タグ

ブックマーク / mamiamamiya.hateblo.jp (29)

  • 2006-11-14

    昨日テレビを見ていたら「からだ巡茶」のCMが流れてました。これ、今まで何バージョンかあったと思うんだけど、どれも全部最後は広末涼子がいかにもスッキリしましたって声で「〜っ、いっぱい出た」って言うんですよね。……あいつ、ふたなりだな? 何がいっぱい出たのか言ってみてほしいけど、広末って余裕の微笑みで軽くアゴを突き出して首をかしげながら「精●だよ?」とか言いそう! ドギマギするこっちの表情見てハハーンって顔で笑ってそう! ……寒くなってきたせいで姉ちゃん心の方がちょっと風邪をひいてるみたいです。 今月は映画「パプリカ」の試写に行ったんですけど、パプリカというものすごくチャーミングな少女と女の中間みたいな女が出てきて、乳首責めの姿勢で(※注・べつに乳首はさわってません。ただの妄想ですけどそんなポーズなんですよね。そうとしか思えないんですよね。弟よ! そう思うのは姉ちゃんだけじゃないって言ってくれ

    2006-11-14
    zenibuta
    zenibuta 2013/11/28
  • 『監督失格』についての些細なことがら - 雨宮まみの「弟よ!」

    『監督失格』公開されましたね。町山智浩さんが『監督失格』について「自分のにカメラを向けて「林由美香に執着する夫をどう思う?」とインタビューするシーンが欲しかった。平野勝之監督『監督失格』で足りないのは林由美香を追い続ける監督と彼のたちとの関係だと思う」(http://twitter.com/#!/TomoMachi/status/109655892873588738)とTwitterで書かれていました。私は、平野監督の『わくわく不倫講座』を初めて観たとき、失恋に嘆く平野監督の姿を見ながら「コイツ(コイツ呼ばわりしてすみません)別の女と結婚したのに何やってんだ」と思った記憶があります。そして『由美香』を観たとき「離婚しないくせに好きだとか言いまくる男って頭湧いてんじゃないの!?」「ケンカしてるけど、お前(お前呼ばわりしてすみません)に彼女を責める資格ないだろ!」と衝撃を受けました。あまり

    『監督失格』についての些細なことがら - 雨宮まみの「弟よ!」
  • イケメンAV男優サイン会 - 雨宮まみの「弟よ!」

    ★今発売中の『てぃんくる』の巻頭特集の取材をしております。女性向けAVメーカー・シルクラボさんの作品に出演しているイケメンAV男優、一徹さん、月野帯人さん、ムーミンさん(シルクラボでは出演しているAV男優さんのことをエロメンと呼んでいるのですが、この三人のことを『元祖エロメン三銃士』と呼ぶそうです……!)のコメント記事をまとめております。 WEB上で今すぐ読めます! こちらです→http://www.tinkle.co.jp/kanto/456/main.html 日10日、秋葉原にてこのエロメン三銃士のみなさんのイベントがあると聞き、行ってきたのですが、これがなんというか予想以上にすごくて頭はクラクラ、喉はカラカラ(暑かったですからね)……いや当にカルチャーショックを受けました。 今回のイベントは、トーク中心ではなくサイン会が中心で、ファンの皆さん一人一人とのふれあいを大事にしたもの

    イケメンAV男優サイン会 - 雨宮まみの「弟よ!」
  • 『監督失格』を観る前に観ておいたほうが良い5つの作品 - 雨宮まみの「弟よ!」

    衝撃的な予告編が公開され、期待と不安を煽りまくっている平野勝之監督の最新作『監督失格』。私の周りではあまりに重い内容に「ものすごく観たいけど、絶対に観たくない」と言う人も多いですが、今日は「『監督失格』早く観たい! 待てない!」「観たいけど、いきなりこれだけ観てもわかるかな? 平野勝之のことも林由美香のことも、AVのことも全然知らないんだけど……」と期待と不安にうちふるえているみなさんのために、僭越ながら『監督失格』を観る前に観ておいたほうが良いかな? という作品を少しご紹介してみようと思います。 予告編を未見の方は、まずは予告編からご覧ください。 http://k-shikkaku.com/trailer/ ■北海道三部作(自転車三部作) ※『由美香』『流れ者図鑑』は当初AVとして撮影・発売されましたが、その後タイトルを変えてリリースされました(要するにセックスシーンがあります)。『白 

    『監督失格』を観る前に観ておいたほうが良い5つの作品 - 雨宮まみの「弟よ!」
  • ■ - 雨宮まみの「弟よ!」

    ★よく童貞こじらせたルサンチマン系のマンガで、主人公(童貞もしくはそれに類するかんじの人)が愛するヒロインが、実はヤな感じのイケメンとデキていて、主人公は「あいつもそんなクソビッチだったなんて……! 裏切られた!」と血の涙を流すみたいな展開があるけど、もとを正せば主人公のそいつが「かわいいヒロイン」にベタ惚れで、こういうマンガでもブスのことはものすごく残酷にブスに描いてあって、そんな女とは絶対にヤリたくもないとか、ヤッちゃったりするとそれが最低の悪夢のような出来事として描かれていたりして、結局純愛とか言ったって見た目で女選んでることに変わりはないのに、その女が見た目で男を選んだらビッチ扱いってなくね? と思ってしまう。 童貞にはなんの恨みもいやな感情も持ってないけど、こういうルサンチマン系のマンガに便乗して世間への恨みを晴らしてるような人は苦手だな。イイ男に群がる女を非難する前に、自分の中

    ■ - 雨宮まみの「弟よ!」
  • ■ - 雨宮まみの「弟よ!」

    ★讃岐うどんチェーンの丸亀製麺ってなんであんなにおいしいんだろう。はじめて「株買いたい」と思いましたよ。うどんだけじゃなく天ぷらまでさくさく。なにあの気合いの入り方。チェーンであんなにうまいってことは、場の讃岐うどんっていったいどんだけおいしいんだろう。気絶しそうなくらいうまいに決まってるよなー。 ★いまだにメンズサイゾーで書いた『銭』の原稿を読まれているみたいなのですが、ほかの原稿はべつにどうという反応もないのにこれだけアレなのは、多くの人がエロに求めているものって「えげつないリアリティ」や「業界ウラ話」なのだということなのだな、と思って、最高に萎える。 エロのライターやってます、と自己紹介をするといきなり「AV女優ってギャラいくらぐらいなんですか〜?」(ピンキリなので一言で答えられない。事務所の取り分もあるので、支払われるギャラと女優さんが受け取るギャラは違うし。まぁピンとキリが知り

    ■ - 雨宮まみの「弟よ!」
    zenibuta
    zenibuta 2010/08/21
  • ■ - 雨宮まみの「弟よ!」

    ★8/14(土)、ヴァニラ画郎で開催される田亀源五郎展のトークイベントに出演させていただきます。 http://www.vanilla-gallery.com/schedule/index.html 9月には照沼ファリーザ(晶エリー)ちゃんの個展もありますね。こっちもお客さんとして楽しみにしております。ついでにエリーちゃんがモンスターエンジンと共演している動画をはっておきます。神々と晶エリー→http://blog.fujitv.co.jp/fujisan/E20100601002.html ★ブス会*の『女の罪』を観てきました。観たばっかでまとまった感想を書けないというか感想がまとまってないんですけど、面白かったです。会話のキレと関係性のシーソーゲームが相変わらずすごい。あと「やりたくてやりたくてしょうがなくてセックスに飢えまくってがまんにがまんを重ねた挙げ句に出会い系やって一回しかやっ

    ■ - 雨宮まみの「弟よ!」
    zenibuta
    zenibuta 2010/08/04
  • 村西とおる/アダム徳永/SATC2 - 雨宮まみの「弟よ!」

    ★努力にこんなに感動したのは久しぶりでした。なんというムダな努力……! 実写版手作りエヴァンゲリオンオープニング映像。 http://www.youtube.com/watch?v=bs-vtODc-Fs ★『セックス・アンド・ザ・シティ2』を観てきました。 先日、村西とおる監督に取材した際に、村西監督の著書『村西とおるの閻魔帳』に書いてあったアダム徳永批判に非常に共感した旨をお伝えしたところ、村西監督は「あの人は女のことを何もわかっておられないんでございます。『セックス・アンド・ザ・シティ』でも観て勉強なさったらどうですかと、こうお伝えしたいですね」とおっしゃいました。 脱線しますが『村西とおるの閻魔帳』の中の「思い出に残る女性たち・・・」の章は、すばらしいです。 「『スローSEX』を提唱するアダム徳永氏は女性の味方を装っておりますが、その質は『女性蔑視』であり喰いつめたマッサージ師で

    村西とおる/アダム徳永/SATC2 - 雨宮まみの「弟よ!」
    zenibuta
    zenibuta 2010/07/02
    格が違うなぁ
  • 『ビデオメイトDeLUXE』終刊 - 雨宮まみの「弟よ!」

    現在発売中の『ビデオメイトDeLUXE』(コアマガジン)、この号を最後に休刊になります。私は最後に編集長インタビューを書きました。この号、買ってもらってもそれでこのが復活するとかそういうことはないですけど、でもいい号で、面白いから読んでほしいです。エロ買うのが恥ずかしかったり、どこで売ってるのかわからない人は、amazonでも買えますよ。http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003BQRUBW/ref=sr_1_5?ie=UTF8&redirect=true&s=books&qid=1270631314&sr=8-5 休刊についての自分の気持ちとかは原稿に書いたのでここでは書きませんが、今まで不景気だの出版不況だの聞いてもちっともこたえてなかった私が、唯一ダメージを受けた出来事がこの『ビデオメイトDeLUXE』の休刊でした。 最終号の表紙には、AVの女

    『ビデオメイトDeLUXE』終刊 - 雨宮まみの「弟よ!」
  • 『モテキ』3巻 - 雨宮まみの「弟よ!」

    先日、超美人でスタイル抜群の友人と『モテキ』の話をしていたところ(なぜスタイル抜群で超美人が『モテキ』を読むのかということも重要なポイントなのでしっかり覚えておいてください)、その友達が「いつかちゃんって、当はいちばん男に好かれるタイプじゃないですか。なのに自分はモテないとか言っててムカつきますよね!」と言い出して、そそそういえば……と思いました。 私は『モテキ』3巻はっきり土井亜紀派なんですが、なぜそんなに土井亜紀に来るかというと、彼女の「女だから(土井亜紀の場合「美人だから」も加わる)ってラクに生きていけるわけない」っていうところ、自分なりにやりがいのある仕事を見つけて生きていきたいと思ってるところ、そして「私だって自信ないのよ?」「踏み込むのを怖がらないでよ」っていうところ、などなどなんですよね。土井亜紀は「女」である前に「個人」としての自意識や「社会に認められたい」っていう気持ち

    『モテキ』3巻 - 雨宮まみの「弟よ!」
  • ■ - 雨宮まみの「弟よ!」

    ★立川までマイケル・ジャクソン『THIS IS IT』爆音スタンディング上映というのを観に行きました。すごかったです。まず公式サイトの注意書きに「サイリュームを全員にプレゼント」「通常ではありえない大音量で上映いたしますので体調などにはご注意ください」ってやる気マンマンなことが書いてあって、行ったら「この上映のために日で有数のPAの方に来ていただき、音を調整いたしました」とか言ってるし! 当にすばらしい上映で、そこまで言うだけあって音の聴こえかたがすごくて、一瞬「会場の全員が歌ってる?」と錯覚しそうになる場面が何度かありました(コーラス隊の音が真横から聴こえてるような感じになった)。 ライブの映画はストーンズ、U2(3D!)、矢沢永吉とかもやっているし、全部こういう風な上映の回を設ければいいのになーと思いましたよ。映画じゃなくても、マドンナの今度出るツアーDVDとか日公演なかったしこ

    ■ - 雨宮まみの「弟よ!」
    zenibuta
    zenibuta 2010/01/25
  • 『裸の大陸 ダンディver.』 - 雨宮まみの「弟よ!」

    ★『裸の大陸 ダンディver.』というAVを観たのですが、これがいろいろと面白かったのでご紹介してみます。 『裸の大陸』というのは、知ってる方はとっくにご存知だと思いますが、「AV女優を連れてアフリカに行って、現地の昔ながらのしきたりを守って暮らしている部族の人たちと交流&セックスする」というのが基コンセプトの作品です(『裸の大陸チャリティープロジェクト』は、アフリカアフリカですがボランティアに行く作品で、ちょっと違います)。 で、この『裸の大陸 ダンディver.』ですが、まずパッケージに写ってる女優さんの名前が表にも裏にもどこにもまったく書いてない。だ、誰だ!? と思いながら観始めてもテロップ一つ出ず、とりあえず「梅宮」という名字で呼ばれているので梅宮さんという人だということしかわからない(エンドロールでやっと「梅宮リナ」さんという人だとわかります)。作品中、人が自分の名前を言って

    『裸の大陸 ダンディver.』 - 雨宮まみの「弟よ!」
    zenibuta
    zenibuta 2009/10/30
  • セックス特集続報 - 雨宮まみの「弟よ!」

    ★北原みのりさんの「an・anセックス特集」について書かれたコラム読みました。 http://www.lovepiececlub.com/kitahara/2009/07/post-175.html あと、メンズサイゾーのほうのブクマコメントも読みましたので、少々補足をば。 まず、最初に、私は「女性が女性のために作るAV」っていうのにまったく期待していない、というところが北原さんとは違うところです。北原さんが作るなら期待しますけど。だから今回もまぁ、こういうもんかと思ってた。今まで何度もこの「女性が女性のために〜なんちゃら」っていう言葉を耳にしてきましたが、ハーレクインであれAVであれ、私の期待に応えてくれたためしがないんです。ぜんぶ「女性客がターゲットだから、ソフトにね」みたいなのばっかで、正直もうガックリする以前に期待する気力ないんですよ。あと、原紗央莉ちゃんが好きだからあのDVDに対

    セックス特集続報 - 雨宮まみの「弟よ!」
    zenibuta
    zenibuta 2009/08/04
  • フジロックに - 雨宮まみの「弟よ!」

    なんのためらいもなくスカートで行けるような女の子に、わたしもなりたい。 というわけで、前夜祭と初日(24日)オールナイトでいてさっき帰還しました。なんと二日とも雨。今日は晴れてそうですね。 もともと、フジ=野外=厳しい環境、ということでかなり気後れしてフジロックブルーになって直前にも「行くのやめちゃおうかな……」とかつぶやいてたんですが、まーそんなこと言ったって行けばそりゃ楽しいもんで、前夜祭でDJ Mamezukaさんという方が私の大好きな曲(Basement Jaxxの「Good Luck」)をかけてくれるという奇跡のようなことが起こり、雨がなんだー! と翌日はドロ沼化したORANGE COURTでGONGを見て、その最中からずっと雨が激しく降り続いて寒さと濡れで体力を消耗し、もうだめかと思ったときにSYSTEM7のリハの音(リハじゃないな、音の確認みたいなやつ。PAチェックというのか

    フジロックに - 雨宮まみの「弟よ!」
  • SMを求める理由 - 雨宮まみの「弟よ!」

    近所に、ちいさな女の子が住んでいる。いつもおてんばで、夕方、保育園から帰ってくる時間になるとお母さんに怒られてる声がきこえてくる。今日は、ひとりきり怒られたあとに急にその子が「お母さん、だっこしてー」と言い出した。お母さんはさっきまで怒っていたのに思わず笑い出し「やだよ、暑いし重いしベタベタするし」と言ったけど、抱っこしてあげたみたいだった。女の子は「なつかしい? 赤ちゃんのときみたいで」と言って、お母さんはまた笑った。 そのやりとりを聞いていたら泣けてきてしまって(最近泣いたことばかり書いてて情緒不安定だなーとわれながら思うけれど)しょうがなかった。 SMを求める人には、それぞれ個別にいろいろな理由があると思う。私の中にも、ひとつだけではない、いくつかの理由があるし、求める快感の種類もいくつかある。単に恥ずかしいことをされて興奮するというのもあるし、それも大きいけど、もうひとつは子供に戻

    SMを求める理由 - 雨宮まみの「弟よ!」
    zenibuta
    zenibuta 2009/07/17
  • ■ - 雨宮まみの「弟よ!」

    ★メンズサイゾーにマンガ評第二回『バーサス!』(和田依子/講談社)掲載されてます。 http://www.menscyzo.com/2009/06/post_97.html これ、いいです。ぜひ! ★夜10:35の回の『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』を観て、比喩ではなく当に震えながら嗚咽して号泣したので、次の深夜1:05の回も観ました。こんなに泣いたのは『ミルク』以来(近っ!)で、まぁよく泣くんですが、ちょっと今回は特別で、となりの席まで震えが伝わりそうなほど泣きました。音のでかい劇場でよかった。ハンカチで口押さえても声出てたから。 最初は、物語じゃなく、映像のすごさに震えて感動したんです。そこに物語がかぶさってきて、一体になって、そこからはもう映画を観ているとかアニメを観ているとかいう感覚はなくて、ただものすごい怪物を観ているような感覚になりました。スタッフロールが流れるその間ずっと

    ■ - 雨宮まみの「弟よ!」
  • ■ - 雨宮まみの「弟よ!」

    ★いつまでこれがトップになってるかわかんないけど、今のこのトップ、これ、どうなのよ。 http://www.fujirockfestival.com/ 「次に該当する方は、チケットを買わないで下さい」から始まる、「マナー向上キャンペーン」の言葉。簡単にまとめると「ゴミ捨てるな」「ドラッグとかやるな」とかそういうことなんだけど「山の神様がなんたら」って、ちょっと引くわ。 っていうか、これフジに行きたいな〜、今年誰が出るのかな〜って思って見てるサイトなわけでしょ? 毎年フジ行ってて、ちゃんとごみはごみ箱に捨てて、ドラッグとかやらないで楽しくライブ観てる人にとっては、感じ悪いよね。なんか、痛くない腹を探られてる感じで。「疑われてんのか」って、いやな気分になる。へたなやり方だと思うよ。手法として古すぎるし(ACの出来の悪いやつみたい)、あったかもしれない信頼関係まで崩しかねないと思う。 マナー向上

    ■ - 雨宮まみの「弟よ!」
    zenibuta
    zenibuta 2009/04/20
    たしかにひどいなこりゃwww「映画が盗まれている」とどっこいどっこいな感じ
  • 草食とか肉食とか - 雨宮まみの「弟よ!」

    ★前日のエントリを見てびっくり。なんか違う色の☆がついてる! なんじゃこりゃーと思ったら、カラースターというのがあるのですね。こういうどうでもいいかわいいサービスは好きです(そして緑の☆をくださったTTTTさん、ありがとうございます)。 ★こないだある編集部から「草系男子と肉系男子のどっちが好きか、アンケートに答えてください」というメールが来たので「いやです」と返事して、そのおとなげのなさに自己嫌悪も含めて最悪の気分になってしまった(木村さんほんとすみません)。 私はその編集部のみなさんが好きだし、その企画の一環でインタビューする仕事も喜びいさんで受けているんだけど、インタビューとアンケートは違う。ある人に「草系」とか「肉系」とかいうキーワードをぶつけて話をきくのはいい。その人の発言や考えがちゃんと出てくるし、エロい話もできるし、ポジティブな肉欲を見せつけてもらうのはすごく楽しい企

    草食とか肉食とか - 雨宮まみの「弟よ!」
    zenibuta
    zenibuta 2009/04/05
  • 『だれでも一度は、処女だった。』千木良悠子・辛酸なめ子 - 雨宮まみの「弟よ!」

    『よりみちパン!セ』(よく間違えて『よりぬきパン!セ』と言ってる人を見かけます)の新刊です。パン!セのシリーズはよく買うのですが、たまーにピンポイントで献いただきます。このは「読みたい。でも……」とためらっているところに届きました。 このは、まず著者の千木良さんが自分の母親に処女喪失についてインタビューするところから始まります。そして処女を失った人へのインタビュー、処女の人へのインタビュー、男性へのインタビューへと進んでいく。お母さんへの二度目のインタビューもあり、おばあちゃんへのインタビューもあって、千木良さん自身の処女喪失も語られていて、このへんのことはすごく面白い。 構成もいいし、千木良さんの文章はやさしく、偏見がなくて、デリケートな問題を扱うがゆえの思いやりや苦悩も垣間見えたりしてとてもいいと思うのですが、そういう問題じゃなくて、この、私にはとってもしんどくて、なかなか読み

    『だれでも一度は、処女だった。』千木良悠子・辛酸なめ子 - 雨宮まみの「弟よ!」
  • 不況という名の船に乗り - 雨宮まみの「弟よ!」

    「もし今後、うちのが予算を削られたりなんかしたら、俺はどうしてもつきあいの長いライターのほうを選ばざるを得ない。君はまだ若いから、今のうちにほかにも書く場所を見つけておいてほしい」 お酒を飲みながら、あるエロの編集長に言われた言葉だ。「この船は沈むかもしれない。きみは死なないように逃げて生きのびろ」って言ってるように聞こえた。帰って少し泣いた。 「エロを読む読者層って、高齢化してるじゃない? 俺と同世代の奴らも読んでると思うんだよね。だったら、俺は墓場までそいつらにつきあってやるよ」 これは、老舗でまだ売れ続けているエロの編集長の言葉だ。この人の編集は生きながらにしてすでに伝説になっている。発狂しそうな企画や言葉を思いつく人。 不況なのはほんとなんだろう。出版不況なのも、エロの世界が不況なのも当なんだろう。だけど、それが、どうしたっていうんだと思う。 覚悟を持ってエロ作ってる人

    不況という名の船に乗り - 雨宮まみの「弟よ!」
    zenibuta
    zenibuta 2009/03/05