タグ

2005年3月20日のブックマーク (30件)

  • ブロガーがブログをやめる日: 不倒城

    なんだか最近、「ブログの目的」について考えさせられることが多い。 ことの発端は、「むだづかい日記」様のこちらのエントリーである。 更新は義務じゃないんですよ 書くことがないのに「カレンダーに穴をあけたくないから」という理由で更新されるブログって、正直言ってつまらないんですよ。 全くおっしゃる通り。日記であればともかく、義務感で書かれたブログに面白いものはあまりない。やはり人間、「書きたい」と思った時に書いたもの程面白いものだ。というよりは、自分にとって面白いことが思いつけば書きたくなる。 この辺りは自戒も混じるのだが、自分が書いたものを読んでみても分かる。やはり「これを書きたい」と思って書いたものの中にはそれなりに読めるものもあり、そうでないものははっきりいってつまらない。えっけんさんのエントリーで引用されているLSTYさんのエントリーでも、この辺りに関して大変に納得出来る内容を書かれてお

    yukatti
    yukatti 2005/03/20
    「「書きたいという欲求」と「反応が欲しいという欲求」のどちらかが摩滅してきた時は」……やめ時休み時
  • ビースティーノカジノ - Beastinoで最高のオンラインカジノゲームをプレイ

    ビースティーノカジノ- Beastino Casinoであなたの内なる獣を解き放ちましょう。何千ものトップスロットの中から選び、テーブルゲームで順番を決め、ライブカジノで動物のアクションを楽しむことができます。 カジノを見る ビースティーノカジノ ビーストモードで行こうBeastinoは、最大のゲームコレクションを持つカジノの獣です。アカウントを作成するのに時間はかかりませんし、唯一の問題は、最初に何をプレイするかを決めることでしょう。 Microgaming、NetEnt、Yggdrasil、Pragmatic Play、その他多数のトップクラスのゲームプロバイダーがここにあります。Beastinoでプレイすれば、いつでもジャングルの王様になった気分になれるでしょう。 Beastinoで何千ものゲームをプレイスロットが欲しいなら、私たちにはスロットがあります!正確には3000台です。次の

    yukatti
    yukatti 2005/03/20
    「サイト名+さん」から分析する「サイトの人格化」
  • これからのオンラインビジネスのキーワードは、ブログとRSSを使ったSMO(社会的マーケティング最適化) [絵文録ことのは]2005/03/18

    これからのオンラインビジネスのキーワードは、ブログとRSSを使ったSMO(社会的マーケティング最適化) SEO(サーチエンジン最適化)SEM(サーチエンジン・マーケティング)という言葉は、オンラインビジネスに不可欠の要素とされてきたが、最近、新たに「SMO」という言葉が見られるようになった。 メディア・パブ: サイトの集客増には,SEOに加えて“SMO”対策も ビタミンX: ブログマーケティングの新キーワード「SMO」 SEO、SEMじゃなくてSMOがこれから来る?!|NPOに変わるまで。。。E-Biz症候群 SMO:「ブログ界で話題になってたくさん参照されよう」という新マーケティング用語 :小林Scrap Book 発端となったのは「How To Blog For Fun & Profit!」(趣味と実益のブログのやり方)というブログの記事で、ここで「ブログとRSSを使った口コミで評判を

    yukatti
    yukatti 2005/03/20
    SMOについて。----下からここまで「はてなを考える。」シリーズ関連
  • はてなを考える。 - 香雪ジャーナル

    Word2003に入っているフォントで作ってしまった書類を2000で開けて印刷した時でも2003で印刷したのと見た目が同じようにして欲しいと言われよりによってフォント埋め込みできないフォントを選んでしまっておりフォントを変更して……

    yukatti
    yukatti 2005/03/20
  • はてなを考える。 - 香雪ジャーナル

    Word2003に入っているフォントで作ってしまった書類を2000で開けて印刷した時でも2003で印刷したのと見た目が同じようにして欲しいと言われよりによってフォント埋め込みできないフォントを選んでしまっておりフォントを変更して……

  • はてなを考える。 - 香雪ジャーナル

    Word2003に入っているフォントで作ってしまった書類を2000で開けて印刷した時でも2003で印刷したのと見た目が同じようにして欲しいと言われよりによってフォント埋め込みできないフォントを選んでしまっておりフォントを変更して……

    yukatti
    yukatti 2005/03/20
    「相互の信頼と友情、場への愛着」を醸成できたコミュニティはプラスの方向に転がっていくのではという考察
  • はてなを考える。 - 香雪ジャーナル

    Word2003に入っているフォントで作ってしまった書類を2000で開けて印刷した時でも2003で印刷したのと見た目が同じようにして欲しいと言われよりによってフォント埋め込みできないフォントを選んでしまっておりフォントを変更して……

    yukatti
    yukatti 2005/03/20
    ある個人ユーザーが利用規約を守って今のはてなを利用し続ける場合に起こるだろうことを突き詰めて分析考察
  • 議論を行うためのマクロ - 焚書官の日常

    冗談を書きますがあんまり面白くないです。 上のエントリに書いたように僕は 1.「AはXであるからBのような特徴を持ってる筈だ」 2.「Xという見方でAを見るとBのことが言える」 の、2→1の取り違えが起きているのではないか、と気になっていた。 これはテキストの中で「Xという見方でAを見たとすると(仮に、そうだとすると)」という条件指定が次第に曖昧になっていったせいではないかと考える。 Xという言葉(この場合は、ゲマインシャフトとかゲゼルシャフトとかですね)が実体がある何かの概念のように使われ、たとえば「ゲマインシャフト」→「人間的なつながり」→「はてなダイアリーは人間的なコミュニティ、のはず」みたいな言い方が成立しそうになってしまう。 自由文形式であちこちでいろんな人が言及する日記での議論で、このような、言葉の使い方の意図の取り違え・忘却・風化を避けるのは、実はけっこう難しいのではないか。

    議論を行うためのマクロ - 焚書官の日常
    yukatti
    yukatti 2005/03/20
    「比喩を使っている」ことの説明や条件指定が次第に曖昧になっていったせいで議論が混乱…鋭い分析。
  • うー - 焚書官の日常

    id:yms-zunさんも気を遣った書き方されてますけども http://d.hatena.ne.jp/yms-zun/20050319/schaft どうもこの手の話題は書きづらいです*1。その理由: 人の言ってることの間に入って「ちがうって、この人の言ってることはそんなんじゃない…と思う!」とか言うと話が混乱する 駆動してるトリガになったのは、特定の方の特定のエントリ、だったりするのだけども、それはことさら書くほどのことではない 言葉のはしばしから「この人ってこういう考え方なのかな」という想像はできて、自分はそれとは違う発想を持っているのだけども、それをあえて書くのはよくない 個別の記述内容をすっとばして「そもそもオレが思うにはさぁ〜」とか長広舌をふるって、きちんと読んで貰える可能性は非常に低い うー…。まぁこれ逆にすれば、「ツッコミビリティの高い記事を書くコツ」と言えるでしょう…と一

    うー - 焚書官の日常
    yukatti
    yukatti 2005/03/20
    「ツッコミビリティの高い記事を書くコツ」のお話ともなっている。耳が痛い。
  • 推し進めて言うと - 焚書官の日常

    「***にはコミュニティがある」 というとき、結果としてそういう状態があるという観測をするのは構わないけど、「コミュニティだから人格を重視したやりとりが必要だ」というのは飛躍だと思う。 コミュニティのようなものが、ある、という観測をしたのであれば、その次にやることは、「私の観測したコミュニティのようなもの、は、何から成立しているか、どういう力が働いてるか」という分析なのであって、いっそくとびに、「コミュニティ」という言葉から連想される概念を使って「だから***はこうあるべき」という話をするのは注意が必要だなと。

    推し進めて言うと - 焚書官の日常
    yukatti
    yukatti 2005/03/20
    その次にやることは、「(略)何から成立しているか、どういう力が働いているか」という分析」
  • ゲマイン… - 焚書官の日常

    1.「AはXであるからBのような特徴を持ってる筈だ」 2.「Xという見方でAを見るとBのことが言える」 とりあえず、上の二つは意味が違うよな、という確認。

    ゲマイン… - 焚書官の日常
    yukatti
    yukatti 2005/03/20
    「Xという見方でAを見るとBのことが言える」
  • 2005-03-19

    ■ [GP][2005][malaysia]2005年第2戦マレーシアGPフリー走行三回目 ぎゃあ。 琢磨に代ってデビッドソンが出走してますよ。佐藤琢磨は熱病に罹ってしまい、今大会は欠場となる模様。うーん、ついてない。つか、お大事に。アンソニーは張り切ってんじゃないかな。少々複雑な気持ちではあるけれど、まあ、頑張れ。 マイケルがずっと上位を独占していたと思ったら、セッション終盤になってアロンソがポンとトップに来た。フィジケラも三十四秒台を出して、初日おとなしかったルノーだけどいよいよ領発揮ですか。 トヨタも順位的には悪くないけど、三十五秒台後半以降は僅差でひしめいてるんで何とも。上位四台とそれ以降の差が‥‥次のセッションではもっと色分けがはっきりしそうな予感。 結果 フリー走行三回目結果 ■ [GP][2005][malaysia]2005年第2戦マレーシアGPフリー走行四回目 いきなり

    2005-03-19
    yukatti
    yukatti 2005/03/20
    「ゲゼルシャフトにしてもゲマインシャフトにしても、結局のところ譬へ話の類例でしかない」注意深くあれと
  • 『はてなポストモダン村』(ゲゼルシャフトとゲマインシャフトからはてなを考える、に触れて2−(4)最終回) - こころはどこへゆくのか (Hatena blog)

    今日は、一昨日の続きで、「ポスト2ちゃんねる」サイトの要件や方法論について語ろうと思います。 jo_30は、3/16付の日記で次のように書きました。 ・ただし、2ちゃんねるが持っている機能のうちいくつかを分解して、その欠点を克服し、かつその良さを残した形で改良されたサイト(システム)をつくる事は不可能ではない(たとえば質問に対して回答が来るという機能)→理想としての「人力検索」 ・「はてな」の成功のカギは、2ちゃんねるのように単一化された形ではなく、それぞれの別種のサービスがゆるやかに一つに統合されたような「サイト連合」のイメージの中にある(a〜zまでをサービスで埋め尽くす!)。 これが、jo_30のイメージする「ポスト2ちゃんねる」サイトの要件であり、あり方です。その機能的ポイントは (a)機能を特化したサービス (b)サイトの連合 (c)反匿名性 です。昨今ブログが非常にもてはやされ、

    『はてなポストモダン村』(ゲゼルシャフトとゲマインシャフトからはてなを考える、に触れて2−(4)最終回) - こころはどこへゆくのか (Hatena blog)
    yukatti
    yukatti 2005/03/20
    「匿名性を廃し、かつ信頼という通貨の流通によって築かれる、固定化されない緩やかな連帯に基づく」はてな
  • 『はてなポストモダン村』(ゲゼルシャフトとゲマインシャフトからはてなを考える、に触れて2−(3)) - こころはどこへゆくのか (Hatena blog)

    3、と銘打ったものの、おおきな目論見(全体の目次)を昨日で提示してしまったので、今日からはそれを一つずつ片付けることになる。 といいつつ、先に余談を一つ二つ。 (余談1)今日屋で 原稿用紙10枚を書く力 作者: 斎藤孝出版社/メーカー: 大和書房発売日: 2004/09メディア: 単行購入: 1人 クリック: 36回この商品を含むブログ (119件) を見る「原稿用紙10枚を書く力」を立ち読みしたんですが、「書く力」とは端的にこの「目次を作る力」のことである、という話が書いてありました。確かにそれはそうだと思うのですが、だからといって「目次を作る力」を育てる…というのもなんだか予備校の小論文対策講座じみていて今ひとつだと思いました。斎藤孝さん自体は嫌いではないのですが、そういう実用講座みたいのだけが大手を振ってまかり通る時代というのが少し嫌ですね。 (余談2)余談というか、yukatt

    『はてなポストモダン村』(ゲゼルシャフトとゲマインシャフトからはてなを考える、に触れて2−(3)) - こころはどこへゆくのか (Hatena blog)
    yukatti
    yukatti 2005/03/20
    2ちゃんねる考。「2ちゃんねるという実験」、ポスト2ちゃんねるとしてのはてな考へ。
  • 2005-03-19

    昨日、id:adramineさんから『議論の梯子を外してかけ直すのは良くない。』『これも、同じ。キチンと対話しよう。雪合戦状態。』『で、結局見当違いの所に着地。もうちょっと自分の意見を推し進めるのではなく、ゆかっち論もキチンと読もう』というご助言をいただきました。 昨日の記述のどこかに意見の相違があるとのご指摘だと理解し、あれから5回くらい「ゆかっち論」を読み返したのですが、敢えて議論すべきところが見つかんないです。・・・スルーしちゃダメですか? (汗; 続きを読む えー、adramineさんからコメントをいただきまして、『どのようなユーザーを対象にしているのか』について見直してみました。 「ゆかっち論」<<追記>>【質面から考察】 はてなは元来ゲゼルシャフトでありながら、ゲマインシャフト的人間関係、ゲマインシャフト的コミュニティを作りだし、維持することを重視した仕組みとなっている。 人

    2005-03-19
    yukatti
    yukatti 2005/03/20
  • 「ゲマインシャフト」と「人間関係」 - 回答こそ我が人生!! (ウソ

    次に、「ゲマインシャフト」「ゲゼルシャフト」と、sasadaが人力検索コミュニティを語った際の「オレ用語」である「人間関係」について考えてみます。 皆さんのおっしゃる「ゲマインシャフト」「ゲゼルシャフト」を私は理解できてませんので、仮にsasada的解釈の「ゲマインシャフト」「ゲゼルシャフト」を定義(?)してみます。 ゲマインシャフト: 共同社会の内に個人が属する形態。共同体の構成要件は個人のおかれた環境(縁)による。属社会的関係。 正のゲマインシャフト(造語): ゲマインシャフトのポジティブな面。友愛、団結、互助、信頼などの関係で構成される形態。 (例) 友好的なトラックバック、気持ちの良い回答と質問者コメントのやりとり等 負のゲマインシャフト(造語): ゲマインシャフトのネガティブな面。憎悪、依存、排他(八分)などの関係で構成される形態。 (例) 誹謗中傷キーワード騒動、人格攻撃いわし

    「ゲマインシャフト」と「人間関係」 - 回答こそ我が人生!! (ウソ
    yukatti
    yukatti 2005/03/20
    人力がゲマインシャフト的コミュニティとなることはわたしの理想ではない(システムの分析と考察をしたまで
  • 「ゆかっち論」と「ささっち論」 - 回答こそ我が人生!! (ウソ

    えー、adramineさんからコメントをいただきまして、『どのようなユーザーを対象にしているのか』について見直してみました。 「ゆかっち論」<<追記>>【質面から考察】 はてなは元来ゲゼルシャフトでありながら、ゲマインシャフト的人間関係、ゲマインシャフト的コミュニティを作りだし、維持することを重視した仕組みとなっている。 人力検索サイトはてな…ゲマインシャフト的コミュニティサイトとして成立。 教えてはてなダイアリー…ゲゼルシャフト的な「知識」のやりとりの場として利用可能 「ささっち論」<<追記>>【現象面から考察】 はてなコミュニティ全体には言及せず。(両層が混在してると認識) はてなダイアリー日記・グループ・フォトライフにおけるユーザーコミュニティはゲマインシャフト的。 人力検索におけるユーザーコミュニティーは、全体を総称する形では、型に当てはめられない。 人力検索においてトラブルを起

    「ゆかっち論」と「ささっち論」 - 回答こそ我が人生!! (ウソ
    yukatti
    yukatti 2005/03/20
    ゆ考察対象は規約を守ってサービスを次々継続的に利用する個人ユーザいわば「熱心な常連」アクティブユーザ
  • 火の無いところに煙は・・・ - 回答こそ我が人生!! (ウソ

    昨日、id:adramineさんから『議論の梯子を外してかけ直すのは良くない。』『これも、同じ。キチンと対話しよう。雪合戦状態。』『で、結局見当違いの所に着地。もうちょっと自分の意見を推し進めるのではなく、ゆかっち論もキチンと読もう』というご助言をいただきました。 昨日の記述のどこかに意見の相違があるとのご指摘だと理解し、あれから5回くらい「ゆかっち論」を読み返したのですが、敢えて議論すべきところが見つかんないです。・・・スルーしちゃダメですか? (汗; どーしてもと言うなら、「http://d.hatena.ne.jp/yukatti/20050313#hatenacommunity」の小見出し『「人力検索サイトはてな」と「教えてはてなダイアリー」の違い』部分の 人力検索サイトはてな…ゲマインシャフト的コミュニティサイトとして成立 参加にあたってはゲマインシャフトの一員として、全人格的な

    火の無いところに煙は・・・ - 回答こそ我が人生!! (ウソ
    yukatti
    yukatti 2005/03/20
    ゆ:本質の問題・本質が妨げている/さ:枝葉の問題・枝葉が妨げている…考察と議論の方向の食い違い?
  • 私信(adramineさんへ) - 回答こそ我が人生!! (ウソ

    はてなブックマークにてid:adramineさんからコメントをいただきました。 お叱りを受けるようなマネをして申し訳有りません。そして、貴重なアドバイスをありがとうございます。m(_ _)m その上で、補足説明等を少々させてください。 ■ ブックマーク 1個目 「はてなブックマーク - ニックネーム機能は実現できないのか - 回答こそ我が人生!! (ウソ」でのコメントで『議論の梯子を外してかけ直すのは良くない。』との御意見をいただきました。 このセクションは、 sasadaが『人力検索における匿名回答機能には反対』と発言 yukattiさんがブックマークで『匿名回答導入提案への反対論/反対はわかるので匿名回答導入を願った元々の理由の解決はじゃあ無理なの?』とコメント sasadaが当該セクションでお返事 という流れで書きました。 どこかで梯子を外してしまったようですが、どこでヤッチャッタの

    私信(adramineさんへ) - 回答こそ我が人生!! (ウソ
    yukatti
    yukatti 2005/03/20
    利用規約を守って継続的に利用する個人ユーザーこそが触れられるはてなの本質を元にした議論がしたかった
  • ゲマインシャフトの再生産って - 回答こそ我が人生!! (ウソ

    近藤代表がおっしゃるところの『ゲマインシャフト』とは『デスクからベッドの間で育む人間的豊かさに対する、はてな的回答の象徴』かなぁと想像はしてます。言葉が分かんないなりに。 で、『再生産』とは『はてなの各サービスの情報(コミュニケーション)を化学反応させ続けることにより、豊かな人間関係(とか、もっと大きく人を豊かにする文化)を生成し続けること』かなぁとか考えたけど、これは自信が無いっすね。

    ゲマインシャフトの再生産って - 回答こそ我が人生!! (ウソ
  • 「人間関係」と「記号関係」 - 回答こそ我が人生!! (ウソ

    上のセクションで長々と述べたとおり、sasadaは今話題の用語を理解してません。 その上で持論をどうやって展開するか、難しいところです。 しょうがないので、「人間関係」と「記号関係」というオレ用語を使うことにします。 言いたいこと 私は、住み良い人力検索コミュニティにとって重要なのは、ユーザー名の意味を「記号」から「人間」に戻すことなのではないかと思います。 人力検索へのニックネーム機能の導入は、「記号関係」の問題を何とかするまで避けるべきだと思います。 もっとも、人力検索以外でニックネームを使用して、人力では当のユーザー名だけを使うやり方までは否定しなくても良いと思います。 (が、このやりかたではyukattiさんのニーズに沿わないので、答えになってないという自覚はあります。ごめんなさい。m(_ _)m ) 考察 私は、常に (はてな様に対して) 「顔の見えるサービスで有って欲しい」と

    「人間関係」と「記号関係」 - 回答こそ我が人生!! (ウソ
    yukatti
    yukatti 2005/03/20
    人力検索考、持論の展開「重要なのは、ユーザー名の意味を「記号」から「人間」に戻すことなのではないか」
  • はてな的ゲマインシャフトとゲゼルシャフト - 回答こそ我が人生!! (ウソ

    えー、このセクションは次のセクションの前フリです。 読み飛ばしていただいても大勢に影響は無いですが、私がこれらの概念を如何に理解していないかについて述べておいたほうが良いとの判断で記述してあります。 前書き 私は、以下の様に考えてます。 はてなダイアリー日記・グループ・フォトライフにおけるユーザーコミュニティはゲマインシャフト的に思える。 人力検索におけるユーザーコミュニティーは、全体を総称する形では、型に当てはめられない。ただし、トラブルを起こすユーザーのみを抽出して群体としてみたときには、反ゲマインシャフト的もしくは悪い意味でのゲゼルシャフト的に思える。 この考え方は、私がはてなダイアリーをサーフィンした範疇では賛同者が見つかりませんでした。 おそらく、私が言葉の定義を理解していないか、はてなのコミュニティを理解していないか、その両方であると思われます。 周知の事実ですが、私には苦手分

    はてな的ゲマインシャフトとゲゼルシャフト - 回答こそ我が人生!! (ウソ
    yukatti
    yukatti 2005/03/20
    sasadaさん的に理解した範疇で「はてなサービス」がどのように見えているか。sasadaさんの視座と主張。
  • ニックネーム機能は実現できないのか - 回答こそ我が人生!! (ウソ

    はてなブックマーク - 匿名回答導入提案へのコメント - 回答こそ我が人生!! (ウソ」でid:yukattiさんに『匿名回答導入提案への反対論/反対はわかるので匿名回答導入を願った元々の理由の解決はじゃあ無理なの?』との御質問をいただいてますので、sasadaなりの御返事をば。 yukattiさんの『匿名回答導入提案』は「はてなサービス内において個人情報の過剰なる露出を避ける」目的で複数のネットキャラクター(ペルソナ)を使い分けるための方法論の一つ(次善策)として挙げられたものと理解しています。 『回答導入を願った元々の理由』は、一般閲覧者による個人特定(もしくはキャラクターの固定)を避ける方法の実装のことだと拝察します。 私自身、複数のネットサービスやブログを使い分けることによりネットキャラクターを切り替えてますし、はてなサービスの中でペルソナを付け替えることが出来れば、ここにとどま

    ニックネーム機能は実現できないのか - 回答こそ我が人生!! (ウソ
    yukatti
    yukatti 2005/03/20
    匿名回答が出来れば個人情報や身元に繋がる質問に答えやすくなる可能性があるのではというのが元々の発想で
  • http://d.hatena.ne.jp/Yuichirou/20050319

    yukatti
    yukatti 2005/03/20
    人力検索考「すでにゲゼルシャフト寄りになっているシステムをゲマインシャフトの方向にシフトしていかねば
  • 匿名回答導入案(草案:修正版その1) - 烏鹿庵-react-

    "その1"といっているのは取り合えずという事で。id:yukattiさんのゲゼルシャフト、ゲマインシャフトの話に引用されたこの草案ですが、色々意見を頂いたんでそれを吟味しつつ、修正案をここに書いていく事にする。(匿名回答を受け付けないようにした方がいいという考えののろしが上がっていますが、これはこれである種の可能性として捉えて頂きたい。これ自体の導入は私自身でも"特に注意して導入すべき物"と考えており、現行のはてなでは多分導入される事は無いだろう、と踏んでいます。) ちなみに前の草稿はid:crowdeer:20050309:hideになります。 導入すべきシステム 匿名回答を開く時には支払い最低ポイントの上積みは無し 匿名回答に対して配分されたポイントは全てはてなに行く 匿名回答を行った質問はmyはてなから質問一覧を見た時にだけ表示される(どの質問に対して匿名回答を行ったか、わかるのはそ

    匿名回答導入案(草案:修正版その1) - 烏鹿庵-react-
    yukatti
    yukatti 2005/03/20
  • ゲシャフト話 - 他人の脳内

    id:yukattiさんを中心として進んでいるらしい、はてなのコミュニティの性質はいかなるものであるかという話題が熱く、また、何人かの方が「キーワード界隈にコミュニティがある」と仰せのようなので、当事者(笑)としていくつか思うところを述べてみましょう。 まず、同じキーワードに言及した者どうし、あるいは同じキーワードを編集した者どうしが結びつく、というケースがあります。これはおそらく趣味を同じくする者どうしである可能性が高いので、ゲマインシャフト的に結ばれる可能性が高いでしょう。しかし、上で言われている「キーワード界隈」というのは、そういう「通常の」キーワードによる結びつきのことではなく、自分と直接関係がないはずのキーワードにもしゃしゃり出て大規模に編集をしてしまう人の集まりを言っているような気がするので、その線で考えることにします。 結論から言いますと、「キーワード界隈のコミュニティ」なる

    ゲシャフト話 - 他人の脳内
    yukatti
    yukatti 2005/03/20
    「「キーワード界隈のコミュニティ」なるものは希薄にしか存在せず、しかもその性格はゲゼルシャフト的」
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    yukatti
    yukatti 2005/03/20
    「こっちは顔だけ見せようとしているのに、顔も知らない相手はその気になれば(略)」/まさにそれ。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    賃貸暮らしのわが家の地震対策【揺れから命を守る編】 以前のブログでも記載した、防災の優先順位に基づいて対策を進めています。まだ手をつけられていない部分もありますが、ある程度まとまってきたのでざっくりとご紹介していきます。 優先順位別に改善していっているため、今回は主に地震の揺れ対策がメインになります。…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    yukatti
    yukatti 2005/03/20
    全サービス同一ID制・単一ID下の情報集積と昨秋の住所登録問題との関連はわたしも考えてしまいます。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    新米と秋刀魚のわた焼き お刺身用の秋刀魚を買いました。1尾250円です 3枚におろして、秋刀魚のわたに酒、味醂、醤油で調味して1時間ほど漬け込み、グリルで焼きました 秋刀魚のわた焼き わたの、苦味が程よくマイルドに調味され、クセになる味わいです 艶やかな新米と一緒に 自家製お漬物 土…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    yukatti
    yukatti 2005/03/20
  • 2005-03-18

    エントロピーの増大と崩壊、ゲマインシャフトとゲゼルシャフトからはてなを考える。―はてなダイアリー正式版公開2周年に寄せて (香雪ジャーナル 3/13) 一事例、あるいは二年前のこと (キュウリのように落ち着いて 3/14) 続・ゲマインシャフトとゲゼルシャフトからはてなを考える…「ゲマインシャフトの再生産システムを作りたいと思っている*」とは。 (香雪ジャーナル 3/15) 続・続・ゲマインシャフトとゲゼルシャフトからはてなを考える。―拾遺 (香雪ジャーナル 3/17) 僕自身は、はてなを「ゲマインシャフト」と捉えることそのものが、非常に興味深いと感じています。なぜかというと、僕は「はてな」をはじめとするネットワーク上の集まり(「コミュニティ」と言わない理由は後述)はすべて、基的に「ゲゼルシャフト」に近いものだと思っていた/いるからです。 とはいえ、僕は「ゲマインシャフトとゲゼルシャフト

    2005-03-18
    yukatti
    yukatti 2005/03/20
    「はてな≒市民社会――僕自身の捉え方」「「ゲマインシャフト的価値」について」「はてなは市民社会か?」