タグ

ブックマーク / cinema.ne.jp (9)

  • 『バイス』|クリスチャン・ベール インタビュー映像 | CINEMAS+

    「バイス」=「副」、「代理補佐」の意味と同時に「悪」の意味を持つ― クリスチャン・ベール ゴールデン・グローブ賞主演男優賞受賞 作は、ワイオミングの田舎の電気工から“事実上の大統領”に上り詰め、アメリカを自在に支配し、アメリカ史上最も権力を持ったチェイニー副大統領の姿の前代未聞の裏側を描いた社会派エンターテイメント。 先日のゴールデン・グローブ授賞式で「この役のインスピレーションは悪魔(チェイニー)に授けてもらったんだ、ありがとう。」とコメントし、その発言がまさかのサタン教会から「クリスチャン・ベールの才能とスキルが、賞を勝ち取った!クリスチャンを讃えよ!」とアツイリプライをもらい、話題となったクリスチャン・ベール。 そんなクリスチャン・ベールがインタビューで、「お世辞抜きで」音を披露作で演じたデェック・チェイニーという人物について、体重を約20キロ激増し髪を剃り眉毛を脱色するな

    『バイス』|クリスチャン・ベール インタビュー映像 | CINEMAS+
    zenibuta
    zenibuta 2019/02/05
  • 映画化で原作の続編は完全に封じられた!?『翔んで埼玉』原作者・魔夜峰央先生インタビュー | シネマズ PLUS

    累計発行部数66万部を突破した『翔んで埼玉』が奇跡の映画化! 二階堂ふみとGACKTをW主演に迎え、前代未聞の“埼玉ディスリ映画”を、愛を込めて全国に届けます。 原作の『翔んで埼玉』は「パタリロ!」で知られる漫画家の魔夜峰央先生が1982年当時、居を構えていた埼玉県を自虐的に描いたギャグ漫画として発表。その後、30年以上を経て2015年に宝島社から復刊され、SNSなどで大反響を呼びました。 今回は作の生みの親である漫画家の魔夜峰央先生に、映画化にあたっての胸中や作品への思い、映画をご覧になった感想などをお伺いしました。 ──映画化の話が舞い込んできた時の率直な感想はいかがでしたか? 魔夜先生:気ですか、と(笑)。というよりは、正気ですか!? ですね。「いったいどうやって映画化するの!?」が、率直な感想です。でも、その段階で主演のお2人の名前を聞かされまして。「二階堂さんとGACKTさん

    映画化で原作の続編は完全に封じられた!?『翔んで埼玉』原作者・魔夜峰央先生インタビュー | シネマズ PLUS
    zenibuta
    zenibuta 2018/12/13
  • 黒澤明を尊敬!次回作は日本で撮影!?「バーフバリ」ラージャマウリ監督インタビュー | CINEMAS+

    ・『バーフバリ 王の凱旋』初出しのメイキング写真と監督インタビューが到着 ・監督は日での撮影にも意欲的 ・『バーフバリ 王の凱旋』は12月29日(金)より公開 ■「バーフバリ」についての記事を読む ──『バーフバリ』2部作というインド映画歴史に残る巨大な企画の発端と、製作プロセスについてお聞かせください。 S.S.ラージャマウリ(以下、SSR):私は幼い頃からアマール・チートラ・カータ社が出している子供向けのインド神話のコミックに夢中でした。そうした影響からか、映画監督になって以来、私は常にインド神話的な英雄物語を作りたいと思っていました。 10年ほど前、私の父(作の原案者V.ヴィジャエーンドラ・プラサード)が最初にシヴァガミのキャラクターに関するアイデアを話してくれました。私はその話にとても興奮しました。父が話してくれたのは映画のファーストシーンにある、シヴァガミが自らの命と引き換

    黒澤明を尊敬!次回作は日本で撮影!?「バーフバリ」ラージャマウリ監督インタビュー | CINEMAS+
    zenibuta
    zenibuta 2017/12/27
  • 「この世界の片隅に」が「本年度ベストワン!!」と言われる理由。 | CINEMAS+

    (C)こうの史代・双葉社/「この世界の片隅に」製作委員会 絶賛の声が絶えない、片渕須直監督の新作。 先輩 とにかく凄いことになっています。これほどまでに絶賛される映画も珍しいのではないかと。 爺 「この世界の片隅に」。ああ、「マイマイ新子と千年の魔法」の監督の新作か。 先輩 ご隠居は「マイマイ新子」を見ているんですか? 爺 あたぼうよ。公開されてちょっと経った、12月1日のサービスデー。悔しいぐらいガラガラの新宿ピカデリーで見てるわい。 先輩 その「マイマイ新子」以来となる片渕須直監督の新作が、現在大変な評判で。試写を見た映画評論家、ライターのみならず、あらゆる人が「この世界の片隅に」を絶賛し、「今年のベストワン!!」との声まで聞こえてきています。 爺 わしはまだ見てないけれど、君が見てそういう意見は納得出来るような出来だったのかい? 先輩 確かに感動的な作品に仕上がっています。原作はこう

    「この世界の片隅に」が「本年度ベストワン!!」と言われる理由。 | CINEMAS+
    zenibuta
    zenibuta 2016/10/28
  • 彼女が見せた涙のワケは…サプライズ応援企画『告白試写室』動画公開! | CINEMAS+

    シネマズが、"伝えたい想い"をサプライズに乗せて伝えるお手伝いをする特別企画『告白試写室〜The Lovers's Preview〜』 想い合う2人にとって、普段の日常では中々伝えきれない気持ちがあります。その気持ちを一生の思い出に残るようなサプライズに乗せてカタチにするお手伝いすべく、松竹試写室を2015年2月14日のバレンタイン当日に限定1組のためだけに特別に貸し切り試写会を用意しました。 企画の詳細はこちら→貸切試写会をプレゼント!バレンタイン特別企画「告白試写室〜the lover’s preview〜」 多数の応募を頂いた中から数名を最終選考としてそれぞれ面談。どんな想いを持っているかを直接お伺いして、一番想いの強い方1名を決定いたしました。 2人の恋の物語は生まれた時から始まっていた 今回の企画で選ばれたのは、都内の大学に通うサヤカさん。 サプライズをするのは、サヤカさんの交際

    彼女が見せた涙のワケは…サプライズ応援企画『告白試写室』動画公開! | CINEMAS+
    zenibuta
    zenibuta 2015/03/08
  • 「全員がチャレンジだった…」映画『ソロモンの偽証』ティーチイン試写会レポ | CINEMAS+

    編集部公式ライターのアスカでございます。 2015年2月15日(日)松竹社の試写室にて「ぴあカード&衛星劇場&シネマズ by SHOCHIKU presents 映画は観るだけじゃない!『ソロモンの偽証 前篇・事件』と出会うティーチイン試写会&懇親会」が開催されました。 ティーチインについてはこちらを参考に→ティーチインってなに?通常の映画試写会とどう違うの? 今回は映画『ソロモンの偽証 前篇・事件』のティーチイン試写会ということで、ゲストに成島出監督と秋田周平プロデューサーにお越しいただきました。 冒頭の衝撃的な雪のシーンでの撮影秘話や全国で1万人の中から33人の新鋭キャストを選出したオーディションについて、さらに『ソロモンの偽証 後篇・裁判』に関してなど、普段はなかなか聞けそうにないお話をたっぷりお伺いすることができました! MCはシネマズのティーチイン試写会シリーズでおなじみの映画

    「全員がチャレンジだった…」映画『ソロモンの偽証』ティーチイン試写会レポ | CINEMAS+
    zenibuta
    zenibuta 2015/03/08
  • 生きろ!と伝えたい―映画『ソロモンの偽証』シネマズ独占インタビュー | CINEMAS+

    日2015年3月7日より『前編・事件』が公開となる映画『ソロモンの偽証』 先日2月15日に開催された、ぴあカード&衛星劇場&シネマズ合同主催の『ソロモンの偽証 前篇・事件』ティーチイン試写会&懇親会の終了後に、成島出監督と秋田周平プロデューサーに特別にお時間をいただきシネマズ独占インタビューをさせていただきました。 次々と起こる衝撃的なシーンや時間の経過とともに子供たち心が変化する様子を撮影するにあたって、どのようなこだわりや苦労があったのでしょうか。 どこかで物を見せて、作り物を混ぜる ――桜や雪などの描写がはっきりしていて時間の経過がわかる作品だと感じたのですが、あの冒頭の桜のシーンはどういった想いがあったのでしょうか。 成島出監督(以降、成島監督) この作品を撮った藤沢順一カメラマンは『櫻の園』でカメラをまわした、桜を撮る名人なんですよ。僕はその作品が好きで、あんな風な桜を取り入

    生きろ!と伝えたい―映画『ソロモンの偽証』シネマズ独占インタビュー | CINEMAS+
    zenibuta
    zenibuta 2015/03/08
  • 寅さんやガンダムの台本を閲覧可能って知ってますか?松竹大谷図書館訪問・前編 | CINEMAS+

    映画ファンのみなさん!いや、映画ファンだけでなく、演劇(歌舞伎・文楽・新派・商業演劇)ファン、ドラマファン、アニメファンのみなさんもそうです!東銀座にある松竹大谷図書館をご存知でしょうか? この度、シネマズ編集部は特別に許可をいただき体験取材をさせていただきました。実際に体験している模様は後編で記事にしていきますが、前編の今回はそもそも『公益財団法人 松竹大谷図書館』がどのような施設なのかを解説したいと思います。 松竹大谷図書館に収蔵してある資料 演劇(主に歌舞伎・文楽・新派・新劇・商業演劇)、映画、日舞踊、テレビドラマ等に関する台、文献、雑誌、スチール写真、プログラム(パンフレット)、ポスター、チラシ、関連記事のスクラップブック等の資料が収蔵されています。松竹作品だけでなく、多方面に及ぶ関係者の方々のご協力を得て、他社作品や海外作品の資料も収集し、資料の充実を図っています。 約300

    寅さんやガンダムの台本を閲覧可能って知ってますか?松竹大谷図書館訪問・前編 | CINEMAS+
    zenibuta
    zenibuta 2015/02/26
  • 映画・演劇の台本やポスター…準備稿までも閲覧可能!松竹大谷図書館訪問・中編 | CINEMAS+

    編集部公式ライターの大場ミミコです。さて、ある日のこと。夜な夜な筆者にムチ打たれている夫が、珍しく強い口調で私にこう言い放ったんです。 「すごい所に連れてってやる!」 むんずと筆者の手を取るや、ぐいぐい進む夫に導かれ到着したのがココでした。 東銀座駅からすぐのアーバンな佇まいのビルの中に存在する、知る人ぞ知る施設『松竹大谷図書館』。 筆者は結婚前に10年ほど脚家の卵として原稿に明け暮れていたという珍歴史の持ち主です。今でも映画やドラマの類を観ると、ついつい夫を相手に講釈を垂れてしまうんですね(笑)。 そんなを喜ばせようとしたのでしょうか。「洋画も邦画も、アニメもドラマも、脚が読み放題だぞ!」と、私以上に嬉しそうにはしゃぐ夫と共に、ビルの中へと入っていきました。 映画・演劇資料の宝石箱!松竹大谷図書館までの道のり そもそも「松竹大谷図書館って一体何?」という方は、こちらの記事をお読みく

    映画・演劇の台本やポスター…準備稿までも閲覧可能!松竹大谷図書館訪問・中編 | CINEMAS+
    zenibuta
    zenibuta 2015/02/26
  • 1