タグ

2016年6月22日のブックマーク (2件)

  • 作家が言論で闘わずに、圧力を使えという時代 - 切られお富!

    以前、『海賊とよばれた男』を読んだときの感想は、「いまどき企業PRでもここまでの提灯はやらないな」というものでした。だって、企業を扱った小説は他にもあるけど、ここまで「光と影」の光の部分ばっかり誇らしく書いてしまっては、なんの深みもないでしょう。で、そんな人の発言だから、無理もないとは思いつつ、やっぱりひどい。中村歌右衛門が三島由紀夫の死後語ったという「なぜ、筆で闘おうとなさらなかったのか」という言葉を思い出しましたね。 でも、三島なんかはドン・キホーテ的でまだ可愛げがあった気もしますが、百田直樹の場合は権力にすり寄って、経済界にすり寄って、圧力をかけろと言っているわけで、維新の会松井一郎の発言「百田氏にも言論の自由がある」というのはまったくの的外れ。 わたしにいわせれば、「何を言ったって言論の自由だし、音を吐いたという意味ではむしろ貴重だが、作家が言論機関に向かって言論で対抗せよと言わ

    作家が言論で闘わずに、圧力を使えという時代 - 切られお富!
  • 沖縄戦2

    谷津憲郎 @yatsu_n 【沖縄戦】4月を迎えるこの季節になると「ああ、そうだ」と思い出すのが沖縄戦。米軍の上陸前後から「終結」まで1日ごとに何があったのかを、過去、まとめてきました。togetter.com/li/841079 それからもう1年。出来る範囲で、新しいバージョンに挑戦してみます。 2016-03-29 16:00:23 谷津憲郎 @yatsu_n 【沖縄戦】3月29日@首里 鉄血勤皇隊となった沖縄一中の約220人に、新品の軍服や軍などが支給された。当時3年生だった石川栄喜さんは「嬉しさのあまり、用もないのに池端、当蔵通りを歩き回った。それだけでは物足りなくて、那覇の焼け跡まで足をのばした」。 2016-03-29 16:51:00 谷津憲郎 @yatsu_n 【沖縄戦】3月30日@越来 上陸にそなえて米軍は猛烈な艦砲射撃を加えていた。移民先のペルーから引き揚げてきた比嘉

    沖縄戦2