タグ

生活とツールに関するyucoのブックマーク (2)

  • 朝がつらい人のためのオススメツール&ライフハック

    ツイッターの140字からはみ出たので書きます。@shumai ~Facebook, Google+でも遊んでます~(新ブログshumaiblog.comに引越しました) みなさん、朝パっと起きられてますかー。 無理ですよねー!! 私は低血圧すぎて会社に入社時の健康診断で血圧計り直しになったことがあります。 上が100無いことも多いので(下が60無いことも)当に朝はつらく、「朝は爽やかだから好き」と言う人が信じられないくらいです。 それでも朝起きるために、私が長年かけて蓄積したノウハウやツールをまとめてみました。 ~モノ編~ まずはツールに頼っちゃおう。 強力振動目覚まし ★特にオススメです! 【送料無料】どんなお寝坊さんでもこれじゃ起きる!?≪ビッグタイム 振動式目覚まし時計≫ これは超強力なバイブレーションで枕の下から頭をゴゴゴゴゴ…と動かして起こしてくれる目覚ましです。 耳の聞こえな

    朝がつらい人のためのオススメツール&ライフハック
  • コラム: やじうまミニレビューマーナ「ブッククリップ」

    あなたは料理をするとき、作り方のを読んでその通りに作る方だろうか。私は、どちらかというと、ざっと作り方を読んで頭に入れて、あとは自分なりの手順と目分量で作ってしまう方だ。 こんなことを書くと、料理に慣れていると自慢しているようだが、実は逆の話なのだ。だから、最近思うところあって、ちゃんとを見て、レシピに忠実に作ってみることを始めた。 思うところというのは、ある板前さんの発言をテレビで聞いたのがきっかけだった。 「主婦の人というのは、毎日料理をしていくことでその家の味を作っていくが、それは一面、自分勝手な味ということでもある。手馴れた動作、いつもの調味料が、知らず知らずに手を縛り、ワンパターンになる人も多い。とにもかくにも家族が喜んでべてくれることで自分の料理に絶対の自信を持ち、私どもが何を言っても耳を傾けないベテラン主婦の方によく会う」 実際にはもっとていねいな言い方だったが、趣旨と

    yuco
    yuco 2008/08/18
    これほしい
  • 1