に大きく寄与したのが“マグニフィセント・セブン”と呼ばれる銘柄群です。ここで、まずマグニフィセント7を振り返ってみましょう。 マグニフィセント・セブンをおさらい セブンというぐらいなので7銘柄です。 そんなに昔でもありませんが、GAFAMと呼ばれた銘柄群がありました。Gはグーグルの親会社アルファベット、Aはアップル、Fはフェイスブックを運営するメタ・プラットフォームズ、Aはアマゾン・ドット・コム(A)、Mはマイクロソフトです。 頭文字をくっつけてGAFAMと呼ばれていました。 マグニフィセント・セブンは、GAFAMにさらに2銘柄加わったものです。2銘柄はエヌビディア、ティッカー【NVDA】とテスラ、ティッカー【TSLA】です。 マグニフィセント・セブンを

    AI5(アイゴー)銘柄とマグニフィセント・セブンを徹底比較 - たぱぞうの米国株投資
    yaneshin
    yaneshin 2024/03/03
  • 発行市場と流通市場は相互に関係する車の両輪 - たぱぞうの米国株投資

    発行市場と流通市場とは 株式投資に親しんでいる人でも、あまり日ごろから意識しない言葉に「発行市場」と「流通市場」という言葉があります。普段私たちが売買をしているところ、株式取引をしているのは既発の株券になるので、流通市場ということになります。 これに対して、企業が株券を発行する、流通市場に出す前の状態を発行市場といいます。今日は、この2つのお話です。 株式における発行市場とは 発行市場というのは、国や企業が債券や株式を発行する市場のことですね。流通市場のように、投資家同士でお互いに値付けするわけではなく、川上的なものですね。そのため、あまり一般の投資家には親しみの無い市場です。 創業者が株式会社化して、自社の株券を持ったり、社債を発行して社債を出したり、マーケットに出てくる前の状態です。最初の市場というということで、一次市場、プライマリーマーケットという言い方をされることがあります。 野村

    発行市場と流通市場は相互に関係する車の両輪 - たぱぞうの米国株投資
    yaneshin
    yaneshin 2024/03/03
  • 最適な住宅ローンを選ぶためのコツとは - たぱぞうの米国株投資

    最適な住宅ローンを選ぶためのコツ 国の後押しがある 貸し倒れしにくい 住宅ローンランキングは参考にならないケースがある 審査に通るローンの中から最も良い条件の銀行を選ぶ 住宅ローンは相見積を取ると良い 慣れない人向けに住宅ローンのサポートやフォローが欲しい 最適な住宅ローンを選ぶためのコツ 住宅ローンは、個人が低金利で巨額の融資を受けられる、数少ない商品です。個人向けの融資でこれほどの好条件なものはありません。事業で相当な実績があっても、これほどの好条件で融資を引き出すのは難しいでしょう。 不動産投資家が自宅兼賃貸でアパートやマンションを建てることがあるのは、通常のアパートやマンションの融資よりも、有利な条件が引き出せるからです。 最適な住宅ローンを選ぶためのコツとは なぜこれだけ好条件で融資が引けるかというと、いくつか理由があります。 国の後押しがある 貸し倒れしにくい こういう理由です

    最適な住宅ローンを選ぶためのコツとは - たぱぞうの米国株投資
    yaneshin
    yaneshin 2024/02/25
  • 共働き夫婦の将来設計と考え方 - たぱぞうの米国株投資

    共働き夫婦が増えた背景とこれから この数十年で共働き夫婦がずいぶん増えたように思います。 例えば1世代前、私たちの親世代では共働きは少数派でしたね。父親が長時間労働、母親が家を守り家事をこなす、このような一家が多かったのではないでしょうか。 長時間労働への見方の変化、増えない1人あたり年収、これらが背景にあるのでしょう。しかし、こういったネガティヴな要素ばかりではありません。 なにより男女雇用機会均等法以後ようやく定着しつつある、男女同権を踏まえた働き方改革が広がりつつあるということなのでしょう。これらが共働きをいわばスタンダードにしつつあると言えます。 また、今後は通勤を前提としたスタイルだけではなく、在宅で働くというスタイルも広がりを見せるのでしょう。クラウド化の進展や、それに伴う業務アプリの充実はそれを予感させます。 また、合同会社など個人での起業も低コストでできるようになりました。

    共働き夫婦の将来設計と考え方 - たぱぞうの米国株投資
    yaneshin
    yaneshin 2024/02/20
  • 不動産投資の最大レバレッジは年収ごとで異なる - たぱぞうの米国株投資

    年収によってレバレッジ(借入可能額)は異なる 資産形成をするうえで、不動産投資を検討される方が最近増えてきましたね。不動産投資とひとくくりにいっても先日記事で紹介したワンルームマンション投資であったり私が実践している一棟物件投資、また戸建賃貸など多岐にわたりますね。 不動産投資を行ううえでの醍醐味の一つに他人資不動産投資ローン)を活用してレバレッジをかけて実践できることがあります。ただし、このレバレッジを利かせられる金額はその方の属性であったり、使う金融機関によって異なることが現実にあります。 不動産投資ローンを申し込む際、最初は個人の与信を使うのが一般的です。その与信の根拠は地主さんを除くと普通は年収です。年収によってレバレッジを効かせられる借入可能額の上限が変わります。借入可能額の上限額は、申し込み者人の属性や購入しようとしている物件などに応じて変動します。 金融機関によっても基

    不動産投資の最大レバレッジは年収ごとで異なる - たぱぞうの米国株投資
    yaneshin
    yaneshin 2024/02/20
  • リストラ対象となり退職する夫婦の資産運用 - たぱぞうの米国株投資

    リストラ対象となり退職する夫婦の資産運用 50代前後のサラリーマンにとって、リストラは他人事ではありませんね。出入りの激しい業界に限らず、終身雇用が多い日の企業においても珍しくなくなっています。 人件費はそのまま固定費となりますから、企業経営上メスを入れざるを得ない面もあります。いずれにしても、給与と将来の勤続年数は読めないものとして、普段から備えておきたいところですね。 さて、今日はリストラ対象となり退職される方の資産運用のご相談です。 リストラ後の住宅ローン資産運用で迷いと不安があります たぱぞう様 はじめまして。 投資初心者の私たち夫婦にご教授ください。 実は主人(54歳)がリストラ対象となりまして、約30年務めた会社を退職することになりました。 私としてはかなりびっくりなことでしたが、主人としては「もしかしたら」という考えはあったようです。業界(製薬業界)としてはコロナで在宅勤

    リストラ対象となり退職する夫婦の資産運用 - たぱぞうの米国株投資
    yaneshin
    yaneshin 2024/02/13
  • 勝率が段違い!米国株投資の魅力とリスクへのアプローチ - たぱぞうの米国株投資

    投資の最適解とはどういうことか 2010年に米国株投資を始め、15年近くの歳月が過ぎました。米国株に1化してからはおよそ10年です。この間、コツコツと再投資を続けてきましたが、これほどまでの資産の増加は私自身想像をしていなかったことでした。 この間、個別株中心からETF中心に投資のスタイルも変わりました。かつての頻回な投資から、年に数回、場合によっては1年通して売買をしない年もあるほどです。 積み立てを除いて、勝てるタイミングでしか積極的に入らないため、2016年以後負けたことがありません。これは私がうまいからではなく、米国株が強いからです。指数が伸びる国での投資というのは、勝率が段違いです。 投資は、どのフィールドで行うかで勝ち負けの大部分が決まっているのです。これは仕事選びにも似ています。利益率の低い儲からない業界や会社で頑張っても給与は上がりません。これと同じことです。 特にETF

    勝率が段違い!米国株投資の魅力とリスクへのアプローチ - たぱぞうの米国株投資
    yaneshin
    yaneshin 2024/02/13
  • マーケットメイク方式とは。仕組みをわかりやすく解説。 - たぱぞうの米国株投資

    マーケットメイク方式とは?その仕組みと目的。 「マーケットメイク」という言葉があります。投資をされる方、とくにETFの売買をする方はなじみのある言葉ではないでしょうか。 一般的な金融市場の取引は、買い注文と売り注文がうまくぶつかることで初めて成立します。これをオークション方式と言います。個別株などは典型的な例ですね。 しかし、取引の量が少ないと買い注文と売り注文がうまくマッチせず、取引が成立しないことがしばしばあります。買いたくても買えない、売りたくても売れないという状況が発生しますね。 そこで機能するのが「マーケットメイク」方式です。取引所から指定された値付け業者(マーケットメイカー)が、常時「売り」と「買い」の気配値を提示し、投資家の売買を成立させる方法です。 株式を取引するときは証券会社が、為替通貨を取引するときは銀行間取引市場参加者が、それぞれ値付け業者(マーケットメイカー)となり

    マーケットメイク方式とは。仕組みをわかりやすく解説。 - たぱぞうの米国株投資
    yaneshin
    yaneshin 2024/02/13
  • NISAの成長投資枠、基本的な買い方、考え方 - たぱぞうの米国株投資

    NISAの成長投資枠をどのように考え、買っていくか NISAの成長投資枠は年間240万円もありますね。この枠をどのように活用するか、頭を悩ませる人は少なくありませんね。多くの人はシンプルに、つみたて投資枠と同じように海外投資信託を買うのが楽で、結果も良好でしょう。 しかし一方でうねりを取ってみたり、個別株を買ってみたり、変化を付けたいと思われる方もいらっしゃいますね。今回はNISAの成長投資枠に関してのご質問を紹介します。 NISAの成長投資枠をどのように活用するか迷います。 たぱぞう様 はじめまして。 3年程前から興味のあるテーマを中心に拝見しながら投資の参考にさせて頂いておりましたが、新NISAが開始した中、「成長投資枠」において米国ETF投資信託のどちらで投資するべきかご相談させて頂きたく、ご連絡差し上げました。 質問事項には直接関係しないため詳しい資産内容は割愛しますが、、私と

    NISAの成長投資枠、基本的な買い方、考え方 - たぱぞうの米国株投資
    yaneshin
    yaneshin 2024/01/06
  • 米国債券投資のおすすめ金融商品とは - たぱぞうの米国株投資

    米国債券投資のおすすめ金融商品とは 金利が天井を打った可能性があります。可能性というのは、インフレが鎮静化したと断言するのは尚早だからです。しかし、昨今の10年債金利を見るに、マーケットはすでに利下げを織り込んだ値動きをしています。 ややその動きは急で、この2か月で債券は過去最大の値上がりをしました。かくいう私も投資歴の中で初めて債券を買いました。生債券もIFAの友人が販売していることもあり検討しました。しかし、元来うねり取りが好みの私は結局ETFを買いました。 ETFならば以下の長期債系のものが人気でしょう。 EDV バンガード超長期米国債ETF TLT iシェアーズ米国債20年超ETF 2621 iシェアーズ 米国債20年超(H有) 2255 iシェアーズ 米国債20年超 TMF Direxionデイリー20年超米国債ブル3倍ETF 債券はもともとボラティリティが小さいので比較的値動き

    米国債券投資のおすすめ金融商品とは - たぱぞうの米国株投資
    yaneshin
    yaneshin 2024/01/01
  • GPIFのポートフォリオを個人に応用するのはどうか - たぱぞうの米国株投資

    GPIFのポートフォリオを個人に応用する GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)は日株、日国債、海外株、海外債券に分散投資をしています。 GPIFのポートフォリオ こういう均等分散のポートフォリオになったのは割と最近です。以前は日国債の割合が最も大きく、次に日株、海外投資はわずかというポートフォリオでした。 GPIFの2009年度までのポートフォリオ それがリーマンショック以後に徐々に海外資産へ割り振るようになり、今の均等分散ポートフォリオになっています。リーマンショックの災禍を結果的にはうまく回避しており、そういう意味ではラッキーでした。 しかし、決して理想のポートフォリオというわけではありません。債券比率が半分を占める以上、リターンが限られるのは必然と言ってよいでしょう。実際、期待リターンもそこまで大きくありません。 したがって、私は個人のポートフォリオに同じ比率を当てはめ

    GPIFのポートフォリオを個人に応用するのはどうか - たぱぞうの米国株投資
    yaneshin
    yaneshin 2023/12/24
  • 世界の食品・飲料業界ランキング【2023年】 - たぱぞうの米国株投資

    世界の品・飲料業界ランキング2023年】 Food Engineering Magazineが公表している世界の品・飲料業界ランキングです。2023年の発表ですが、2022年の実績に基づいています。 まずはTop20をご覧ください。過去2年度の順位も入れています。 2023 2022 2021 Company 国 売上高($m) 1 1 2 Nestle スイス 96,244 2 3 1 PepsiCo 米国 86,392 3 4 3 JBS ブラジル 78,056 4 5 4 Anheuser-Busch InBev ベルギー 57,786 5 6 5 Tyson Foods 米国 53,282 6 2 7 Archer Daniels Midland 米国 47,970 7 9 9 Cargill 米国 46,200 8 8 8 The Coca-Cola 米国 43,000 9

    世界の食品・飲料業界ランキング【2023年】 - たぱぞうの米国株投資
    yaneshin
    yaneshin 2023/12/24