タグ

2009年3月9日のブックマーク (23件)

  • DS-10を歌わせる、ヨナオケイシの超絶テク (1/4)

    ヨナオケイシ。「あすか120%」など、ゲーム音楽の作曲家として有名。同じゲーム音楽の作曲家である梅竜氏、せんたろ氏らと共に「SPIN→OUT」を結成。DS-10による先鋭的でドライブ感たっぷりのサウンドを聴かせる 今回はゲーム音楽作曲家のヨナオケイシさんのインタビューだ。「KORG DS-10 EXPO 2008 in TOKYO」(関連記事)にも登場し、女声ボーカルサウンドを奏で、場内の喝采をさらっていった、あの人である。 アナログシンセサイザーのフィルター設定で人声に近い音を出すことは不可能ではない。でも、あそこまでリアルに歌わせるのは、(DS-10でやったということを抜きにしても)驚きだ。そのワザの秘密はどこにあるのか? あの声の謎がここで公開 ── ということで、わざわざ編集部までお越しいただいてすみません。早速ですが、ちょっとやってもらえますか? ヨナオ ああ、この部分ですよね

    DS-10を歌わせる、ヨナオケイシの超絶テク (1/4)
  • 補償金の話はもう著作権法から切り離すべき、MIAUが意見書

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • 松本隆が「情熱大陸」で細野晴臣と作詞家人生振り返る

    毎日放送・TBS系「情熱大陸」の3月15日(日)放送分で、松隆の密着ドキュメンタリーがオンエアされることになった。 松田聖子や太田裕美など2000曲以上の作詞を手がけ、51曲でオリコン1位達成という日記録を持っている松隆。番組では作詞家生活40年を迎えてなお作詞依頼が絶えない彼の、ヒットメーカーとして走り続ける姿を追い、感動させる詞を書く秘訣などを探る。 番組で松は、エイプリル・フールやはっぴいえんどのメンバーとして活動をともにした細野晴臣と対談を展開。もともと松は細野の薦めで作詞を始めたと言われており、松人生を変えた旧友との対談は興味深いものになりそうだ。

    松本隆が「情熱大陸」で細野晴臣と作詞家人生振り返る
    zenibuta
    zenibuta 2009/03/09
  • まにあっくすZニュース 熊田曜子のくびれがヤバイ凄いと話題

    zenibuta
    zenibuta 2009/03/09
  • ゼミ生向けの講義を、ゼミ生がテープ起こししてくれました:特別講義「裁判員制度の是非」 - MIYADAI.com Blog

    MIYADAI.com Blog (Archive) > ゼミ生向けの講義を、ゼミ生がテープ起こししてくれました « [videonews.com] マル激トーク・オン・ディマンド更新しました | (上にアップロードしたものの続き[容量限界ゆえ]) » 一ヶ月ほど前にゼミ生の希望でやった特別講義です。 大学での僕のゼミの難易度がよく分かるだろうと思います。 ただ、僕のゼミの標準からいうと、やや平易だろうと思います。 というのは、ゼミ生とは違うお客さんが何人かいたからです。 ──────────────────────── 宮台真司 特別講義「裁判員制度の是非」 ──────────────────────── 【原則と運用の板挟み】 ■裁判員制度を考えると二つの問題に突き当たります。第一に、近代法の原則を知らないので、制度を評価する際の物差しがメチャクチャになるという問題。もう一つは、裁判

    zenibuta
    zenibuta 2009/03/09
  • 古泉智浩と小田原ドラゴンがとことん童貞トーク宴

    古泉智浩と小田原ドラゴンが、4月11日に大阪難波Rock Riderで行われるイベント「ワイルドチェリーナイツ ~徹底討論! 朝まで生童貞!~(PM10時には終わります)」に出演。童貞マンガのパイオニアとして、童貞論から人生論までを語り尽くす。 トークにはイラストレーターとしても活躍するキングジョーと「女子高生ゴリコ」で知られるしまおまほがゲストで参加するほか、2人への質問コーナーも設けられるとのこと。童貞の悩みを打ち明けるまたとないチャンスになりそうだ。 またイベントでは、メンバーのほとんどが童貞というバンド「デシンセイ」&古泉智浩によるライブ、小田原と合コン経験済みというガールズ・ダンスユニットCHERRY BOMによる悩殺ダンスショーも行われる。 童貞の人もかつて童貞だった人も、ドラゴン&古泉の熱い討論に耳を傾けてみてはいかがだろう。

    古泉智浩と小田原ドラゴンがとことん童貞トーク宴
    zenibuta
    zenibuta 2009/03/09
    うわーこれは面白そう
  • 曽我部恵一BAND、2ndアルバムはロックの日リリース

    アルバムレコーディングの様子は「ROSEブログ」にて随時更新中。ファンはブログをチェックしながら発売日を楽しみに待とう。 大きなサイズで見る 1stアルバム「キラキラ!」以来、約1年2カ月ぶりのオリジナルアルバムとなる作。詳細は現在のところ未定だが、さらに勢いを増したバンドサウンドを聴かせてくれそうだ。 また、アルバム発売日からレコ発ツアー「曽我部恵一BAND TOUR2009 ハピネス!」の開催も決定。6月9日の千葉・千葉LOOKを皮切りに、8月30日の沖縄・桜坂セントラルまで全24公演が行われる。チケットは4月11日より順次発売開始。

    曽我部恵一BAND、2ndアルバムはロックの日リリース
  • 安永知澄、「本人」で自伝マンガ「黒レース白レース」連載

    「やさしいからだ」や「ステップ・バイ・ステップ」などで知られる安永知澄が、3月10日発売の文芸誌、人 vol.09(太田出版)にて、新連載「黒レース白レース」を開始する。 人は、誌名のとおり著者自身をコンセプトにした文芸誌で、掲載作はいずれも著者の経験を元に作られている。vol.09からリニューアルをはかり、誌名を「hon-nin」から「人」へと変更、ガラリとイメージチェンジをはかった。 安永の新作「黒レース白レース」は、安永自身の秘密を「告白」していく読み切り連作で、人 vol.09に掲載される第1話では、マンガ家になるまでの経緯を軸に、自身の半生が描かれているという。 また同誌vol.04から連載されていた中川翔子のマンガ処女作「脳子の恋」が今号で最終回。人のスーパーバイザーである松尾スズキに「裸の描き方とか萌えのツボを分かっていてすごい」と言わせしめただけに、どのような結末

    安永知澄、「本人」で自伝マンガ「黒レース白レース」連載
  • 新生活を迎えるにあたって役立つサイトまとめ :VIPPERな俺

    zenibuta
    zenibuta 2009/03/09
    ↓↑ブコメもついてねぇwwww
  • 中高生版Twitter? ケータイ「リアル」をのぞいて驚いた(ITmediaニュース) - Yahoo!ニュース

    今の10代、特に女子中高生は、独自のケータイ文化を作っている。ケータイ小説や、プロフィールページ「プロフ」、個人サイト「ホムペ」などがこれまで、“大人”たちに発見されてきた。最近は「リアル」が流行していると話題だ。 【他の画像】 記者(30歳♀)は、10代のリアルをのぞいてみて驚いた。彼らは、大人から与えられたサービスの枠にとらわれずに、主体的にサービスを再構築しているのだ。 ●知ってる? 「chip!!」「@peps」「Alfoo」 リアルは「リアルタイム」の略で、「リアルタイム日記」「リアルタイムブログ」と呼ばれることもある。自分の気持ちや状況を、テキストや絵文字、画像でリアルタイムに更新して友達など身近な人に見てもらうというもので、特定のサービス名称ではない。投稿は、携帯メールで行われることが多い。 リアルは一見、携帯ブログと見分けが付かない……というか、タイトル欄がない以

    zenibuta
    zenibuta 2009/03/09
    EXILEが14人 やだなー
  • 童貞ってさ

    もし仮にセックスできたとして、その最中女に (うわー、身体たるんでる…全然運動してないんだ…)(こんなところにも毛が生えてるの?気持ち悪い…)(えっ、小さい!昔お風呂で見たお父さんのより小さい…勃起してるのに何で?)(息荒っ…しかも臭い…)(うわキモい声出さないでよ…)(あっ今イッてる?イッてる…顔ヤバ…引くわ…) とか思われたりしたらどうしようっていう恐怖感無いの?処女が否定嘲笑されることを非常に恐れるのに対して、童貞がセックスを恐れている書き込みが非常に少ない気がする。「俺に見向きもしないでイケメンばっかり追っかけてる女死ね」みたいな書き込みばかり。あと「セックスさえできれば俺は変われる」。女に否定されない自信がおありなんでしょうか。

  • 大手レコード会社はいずれ降伏する, しかし2011年までは悪あがきする

    At WWDC 2024, Apple introduced new options for developers to promote their apps and earn more from them in the App Store.

    大手レコード会社はいずれ降伏する, しかし2011年までは悪あがきする
  • 賃貸物件を探すのに不動産屋さんは使えない - Money does not hurt your heart

    引越にまつわるメモ目次 引越プロジェクト発動 - tittea blog 賃貸物件を探すのに不動産屋さんは使えない - tittea blog 賃貸物件を探すときに不動産屋さんに伝える条件 - tittea blog 賃貸物件の契約書で気になっていること - tittea blog 引越の合い見積もり2回目 合い見積もりは分けて取るのがよい - tittea blog 賃貸情報サイトの釣り物件? - tittea blog 賃貸 部屋を借りるときに建物の登記簿を取ってみた - tittea blog 不動産屋さんへ直接行って物件を紹介してもらう時代は終わった? もう、不動産屋さんへ行かないと物件が見つからない時代は終わりつつあるんじゃないだろうか。 10年前に引越をしたときには、まだネットではChintaiぐらいしかサイトが無くて、サイトへの情報の反映も遅くて、実際に不動産屋さんへ行く価値

    賃貸物件を探すのに不動産屋さんは使えない - Money does not hurt your heart
    zenibuta
    zenibuta 2009/03/09
  • 『論文を書くためのWord利用法 ~文書も頭も構造化する~』

    上山あゆみ 1963年  京都生まれ 1983年  少しでも悪筆を人目にさらす機会を減らすべく、ようやく普及し始めたパソコンを購入。ただし、Word はおろか、一太郎もまだ発売されていない頃だったため、なんとか簡単な自作プログラムで卒論を印刷できるよう工夫する。卒論は、「規定に、ペン書きで、と指定されていますので」とのことで、プリントアウト版の受理は却下されてしまったが、その頃から、言語学の研究のかたわら、時々、自分用のプログラミングをするようになる。 1985年  京都大学文学部卒業(言語学専攻) 1990年  京都大学大学院博士後期課程単位取得満期退学 1995年  こので紹介している自動連番のマクロを使い始める。Word のマクロの体系が変わっていったが、このマクロプログラムの仕組みそのものは、当時から変わっていない。 1998年  南カリフォルニア大学博士号(言語学)取得 200

    zenibuta
    zenibuta 2009/03/09
  • 廃校フェス オフィシャルサイト: 廃校フェス2009開催決定!!

    廃校フェス2009 「廃校になった校舎でロックフェスをやったら楽しそう。教室や体育館でライブをやったり、ギャラリー開いたり、映像流したり、演劇をやったり、カフェ開いたりして、文化祭のようなロックフェスをしてみたい!」こんな思いつきから始まった企画、「廃校フェス」。 日程:2009年5月6日(水・休日) 場所:芸能花伝舎(旧淀橋第三小学校)    東京都新宿区西新宿6-12-30 出演(順不同): 曽我部恵一 / キセル / HARCO / ウリチパン郡 / にせんねんもんだい / Limited Express (has gone?) / イルリメ / サイプレス上野とロベルト吉野 / younGSounds / ゆーきゃん / 百景 / cryv / henrytennis / shibata emico / trico! / catsup / Pマン / 小村恵美 / 西宮灰鼠 / J

  • 長谷川町蔵の文章: 驚愕のメモワール

    2009年3月1日 驚愕のメモワール スディール・ヴェンカッシュ「ヤバい社会学  一日だけのギャング・リーダー」 大ベストセラースティーヴン・D・レヴィット&スティーヴン・J・ダブナー「ヤバい経済学」の「ヤクの売人がママと住んでいるのはなぜ?」の章で、「ギャングとツルんで彼らの生態を研究する命知らずの社会学者」として紹介され、一躍有名になったコロンビア大教授によるタイトル通りの便乗・・・のはずなのに、家より何倍も素晴らしいじゃん! というのも、家が「統計データを用いた漫談」に終始しているのに対し、こちらは自ら体を張った驚愕のメモワールだからだ。 舞台は1990年代初頭のシカゴ。インド生まれでカリフォルニア育ち、ベジタリアンでグレイトフル・デッドが大好きなスディール青年は、シカゴ大学院進学とともに貧困層の生活調査を行うべく、同地最大のプロジェクト(低所得者向け公団住宅)、ロバート・テイ

  • Home - soccerunderground.com

    นักเสี่ยงโชคโชคที่จะเดิมพันคงจะเห็นได้ว่าเว็บที่ให้บริการด้านการเดิมพันในรูปแบบออนไลน์นั้นมีมากมายทั้งเว็บที่คุ้นหน้าคุ้นตาหรือเว็บที่พึ่งเคยเห็นหรือได้ยินก็มีเช่นกัน ดังนั้นจึงมีคำถามที่ว่าแล้วจะเล่นเว็บไหนดีหล่ะน่าเชื่อถือหรือมีระบบที่ดีปลอดภัยหรือป่าวและยังมีข่าวที่ว่าปิดเว็บหนีหรือแบนผู้เล่นอีก ดังนั้นเลยทำบทความและแนะนำเว็บพนันที่ได้รับความนิยมเป็นอย่างยิ่งและยังเป็นสปอนเซอร์ให้กับหลายๆวงการด

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    引越し遍歴パートⅡ 2018年に「上京して10年で引越しを6回した」というブログを書いた。 月日は流れ、あれから6年…さらに2回の引越しをした。ホテル暮らしも含めると3回かもしれない。 前回の記事では主に神奈川〜千葉〜東京の引越し事情を書いた。関東の浅瀬でちゃぷちゃぷ遊んでいたに過…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • あるある!全てのロールプレイングゲームが従う30の法則 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    みなさん最近RPGやってますか?FPSやアクション、終わりのないMMOなんかばかりが目に付く昨今ですが、やはりストーリーの魅力的なシングルRPGっていいですよね。RPG好きには不遇の時代で寂しい限りですが、思い起こせば似たような作品が数多く見られるのもまた事実。 さて突然ですが、GamersRaiderがRPGによくある30の法則を発表しました。さっそくご覧頂きましょう、張り切ってどうぞ! 第一章:冒険の始まり 1.主人公は寝坊する。 2.助けを望む老人。 3.幼なじみと協力することに。 いきなりあるある過ぎてコメントに困ってます。 4.幼なじみが少女である場合。 おめでとう!おめでとう!あなたは冒険を重ねる間に彼女と真実の愛を手に入れます。 5.幼なじみが男の子である場合。 残念、男の場合は気を付けろ!奴はあなたを裏切ろうとしているぞ。 6.引退した冒険者があなたに最初の剣を与えます。

    あるある!全てのロールプレイングゲームが従う30の法則 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
  • Darren Hayman | Listen and Stream Free Music, Albums, New Releases, Photos, Videos

  • ヘフナー

  • Hefner - Christian Girls

    Indiepop from England

    Hefner - Christian Girls
  • Hefner - The Sweetness Lies Within