タグ

2008年12月21日のブックマーク (41件)

  • <銚子総合病院>休止問題で市長リコールへ 市民ら署名達成(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    千葉県銚子市立総合病院の休止問題で、病院存続の公約を破ったとして岡野俊昭市長(62)のリコール(解職請求)を求めている市民団体「何とかしよう銚子市政・市民の会」(茂木薫代表)は21日、請求に必要な「有権者の3分の1」(2万281人)を上回る2万5639人分の署名を集めたと発表した。署名簿は26日に市選管へ提出して審査を受けるが、住民投票実施の可能性が高まった。 市民の会は11月22日から1カ月にわたり署名活動を実施。市選管は提出を受け、審査で有効署名数を確定した後、縦覧などの手続きへ移る。市民の会は09年1月下旬に請求を提出する予定で、住民投票は3月下旬の見込み。過半数の賛成で岡野市長が失職する。 岡野市長は08年7月、財政難と医師不足を理由に9月末での診療休止を発表。医師12人と看護師ら計185人全員を解雇したため、市民の反発が強まっていた。【新沼章】 【関連ニュース】 銚子

    zyugem
    zyugem 2008/12/21
  • 沖縄タイムス 自衛隊「殺人装置」一転「命がけに敬意」/石垣市長が発言陳謝

    【石垣】大浜長照石垣市長は十九日の市議会(入嵩西整議長)十二月定例会の最終会議で、前日の一般質問で自衛隊が「人を殺すための国家の物理的な装置」と発言したことについて、「全部撤回する。認識を新たにする」と語り、陳謝した。 市長は十八日の仲間均議員の一般質問で、「自衛隊も米軍も基的には軍隊」「人を殺すための国家の物理的な装置」などと答弁した。 発言撤回の中で市長は「自衛隊は不発弾処理や救急患者の輸送をしているほか、多くの隊員が国を守るため、命がけで訓練しており、その情熱に敬意を表する」と釈明した。 入嵩西議長は「議場での市長発言は重い。軽々しい発言、感情の赴くままの発言は慎んでもらいたい」と注意を促した。 市長は議会終了後に記者会見し、「日米同盟の強化が進み、米軍と自衛隊の共同訓練が行われる中、米軍と混同して話してしまった。自衛隊は専守防衛の組織で、人殺しの訓練はやっていな

    zyugem
    zyugem 2008/12/21
    沖縄という地の特殊性
  • 東京新聞:上場控えた『欲張り』裏目 トラブル多発の副都心線開業:東京(TOKYO Web)

    「難易度の高いさまざまな新しい技を一気に取り入れようと欲張りすぎたんです。それがあのトラブルにつながった」 東京メトロの一年を振り返る年末懇親会の席で、同社の幹部はそうもらした。「あのトラブル」とは、開業の六月十四日から四日連続でダイヤが大幅に乱れた副都心線のトラブルだ。

    zyugem
    zyugem 2008/12/21
    「結局、トラブルの続いた四日間とは、利用者を巻き込んだ「営業運行本番での試運転」だったといえる。」逆転の発想で,こんど新線開業するときは1週間くらい「試運転営業」にすればよろしい(違
  • ヒトラー総統閣下がクリスマスについてお怒りのようです‐ニコニコ動画(秋)

    色んなヒトラーネタやクリスマスネタを参考にさせてもらいました。今年こそクリスマス中止を。

    zyugem
    zyugem 2008/12/21
    才能の無駄遣い
  • 替え歌「初音ミク」人気 「クリスマス中止運動」盛り上がる

    クリスマスシーズンが近づくと、例年のようにインターネットコミュニティーから聞こえて来るのか、「クリスマス中止のお知らせ」だ。独身者などが、シーズンの浮かれた様子を皮肉る運動のようなものだが、今年は「ニコニコ動画」上に関連動画も大量にアップロードされており、例年と違った盛り上がりを見せそうだ。 「ジングルベル」の替え歌を「初音ミク」が歌う 「クリスマス終了のお知らせ」は、03年ごろからネット上に登場した話題で、 「クリスマスは諸事情により中止になりました。決定により、クリスマスイブも中止になります」 といった文言とともに、サンタクロースの墓らしき画像が掲示板にアップロードされる、というもの。「サンタが死亡したのでクリスマスも中止」という、いわばブラックジョークのようなものだが、中止の理由は、毎年様々なバリエーションが登場する。例えば、 「サンタクロースが逮捕されたため」 「サンタがバカンス

    替え歌「初音ミク」人気 「クリスマス中止運動」盛り上がる
    zyugem
    zyugem 2008/12/21
  • 「桜花」特攻とジェット&ロケットエンジン | 探検コム

    以前、東京湾防御の歴史という記事を書きましたが、あれは富津(千葉県)〜観音崎(神奈川県)ラインの話。で、地図を見ればわかるんですが、現実に敵の艦隊が東京湾に侵攻してきた場合、最初の迎撃地点は房総半島の先端・館山になるわけですな。 ということはつまり、館山には要塞がいたるところにあるわけです。しかも、世間的には知られていませんが、実は特攻基地がたくさんあったのです。そんなわけで今回は、館山の戦争遺跡を旅してみた! でその前に。 ちょっと質問なんですが、ジェットエンジンとロケットエンジンの違いって知ってるでしょうか? 細かい違いはさておくと、ジェットエンジンは外部から取り込んだ空気を燃焼に利用するもの、ロケットエンジンはあらかじめ搭載してある酸化剤を燃焼に利用するもの。ロケットエンジンには空気が必要でないので、真空の宇宙や水中でも稼働するわけです。 このジェットエンジンもロケットエンジンも、第

  • 自衛隊基地が近くにある田舎:ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd

    http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1227281280/ 17 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2008/12/20(土) 19:46:26 ID:O+o6DxaX 自衛隊の基地が近くにある田舎なんだが、自衛隊は毎年山で訓練してる。 ある日、下の方の茶畑で知り合いの爺ちゃんの軽トラが道寄せ駐車する際に、側溝に嵌って脱輪。 俺は茶摘みの手を止めて救助に行った。 爺ちゃんは怪我はしてなかったけど、見事にタイヤが側溝にはまって脱出不可能。 何とか側溝から出せないか木の棒を突っ込んでいた時「手伝いましょうか?」声を掛けられた。 振り向いたら迷彩服とリュックを持った男の人が一人。 あ、上の方の訓練地から来た自衛官の人だと思って「すみません。お願いします」って言った。 そしたらその角刈りのお兄さんが大声で「集合!」 ドドドドドド(茶畑

  • 世代間戦争 - 池田信夫 blog

    当ブログの昔の記事が、またJ-CASTニュースで話題になっているようだ。断っておくが、私は「働かない中高年リッチ解雇せよ」などと書いたわけではない(そんなことは不可能)。しかし日経済の最大の問題は、実はデフレでも「格差」でもない。日経済が長期的に衰退し、かつその負担が将来世代にとって加速度的に重くなることだ。世代会計で各国を比較すると、不均衡絶対額の最も大きい国は日である。将来の日人は、誕生とともに30万ドル以上の純税(納税額−給付額)を納めなければならなくなる。この数値を異なる角度から見ると、20歳で実質5%の割引率で複利計算してみよう。最終的な額は80万ドル超となる。これらは驚くべき数値である。1ドル=90円で換算しても、これから生まれる日人は生涯に自分が受け取るより7200万円も多い税金・年金を納めなければならない。これは財政赤字がどうとか消費税がどうとかいう問題ではない。

    zyugem
    zyugem 2008/12/21
  • ssd’s Diary » Blog Archive » 内需外患

    さて、金融危機なわけですが。 トヨタは日の市場に見切りを付けて北米シフトの布陣を引いて大コケ。 ソニーはストリンガー会長の欧米的経営路線によって競争力が低下。 シャープも液晶テレビの需要低下によって大規模な資投下をした大生産設備の操業率が低下。この操業率低下は指数級数的に利益率を損なうので、かなりの苦境に陥ることでしょう。 さて、そうした外需の見込みが極めて暗い昨今ですが、実は気がつけば日は世界第二位の内需依存国になっていました。 もちろん、そうした内需のお金は貿易によって得られたお金ではあったのですが、ある程度国内資産が蓄積されていけば、それ自身が国内で循環し、新たな価値を生みます。 日以外全部沈没の世界経済で、どうにかするには更なる内需拡大しかないというのは衆目の一致するところであります。 だからこその定額給付金だの住宅ローン減税などが紙面を賑わしています。 ところが

    zyugem
    zyugem 2008/12/21
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    zyugem
    zyugem 2008/12/21
  • 爆発物マーカー - Wikipedia

    爆発物マーカー(ばくはつぶつマーカー、explosive taggants(タガント))とは、爆発物の発見を容易にするために軍用爆薬に混入することが法律で義務づけられている物質である。 概要[編集] パンアメリカン航空103便爆破事件等、航空機の爆破テロに使用されたプラスチック爆薬は蒸気やX線による探知が困難であった。そこで、プラスチック爆薬の製造時に揮発性物質の添加を義務付け、爆発物探知機による探知を容易化しようという狙いで、可塑性爆薬の探知のための識別措置に関する条約が取り決められた。以下の3種がマーカーとして指定され、製造の際に混ぜるべき事を定められている。 ニトログリコール ジメチルジニトロブタン ニトロトルエン 各国における対応[編集] 日[編集] 日の法令上は「探知剤」と呼称する。 日においては、「可塑性爆薬に含める物質等を定める告示」(平成9年通商産業省告示第548号)

    zyugem
    zyugem 2008/12/21
  • 総務省、2009年版情報通信白書で表紙絵とコラムを公募

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    zyugem
    zyugem 2008/12/21
    ねらいは何だ?意図があるのか?
  • 中日新聞:国判断に批判の声 予算財務省原案で大戸川ダム事業費カット:滋賀(CHUNICHI Web)

    zyugem
    zyugem 2008/12/21
  • http://boxing.10.dtiblog.com/blog-entry-1101.html

    http://boxing.10.dtiblog.com/blog-entry-1101.html
    zyugem
    zyugem 2008/12/21
  • 「雇用を守れ」という声が、日本の「労働者カースト構造」を強化している - モジログ

    J-CASTが「正社員保護しすぎ論」として、城繁幸氏・池田信夫氏の見方を採り上げている。 J-CASTニュース - 働かない中高年リッチ解雇せよ 「正社員」保護しすぎ論が台頭 http://www.j-cast.com/2008/12/20032296.html <非正規社員のクビ切りが社会問題化している中、正社員の過剰な保護はやめるべきだという意見が出てきた。非正規社員を切るよりも、たいして働かずに年俸1000万円以上の中高年をリストラするほうが費用対効果は大きい、という主張がその一つだ。一方、正社員と非正社員の垣根をなくしてフラットにするべきだ、つまり、正社員にも賃下げや解雇を認めたらどうか、という意見もある。正社員だから安心、とはいえない時代に突入したらしい>。 大前研一氏も、最近のコラムで日の雇用規制の弊害について書いている。 大前研一 ニュースの視点 - 日の雇用制度で労働者

  • スズキ、南米系児童の教育支援計画…親の失職で退学増加 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    外国人労働者が多い浜松市に社を置く自動車メーカー「スズキ」が、景気悪化の影響で近くの各種学校に通えなくなる南米系の子供たちの授業料を肩代わりする計画を進めている。 失職する親が相次ぎ、退学者が増加傾向にあるためだ。 スズキも派遣労働者の削減を予定するが、「従業員の子供かどうかに関係なく支援したい」としている。早ければ年明けに事業をスタートさせる。 支援対象は、日語や母国語の学習を支援する浜松市の「ムンド・デ・アレグリア」(喜びの世界)。外国人の採用を担当した元スズキ社員が2003年、個人で開校。04年に各種学校になり、スズキなど地元企業が毎年、2000万円程度の寄付を行ってきた。 学校には現在、ペルーやブラジル出身の派遣労働者らの子供101人(4~17歳)が通う。授業料は月1万5000~2万円だが、「親が職を失い、払えなくなった」として10、11月に計12人が退学。失職した10人の親か

  • 北朝鮮メディア、金総書記の活動6日連続報道(YONHAP NEWS) - Yahoo!ニュース

    zyugem
    zyugem 2008/12/21
  • 関川村の村八分騒動はその後どうなったのか - Timesteps

    私は東京西部の出身で、学校、それに一人暮らしをしている時もわりとこの近くだったので、田舎での生活がどういうものか知りません。ただ、地方を旅している時に思ったことは、山手線区内の主要駅付近でもない限り、東京と地方の住宅地には大差はないんじゃないかなということ(せいぜい遠くに山が見えるかどうかってくらい。まあ東京西部も天気のいい日は秩父の山が見えたりしますが)。せいぜい電車の数が東京では多いくらいで、町の見た目は同じベッドタウンだなあと。 ただ、そういった観光地ではないところからもっと奧で生活していた人にそこで様子を聞いたら「ほとんど『ひぐらしのなく頃に』の世界だったよ」と言われました。まあこれが冗談半分だとしても、それなりに昔の風習が残る地域というのはやはりあるようです。 で、今日の話題は、それを認識した数年前の事件より。 新潟県関川村で起きた現代の村八分 新潟県の関川村にある集落。そ

    zyugem
    zyugem 2008/12/21
  • 「外国人」にも給付金 総務省、「支給基準」を通知

    総務省は2008年12月20日、総額2兆円規模の定額給付金の支給基準日などを地方自治体に通知した。基準日は来(09)年2月1日で、受け取り窓口は、同日現在で登録している市区町村となる。また来年2月2日以降に生まれた赤ちゃんは支給対象とはならない。外国人については、永住者・特別永住者、日人の配偶者、就労・留学目的の在留者らが支給対象となる。

    「外国人」にも給付金 総務省、「支給基準」を通知
    zyugem
    zyugem 2008/12/21
  • asahi.com:新型新幹線、デビュー-マイタウン山形

    山形新幹線の新型つばさ「E3系2000代」が20日、山形市のJR山形駅に初お目見えし、東京駅へ向けて出発した。従来の400系より最高速度が35キロ上がり275キロとなったが「最高速度240キロのMaxやまびこと福島駅で接続するので到着時間は変わらない」(JR東日)という。

    zyugem
    zyugem 2008/12/21
  • 雪不足:県内スキー場、頭抱え 「クリスマス寒波」期待 /新潟(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    zyugem
    zyugem 2008/12/21
  • 無料かつ容量無制限!柔軟な設定ができて使いやすいオンラインストレージの決定版『LiveDrive』 | 100SHIKI

    無料かつ容量無制限!柔軟な設定ができて使いやすいオンラインストレージの決定版『LiveDrive』 December 21st, 2008 Posted in ライフハック・生産性 Write comment これは今のうちに登録すべきかも。 Livedriveは(ベータ版のうちは)無料かつ容量無制限のオンラインストレージだ。 こうしたツールはすでに数多くあるが、なんといっても容量無制限だし、細かい設定が柔軟にできるのが魅力だ。 個人的にぐっと来たのはファイルの拡張子によってアップロード、ダウンロードの優先度を設定できる点。画像はあとでいいけど、文書は早く送ってほしい、といったときに便利だ。 またアクセス方法が多彩なのも評価できる。ウェブ上での閲覧は当然として、エクスプローラーと統合されるでの普通のドライブのように見れるし、iPhoneやモバイルにも対応しているようだ。さらにiTunesで

    無料かつ容量無制限!柔軟な設定ができて使いやすいオンラインストレージの決定版『LiveDrive』 | 100SHIKI
  • ポニョの“舞台”で景観論争、埋め立て判断に国迷う : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    万葉集に詠まれた景勝地で、アニメ映画「崖(がけ)の上のポニョ」の舞台としても注目されている広島県福山市・鞆(とも)の浦の埋め立て・架橋事業を巡り、埋め立て免許を認可するかどうかの国の判断がなかなか出ない。 通常、県の申請から認可までの期間は2か月程度だが、景観論争の高まりもあって審査は進まず、半年が過ぎ、越年しそうだ。 ◆交通混雑緩和◆ 「潮待ちの港」として栄えた鞆の浦は、常夜灯、階段状の船着き場「雁木(がんぎ)」、船番所など近世の港湾遺構を伝え、町並みも江戸時代の雰囲気を残す。一方で、狭い道は車のすれ違いが難しいほどだ。 事業は、港を横切る橋のバイパス効果で交通混雑を緩和し、埋め立て地に観光客用の駐車場を設けようと、県が1983年に策定。港に生活排水を流す「排水権」を持つ一部の住民らが反対したため、2003年に凍結されたものの、翌年、推進を掲げた羽田皓市長が当選し、再び動きだした。 公有

  • コミュニケーション能力という幻想 - ハックルベリーに会いに行く

    増田にこんな記事があった。新卒時の面接でさえなかなか通らない位コミュニケーション能力に欠けている。(中略)コミュニケーション能力がない人間は職もないとじわじわ選択を迫るのならいっそのこと殺してほしい。30歳で死のうと思っている ここで増田は「コミュニケーション能力」などと言っているが、しかしそれは幻想だ。コミュニケーションは「能力」ではない。「意志」である。アメリカという国そのものの礎を築いたベンジャミン・フランクリンは、自分のつたない話し方が長年のコンプレックスだったらしいが、長じるに連れ、「むしろつなたない話し方の方が多くの人が丁寧に聞いてくれることに気付いた」と言っている。そこから、人前で話すのが億劫ではなくなったそうだ。 「コミュニケーション能力が低い」などというのは言い訳に過ぎない。要は「コミュニケーションしたくない」というだけなのだ。する意志がないだけなのである。それを能力など

    zyugem
    zyugem 2008/12/21
  • 業界コント 「もしも図書館がマクドナルドみたいだったら」: egamiday 3

    ※他意はありません。 ピンポーン。 「いらっしゃいませ、こんにちわー」 「・・・・・・あれ?」 「こんにちわ、こちらへどうぞー」 「あの、ここって、図書館ですか?」 「はい、幕土市立鳴門図書館でございます」 「え、マクドナルドですよね?」 「図書館です」 「マクドナルドでしょう、この内装、どう見ても。あなた制服着てるし」 「マクドナルドではありません。当店は、マクドナルド”みたいな”図書館です」 「何それ?」 「図書館にもお客様第一のサービスが求められる時代になって参りましたので、当店ではこのように、マクドナルドをお手とした図書館を営業しております」 「へぇー、がんばってんねぇ」 「はい、結構ムリしてます」 「お手ってか、まんまだよね、これ」 「いえ、”みたいな”です」 「ていうか、僕、借りに来たんですけど、棚ないじゃないですか」 「こちらのメニューをどうぞ」 「メニュー? え、な

  • asahi.com(朝日新聞社):ベルギー内閣総辞職へ 裁判への介入疑惑で - 国際

    ベルギー内閣総辞職へ 裁判への介入疑惑で2008年12月20日13時36分印刷ソーシャルブックマーク 【ブリュッセル=井田香奈子】ベルギーのルテルム首相は19日夜、内閣総辞職を決めた。金融危機で国有化した銀行フォルティスの仏銀行BNPパリバへの売却に反対する株主らが起こした訴訟で、政府に有利な判決を得ようと裁判官に圧力をかけた問題の責任をとった。憲法規定により、国王アルベール2世が近く総辞職を認めるかどうかを決める。 問題になっている訴訟は、ベルギー政府のフォルティス売却決定に対して小規模株主が「正当な議決手続きを踏んでいない」などと訴えたもの。第一審は株主の訴えを退けたが、控訴審は今月12日、株主側の主張を認め、65日間の売却凍結を命令した。 その後、この判決の言い渡し前に政府が司法介入した疑惑が浮上。政府に不利な判決内容は維持されたものの、ロンデルス最高裁長官は、ルテルム政権から政府に

  • 【法廷から】「これはアートだ」…電車落書きの外国人男の“イタイ”弁明 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【法廷から】「これはアートだ」…電車落書きの外国人男の“イタイ”弁明 (1/2ページ) 2008.12.21 11:57 「自分たちのアート(芸術)を日の人にも理解してほしかった」―。地下鉄電車などにスプレー塗料で落書きをしたとして、器物損壊などの罪に問われたスロバキア国籍のダリボラ・スピシアク被告(26)とハンガリー国籍のタカチ・ビクター被告(26)は、18日に大阪地裁で開かれた初公判で来日した動機をこう訴えた。2人はイギリスやドイツなど世界各国で落書きを繰り返す国際落書きグループのメンバーという。欧州各地では「悪ふざけ」か「芸術」の一環として大目にみられてきたようだが、日で待っていたのは「逮捕」という厳しい現実だった。 約2カ月に及ぶ長い勾留(こうりゅう)生活がこたえたのか、やつれた表情で法廷に現れた2人。いずれも180センチ以上のすらりとした体格で、栗色の頭髪に彫りの深い顔立ち

    zyugem
    zyugem 2008/12/21
    アートなら合法になるわけでもないし。逆にアートは合法でなければならないわけでもないけどね。
  • 信濃毎日新聞[信毎web] 松本に県内最大級のシネコンがオープン 総客席数1374

    zyugem
    zyugem 2008/12/21
  • 自由帳で数学とか物理とか | 【改正国籍法】田中康夫議員出演のニコニコ生放送を書き起こしてみた

    もう日付変わりましたが、昨日12月20日午後8時より、「ネット政策討論会 改正国籍法について語る」として田中康夫参院議員がニコニコ生放送に出てきました。 誰でも日人になれる! 「ネット政策討論会 改正国籍法について語る」 - ニコニコ生放送 2008年12月20日 20:00 からスタートしています 誰でも日人になれる!? 「ネット政策討論会 改正国籍法について語る」 ゲストに新党日本代表 田中康夫議員にお越しいただき、改正国籍法について語っていただきます。 さらに、アンケート機能を使って田中議員がユーザーのみなさんに生質問!ユーザーのみなさんとネットを通じて直接討論します。 もちろん、みなさんからの書き込み質問にも答えます。 とりあえず、見てましたが……案の定、田中議員は参院での電波発言から全く成長してませんでした。 以下、このニコニコ生放送の発言録を書き起こしてみます。これだけで、

    zyugem
    zyugem 2008/12/21
  • 自由帳で数学とか物理とか | ネタにマジレスする瀬戸弘幸氏

    ちょっと巡回中に見て思いっきり噴いたwww 瀬戸弘幸氏のブログなんですが……なんというか、瀬戸さん、ネタにマジレスとしかいえないこと書いちゃってます。 せと弘幸Blog『日よ何処へ』創価御用ライター裁判 エントリーの話題に入る前に、昨夜は度肝を抜かれるよなことがあったので、それからご報告をしておきます。昨夜はある支援者の方から「鳥肌実・全国時局講演会」なるものにお誘いを受けました。  東京九段会館で7時より開演で、「皇紀2668年天照大講演会」という大看板が掲げられていました。私はこの鳥肌実という芸人さんの演技を観るのは初めてです。  驚いたのは、開始早々だったと思います。彼が突然聴衆からの「お願いします」という呼びかけに応えて始めた叫び声でした。  東村山の市会議員を殺したのは、  学会だ!学会だ!学会だ!学会だ!学会だ!・・・・・・・・・  映画監督の伊丹十三を殺したのも、  学会だ

    zyugem
    zyugem 2008/12/21
  • せと弘幸BLOG『日本よ何処へ』:創価御用ライター裁判

    創価学会御用ライター裁判 エントリーの話題に入る前に、昨夜は度肝を抜かれるよなことがあったので、それからご報告をしておきます。昨夜はある支援者の方から「鳥肌実・全国時局講演会」なるものにお誘いを受けました。 東京九段会館で7時より開演で、「皇紀2668年天照大講演会」という大看板が掲げられていました。私はこの鳥肌実という芸人さんの演技を観るのは初めてです。 驚いたのは、開始早々だったと思います。 彼が突然聴衆からの「お願いします」という呼びかけに応えて始めた叫び声でした。 東村山の市会議員を殺したのは、 学会だ!学会だ!学会だ!学会だ!学会だ!・・・・・・・・・ 映画監督の伊丹十三を殺したのも、 学会だ!学会だ!学会だ!学会だ!学会だ!・・・・・・・・・ 創価学会とは言っていないが、先に創価学会とか、池田大作と言っているので、この「学会だ!」が創価学会であることは明らかです。 しかし、会場

    zyugem
    zyugem 2008/12/21
    いや,あの,えーとその人,鳥肌実ですよね?そういう芸風で笑いを取るネタの人なんだけど・・・
  • 12万アクセスを超えました – Internet Zone::WordPressでBlog生活

    今日、12万アクセスを超えました。 11万アクセスを超えたのは2月8日だったので、36日かかった計算になります。 ここんところは、五十肩と、もう治まったとはいえ腰痛のために映画を見に行ったりすることもほとんどできず、いろいろ雑役労務に追われてあまりも読めず、その上、自宅のパソコンが起動しなくなってしまい……、さんざんな状況です。(^_^;) ということで、なかなか更新が進まないところもありますが、ひきつづきよろしくお願いします。m(_’_)m

    zyugem
    zyugem 2008/12/21
  • 懲戒請求扇動訴訟、その後の動き - 碁法の谷の庵にて:楽天ブログ

    2008年12月21日 懲戒請求扇動訴訟、その後の動き (1) カテゴリ:カテゴリ未分類 橋下氏が控訴した後に、賠償金を払ったようです。 まあ、先に払って置くのは異例ではありますが、ある程度当然でしょう。いつまでも払わないでおけば利息が年5%追加されていきますし、(明治以来の利率ながら、このご時世に利息5%はかなりの高率)しつこく払わないでおくと個別の懲戒請求者が狙われる可能性さえ上がってしまいますし。 なお、一審判決は主文に仮執行が可能と書かれているということですから、弁護団は一旦その気を起こせば橋下氏の財産に強制執行をかけることも可能です。 控訴審に入ってからの橋下氏の行動は、訴訟に絞れば割とまともに見えます。 もっとも、控訴趣意書に何が書いてあるのか、興味津々ですが。まともな弁護士なら、新しい主張をくっつけるか、一審判決の事実誤認や法解釈の誤りを指摘する形で控訴趣意書を書くと思うので

    懲戒請求扇動訴訟、その後の動き - 碁法の谷の庵にて:楽天ブログ
    zyugem
    zyugem 2008/12/21
  • お粗末<主張>で産経新聞は謝りたくない相手に頭を下げる羽目に!:イザ!

    産経新聞が、中国の、しかも<南京大虐殺記念館>に頭を下げなければならないとしたら、この年末押し詰まってのビッグ珍ニュースになるかもしれない。 産経12月19日の<主張>は、「南京大虐殺記念館 問題写真撤去を第一歩に」と題して、鬼の首を獲ったかのような社説を掲げた。 中国・南京市の南京大虐殺記念館に展示されていた3枚の写真が撤去されていることが分かった。いずれも、南京事件とは無関係であることがはっきりと証明されている写真である。 (中略) 日の外務省は同記念館が南京事件から70年にあたる昨年12月に再オープンして以降、この3枚を含む複数の写真について、史実に反するなどとする日の学問状況を非公式に中国に伝えてきた。3枚の問題写真の撤去は、こうした外交努力の成果といえる。 外務省が歴史問題で中国にこのような働きかけを行ったことは極めて異例だ。当然とはいえ、その努力を評価したい。 http:/

    zyugem
    zyugem 2008/12/21
  • 2008年12月22日 こぐま座流星群が極大

    12月22日の17時ごろ、こぐま座流星群の活動がピークとなる。例年は出現数もあまり多くない流星群だが、今年1月に母彗星であるタットル彗星が回帰したので、突発的な出現があるかもしれない。月明かりの影響もほとんど受けず最良の条件で観測できるので、注目してみたい。 製品情報 星ナビ 2024年4月号 3月5日 発売 綴じ込み特別付録「5分でわかる天体画像処理4 彗星編」 / ポン・ブルックス彗星の観測&物理 / 人工天体を撮る / ベテルギウスの初期解析 / 北米縦断皆既日の直前情報 / ほか ステラナビゲータ12 最新版 12.0d 美しい描画、豊富な天体データ、オリジナル番組エディタなど「星空ひろがる 楽しさひろげる」天文シミュレーション ステラショット3 2月26日 3.0eリリース 純国産のオールインワン天体撮影ソフトがパワーアップ。ライブスタックやオートフォーカスなど新機能も搭載

  • 米国以外でも学歴社会は衰退するのか - 雑種路線でいこう

    ポール・グレアムが面白いことを書いている。米国も昔は学歴社会だったのが、大企業から中小企業へと経済の担い手が代わる過程で、学歴が重視されなくなったという。ITは確かに小さな組織をエンパワーし得る。但し米国でどこまで学歴社会が衰退しているのか、それは他の国にも当てはまるのか疑問もある。 大きな組織ではこれができない。だが市場原理下の多数の小さな組織では、これに近いことができる。市場はさまざまな組織から、まさしく良いものだけを残す。組織が小さくなるほど「全員を採用し、能力のあるものだけを残す」に近づく。(略) 大きな組織の力が20世紀後半に最大限に達したとき、学歴時代の衰退が始まった。私たちは今、測定に基づいた新しい時代に突入したようだ。新しいモデルがそんなに急速に進んだ理由は、あまりにもうまくいくからだ。減速の兆しはまったく見られない。 まず米中なら測定に基づいて能力のあるものだけを残せるか

    米国以外でも学歴社会は衰退するのか - 雑種路線でいこう
    zyugem
    zyugem 2008/12/21
  • 「平和呆け」批判の中の「平和呆け」  - 雪斎の随想録

    ■ 一昨日、産経新聞「正論」欄に下掲の論稿を寄せた。 ○ 安全保障政策の不備こそ問え この論稿それ自体は、だいぶ以前に出来上がっていたけれども、スケジュールの都合で掲載が延び延びになっていた。自衛隊将官(陸海空三幕僚長の一)を務めた方に事前に読んでもらって、「違和感はない」という反応を得た。 予定通り、この論稿は、一般には「分裂した」評価を得ているようである。 「保守・右翼」層は、「●●(雪斎の名)は、田母神論稿を全然、肯定的に評価しない」と不満を漏らしているようであるし、「進歩・左派」層は、この論稿における「軍事予算は足りない」という主張を嫌がっているようである。 日国憲法前文に曰く、「われらは、平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めてゐる国際社会において、名誉ある地位を占めたいと思ふ」である。それならば、具体的に何をするのか。 紛争調停や平和維持にかか

    「平和呆け」批判の中の「平和呆け」  - 雪斎の随想録
  • sakichan.org - sakichan リソースおよび情報

    sakichan.org は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、sakichan.orgが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    zyugem
    zyugem 2008/12/21
  • 就職焦りネコに癒やし…威嚇され虐待、京大聴講生書類送検 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    野良を虐待して殺したとして、大阪府警鶴見署は19日、同府守口市東光町、京都大学文学部聴講生の男(26)を動物愛護法違反(殺傷)容疑で、厳重処分を求める意見書を付けて書類送検した。 男は、3年前に別の大学を卒業後、派遣社員やアルバイトをして暮らし、今年4月から聴講生として在籍。調べに「友人たちが次々に就職していくのに、自分の身分は不安定なまま。癒やしを求めたに逆に歯向かわれ、カッとなった」と供述したという。 府警関係者によると、男は11月20日午後、大阪市鶴見区で見つけた野良をなでた際、威嚇されたことに立腹。しっぽをつかんで振り回し、地面にたたきつけて殺した疑い。同署によると、男は日頃から野良をかわいがっていたという。

    zyugem
    zyugem 2008/12/21
    ネコ好きの風上にも置けぬ。
  • 無保険の子救済:頭痛隠し登校 横須賀の少女「うれしい」 - 毎日jp(毎日新聞)

    「(法律が変わるのは)うれしい。病気すると、どうしても我慢できない時がある。いざという時に保険証がないと……」。両親の困窮から約3年半にわたって「無保険」状態におかれた神奈川県横須賀市の中学1年生の少女(13)は、19日の改正国民健康保険法の成立を喜んだ。親が保険料を滞納した場合、医療費の全額自己負担が必要となり、貧しい家庭の子どもたちは病院に行けなくなった。関係者からは法改正を評価するとともに、さらなる課題を指摘する声が上がった。【平野光芳、深尾昭寛、竹島一登】 この少女は、頭痛がした小学生の時の朝も家族には隠した。両親が外出後、体温計をあてると37・5度。「親に心配を掛けられない」の一心で登校したが、授業中に様子を案じた担任教諭から「保健室で寝ていなさい」と言われた。 保健室で39・5度に上昇。友達が抱きかかえるようにして家へ送った。帰宅した親は困ったが、病院行きは見送り市販薬を飲んだ

    zyugem
    zyugem 2008/12/21
    命がかかってるんだがなぁ。
  • 神戸新聞|社会|暴力団員も裁判員に? 法に規定なし、排除できず

    開始まで五カ月に迫った裁判員制度で、暴力団組員が裁判員に選ばれる可能性があり、警察関係者らは懸念している。暴力団対策法で反社会的団体とする暴力団の情報について、警察庁は「裁判所から照会があれば対応は可能」とする。しかし、裁判員法が規定する排除対象には、暴力団組員が含まれておらず、最高裁は「個人情報を勝手に調べて排除することはできない」という立場だ。 裁判員法では、国会議員や知事、市町村長、警察官や自衛官などは裁判員に就くことができないと規定。県会議員や市会議員も、議会の会期中なら辞退できる。 逮捕、拘置中や受刑中の場合も除かれる。禁固以上の刑に服した者も対象外となるが、刑法の規定により刑期を終えて十年以上経過した場合などは、刑が効力を失うため裁判員の資格者となる。 しかし、裁判員法には暴力団に関する記述はない。警察庁によると、二〇〇七年末現在、指定暴力団の組員は約四万人。試算では国民約三百

    zyugem
    zyugem 2008/12/21
    選考過程で排除されるでしょ。