タグ

2016年5月11日のブックマーク (13件)

  • 案の定「マヤ古代都市発見」のニュースはアレでした

    マヤ研究の第一人者デビッド・スチュアートのFacebookより https://www.facebook.com/david.stuart.520/posts/10208382595455896?pnref=story This current news story of an ancient Maya city being discovered is false. I was trying to ignore it (and the media inquiries I've been getting) but now that it's up on the BBC's website I feel I ought to say something. The whole thing is a mess -- a terrible example of junk science hittin

    案の定「マヤ古代都市発見」のニュースはアレでした
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2016/05/11
    あらら。これはすごいと思って損した。
  • 特集ワイド:AIに支配される社会 人知超えた学習能力 検証不能でも「お任せ」 - 毎日新聞

    グーグル傘下の企業が開発した人工知能「アルファ碁」との最後の第5局も敗北し、1勝4敗の結果にうなだれる韓国のプロ棋士=ソウルで3月15日、AP 「怒りの葡萄」時代再現 人間らしい価値どこへ 人工知能(AI)が、知恵比べで人間を打ち負かす“事件”が相次いでいる。芸術活動もできるらしい。賢いAIに仕事や危機管理を任せてしまうという考えが、SF小説の絵空事ではなくなってきた。人類がAIに支配される日は近い?【井田純】 <その日は、雲が低く垂れ込めた、どんよりとした日だった。> こう始まる短編小説「コンピュータが小説を書く日」は、現状に不満を持つAIが小説を書く楽しみに目覚める話だ。3月の星新一賞第1次審査をパスした新進気鋭作家。それは、人工知能学会会長を務める、松原仁・公立はこだて未来大学教授らのプロジェクトが開発したAIだ。 この記事は有料記事です。 残り2416文字(全文2709文字)

    特集ワイド:AIに支配される社会 人知超えた学習能力 検証不能でも「お任せ」 - 毎日新聞
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2016/05/11
    「検証不能」ってやっぱり星新一の「おカバ様」の世界だよなー。
  • 週刊文春2016年5月19日号 | バックナンバー - 週刊文春WEB

    自腹の時はマクドナルドのクーポンで“接待” 舛添都知事 血税タカリの履歴 これも政治資金! ●正月家族で温泉宿 37万円 ●自著100冊買上げ 10万円 ●美術品等 900万円 ●湯河原別荘近くの回転寿司 5万円 ●自宅近所ピザ屋 20万円 ●3000円床屋は子供の分も領収書 パナマ文書実名公開「日人230人」リスト ▼セコム飯田 UCC上島 楽天三木谷 伊藤忠 丸紅 ▼有力閣僚の関係者 スキャンダル議員の後援企業も ほか ワイド特集 パナマ文春 会社社長と入籍 相武紗季 事務所に届いた“怪文書” 金正恩が暴露を書いた“料理人”を処刑しない理由 「笑点」歌丸後継「タモリ説」を“命”円楽が完全否定 KSK挙式 北川景子がDAIGOを叱りつけた瞬間 「山尾志桜里を避けてるってホント?」稲田朋美を直撃 竹内結子は真田丸“性悪姫”がハマりすぎる件 大手商社会長の子息 加瀬亮をゲット 戸田恵梨

    週刊文春2016年5月19日号 | バックナンバー - 週刊文春WEB
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2016/05/11
    中吊りに「自腹の時はマクドナルドのクーポンで“接待”」と書いてあるのがインパクトあるなあ。
  • Magnets and Marbles ! - YouTube

    Music : Kontinuum - First Rain [NCS Release] : https://www.youtube.com/watch?v=SKI1P2gEK54 Hey ! After 3 domino videos, Marbomino is back ;) In this project, I use those little magnets that can be used to make cubes and others geometric figures, I think the name is "Neocube". It's really impressive how many tricks you can do with that, at the beginning I didn't think that I could make a whole pr

    Magnets and Marbles ! - YouTube
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2016/05/11
    マグネットを使っているのは新しい!
  • 特集ワイド:ほんとの「とと姉ちゃん」 暮しの手帖創刊者・大橋鎮子さん - 毎日新聞

    「とと姉ちゃん」のモデルとなった大橋鎮子さん(中央)。後ろは「暮しの手帖」の同僚だった妹の大橋芳子さんと宮岸毅さん(いずれも故人)=2006年7月31日、東京都新宿区の「暮しの手帖」編集部で NHKの連続テレビ小説「とと姉ちゃん」。放送開始から1カ月間の平均視聴率は22.5%で、前作「あさが来た」を上回る滑り出しだ。主人公「常子」のモデルとなった雑誌「暮しの手帖(てちょう)」の創刊者、大橋鎮子(おおはししずこ)さん(1920〜2013年)に生前インタビューした印象は「ごく普通の人」。でも、どこか人をひきつける力があった。ドラマで放送されていない、常子の実像は−−。【藤原章生】 この記事は有料記事です。 残り2613文字(全文2809文字)

    特集ワイド:ほんとの「とと姉ちゃん」 暮しの手帖創刊者・大橋鎮子さん - 毎日新聞
  • おっさんが新しいものを毛嫌いする理由がわかってきた

    以前はただ、新しいものを受け入れるのは億劫でそもそも興味がわかない、ということだと思っていた あんな新しいものどう扱っていいかわからん、気が進まん、という風に しかしそれは違った 自分は今まさにおっさんに近づいているが、元来変わったもの好きだし、幸い新しいものにまだ興味はある、意欲もある にもかかわらず敬遠してしまう その理由は、新しいものが「新しく見えない」からだ 若い人にとっては新しい興味をひくモノ、しかし長い時を歩んできたおっさんからすれば「昔そういうのあったな」という風に、たぶん脳みその構造上、自分の過去の経験に照らし合わせて、似たようなモノにうまくカテゴライズしてしまうんだろう そしてその「はいはいまた焼き直しね、ちっとも進歩ねーな」的知ったかぶりの態度こそ、若い世代からすればわけのわからん難癖つけて結局手を出さないおっさんそのものに見られているのだ 歳を重ねるにつれて「新しく見

    おっさんが新しいものを毛嫌いする理由がわかってきた
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2016/05/11
    本当は説得されて受け入れたいのだけれど、新しい人は新しいものしか知らなくて、前との違いを説明できないということがよくある。「Slackはどう違うかって?Coolなんだよ!」と言われてもなあ。
  • 障害者支援法:審議にALS患者の出席拒否 与党が反対 - 毎日新聞

    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2016/05/11
    当事者の意見を聞くという目的だったのに?
  • 「日本流おもてなし」は外国人観光客に本当に好評か

    UCLA社会学研究科Ph.Dコース修了。北海道大学助手、京都大学助教、早稲田大学准教授を経て、現職。実験ゲームや進化シミュレーションを用いて制度・文化の生成と変容を社会心理学・大脳生理学分野の視点から研究しており、それらの研究を活かして企業組織にも様々な問題提起を行なう。現在はニューロビジネスという大脳生理学と経営学の融合プロジェクトのディレクターを務めている。代表的な著書に『不機嫌な職場 なぜ社員同士で協力できないのか』(共著、講談社刊)。その他『ソフトローの基礎理論』(有斐閣刊)、『入門・政経経済学方法論』、『フリーライダー あなたの隣のただのり社員』 (共著、講談社)など多数。 ニューロビジネス思考で炙り出せ!勝てない組織に根付く「黒い心理学」 渡部幹 この連載の趣旨は、ビジネスマンのあなたが陥っている「ブラック」な状況から抜け出すための「心」を獲得するために、必要な知識と考え方を紹

    「日本流おもてなし」は外国人観光客に本当に好評か
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2016/05/11
    体験を組み込む。
  • お探しのページはみつかりません - グノシー

    お探しのページはみつかりません一時的にアクセスできないか、移動、削除された可能性があります。

    お探しのページはみつかりません - グノシー
  • 井上和彦氏「日本が戦ってくれて感謝しています」をシンガポールで検証する - 今日もシンガポールまみれ

    ファクトチェックです。 産経などで時折取り上げられている軍事ジャーナリストに井上和彦氏という方がいます。「日が戦ってくれて感謝しています」という太平洋戦争に関する彼のネットや書籍での主張が妥当か、私が居住するシンガポールに関する記述を検証します。検証基準は下記です。 記述の事象は正確か (ファクトチェック) 記述の全体の位置づけが妥当か (例外や少数事象には注釈をつけるなど、一般的であるような誤解を避けているか) 記述の事象が正確かどうかや全体の位置づけの評価は、シンガポール教科書を含むシンガポール政府の記述を根拠とします。シンガポール政府の史実認識や解釈に異議があるかもしれませんが、今回の記事の視点は「シンガポール"が"、日が戦ったことに感謝しているか」だからです。 井上和彦氏による、以下の3つの記事のシンガポールの記述を評価対象にします。 zakzak by 夕刊フジ: 【戦後70

    井上和彦氏「日本が戦ってくれて感謝しています」をシンガポールで検証する - 今日もシンガポールまみれ
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2016/05/11
    詳しく調べてある。
  • 日本は独立国ではない「平和学の父」ガルトゥング博士が真の独立を提言する

    「積極的平和」の提唱者で世界的に「平和学の父」と知られるヨハン・ガルトゥング博士が去年来日した際、意外にも強調していたことが、日が独立国ではなく、アメリカの占領下にあるという点でした。 安保法案で揺れた去年の夏、横浜大さん橋ホールには、詰めかけた500名の聴衆で熱気に満ちていました。そのうち半数弱が学生ということもあり、博士には、未来に向けたメッセージをお願いしようと「日は今後どう世界の平和に貢献していくべきなのか?」という講演タイトルにしました。

    日本は独立国ではない「平和学の父」ガルトゥング博士が真の独立を提言する
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2016/05/11
    日本は独立国でないというのは、 米兵レイプ事件の対応だけでなく、横浜の米国機墜落事故、沖縄の米軍ヘリ墜落事故の対応で感じたこと。
  • 時をかける少女が実写化→「またアニメのドラマ化かよ」と嘆く、原作が何なのか知らない今時の若者とその若者に驚きを隠せない世代の皆さん

    ここのき奈緒@単行「#FruitsBasket」発売中 @kokonoki 「時をかける少女」がまたドラマ化されるということでそれはいいんだけどこれについて「またアニメの実写化かよ」って呟いているのが結構あって少しアタマを抱えている朝ですが皆さんお元気ですか 2016-05-10 09:14:43 ここのき奈緒@単行「#FruitsBasket」発売中 @kokonoki @jisakumania うんまあ微笑ましくもあるんだけどさあ…w アレだな、アニメ夜話で細田版やった時に公録で来てたヲタ(のはずの連中)の殆どが原作知らない大林版知らない、って時点で頭抱えたのに比べたら、そんなとこに来そうもない子達が言ってる分にはまあしゃーないのかなとは思う 2016-05-10 10:14:52

    時をかける少女が実写化→「またアニメのドラマ化かよ」と嘆く、原作が何なのか知らない今時の若者とその若者に驚きを隠せない世代の皆さん
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2016/05/11
    昔NHKで「タイムトラベラー」というドラマがあってだな …
  • 世田谷の「声かけ写真展」で少女写真を販売 主催者はアダルトサイト運営も

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    世田谷の「声かけ写真展」で少女写真を販売 主催者はアダルトサイト運営も
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2016/05/11
    やっぱりそうか。しかしこのbuzzfeedというところの独自取材は頑張っている。昔オーマイニュースみたいな市民参加メディアがやろうとしてできなかったことではないか。