タグ

2007年11月22日のブックマーク (7件)

  • ニコニコ動画がテレビの座を奪う日は来ない--ひろゆき氏の分析

    サービス開始から1年を経ずして400万会員を集め、1人あたりの月間平均利用時間や平均訪問回数がYouTubeよりも多いなど、「はまる」サービスとして注目されているニワンゴの「ニコニコ動画」。エイベックスや吉興業といった大手コンテンツプロバイダーとの提携で注目度がさらに高まっているが、テレビに取って代わることは不可能だと運営元のニワンゴで取締役管理人を務める西村博之氏は言う。これは11月16日に開催されたワイアードビジョンの「21世紀の広告ビジネス--Googleの次に登場するもの」で語ったものだ。 西村氏によれば、技術面や広告面など、いくつかの点で課題があるという。 まず技術面では、テレビのように同じ映像を同時に多くの人に見せることが難しいと西村氏は話す。「総務省の試算によれば、日のトラフィック総量は720Gbps。ニコニコ動画のトラフィックは1視聴あたり約500kbpsなので、144

    ニコニコ動画がテレビの座を奪う日は来ない--ひろゆき氏の分析
    zenibuta
    zenibuta 2007/11/22
    激クール!
  • ■ - マフスのはてな

    映画『ボーン・アルティメイタム』(監督:ポール・グリーングラス)観賞。★★★★★。 大傑作。2007年で最も重要な映画の一つ。(前作『ボーン・スプレマシー』に続き)映画史にその名を残すであろうアクション映画の大傑作がリアルタイムでロードショー公開されているんだから(しかも大ヒット)、これを見逃しているような映画ファンは信頼するに値しないと断言しよう。それこそ70年代に『フレンチ・コネクション』『フレンチ・コネクション2』を見逃すようなもんだってば。 『ブラディ・サンデー』を観れば明らかなように、ポール・グリーングラスという人は、たとえばケン・ローチなどと政治的な立場を同じくするリベラルの英国人監督であり、作にも反グローバリズムのメッセージが(密やかにではあるが)しっかりと刻み込まれているのであった。そんな彼の一貫性は、『ボーン・スプレマシー』で『リリア 4-ever』の主演女優であるオク

    ■ - マフスのはてな
  • 性教育の時間 - fastcorealgorithm

    こどものじかん。何度も言っていますが、このアニメは幼児の体に商品価値があると言う事を前提にしている。更に自分の価値に人が気がついていると言う事が、しれっと行われている。これはある一定の事実と共に、恥ずかしいものでも在る為、具象化は難しいと思われていたのだけれど、このアニメにおいてはスラップスティックコメディとしてその価値を遺憾なく発揮する。 その一方で、この概念がいずれどこまでいけるのかという事について考えてみたいのだが。例えば、コンビニで10歳前後の幼児が水着で写っている DVDを30過ぎのおっさんが野面で買っても定員のギャルが眉一つ動かさずに、バーコードを打つような世の中になった時、そのおっさんの衝動(?)は当に完結するのだろうか。これは、俗に言われる犯罪の抑制としての供給の是非の話だ。過剰供給の齎す犯罪。 私は、世の中のロリコンの大半…いや全員が、その欲に罪悪感を感じていると考え

    性教育の時間 - fastcorealgorithm
    zenibuta
    zenibuta 2007/11/22
    なんでもかんでも一緒くたに語りすぎではないでしょうか。チャットモンチー×Perfumeの女性ファンはレズビアンだとでも?
  • イラストレーターを勉強しよう - DesignWalker

    イラストレーターを勉強しよう - DesignWalker
  • 10代・20代のケータイゲーム利用に関する最新動向調査 |ネットリサーチ(モバイルリサーチ)ならネットエイジア

    モバイルリサーチ(http://www.mobile-research.jp/)を展開するネットエイジア株式会社(http://www.netasia.co.jp/)(社/東京都港区、代表取締役:三清 慎一郎、以下ネットエイジア)では、「10代・20代のケータイゲーム利用に関する最新動向調査」をモバイルリサーチ(携帯電話によるインターネットリサーチ)により実施しました。 今回の調査は、15歳~29歳の携帯電話ユーザーに対して実施、合計で600名の回答を集計いたしました。 回答者の内訳は、15歳~19歳の男女各100名、20歳~24歳男女各100名、25歳~29歳男女各100名となっています。(回答者キャリア内訳;NTTドコモ54.7%、au34.0%、ソフトバンク11.3%) 今後もネットエイジアでは、ケータイに関連するテーマ、トピックスをモバイルリサーチにより、タイムリーに提供してまい

  • 「俺は前からそれが面白いと思っていたんだもんね」 - たまごまごごはん

    ●マイナー嗜好回路発動中● サブカル文化をこよなく愛するオタクな自分は、あまりメジャーなものを見ないクセがあります。 いや、一応見ます。ハリウッド系映画も見るし、ジャンプも読みます。でも全米が泣いちゃったりするとどうも避けてしまうクセがあるのです。 逆に言うと「ぼくはこんなにマイナーなものを知ってるもんね!」という幼い感情なんです。 あまり有名じゃないものを好んで見たり、インディーズを一つでも多く知ろうと躍起になったりします。 まあこれは意外とお得なことも多く、おかげでステキな掘り出し物に出会う機会が増えるのでトータルではラッキーではあります。 しかし同時に一つ、回避できないワナにはまるのです。それは、そのマイナーな作品が映像化されたりだとか、テレビで取り上げられて一躍有名になったとき。 そりゃもううれしいことこの上ないのですが、自意識過剰がたたって「メジャーだから好きになった人って見られ

    「俺は前からそれが面白いと思っていたんだもんね」 - たまごまごごはん
    zenibuta
    zenibuta 2007/11/22
    ワシが育てた
  • 「うんこ川柳」創始者 武蔵寛(78)

    構想40年の末に、独自の定型詩「うんこ川柳」を開発した孤高の文学者・武蔵寛。日教育にうんこを取り入れる革命に密着する。 ■ 注)フェイクドキュメンタリーです。武蔵寛は実在しません ■ DVD『R65』(2007)に収録 https://www.amazon.co.jp/dp/B000Q6GVNS/ ■ 『うんこ漢字ドリル』(2017)の原点です # --------------------------------------------------- # ◎ツイッター↓ https://twitter.com/yusakufuruya ◎ 古屋雄作公式サイト http://yusakufuruya.com # --------------------------------------------------- # + + + + +

    「うんこ川柳」創始者 武蔵寛(78)