タグ

inkscapeとphotoshopに関するzaki1010のブックマーク (1)

  • PhotoshopのpsdやBMP画像をIllustratorのベクタ形式(AI,EPS)に変換 – とろテク

    概要 Photoshop等のビットマップ画像(色数が10色前後)をIllustratorに取り込み、パスとして編集できるようにする手順です。 FlashやIllustratorのオートトレース、potraceのコマンドライン、po2pdrなどいろいろ試してみた上でこの方法に落ち着きました。 使用するソフト Photoshop 7以降(なければIrfanview等で代用) Inkscape フリーのベクタ編集ソフト。変換に利用 Illustrator バージョン10以降 手順 ・Photoshopで編集する画像を開きます。 ・メニューより「別名で保存」を選択し、256色PNG形式で保存します。画像の幅はイラストなら1000px程度、風景写真を大胆にポスタライズして数色にするなら300px程度が目安です。 ・Inkscapeを起動し、メニューより「ファイル-インポート」を選択して先ほど保存した

  • 1