タグ

blogとはてなに関するyukattiのブックマーク (26)

  • ■ - ishinaoの日記

    ■ TrackBackという言葉(はてなダイアリーへの要望) 現状のはてなダイアリーTrackBackシステムの仕様だとちょっと微妙なんだけど、もしも家TrackBackの仕様(http://www.movabletype.org/docs/mttrackback.html)から、互換性を保たずに大幅に逸脱するようならば、TrackBackという言葉を使わずに「リンク通知機能?」とかにした方がいいかも。 別にTrackBackと名乗らなくても有用な機能ではあるわけだし、今後家仕様のTrackBackを実装する例が増えてきたときに、中途半端にTrackBackを名乗っていると混乱の原因になりそうな気がする。 ■ Re:「はてなダイアリーTrackBackシステム」 ・title ・excerpt フィールドを受け取るよう変更を行いました。 title、excerptフィールドを受け取るこ

    ■ - ishinaoの日記
    yukatti
    yukatti 2005/06/24
    はてなダイアリーTrackBackシステムに関する(今なお有益な)提言等。
  • 自動トラックバックははてならしさの所以か - jkondoの日記

    今週の火曜日にリリースしたid記法による自動トラックバックのON/OFF機能 http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20050621/1119347555 について、色々な方からご意見を頂いています。 はてなダイアリーでは、「id:jkondo」と書くと、自動的に相手の日記にトラックバックが送信され、「この人があなたのことを書いていますよ」といった事が記録されます。 この送信をOFFにできる選択肢を追加しましたが、はてなダイアリー日記やはてなアイデアのidea:1855にたくさんの意見が集まっています。 自動的に送信されるからはてなダイアリーのコミュニティの雰囲気ができたのではないか システムが雰囲気を決めることは多い 自動トラックバックははてなの象徴 トラックバックという名前を使わずに「referred」といった名称にすれば良いのではないか 自動トラックバッ

    yukatti
    yukatti 2005/06/24
    「確かに存在する便利さを他のブログでも利用できるように考えられなかったことに問題を感じています」
  • 自動トラックバックのON/OFF設定について - はてなダイアリー日記

    はてなダイアリーではID記法利用時、あるいははてなダイアリー内の日記へのリンクが文中に記載された場合に、自動でトラックバックを送信する機能がございます。 この自動トラックバックを送信するかしないかを設定できるようにという要望を多数いただいたため、日設定項目を追加いたしました。 また、idea:1855でご指摘いただきありがとうございました。 日記の設定の「コメント/トラックバック設定」より設定可能です。どうぞご利用ください。

    自動トラックバックのON/OFF設定について - はてなダイアリー日記
    yukatti
    yukatti 2005/06/22
    これも「独自の特長よりblogの標準を求めるユーザに応えた」? たぶん根幹の変質に関わる重大な決定になると思
  • ネットの「あなた」はだれなのか、という参照可能性について - シナトラ千代子

    実名とか匿名とか。 はてなダイアリーは荒れにくいと言われてたりする。 それは実際のところはどうなのか、というと、過去から現在まであらゆるダイアリーをつぶさに調べないとわからないことなので、却下。早々に却下。閣下も却下。 じゃあ理屈ではどうなのか。 風邪頭で考えてみる。 はてなユーザーはidを持っている。 idはたいていの場合、ダイアリーへと結びつく。 ダイアリーは、そのidをもつ人物がどういうひとなのかを知る手がかりとなる。 つまりidはひとつの人格へと結びついているので、匿名ではないし、匿名として機能しない*1。 以上のことからわかるのは ダイアリーとは、すなわち「ネット上で参照可能な人格」 idとは参照可能性をもつ識別子である ちなみにmixiでは参照可能性を「日記*2」ではなく「人脈」に置き換えているわけです。 もちろん参照しえないような内容の日記もあるし、プライベートモードの日記も

    ネットの「あなた」はだれなのか、という参照可能性について - シナトラ千代子
    yukatti
    yukatti 2005/06/09
    「匿名とは参照可能性がない状態」
  • 【Blog Hackers Conference 2005】Six Apart宮川氏やはてな伊藤氏が語るブログの未来と課題

    Blog Hackers Conference 2005】 Six Apart宮川氏やはてな伊藤氏が語るブログの未来と課題 5月27日、ブログ解説書「Blog Hacks」のイベント「Blog Hackers Conference 2005」が東京・お茶の水で開催された。同書の著者であるSix Apartの宮川達彦氏とはてなの伊藤直也氏から、ブログを取り巻く現状や今後の動向について講演が行なわれた。 ■ APIやタグを利用したブログの新しい活用事例 Keynote Speechとして初めに登壇した宮川氏は「Blog Hacksの最後の章は、サードパーティーが公開しているAPIを使ってブログをもっと面白くしようという内容だった」と前置いた上で、「最近でもいろいろなサービスがAPIを公開していて、それをブログとつなげると面白い」」とコメント。FlickrAPIを利用したいくつかのサービスや

    yukatti
    yukatti 2005/05/30
    内容の詳しい紹介。はてなからはnaoyaさんとjkondoさんがトーク。日記のモードの話も。
  • テクノロジー : 日経電子版

    ロンドン近郊のガトウィック空港に19日夜、複数のドローン(小型無人機)が滑走路に侵入を繰り返した。ヒースロー空港に次ぐ規模でクリスマスを前に利用客が殺到する中、36時間にわたって閉…続き [FT・Lex]空港閉鎖招いたドローン、新技術の危険性浮上 [有料会員限定] ドローンテロ対策に新手法 独警察など配備開始 [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    yukatti
    yukatti 2005/02/12
    パネリスト講演紹介。近藤淳也氏の話も。