タグ

ブックマーク / fukken.hatenadiary.org (2)

  • はてなブックマークのコメント欄が掲示板化してる件 - いま作ってます。

    はてなブックマークのコメント欄で批評したり意見書いたりするのが横行してる件。 むしろはてブ固有のこれって面白い現象なんじゃないかというのが自分の意見。 del.icio.usは…とかMM/Memoは…みたいな言説が横行してるけど、同じにする意味ってあるの?なんで「ソーシャルブックマークサービス」という型にはてブをはめようとして、新たな可能性の芽を余ってたかって摘もうとするんだろう。 コメント欄があるのに、来コメント欄に書かれるべき内容がブクマコメントとして書かれるというのは、むしろ「コメント欄」というシステムに問題があるのでは? ブクマコメントしか残せない人をチキンと呼ぶのなら、それまで小さすぎて見えなかったチキンの声を表出させたはてブはむしろ評価されるべきでは? コメント欄の無いサイトにもコメントのようにあれこれ文句とか意見を書けるってのは、古いwebとweb2.0の掛け橋になり得る可

    はてなブックマークのコメント欄が掲示板化してる件 - いま作ってます。
    yugui
    yugui 2006/12/13
    "ブクマコメントしか残せない人をチキンと呼ぶのなら、それまで小さすぎて見えなかったチキンの声を表出させたはてブはむしろ評価されるべきでは?"
  • 2006-01-08

    まとめ IDトラックバックは文字通り「人」へのトラックバックである。 その意味は通常、その人の特定記事の内容ではなく、その人物の普段の言動・性格・人柄・blog外での会話内容など、blog記事から見ればメタな内容への言及ないし関連である。 blog記事からこのメタ情報にTBを送信する方法はなく、個人の特性をweb上で最も強く反映するのがblogであると考えられるため、IDトラックバックはblog世界から欠落した情報を埋めるTBとして比較的適切な方法ではないかと思われる。 はてなダイアリーには、id:daresoreと書くと、daresoreさんのはてなダイアリーにリファラというか言及通知が表示されるようになっている。これは「関連仲間文化圏」的な使い方ができるし、実際、私も「記事」ではなく「人」に呼びかけるつもりのときはこれを使う。 しかし、これが気持ち悪くないのは、相互リンクができているか

    2006-01-08
  • 1