タグ

SFに関するz0racのブックマーク (50)

  • 「火浦功なんていないんです!」衝撃の事実を編集者が暴露!? - 河童ですから

    ども、てらかっぱです。 前回の記事では多くのブコメありがとうございました。 terakappa.hateblo.jp その中で火浦功の合について知らなかったというコメントがいくつかあったので私が持っているものをいくつか紹介します。 新旧表紙の違いをお楽しみください。 まずは、外伝ばかりで編がでない『高跳びレイクシリーズ』 20年たつとこう。サラサラヘアーになります。 高飛びレイク 【全】 (ソノラマノベルズ) 作者: 火浦功,高橋明 出版社/メーカー: 朝日ソノラマ 発売日: 2006/06/27 メディア: 新書 クリック: 5回 この商品を含むブログ (18件) を見る つづいてマッドサイエンティスト『みのりちゃんシリーズ』 20年たつと萌えによってきました。 みのりちゃんの実験室 世界征服のすゝめ 作者: 火浦功 出版社/メーカー: 朝日新聞出版 発売日: 2013/06/10

    「火浦功なんていないんです!」衝撃の事実を編集者が暴露!? - 河童ですから
  • なぜ韓国ではSFが流行らないのか 孔子の教えとの関係性

    韓国ではSFが流行らない」――韓国SF&ファンタジー図書館館長Jeon Hong Sikさんは話す。韓国において、これまで「SF」に分類されている小説はわずか棚1個に収まる程度。なぜこのようなことが起きているのか。8月29~30日に開催された「第54回日SF大会 米魂(こめこん)」のプログラム「韓国SF入門」で語られた内容をレポートする。 韓国において「SF」に分類されている小説はこれだけ (左)韓国SFファン活動をしており当日は通訳を主に担当した朴零さん、(右)韓国SF&ファンタジー図書館館長Jeon Hong Sikさん 韓国SFが流行らないのには理由がある。それは儒教を切り開いた孔子の教えと深く関係しているという。孔子は「怪しい力」「超自然的なこと」を語らなかった。例えば、韓国では何か願いごとをするときも「大学に合格しますように」「出世しますように」といった内容がほとん

    なぜ韓国ではSFが流行らないのか 孔子の教えとの関係性
    z0rac
    z0rac 2015/09/01
    他のジャンルならファンタジー要素多目でも構わないなら、SFというジャンルの認知度がまだ低いだけでは?
  • ぶく速 お前らって、SFのメチャクチャな設定どこまで許せる?

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/27(月) 16:31:58.99 ID:vOUUMg0j0 魔法少女まどか★マギカの、 何度も時間を巻き戻すうちに、 まどかの魔力が増えて~ みたいなのどう思う? 作中でまったく説明されてない現象だけど、 魔力は時間もどしても、かわらず、繰り返すうちに増えていくなら 時間巻き戻しじゃないじゃん 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/27(月) 16:35:00.09 ID:73bItVKJ0 熱膨張って知ってるか? 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/27(月) 16:35:12.47 ID:vCNwoN9G0 正解率1%とかじゃなければなんでも 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]

    z0rac
    z0rac 2013/06/06
    ○ガルガンティア ×ヴァルブレイブ
  • 子供のうちに読んでおきたいSF短編マンガ十篇 - 法華狼の日記

    どれだけの人間がSFについやせるような無駄な人生を歩んでいるかはさておいて、今回は普通に推薦したい十篇を紹介しよう。 どれも入手しやすく面白い短編作品ばかりだ。できるかぎりネタバレをさけたが、どうしても真相にふれてしまう部分もあるので、その点は注意しておく。 『ドラえもん』5巻「ドラえもんだらけ」 のび太がドラえもんに宿題をたのんだ夜のこと。眠っているのび太の頭上をドラえもんやのび太が走り回る。そして次の朝、荒らされた部屋で傷だらけになったドラえもんを発見したのび太は、謎の真相をさぐろうとタイムマシンに乗り込む。 いかれたナンセンスギャグマンガにして、子供向けタイムスリップSFの金字塔。机の中のタイムマシンという道具ひとつ、廊下をはさんだ部屋ふたつ、登場人物ふたりという極めて限定された条件から、時間を超えたドタバタサスペンスが展開された。探偵役の捜査が事件に影響をおよぼすところは、観測者問

    子供のうちに読んでおきたいSF短編マンガ十篇 - 法華狼の日記
    z0rac
    z0rac 2013/05/15
    つ 鶴田謙二「広くてすてきな宇宙じゃないか」
  • 『革命機ヴァルヴレイヴ』のSF設定が『ガルガンディア』の設定考証からダメ出しされる|やらおん!

    小倉 信也 【おぐら しんや】 絵も描ける稀有な設定屋。設定考証・デザイン・原画・作画監督として様々な制作会社で腕を振るう。 特に氏のプラネテスでの仕事は目覚しいものがあり、氏が設定考証・デザインした宇宙船は あのJAXAをして合理的かつ実現可能だと言わしめた。作画面でも1/6Gや無重力を表現する為に 原画をどうするか中何枚にするかまで設定に基づき計算してアニメーターに指示をしていたとのこと。また、同作品のOPの宇宙開発史に基づく部分は彼がコンテを手がけ、注釈も書いている。 ■ウィッチブレイド 設定考証 コンセプトデザイン 作画監督補 1話 2話 3話 メカ作監 5話 原画 OP ■シゴフミ ロケット考証 原画 1話 ■ペンギン娘 はぁと デザイン協力 OP ■コードギアス 反逆のルルーシュR2(2008) 原画 25話 ■機動戦士ガンダムUC 設定考証(小説版アニメ版共に) ■.hack

    z0rac
    z0rac 2013/04/16
    ん?恒星表面にやたら近いなと思ったが。それにセルのサイズと比べると恒星がすげぇ小さい。/まぁ正しいスケールで描くと意味が解らなくなるし。つうか、あの段階の文明で戦争する理由が解らん。
  • SFに賞味期限はあるか - novtan別館

    久々に懐かしいタイトルを見た。 とうとう読んでしまった、SFの最高傑作として名高い『月は無慈悲な夜の女王』。大事にとっといた一品をべてしまった、充実感と喪失感で胸一杯なところ。 なつかしい未来『月は無慈悲な夜の女王』: わたしが知らないスゴは、きっとあなたが読んでいる 「月は無慈悲な夜の女王」は言うまでもなく傑作だし、ガジェットの細かい部分を除けば確かに今でも通用する話だ。電子投票で不正をするなんてネタもあるし、面白い。 ただ、もうしばらくすると賞味期限切れなんじゃないか、とも思う。コンピューターが革命的に世界を変えた結果が反映されていないSFの賞味期限が切れるのはもうすぐだろう。 SFはもとよりテクノロジーのみに縛られるものではないけれども、そのストーリーの根幹がテクノロジーそのものを扱っている場合、どうしても賞味期限が発生してしまう。 未知の世界、端的に言って宇宙SFにおいてはなん

    SFに賞味期限はあるか - novtan別館
    z0rac
    z0rac 2013/03/11
    うーん。理論が大幅更新されちゃうと流石にダメだろうけど、技術くらいなら補完できそうな。/推理小説の方が技術の影響を受けたと思う。
  • 麻布中学入試ドラえもん問題(1):ドラえもんは知的生命体ですよ - カレーなる辛口Javaな加齢日記

    ドラえもん問題(2): http://d.hatena.ne.jp/JavaBlack/20130205/p1 http://javablack.hatenablog.com/entry/20130205/p1 ドラえもん問題(3): http://d.hatena.ne.jp/JavaBlack/20130208/p1 http://javablack.hatenablog.com/entry/20130208/p1 ドラえもん問題(4): http://d.hatena.ne.jp/JavaBlack/20130212/p1 http://javablack.hatenablog.com/entry/20130212/p1 ドラえもん問題(5): http://d.hatena.ne.jp/JavaBlack/20130319/p1 http://javablack.hatenablo

    麻布中学入試ドラえもん問題(1):ドラえもんは知的生命体ですよ - カレーなる辛口Javaな加齢日記
    z0rac
    z0rac 2013/02/06
    生殖は単なるコピーとは違うぞ。「造物主の掟」でも違いは冒頭で触れられていたはず。/攻殻機動隊の人形使いとか。
  • 朝日新聞デジタル:維新の要職、旧太陽系ほぼ独占 党運営に懸念の声も - 政治

    維新の会(石原慎太郎代表)の国会議員団の役員人事が21日固まった。平沼赳夫国会議員団代表と松野頼久幹事長は留任。片山虎之助参院議員が政調会長、藤井孝男衆院議員が選対委員長兼総務会長、国対委員長には小沢鋭仁元環境相が就任する。主要ポストのほとんどを、衆院選前に合流した旧太陽の党が占めた。25日の両院議員総会で正式に決定する。  今回の選挙で当選した維新の衆院議員は計54人。党代表代行の橋下徹大阪市長が中心になって擁立した当選者が大半だが、旧太陽系の当選者は十数人とされる。だが、国会議員の人事では旧太陽系が主導権を握った。  政調会長をめぐっては、旧維新側は桜内文城氏の続投を模索したが、旧太陽側が「経験がある」として、自民党参院幹事長や総務相を歴任した片山氏を推薦。桜内氏の選挙支援者が21日に公職選挙法違反容疑で逮捕されたことも影響し、片山氏の起用が決まった。 続きを読むこの記事の続きをお

    z0rac
    z0rac 2012/12/22
    そこにダーティペア参上。大ボス石原を倒したと思ったら実は橋下が裏で糸を引いていて、すったもんだの挙句惑星1つ破壊して70億人死亡。とか。
  • Lunatic Prophet Portal- Latest News on Portal | Breaking Stories and Opinion Articles

    Lunatic Prophet Portal - Get latest news on Portal. Read Breaking News on Portal updated and published at www.lunaticprophet.org

    z0rac
    z0rac 2012/12/13
    「なにしろ紹介料率が10%なもので(ゲス)」口座公開するより真っ当だと思うよw
  • 『2NT -無料ブログ 無料ホームページ 等-』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『2NT -無料ブログ 無料ホームページ 等-』へのコメント
    z0rac
    z0rac 2012/11/29
    誰かの短編で、地球に住めなくなったので軌道上で生きられるように改造された人類の話があった。アレは面白かった。/今思えば、コンセプトだけならガンダム+ナウシカとも云えるのね。
  • 2NT -無料ブログ 無料ホームページ 等-

    2NTは無料ブログ、無料ホームページ等、楽しいWEB Lifeをお届けするポータルサイトです。

    z0rac
    z0rac 2012/11/29
    この発言はSF者ではないなぁ。スペースコロニーなんて小道具としての価値も低いよ。/そっち方向はとっくの昔にリングワールドまで行っちゃってるし。
  • SF作家、ストルガツキー氏死去 - シネマニュース : nikkansports.com

    ボリス・ストルガツキー氏(ロシアのSF作家、映画「ストーカー」の原作者)がロシア通信などによると19日、心不全のためサンクトペテルブルクの病院で死去、79歳。 33年旧ソ連レニングラード(現サンクトペテルブルク)生まれ。1991年に死去した兄のアルカジー・ストルガツキー氏と合作で50年代からSF小説を発表、ソ連SF界の草分け的存在となったが、異星人と人類の接触を通して現代社会を批判する作風はソ連当局の弾圧を受けた。70年代に作られた「路傍のピクニック」はアンドレイ・タルコフスキー監督の映画「ストーカー」の原作となった。

    SF作家、ストルガツキー氏死去 - シネマニュース : nikkansports.com
    z0rac
    z0rac 2012/11/21
    一瞬タルコフスキーと勘違いした。合掌。
  • ぶく速 BEATLESSで初めて現代SFを読んだ者だけど他に現代SFでオススメの作品はありますか?

    454 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/21(日) 00:22:53.99 ID:dkjlh+jL [1/2] BEATLESSで初めて現代SFを読んだ者だけど他に現代SFでオススメの作品はありますか? 初心者だからできれば少しライトな作品を教えてください 455 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/21(日) 00:35:42.74 ID:p3BV9VlM [1/3] >>454 現代というか近未来としてもかなり先だぞ約100年て ライトなら少し前だが『電脳コイル』の小説版とか漫画だけどヤングガンガンの『死がふたりを分かつまで』とか ああ、マイナーだが『ライドバック』の小説版も悪くないか

    z0rac
    z0rac 2012/11/06
    円城塔「後藤さんのこと」
  • 史上初のループ物作品って何になるんだろう?

    井上純一(希有馬屋)『逆資論』発売中 @KEUMAYA 来た!! この日がついに!! 原作・桜坂洋「All You Need Is Kill」 トム・クルーズ主演で2014年3月米国公開 http://t.co/1dtYuVqR 2012-10-02 00:20:59

    史上初のループ物作品って何になるんだろう?
    z0rac
    z0rac 2012/10/02
    いやそこはまず「時間移動」を定義しないと(ry
  • カオスちゃんねる : NASA科学者「私達は未来のプログラマーによって作り出された仮想現実に生きていると証明する」

    2012年09月24日08:00 NASA科学者「私達は未来のプログラマーによって作り出された仮想現実に生きていると証明する」 1 名前:地に足 改め 地に足φ ★[あげ] 投稿日:2012/09/22(土) 15:48:40.29 ID:??? NASA科学者 「私達は未来のプログラマーによって作り出された仮想現実に生きていると証明する」 キアヌ・リーブスを不動のスターにのし上げた映画『マトリックス』を見た人なら、 「当は自分たちもコンピューターが作り上げた世界の中に住んでいるんじゃないか?」 というようなことを考えたことがあるのではないでしょうか?  一般人の思考なら、この程度の感想を持つことで終わりますが、 Viceのインタビュー記事によると、NASAのリッチ・テリル氏は、 私たちが未来のプログラマーによって作り出されたシミュレーションの中で 生きているということ

    z0rac
    z0rac 2012/09/26
    「不可知論だ!」「不可知?では前提となる認識は何処にある?」
  • 【芥川賞】円城塔さん「ニコ動見てたら、受賞の電話が」+(1/4ページ) - MSN産経ニュース

    「道化師の蝶」で芥川賞を受賞した円城塔さん(39)は17日午後8時半過ぎから、東京・丸の内の東京会館で会見に臨んだ。グレーのジャケットにストライプシャツ、ジーパンという服装の円城さん。大学時代には物理を研究していた“理系作家”らしく、落ち着いた語り口で、受賞の感想を話した。最初に円城さんからの受賞あいさつがあり、その後、報道陣との質疑応答が続いた。

    z0rac
    z0rac 2012/01/18
    伊藤計劃の遺稿があったのか。しかし、カラーが違うからなぁ。どんな感じになるんだろう。
  • 5年以内にマジで実戦配備! 戦場で完全に周囲に溶け込み見えなくなる戦車が誕生ですよ...

    5年以内にマジで実戦配備! 戦場で完全に周囲に溶け込み見えなくなる戦車が誕生ですよ...2011.01.17 20:00 まるでSFの世界! あっと驚く戦車といえば何もない空間にワンプッシュでスピード自動展開される秘密兵器なんかがありましたけど、こちらのBAE Systemsが開発を進める「e-camouflage」システムを搭載した新型戦車は、当に周囲に完全に溶け込んで見えなくなるパねぇ仕組みを採用してますよ。戦車カラーの常識が変わっちゃうんでしょうかね... e-camouflageのカギを握るのは、このところ電子書籍リーダーなどで話題のE-Ink。なんと戦車全体がE-Inkで覆われ、高速センサーが次々と戦車の周辺の景色を解析してE-Inkにリアルタイム表示していく仕様となっているため、遠目には戦車の存在識別が非常に困難になりますよ! 進軍中も完璧なカモフラージュを実現する恐るべき仕

    5年以内にマジで実戦配備! 戦場で完全に周囲に溶け込み見えなくなる戦車が誕生ですよ...
    z0rac
    z0rac 2011/01/18
    光学迷彩?と打ったら「高額明細」に変換されて笑った。
  • 日本人がSF映画やると滑稽になるのはどうして? - ねとねた

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2010/11/02(火) 20:19:16.78 ID:zdl7d6Ew0 かっこいいパイロットスーツ着て宇宙を舞台に戦闘機乗っても、 日人がやると何故か滑稽だよね 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2010/11/02(火) 20:20:31.08 ID:FShI0MzrO キムタク「波動砲ちょまてよ!」 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2010/11/02(火) 20:26:35.88 ID:iebpWrBNO >>2 そう、それ見てスレ立てた 特撮はかっこいいのに不思議! 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2010/11/02(火) 20:21:24.86 ID:GfAHunIiO 日が平和だからなのサー 5 :以下、名無しにかわ

    z0rac
    z0rac 2010/11/06
    ちょっと待て。SF映画ってヤマトかよw/さよならジュビターのビデオを友人に貸したら「俺の2時間を返せ」と云われた。
  • 大阪の梅田地下街ってどれぐらい迷宮なの? ぶる速-VIP

    大阪の梅田地下街ってどれぐらい迷宮なの? 大阪の梅田地下街ってどれぐらい迷宮なの? 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/22(火) 03:01:54.22 ID:Ah0iQhF00 教えてエロイ人 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/22(火) 03:02:51.45 ID:WiGUXxNc0 前行った時30cmくらいのドブネズミが普通に通路走っててびっくりしました 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/22(火) 03:03:32.62 ID:fZMWf/TM0 入った奴が必ず1日に一人行方不明になるレベルかな 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/06/22(火) 03:03:49.26 ID:e6fV5253O ラビリンスウォ

    z0rac
    z0rac 2010/07/16
    つ 梅田地下オデッセイ
  • 「宇宙人はいるかもしれないが、コンタクトするのは危険」ホーキング博士

    米カリフォルニア(California)州パサデナ(Pasadena)のランガムホテル(Langham Hotel)で開かれた新作TV番組・ドラマのお披露目イベント「TCA プレス・ツアー2010(2010 Television Critics Association Press Tour)」で衛星回線を通じて話す宇宙物理学者のスティーブン・ホーキング(Stephen Hawking)博士(2010年1月14日撮影)。(c)AFP/Getty Images/Frederick M. Brown 【4月26日 AFP】英国の宇宙物理学者スティーブン・ホーキング(Stephen Hawking)博士は25日、「宇宙人は存在するかもしれないが、破滅的な結果をもたらす恐れがあるので、コンタクトは避けるべき」と警告した。英国のメディアが報じた。 これは米国で25日に放送が始まったディスカバリー・チャ

    「宇宙人はいるかもしれないが、コンタクトするのは危険」ホーキング博士
    z0rac
    z0rac 2010/04/26
    結果の評価はやってみないと出来ないんだけどね。/まぁ「科学者」としての発言ではないだろうけど。