記事へのコメント110

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kagehiens
    kagehiens 4年前のエントリをブクマ。コミュ力文脈で出てくるものが意思でどうこうする「コミュニケーション」ではないこと位分かっているんだろうに・・・。/それはそれとして意志の問題のときはこの言葉を思い出す様にしよう

    2012/07/25 リンク

    その他
    Blue-Period
    Blue-Period 『「コミュニケーション能力に欠けている」などという考えは、即刻捨てた方が良い。そして今から、「自分はコミュニケーションする意志が少ないのだ」と思うと良い。そうすれば、問題点がクリアになる。』

    2011/10/25 リンク

    その他
    midnightseminar
    midnightseminar 「ここで増田は「コミュニケーション能力」などと言っているが、しかしそれは幻想だ。コミュニケーションは「能力」ではない。「意志」である。」

    2011/10/09 リンク

    その他
    ryuusuijyoudou
    ryuusuijyoudou コミュニケーション能力という幻想 - ハックルベリーに会いに行く

    2010/01/26 リンク

    その他
    shalnerk
    shalnerk コミュニケーションは能力ではなくて意思。たしかに、誰でも口があれば可能なはずだからね

    2009/07/30 リンク

    その他
    shoG3
    shoG3 『コミュする能力がない』んじゃなくて、『コミュする意志が低い』と考えるんだ。

    2009/02/03 リンク

    その他
    wbk
    wbk 自分を曝け出そうとすればするほど、会話が増えていった気がする。閉ざされていたのは、誰かのせいでなくて、自分の意志だったんだと思った瞬間だ。

    2009/01/14 リンク

    その他
    shibusashi
    shibusashi 『人前で話すのが億劫ではなくなったそうだ。』コミュニケーションに対して無駄にハードルをあげなくていいんだよ、ってことかと思った。で、コミュニケーションの上手そうな人を見つけて話しかけてみましょう。

    2009/01/02 リンク

    その他
    tackyv0o0v
    tackyv0o0v そのとおりだなー…

    2008/12/28 リンク

    その他
    HeavyFeather
    HeavyFeather コミュニケーションは意思

    2008/12/25 リンク

    その他
    kknsd
    kknsd このエントリにたいするネガティブコメントはほとんど自己欺瞞に捕らわれてることにできる。強力。

    2008/12/24 リンク

    その他
    a-hamahama
    a-hamahama コミュニケーションする意思を持ってるのにできないんですがどうしたら良いのでしょうね?

    2008/12/23 リンク

    その他
    chazuke
    chazuke いやはや。

    2008/12/23 リンク

    その他
    kabutch
    kabutch 「要は勇気がないんでしょ」メソッドはもう止めて欲しい。

    2008/12/23 リンク

    その他
    republic1963
    republic1963 アルファブロガーという幻想

    2008/12/23 リンク

    その他
    hummer_and_anvil
    hummer_and_anvil 全てを意思のせいにするのも正しくないだろう。意思と能力と運(周囲の環境)が複雑に交じり合って一個の人間を作ってるのだから。

    2008/12/23 リンク

    その他
    pollyanna
    pollyanna 意志があればかなりのことができるのは確かだけど、意志をもつことそのものがとても難しい場合だってある。他人に「意志をもて」と要求する権利は誰にもない。自分がそう意志することで、他人に意志をもたせられる?

    2008/12/22 リンク

    その他
    I11
    I11 意思さえあれば思い通りに就職できるという認識も、能力さえあれば就職できるという認識と同様幻想ではないか。

    2008/12/22 リンク

    その他
    Dursan
    Dursan そんなあなたに つ「学習性無力感」。 どっかで誰かが言ってたけど「コミュ力」=「相手の気持ちを察知する力」+「自分の気持ちを表現する力」+e です。これが鈍くて失敗を繰返すうちに無力感にさいなまれます。

    2008/12/22 リンク

    その他
    hiroki-u
    hiroki-u 要は「コミュニケーションしたくない」というだけなのだ。←そう思う。

    2008/12/22 リンク

    その他
    naga_sawa
    naga_sawa 「コミュニケーションする意志」も含めての「能力」じゃないだろうか/ないことに変わりないけどね(´・ω・`)

    2008/12/22 リンク

    その他
    lucky_pool
    lucky_pool 正直、「能力」でも「意思」でもいいけど、結局それらってどうやったら生まれてくるものなんだ?やる気ないのにやる気出せ!って言われてもなぁ

    2008/12/22 リンク

    その他
    lastline
    lastline この人が言うと、コミュニケーションする意思はないと思ってしまう自分ガイル

    2008/12/22 リンク

    その他
    ryownet
    ryownet この発想はなかった。コミュニケーションは能力の問題ではなくて、意思である。と。能力をつけるためには自分でコミュする意識を持ち、行動するしかないってことか

    2008/12/22 リンク

    その他
    north_god
    north_god なるほど。スキルという意味なら日本語や英語が使えるかどうかの問題だよな

    2008/12/22 リンク

    その他
    strongaxe
    strongaxe 考えさせられる。つ http://anond.hatelabo.jp/20081221135201

    2008/12/22 リンク

    その他
    p_shirokuma
    p_shirokuma 意志が重要だというのは理解できる。しかし、意志で解決できると思える人・意志でゴリ押しできる人というのはそれほど多くは無い。意志が空回りしている事例が、ゴロゴロしているじゃないか。

    2008/12/22 リンク

    その他
    okoppe8
    okoppe8 原因はそのとおり(被害妄想から来る虚無感)だと思うが、「なぜそうなったのか」「低リスクで着実に克服する方法はあるのか」を提示してあげないと、ただの自己責任論の焼き直しだと思う。

    2008/12/22 リンク

    その他
    daichan330
    daichan330 色々頑張ろうと思った。

    2008/12/22 リンク

    その他
    pinball-1973
    pinball-1973 対話とは意思である。

    2008/12/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    コミュニケーション能力という幻想 - ハックルベリーに会いに行く

    増田にこんな記事があった。新卒時の面接でさえなかなか通らない位コミュニケーション能力に欠けている...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/10/02 techtech0521
    • shiguremataho2017/06/22 shiguremataho
    • hippinyouri2017/06/22 hippinyouri
    • kagehiens2012/07/25 kagehiens
    • Blue-Period2011/10/25 Blue-Period
    • midnightseminar2011/10/09 midnightseminar
    • hirose042010/03/25 hirose04
    • toshiharu_z2010/02/28 toshiharu_z
    • ryuusuijyoudou2010/01/26 ryuusuijyoudou
    • uniteduniverse2009/11/21 uniteduniverse
    • shalnerk2009/07/30 shalnerk
    • raise-cain2009/04/08 raise-cain
    • spman2009/03/19 spman
    • shoG32009/02/03 shoG3
    • gurashi2009/01/26 gurashi
    • shozro2009/01/24 shozro
    • dora_m2009/01/23 dora_m
    • wbk2009/01/14 wbk
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事