タグ

2009年6月6日のブックマーク (19件)

  • | ^^ |秒刊SUNDAY | 昭和50年代生まれが喜ぶ!時代錯誤USBハブ集

    2009年06月06日 昭和50年代生まれが喜ぶ!時代錯誤USBハブ集 カテゴリ:面白グッズ 父の日も近いということで、昭和生まれの方々が好んで喜ぶ、こんなUSBアイテムを贈ってみてはどうか。 ◆トランスフォーマーUSBハブ 最初はPC、しかし変身するとトランスフォーマーに。 よく見るとカセットがあるが、脱走着可能だ! ◆カセットテープ型USBハブ 今や、カセットからCDに、そしてダウンロード配信という、メディアの変貌を遂げたが、懐かしいこのカセットでUSBなんていう時代錯誤もよきかな。 ■Cassette Tape Inspired Gadgets & Designs | Toxel.com ◆ビデオテープ型USBハブ カセットがあればビデオもある。 ビデオって未だにカーチャンとか使ってますが、間違えて混同してしまいそうですな。これは。 ■Glowing video tape USB

    yoooshi99
    yoooshi99 2009/06/06
    LEGOはいい。積めるし。あとは邪魔なだけって感じかなw
  • ナタリー - 大槻ケンヂがJASRAC「オーケン事件」の真相を語る

    日11月20日に発売された雑誌「ぴあ」にて、通称“オーケン事件”と呼ばれているエピソードについて大槻ケンヂ人が「都市伝説だと思う」と公式に真相を語っている。 これは彼の連載エッセイ「神菜、頭をよくしてあげよう」にて語られたコメント。オーケン事件の概要は「大槻ケンヂが自分のエッセイに自身が作詞した筋少の曲『高円寺心中』の歌詞を載せたところ、JASRACから歌詞の使用料を徴収されてしまい、しかもその金額が印税としてまったく還元されなかった」というもので、その件について彼が自身のコラムやラジオ、ライブのMCなどで話したとされ、インターネット上ではJASRACについて議論される際にたびたび引き合いに出されている。 大槻は過去の著作に自作詞を多数引用しており、さらに自作詞を中心にした詩集を2冊発表しているが、これまでJASRACから使用料を徴収されたことはなく、この事件についてもネットで初めて知

    ナタリー - 大槻ケンヂがJASRAC「オーケン事件」の真相を語る
    yoooshi99
    yoooshi99 2009/06/06
     正直記事の内容はどうでもいいが、ほかの人が言っているように『電報ゲーム』では無く『伝言ゲーム』だと思う。
  • 日本のブログは「残念」なのか----風景が変わり始めた。:IT's Big Bang! -- IT世界の宇宙的観察誌

    ●ブログの時代は終わりなのか ブログ全般が社会においても、ビジネスにおいても、何か新しい展開があるような「気配」を持っていた時代は明らかに終わりに近づいているような気がしてならない。企業にとって、ブログマーケティングと言われるような口コミプロモーションは、いまでもある程度は有効だろうが、ブロガーに試供品やモニター商品を提供して、いささかでも不自然な「提灯記事」を書かせる「気配」があれば、すかさず至る所で突っ込まれる時代になった。消費者はブログの記事で容易に動くほど稚拙ではなくなった。少なくとも国内でアフィリエイトで、満足のいく収入を得ているブロガーは、ほとんど皆無であるし、それらをビジネスに展開できるほどのボリュームはどう考えても、得られていない。オーマイニュースの破綻は、かつて「ブログジャーナリズム」としてもてはやされたモデルの限界を提示している。コメントや、トラバ機能は、登場の頃こそ非

    日本のブログは「残念」なのか----風景が変わり始めた。:IT's Big Bang! -- IT世界の宇宙的観察誌
    yoooshi99
    yoooshi99 2009/06/06
    ブログに書くよりも、Twitterで呟くよりも、ここのコメントで独り言いってたほうが、だいぶ楽だ。アドオンのおかげでブコメも読みやすくなったし。
  • 11歳天才少年「テレビゲームは人類にとってなんの助けにもならない。時間の無駄」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    11歳天才少年「テレビゲームは人類にとってなんの助けにもならない。時間の無駄」 1 名前: アルストロメリア(福岡県):2009/06/06(土) 16:54:56.15 ID:bTUWHTKU ?PLT 「テレビゲームは時間の無駄。」11歳という若さで大学を卒業したアメリカの天才少年がこのように話しています。 「僕は普通の子供ですが一生懸命頑張ってベストを尽くしています」と話すMoshe Kai Cavalin君(11)は、8歳でイーストロサンゼルス大学に入学すると、数学と科学の分野では10歳近く年上のクラスメートに指導するほどの学力を発揮し、先週金曜日に学校を卒業。 台湾人の母とイスラエル人の父を持ち、アインシュタインやブルース・リーに憧れる彼が情熱を注ぐのは、天体物理学とマーシャルアーツとりわけ武術では世界大会で勝利するほどの 腕前なのだとか。 そんなMoshe君ですが、自分の知識を

    11歳天才少年「テレビゲームは人類にとってなんの助けにもならない。時間の無駄」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    yoooshi99
    yoooshi99 2009/06/06
    頭良いわりには、頭の悪いことを言う子だな。
  • 日刊スレッドガイド : 虫歯ってほっとくとやばいらしいぞ お前ら歯医者行ってこい

    1 : タチイヌノフグリ(東京都) :2009/06/01(月) 22:06:26.61 ID:DiEd34// ?PLT(14457) 歯っぴーキッズ:相談コーナーや磨き方指導 親子ら200人訪れる /熊 歯の衛生週間(6月4〜10日)を前に歯科医などが子どもの歯の相談にのる「歯っぴーキッズ」が31日、 熊市新町の子ども文化会館であり、親子ら約200人が訪れた。 相談コーナーのほか、簡易検査で、だ液の酸性度を測り虫歯のリスクを判定するコーナーや、虫歯菌の働きを 弱めるフッ化物を歯に塗るコーナーなどが設けられた。歯科衛生士らが人形劇で歯の磨き方を指導するショーもあり、 子どもたちは一緒に歯ブラシで自分の歯を磨いていた。 市内の森尾靖子さん(39)は長男太一君(4)と次男仁君(2)と訪れ「特に下の子は医師に診せることが なかったので良い機会でした」と話した。【和田大典】 http://

    yoooshi99
    yoooshi99 2009/06/06
    自分も虫歯で何本か歯がなくなってるけど、それを人に見られて「ケンカ?!」って言われると、逆に本当のことを言い出し辛くなる・・・。
  • 【GIGAZINE大勝利】 楽天、出店企業に顧客情報…中止表明後も1件10円で 読売新聞報じる カナ速

    2009年06月05日 【GIGAZINE大勝利】 楽天、出店企業に顧客情報…中止表明後も1件10円で 読売新聞報じる

    yoooshi99
    yoooshi99 2009/06/06
     とりあえずGIGAZINEの記事がそれなりに信用出来る物だったと解釈して、よしとしよう。
  • 「日本は何位?」世界の平和な国ランキング…ベスト&ワースト10 : らばQ

    「日は何位?」世界の平和な国ランキング…ベスト&ワースト10 平和は常に望まれているものですが、実際に平和かどうかは国によって大きく差があります。 どこの国が一番平和なのか、調査ランキングの結果が出ていましたのでご紹介します。 エコノミスト・インテリジェンス・ユニットという調査機関が実施した、144カ国を対象にした平和な国ランキングは以下の通り。 世界の平和な国ベスト10 1位 ニュージーランド 2位 デンマーク 3位 ノルウェー 4位 アイスランド 5位 オーストリア 6位 スウェーデン 7位 日 8位 カナダ 9位 フィンランド 9位 スロベニア 判断基準には23の項目があり、政治の安定性、テロの危険性、殺人数、人権への敬意、国内勢力間の紛争などが、順位を決める際に考慮されたようです。 世界一平和な国と評価されたのはニュージーランド。タスマニアの海を隔てたライバル国オーストラリアが

    「日本は何位?」世界の平和な国ランキング…ベスト&ワースト10 : らばQ
    yoooshi99
    yoooshi99 2009/06/06
    日本より平和な国って、どんな感じなんだろう。
  • 痛いニュース(ノ∀`):ファミコン、ドラゴンボール、ビックリマンシール、ごっつええ感じ、できるかな…昭和50年代生まれが懐かしむ物

    ファミコン、ドラゴンボール、ビックリマンシール、ごっつええ感じ、できるかな…昭和50年代生まれが懐かしむ物 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2009/06/04(木) 15:40:47 ID:???0 会社では中堅となりつつあり、活躍している人もいる昭和50年代生まれ(23歳〜34歳)。起業家ではミクシィの笠原健治さん(昭和50年生まれ)、スポーツ選手では松坂大輔さん(昭和55年生まれ)、俳優では水嶋ヒロさん(昭和59年生まれ)などが該当するが、昭和50年代生まれの男性たちは少年時代、どのようなものに触れてきたのだろうか。 ライフネット生命の調査によると、昭和50年代生まれの男性に「昭和を象徴すると思うフレーズや流行語」を尋ねたところ、トップは「ファミコン(ファミリーコンピュータ)」で6.6%。以下、「コマネチ」(4.7%)、「バブル・バブル崩壊

    yoooshi99
    yoooshi99 2009/06/06
     「コマネチ、バウバウ、だっちゅーの!」 どうだ、俺だって努力してんだろ。
  • “傲慢なのに打たれ弱い” 未熟でワガママな若手社員はなぜ増えたのか?|「会社のワガママちゃん」対処法|ダイヤモンド・オンライン

    現代社会の未成熟化に伴い、職場でも性格が未熟でわがままな若い社員が増えています。彼らは、能力がないわけでもなく、むしろ積極的で活動的、華やかな場面が好きで、花見の席取りや宴会幹事などをさせると「デキル社員」です。しかし、いったんストレスのかかる場面に遭遇するととても弱く、強く叱責すると翌日から出社しなくなってしまったり、時には親身の指導を「パワハラである」と言い出します。最近は、こんな「会社のワガママちゃん」に振り回される管理職のグチをよく耳にします。 第1回目は、この連載で取り上げる「会社のワガママちゃん」が増えた背景とその人物像について解説をしましょう。  あなたの部下はワガママちゃん? 「チェックリスト」で確認しよう 以下のチェックリストのうち3項目が該当すれば、それは「ワガママちゃん」の可能性があります。 ◇「会社のワガママちゃん」チェックリスト 1 「仕事がうまくいかな

    yoooshi99
    yoooshi99 2009/06/06
     耳の痛くなる話だ。非常に的確に捉えていると思う。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    yoooshi99
    yoooshi99 2009/06/06
     この人の漫画は「おぼっちゃまくん」しか知らんから、そうゆう事情があったとは。今はパチンコで漫画やアニメものがうけるから、作家の人たちがこれで稼いでも責める気にはなれんなあ。
  • もはや理解の域を超えた「ゆるキャラ」が活躍中、その名も「う○こさん」

    滋賀県の彦根城築城400年祭イメージキャラクター「ひこにゃん」や奈良県の平城遷都1300年記念事業のマスコットキャラクター「せんとくん」など、日各地に登場した「ゆるキャラ」が一大ブームを巻き起こしていますが、常人の理解の範囲を超えた「う○こさん」というキャラクターが活躍中であることが明らかになりました。 ネーミングだけでも「ありえない」と思ってしまうようなキャラクターですが、すでにアニメが放映されている上に、テーマソングのCDが近日発売されるそうです。また、アニメ版「う○こさん」の第1話を視聴することが可能となっています。 ※一部にある意味過激な表現があるため、事中の人などは注意が必要です。 詳細は以下から。 これが衝撃のゆるキャラ「うんこさん」をはじめとした登場キャラクターです。ちなみに彼らは「ツイてる人にしか見えない妖精」とのこと。 「コーンさん」や「BIG BEN」 うんこさんの

    もはや理解の域を超えた「ゆるキャラ」が活躍中、その名も「う○こさん」
    yoooshi99
    yoooshi99 2009/06/06
     あまりにもひどすぎて、言葉がでない・・・・。
  • 日本のネットが「残念」なのは、ハイブロウな人たちの頑張りが足りないからかも知れない(追記あり)

    梅田望夫さんのITmediaの取材の件について、感じたことを書くのがネットで流行っているようなので、誰にも期待されていないし普段の小鳥ピヨピヨらしくないと知りつつ、僕も簡単にしたためることにします。 とはいっても基的に梅田さんのことをよく知らないし、既に梅田さんもフルボッコになっているようですので(1、2、3、4、5、6、7、8、9、10)、純粋な感想じゃなくて、僕の経験やその他感じていることを。 梅田さんが言う「日のネットはサブカルチャーは強いけど、『最先端・最高峰な一流の人』がいない」というのは、基的に僕も賛成です。日全体として、ネットはサブカルという捉えられ方をされてるような。一方、米国を中心とする英語圏(以下「米国」というくくりにしときます)はハイブロウでハイカルチャーな側面も強いです。 でも、米国だって、やはりすごくアクセスを集めて、すごく人気があるのは、サブカル的なやつ

    日本のネットが「残念」なのは、ハイブロウな人たちの頑張りが足りないからかも知れない(追記あり)
  • いろんな漫画家の絵柄でこなたの絵描くよ:ハムスター速報 2ろぐ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 08:04:53.99 ID:LhUXOopv0 何がいい? 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 08:05:22.46 ID:nZ9/WNxQO ジョジョ 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 08:05:42.33 ID:APU6VEoaO 漫画太郎 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 08:05:45.84 ID:jTFZ2OyPO 荒木 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 08:06:10.69 ID:E8mPjlP3O 三浦建太郎 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 08:

  • ワラノート - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • 勃起が止まらない

    さっきから勃起が止まらない。こう書くと私の股間でロマンティックな何かが毎度お騒がせしますしているように思われるかもしれないが、私の股間はロマンティックと言うより、黒人演歌歌手ジェロであり、その先端からはしばしば海雪が出ると専らの評判である。それはそれとして問題は私の勃起である。もし私が国民的アイドルグループの一員であれば「勃起して何が悪い!」と啖呵を切るところだが、私は国民的アイドルグループでも国民的美少女でもなく、ザイール国民から熱狂的な支持を受けていた唯一の日人男性に過ぎず、しかもそのザイールはもう無い。今あるのは儚くも切ない私の勃起だけである。だがここで嘆いても始まらない。かつてわらしべ長者(佳彦)は、1のワラから1軒の家を手に入れたと言う。ならば私もわらしべ長者(佳彦)のひそみにならい、1の勃起から1軒の家を手に入れてみせようではないか。思い立ったが吉日とばかりに、私はグンゼ

    勃起が止まらない
    yoooshi99
    yoooshi99 2009/06/06
    これを朗読しているものを、ようつべなんかに上げて欲しい。
  • 『IconRestorer』でデスクトップアイコンのレイアウト管理 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    『IconRestorer』でデスクトップアイコンのレイアウト管理 | ライフハッカー・ジャパン
  • ファイルコピーを速く安全にできるフリーソフト『KillCopy』(無料) | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    ファイルコピーを速く安全にできるフリーソフト『KillCopy』(無料) | ライフハッカー・ジャパン
  • サンディスク、低価格ミニノート向けに安価で高性能な「次世代SSD」を発売

    フラッシュメモリ大手メーカーのサンディスクが低価格ミニノート向けに安価な「次世代SSD」を発売しました。 低価格と高いパフォーマンスを両立させたモデルとなっているため、このSSDを搭載した高性能なミニノートの登場に期待が寄せられます。 詳細は以下から。 SANDISK BEGINS SHIPPING HIGH-SPEED, NEXT-GENERATION SOLID STATE DRIVES FOR ULTRA-HOT NETBOOK MARKET このリリースによると、サンディスクは低価格ミニノート向けに「次世代SSD」の出荷を開始したそうです。 このSSDは「P2」および「S2」と呼ばれるモデルで、電源を切っても記憶内容を保持することができる最大320MBの「不揮発性メモリ」を用いた「nCache」という技術を新たに採用しており、低価格ミニノートの性能を向上させることができるそうです。

    サンディスク、低価格ミニノート向けに安価で高性能な「次世代SSD」を発売
    yoooshi99
    yoooshi99 2009/06/06
     16GBでもOS、アプリを入れるには十分だし、頃合いみて全PCをSSDにしてみたいなあ。
  • 「FINAL FANTASY XIII(FF13)」のトレーラー第2弾が公開、衝撃の新事実が発覚

    今冬に国内でPS3向けに発売される予定のスクウェア・エニックス最新RPG「FINAL FANTASY XIII(ファイナルファンタジー13)」の公式サイトが更新され、トレーラーの第2弾が公開されました。 トレーラー第2弾では新たな戦闘シーンや「オーディン」を召喚するシーン、ライトニングが「もう世界中敵なんだ」という印象的な一言を発するシーンなど、未公開シーンが大量に登場するほか、ラストで主要キャラクターが衝撃的な事実を明らかにしています。 詳細は以下から。 これがFF13公式サイトのトレーラー配信ページ。大幅に更新され、第2弾へのリンクが追加されています。最後にスノウがライトニングに対して衝撃的な一言を放つシーンは必見です。 FINAL FANTASY XIII

    「FINAL FANTASY XIII(FF13)」のトレーラー第2弾が公開、衝撃の新事実が発覚
    yoooshi99
    yoooshi99 2009/06/06
    キャラの動きがピョコピョコしてて、なんか軽い。ライトニングの頭がちょっとでかく感じる。正直時代遅れな感じがして仕方なかった。