タグ

転職に関するyosfのブックマーク (7)

  • 「35歳で限界」説は昔話 ミドル転職の採用進む理由 デジタルスキルは必須(NIKKEI STYLE) - Yahoo!ニュース

    30代後半から50代のいわゆる「ミドル世代」の転職市場が活気づいています。新型コロナウイルスの感染状況は予断を許さないものの、企業活動は少しずつコロナ禍以前に戻りつつあり、ミドル転職の採用マインドも勢いが続く見込み。今後のミドル転職市場はどうなっていくのか。エン・ジャパンの転職支援サービス「エン エージェント」ミドルグループマネージャーの井用崇之氏に話を聞きました。 「35歳転職限界説」が覆り始めたのが、2000年代後半です。リーマン・ショック以降、ミドル層の転職マーケットはさらに拡大を続けます。2021年上期時点での36歳以上の転職決定数は、13年と比較しておよそ2.8倍にまでなっています。 ミドル世代が求められる理由はいくつかあります。1つは社会的背景です。現在のミドル層は新卒時に就職氷河期を経験した世代にあたります。マネジメントを任せたい世代であるにもかかわらず、企業内の人材層が薄く

    「35歳で限界」説は昔話 ミドル転職の採用進む理由 デジタルスキルは必須(NIKKEI STYLE) - Yahoo!ニュース
    yosf
    yosf 2022/01/17
  • クソアプリ作って転職活動した話 - イッツァハローワールド

    久しぶりにブログ書きます。 この記事はクソアプリ Advent Calendar 2015 9日目の記事です。 みなさんこんにちは。 私は今年、地方のIT企業から都心のスタートアップ企業に転職しました。 ポートフォリオ作成がてらクソアプリを作って持って行ったら、そこそこウケて(クソアプリとの因果関係があるのかは定かではありませんが結果的に)転職できました。 作ったクソアプリ https://itunes.apple.com/jp/app/o-jie-duan-dengri-zuo-rino/id956171342?mt=8&uo=4&at=10l8JW&ct=hatenablog お階段登りとは iPhoneで擬似的に階段を上ってその高さを競うゲーム 階段は一段づつしか登れない 自分の位置を有名な建築物、山などと比較して表示する。(キャプチャ付きで共有できる) 課金すれは自動で登り出す 他

    クソアプリ作って転職活動した話 - イッツァハローワールド
    yosf
    yosf 2015/12/09
  • SIerからWeb系に転職して半年。転職前にやっといてよかったなぁと思ったこと - suusan2号の戯れ

    SIerから自社Webサービスをやってる会社に転職して半年たったのでまとめる。当は試用期間が終わったころに書こうと思っていたのに、すっかり忘れてました。。。 SIerでは仮想化のインフラエンジニアっぽいことしてました。いまはRubyの会社でRails触ったりReact触ったりしています。 以下は、これをやっておくと転職のときに有利…とかいうものではなく、転職後になってやっておいてよかったなと思ったことですので注意。 やっておいてよかったなと思ったこと Gitの使い方を覚えておく Gitは普通に使いますし、Gitが全く使えないと開発に参加するところから大変です。 当然、仮想化のインフラエンジニアなんてやってたのでGitなんて全然仕事では触ってませんでしたが、趣味の自分一人の開発でも更新はGitHubでプルリクエストを送りセルフマージする感じにして慣れるようにしてました。 以下のでは、なん

    SIerからWeb系に転職して半年。転職前にやっといてよかったなぁと思ったこと - suusan2号の戯れ
  • 初めて会社を辞めた日の事 - ランダムぽてとの配当生活

    今でも一週間のうちに、仕事を辞めたいと思う日が何度かある。 私は転職を経験しているが、最初に入社した会社を辞めた時の事は今でも強烈に覚えている。 会社を辞める 人間関係での悩みは特に無かったが、仕事内容が自分に合わず、嫌でしょうがなかった。毎日会社に行くのが苦痛だった。もうこれ以上は無理だなと思い、ある日、会社を辞めようと思った。 初めて書く退職届 引き継ぎのため気不味い雰囲気の中での勤務 周りからの視線 全てが初体験で、しかも全部が超絶に重かった。 色々と世話になった上司退職届け持っていく心情を察して欲しい。 いつのタイミングで出すべきなのか。このプロジェクトが終わってからの方が良いんじゃないのか・・・。いや、後になる程迷惑になるから早いほうが・・・っと、色々考えた。 今では精神的にも随分と強くなったので、退職届なんて物は有給休暇届けを出す位の感覚で「ほいよっ」と出せるが、昔はまだピュ

    初めて会社を辞めた日の事 - ランダムぽてとの配当生活
    yosf
    yosf 2015/10/03
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • 中途採用面接の志望動機が「給料アップ」でも採用された人の話

    私が面接官を手伝っていた時、印象に残った出来事がある。 その日は午前中に中途採用の面接があった。面接を受けにきた応募者は31歳、年収450万のエンジニアである。彼は過去に2回、転職をしており、もし我々が採用を行えば4社目、ということになる。 彼のスキルは特に低くもなく、高くもなくといったところで、年齢相応のスキルと言った感じだ。 音を言えば、私が面接を手伝っていた会社は30前後のエンジニアが欲しかったので、彼の応募は有り難いものであった。 面接が始まり、役員の一人が質問をする。 「なぜ、転職を考えたのですか?」 通常であれば、ここで返ってくる回答は、「上流工程をやりたかったので…」であったり、「お客さんと直接話せる仕事がしたかった…」など、当り障りのない回答がほとんどだ。 しかし、彼は違った。開口一番、 「はい。もっと給料が欲しかったからです」 と言ったのだ。 通常であれば面接の際に志望

    中途採用面接の志望動機が「給料アップ」でも採用された人の話
    yosf
    yosf 2014/11/18
    カッコイイネ。本当のことが言える人、そして採用した会社。正解だな。
  • 退職します。拝承

    12/19、日立製作所横浜研究所の中に衝撃が走った。 事実。1/15を以って、私は日立製作所を退職する。 (1) 辞めた理由 = 未来のため「日立を辞めるのはもったいない」と何回も言われた。確かに、日立で働くことにいくらかの意味はある、そういう企業ではある。ではなぜ辞めるのであろうか?一言でいうと、自分の、技術者としての将来のためである。私にとって、特にこの半年は、自分の未来が失われている感覚しかなかった。だから、辞めようと思った。 転職活動の途中、私は転職エージェントにこう言われた。「あなたはまだ若いし才能があるのだから、リスクを恐れずに挑戦した方がいい。そうすることが、将来のリスクをminimizeすることになる。はっきりいって、日立のような日型の大企業でのキャリアは、外からは評価しようがない。むしろ、年数が経つにつれて、その中に最適化された人間だと思われる可能性が高い」。当時、転職

    退職します。拝承
  • 1