タグ

ICFPCとtに関するyowaのブックマーク (8)

  • ICFPC2019 振り返り - cos65535の日記

    ICFPC 2019 にチーム「花脊山の家」として参加しました。メンバーは以下の4人です。(nojima君はあまり参加できなかったけど) cos nojima qwerty seikichi リポジトリは https://github.com/seikichi/icfpc2019 です。去年と同じくRust使用。 問題 最大400x400程度のグリッド状のマップが与えられるので、ロボットを操作して全ての移動可能なマスを塗りつぶせ。マップにはブースター(アイテム)が置いてあり、それを取得して使うと塗れる面積が増えたり、2倍速で移動できるようになったりする。 300問程度のマップは全て公開されてあり、オンラインで解く必要はない。 また、ライトニング終了後の追加仕様で編とは別にマイニングが可能で、指定された制約を満たすマップを15分に1回作成・解くと、編でブースターが購入可能になるラムダコイ

    ICFPC2019 振り返り - cos65535の日記
  • ICFPC 2019 参加記 - wataの日記

    今年もUnagiチームのいつものメンバーで参戦。今年の問題は二次元グリッド上でロボットを動かして全部の空きマスを塗りつぶすという基礎タスクに、追加仕様でブーストアイテムなどが加わっていくというものだった。暫定順位では1位なので優勝出来ていると良いなあ ↓分裂アイテムを取って3体で塗っている様子↓ Unagiチームの解法はこんな感じ prob-225で865ターン#icfpcontest2019 pic.twitter.com/SoiUVmoUcJ — Yoichi Iwata (@wata_orz) 2019年6月24日 使用言語をRustに統一 Unagiチームは例年言語を統一せずに全員異なる言語で参加していたせいもあって、得意・不得意が割とはっきりしていて、問題をたくさん解くタイプは得意(複数ソルバで独立に解けるので)、対戦AIは苦手(複数AIで協力ムズイ)、仕様追加も苦手(追加される

    ICFPC 2019 参加記 - wataの日記
  • ICFPC2019感想&反省 - osa_k’s diary

    ICFPC2019が終わってもう一週間も経ってしまった。忘れないうちに感想と反省を書いておく。 リポジトリは生きてるサーバのパスワード等が入っているのでまだ公開しません。後処理をする前に中国旅行に来てしまったため……。 あ、チームは1kg cheeseです。Register直前までチームメンバーが好き勝手なチーム名を提案していてまとまらなかったが、yuustiがドミノ・ピザの1キロチーズピザを頼もうとか言い出したため、なし崩し的にこのチーム名になった。 コンテストの感想 問題文中でLambda LifterとPanterに言及しており、しかも3回アップデートが来るというそれらの回を踏襲したような形式から、また微妙な回かと思って戦々恐々としていたが、フタを開けてみればかなり良い問題だった。問題自体は適度な大きさの探索でとっつきやすく、プログラムを提出する必要がないのは安心感があるし、タイブレ

    ICFPC2019感想&反省 - osa_k’s diary
  • ICFPC 2016 参加記 - wataの日記

    運悪く日程が被ったDCJ決勝は棄権し今年もいつものチームでICFPCに参加.メンバーと役割分担,問題概要はchokudaiの記事を参照.ソルバの実行結果ログなどから思い出したところによると,以下の様に3日間作業した. 一日目(Lightning) 公式Twitterの発言から関数型ゲーかと思いきや,折り紙の折り方を求める問題だった.foldつながり?各チームが解答と問題を両方提出し,他のチームの問題を沢山解けば解くほど,自分のチームの問題が解かれなければ解かれないほどスコアが高いという形式で,ICFPC気で挑むキッカケともなった2010年を思い出した.この形式はジャッジの好みに影響されない公平感があって好き.折り紙に関する理論研究が色々あることは有名な事実なので,とりあえず論文をググったりしたが,直接役に立ちそうな知見は得られなかった. 問題を読んでchokudai&iwiらと相談しな

    ICFPC 2016 参加記 - wataの日記
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • ICFPC 2016 に参加しました (チーム: モダン焼き フジ) - @nojima's blog

    ICFP Programming Contest にcosさん、qwertyさん、seikichiさんとチーム名「モダン焼き フジ」で参加しました。 チーム名は大学生のころによく行ったモダン焼き屋さんの名前から取りました。 最終結果はまだ公開されていないけど、Leaderboard が凍結された時点では13位でした。 レポジトリ: https://github.com/seikichi/icfpc2016 0日目 去年のICFPCでは、メンバーの環境が Ubuntu, Mac, Cygwin とバラバラだったため、環境ごとに微妙に使えるコンパイラオプションとかライブラリとかが異なって非常に面倒だったので、今回は環境をそろえようということになった。 ということで Ubuntu 16.04 をまずセットアップ。 また、去年は CI 環境をコンテストが始まってから用意していたけど、時間の無駄なの

    ICFPC 2016 に参加しました (チーム: モダン焼き フジ) - @nojima's blog
  • ICFPC2016 Team 天羽々斬 - osa_k’s diary

    ICFPC2016にTeam 天羽々斬として参加しました。チーム名は、直前に観に行ったシン・ゴジラ(名作なのでまだ観てない人はこんなブログ読んでないで今すぐチケットを予約しましょう)で、ゴジラ討伐部隊の1つが「天羽々斬」と呼ばれており、それを聞いた瞬間にシンフォギアだ!!!!となって勢いでチームSlackのドメインをamenohabakiriにしたところ、そのまま流れでチーム名となってしまいました。 チームメンバーは弊社同期の8人です。8人!多いですね。確か2012年にBoulder Dashやったときも東工大の西8号館にそれくらい集まってた気がしますが、人数が多いとそれはそれでうまく回すのが大変ですね。 ICFPCはチームを組むと作業の分担ができて楽しいのですが、今回も例に漏れず、アルゴリズム班とインフラ班になんとなく分かれるような感じで計画していました。最終的にはインフラ1:アルゴリズ

    ICFPC2016 Team 天羽々斬 - osa_k’s diary
  • ICFPC 2016: Team 天羽々斬 - pepsin-amylaseのブログ

    EDIT 2016/9/22: !!! 最終順位も2位でした !!! やったぜ ICFPC 2016 に出ていました。ランキング凍結時点で2位でした。優勝してるといいな〜、1位は凍結前で我々の3倍だったり1問を除いて全問解いたりしてますが。 ICFP Programming Contest お疲れ様でした。Unagi は残念ながら 1 問だけ残して完全試合達成ならず。。。 #icfpc2016 pic.twitter.com/LxLXMEqDnz — Takuya Akiba (@iwiwi) 2016年8月8日 ぼくは基的にはアルゴリズムを考えて実装する係でした。この記事では自分のやったことについて書きます。インフラ周りについては @osa_k がきっと何か書いてくれると思います。 EDIT 2016/8/12: @osa_k が書いてくれました。さすが! osak.hatenablo

    ICFPC 2016: Team 天羽々斬 - pepsin-amylaseのブログ
  • 1