タグ

関連タグで絞り込む (3)

タグの絞り込みを解除

Licenseに関するyowaのブックマーク (2)

  • GPLライセンシングは独禁法違反ではない | OSDN Magazine

    あまり日では話題になっていないが、在シカゴの弁護士Evan Brown氏が運営するブログInternet Casesによると、アメリカではGNU GPLによるライセンシングは独禁法に抵触しない、という司法判断がくだされたらしい。家/.でもストーリーになっている。 IBMやRed Hatその他の企業が、GNU/LinuxをGPLに基づき競争不能な価格、すなわちタダで頒布しているのは、OS市場への新規参入を妨げて競争の阻害要因となる、だから独禁法に抵触する、というのが原告の論理だったようだが、これに対して「誰に対してもずっとタダなんだから将来独占価格付けをするとかできないでしょ」「別にWindowsとかMac OS Xとかタダじゃないけど今でも消費者は買ってるじゃない」というのが裁判所の理屈のようである。まあそりゃそうだよね。 当り前と言えば当り前の結論だが、こうしてGPLに関する法的不確

    GPLライセンシングは独禁法違反ではない | OSDN Magazine
    yowa
    yowa 2006/11/26
    > 「誰に対してもずっとタダなんだから将来独占価格付けをするとかできないでしょ」「別にWindowsとかMac OS Xとかタダじゃないけど今でも消費者は買ってるじゃない」というのが裁判所の理屈のようである。
  • [ruby-talk:24727] Re: license terms (Re: Re: kill rdtool?)

    Subject: [ruby-talk:24727] Re: license terms (Re: Re: kill rdtool?) From: matz@ b l g r ( k i t m o Date: Fri, 9 Nov 2001 10:46:45 +0900 References: 24535 24537 24634 24657 24682 In-reply-to: 24682 Hi, In message "[ruby-talk:24682] Re: license terms (Re: Re: kill rdtool?)" on 01/11/09, Yukihiro Matsumoto <matz / ruby-lang.org> writes: |I sometimes feel I don't need some terms in BSD license. |I pr

    yowa
    yowa 2005/07/13
    "DO NOT SUE ME" ライセンス
  • 1