技術と科学に関するBUNTENのブックマーク (137)

  • Telemetry覚え書き13 | COMPLEX CAT

    最近夕方になると,庭で家族を待ってお出迎えするチコだが,トランスポンダーのシリコン防水ジャケットが破れて,バックアップ分も含めて全て作動停止になり,追加注文している間,久しぶりにGPSロガーを着けてみた。 最近は降灰が激しいので,彼のお気に入りの屋外の水瓶はシェルターの下においてある。 最近の野生動物用テレメは,凄まじく進化していて,このシリーズエントリでグダグダ愚痴を書き始めた7年前,試しに市販のGPSロガーを遊び程度に着けて試し始めた4年前から見ても,隔世の感がある。特にありがたい事には,国産ベンチャーのシステムが凄まじい進化を遂げてるので,研究資金が潤沢にあれば,殆ど不平もなくなった。以前は,お金の問題以前の話だったのだが,今時はGPSの小型モジュールや金属水素電池の発達,更には電波法抵触しない遠隔からのデータ吸出しが進んで,基地局も使える超遠隔での体との通信成立という技術の流れで

    Telemetry覚え書き13 | COMPLEX CAT
    BUNTEN
    BUNTEN 2012/10/10
    中心から周辺にかけての行動密度の差が見えて面白い。▼いきなりチコ君の写真で大歓喜。\(^o^;)/
  • ノーベル賞間近?PCP/MOFの化学(2) : 有機化学美術館・分館

    10月8 ノーベル賞間近?PCP/MOFの化学(2) さて以前書いたPCP/MOFの化学の続きです。 MOF-5 ご覧のように、PCP/MOFは内部にたくさんの空間を持ちます。ここに、各種の物質を吸収貯蔵することができるのが大きな特徴です。こうしたスポンジのようにたくさん穴を持った物質――多孔性物質は、何も特別なものではありません。昔から人類は、こうした物質を利用してきています。活性炭はその一例で、隅の内部に目に見えないほどの小さな穴が無数に空いています。活性炭はここに各種物質を吸着するため、脱臭剤などとしてよく使われるのはご存知の通りです。 また、ケイ素と酸素から成る「ゼオライト」という鉱物も、こうした多孔質材料の一種です。ケイ素と酸素が比較的大きな空孔を持ったネットワークを成しており、ここに各種の小分子やイオンを取り込むのです。最近では、福島第一原発の事故処理において、放射性セシウムを

    ノーベル賞間近?PCP/MOFの化学(2) : 有機化学美術館・分館
    BUNTEN
    BUNTEN 2012/10/08
    「フラーレンを吸い込む」ひ、ひえぇ~。\(^o^;)/
  • ニュース - 環境 - ナトリウム、次世代の電池技術(記事全文) - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト(ナショジオ)

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

    BUNTEN
    BUNTEN 2012/09/22
    「リチウムとナトリウムには共通点が多い」周期表のいっこ下だったかな。なら似てて当然か。入手のしやすさから考えて値段は格安になるだろうけど、同じ容量ならナトリウムの方が重たくないか?
  • 『マンガ「博士道」とゲーム「ポジコンクエスト(仮)」』

    研究者マンガ「ハカセといふ生物」 「ハカセといふ生物」は冴えない研究者である北大路柿生と、割と一般的な常識と感性を兼ね備えた普通の女子・姫杜冴子の文化交流に科学を添えてマンガにしたものである。 ☆携帯の方は画像をクリックすると拡大できます☆ お久しぶりです。 お元気ですか? いやー、子供って可愛いですね(笑) 日々新しいことがあり、驚きの連続です。 ともあれ・・・ 子育ての方にほんのちょとだけ余裕ができたので、また少しづつ活動をはじまめした。 ブログを見てくださっている皆さん、今しばらくお待ちください! という訳で、最近の活動を少し・・・ まず、BioMedサーカスにてマンガ「博士道」を二話分UPしていただきました! こちらからご覧になれますよ。 まだの方はぜひ。 他の方の記事もとても面白いので、見てくださいね。 その二。 今年もサイエンスアゴラに出ようと思っています!! ・・・って、まだ

    『マンガ「博士道」とゲーム「ポジコンクエスト(仮)」』
    BUNTEN
    BUNTEN 2012/07/23
    なんかすげーマニアックそうなゲーム。(^_^;)▼これ、ちょー一部でしかウケないんじゃなかろうか。そのマイナーさはアクチノイド一色とかの役がある周期表麻雀(だっけ?)以上だ。
  • 物体からの熱輻射スペクトルの大幅な狭帯域化に成功 ―高効率太陽電池応用など、エネルギーの有効利用に向けた重要な一歩を達成―

    ホーム 物体からの熱輻射スペクトルの大幅な狭帯域化に成功 ―高効率太陽電池応用など、エネルギーの有効利用に向けた重要な一歩を達成― 2012年7月9日 野田進 工学研究科教授、浅野卓 同准教授、メーナカ・デ・ゾイサ 同研究員等の研究チームは、熱輻射スペクトルの制御による熱エネルギーの有効利用を実証することに成功しました。 物体を熱することにより発せられる熱輻射は、一般に、極めて広いスペクトルをもつことが知られています。例えば、太陽光スペクトルは、約5800Kの黒体からの熱輻射スペクトルに近く、紫外から赤外に至る極めて広い波長スペクトルをもちます。この広いスペクトルのうち、我々は、通常、一部の波長成分のみを利用し、その他の成分は無駄に捨ててしまっています。自然エネルギー利用に向けて最近大きな注目を集めている発電方式の一つに太陽電池がありますが、広い太陽光スペクトルには、太陽電池が吸収して電力

    物体からの熱輻射スペクトルの大幅な狭帯域化に成功 ―高効率太陽電池応用など、エネルギーの有効利用に向けた重要な一歩を達成―
    BUNTEN
    BUNTEN 2012/07/19
    太陽電池と太陽熱温水器のハイブリッドは聞いたことがあるが、この発想はなかったというかそもそも可能だと思いもしなかった。▼産業化への道は遠いと思うが、可能なら実現して欲しいものだ。m(_◎_)m
  • 海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年1月徹底調査】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

    BUNTEN
    BUNTEN 2012/07/13
    「「ケブラー」という繊維で守られていることを挙げる。「防弾装備はしてある。」確かに防弾だ。\(^o^;)/
  • 『エネルギーは不滅です』

    電験3種(第三種電気主任技術者試験)は、電気技術の国家資格です。文系出身者、外国籍を問わず受験が可能です。このブログでは過去の問題を解説します。電験2種まで取得すると弁理士試験の選択科目が免除になります。 NHK高校講座ライブラリー理科総合A・B「エネルギーは不滅です」の紹介です。 この講座では物理の基である「エネルギー保存の法則」について説明しています。文系出身の方でも理解しやすい内容になっています。 番組の中ごろでは水力発電の説明もあります。 番組の内容を補足しますと、 水の位置エネルギーが水の運動エネルギーに変化する。 水の運動エネルギーが水車の回転エネルギーに変化する。 水車の回転エネルギーが発電機を回すことによって電気エネルギーに変化する。 という段階を踏みます。 NHK高校講座ライブラリー理科総合A・B(動画配信) エネルギーは不滅です まとめはこちら です。 メルマガ電験3

    BUNTEN
    BUNTEN 2012/07/01
    エネルギー保存と効率の考え方はものすごく便利。m(_◎_)m
  • Blog vs. Media 時評 | 科学者・技術者への不信感と原子力学会の欺瞞

    東日大震災と福島原発事故を受けた平成24年版科学技術白書はかなり苦渋に満ちたトーンになっています。メディア報道は科学者・技術者への国民の信頼が揺らいでいると伝えましたが、不信感の段階まで進みつつあると感じます。過去の失敗を認めて挽回すべく率先して努力しているならまだしも、原子力学会は政府や国会の事故調査委が報告を出すこの時期に、これから事故調を立ち上げ、来年末の報告を目指します。それで自己満足以外に何の役に立つのか、科学技術者の社会的な責任はどうしたと国民から思われて当然です。 白書第1章第2節「科学技術政策に問われているもの」に震災前後での国民意識の断絶が現れています。《今回の地震・津波や原子力発電所事故により、科学者や技術者に対する国民の信頼感は低下したと言わざるを得ない。科学技術政策研究所の調査によると、震災前は12〜15%の国民が「科学者の話は信頼できる」としていたのに対して、震

    BUNTEN
    BUNTEN 2012/06/24
    東電の事故に関しては科学の問題というより経営判断の誤りだと俺は思うけどな。津波の想定に関しては社内でも疑問が呈され国会でも追及されていながら知らん顔決め込んでいたわけだから。
  • スマホやノートPCのバッテリーが長持ちする「トランジスタの理論限界を突破」、消費電力が10分の1以下へ

    By james4765 ノートPCやスマートフォンのバッテリー持続時間を大幅に伸ばせるかもしれない新型トランジスタが開発されました。このトランジスタは従来に比べて消費電力が10分の1以下、回路面積も4分の1になるとのことで、特にスマートフォンのパワーアップが期待できそうです。 トランジスターの理論限界を突破 次世代省エネデバイス実現へ http://www.jst.go.jp/pr/announce/20120613-2/index.html (PDFファイル)トランジスターの理論限界を突破 次世代省エネデバイス実現へ (情報科学研究科 教授 福井孝志)(PDF) 科学技術振興機構(JST)さきがけ専任研究者の冨岡克広さん、北海道大学大学院情報科学研究科の福井孝志教授らが、従来のトランジスタの理論限界を大きく下回る新型トランジスタの開発に成功しました。 「トランジスタ」とは電子の流れを電

    スマホやノートPCのバッテリーが長持ちする「トランジスタの理論限界を突破」、消費電力が10分の1以下へ
    BUNTEN
    BUNTEN 2012/06/14
    「電圧で制御して」おいそれトランジスタかよと思ってリンク先見たらちゃんとFET(日本語:電界効果トランジスタ)と書いてあった。いあそれ区別…無理だよなぁ普通。
  • 甘いだけではない砂糖の話 : 有機化学美術館・分館

    5月15 甘いだけではない砂糖の話 さてこのほど、有機化学美術館のフェイスブックページを開設いたしました。こちらで「いいね!」とぽちっとしていただければ、あなたのフェイスブックのフィードに、有機化学美術館の更新情報が流れるようになります。また、時々裏話や周辺のお話を書いたり、サイトに関する質問などお受けしたりもしますので、関心のある方はよろしくお願いします。 さて題。最近、某所で砂糖に関する原稿を書いております。紀元前から使われてきた最高の甘味物質で、世界で年産1億6千万トンにも上ります。世界70億人が一人当たり毎年23kg消費している計算ですから、その凄さが分かります。 砂糖(スクロース)分子 砂糖は、ただべられるだけが能ではありません。安く大量に手に入るため、構造に手を加えていろいろな用途に使われています。例えば、8つのヒドロキシ基に硫酸基を結合させたものは、胃粘膜保護作用があるた

    甘いだけではない砂糖の話 : 有機化学美術館・分館
    BUNTEN
    BUNTEN 2012/05/15
    「甘い砂糖と酸っぱい酢酸を化合させると苦い物質になる」\(^o^;)/確かに興味深い。m(_◎_)m
  • ニュース - 環境 - 魚群と風力発電、自然に学ぶエネルギー(記事全文) - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

    BUNTEN
    BUNTEN 2012/04/30
    「実際に効率が10倍に跳ね上がったという。 」ぶはぁ!それは凄い、凄すぎる。m(_◎_)m
  • 人が七色を見る理由 : 有機化学美術館・分館

    4月26 人が七色を見る理由 一説によると、人間は入ってくる情報の80%を視覚から得ているそうです。光を捕らえ、物の存在を知る「目」こそ、自然が発明したセンサーの最高傑作といってよいでしょう。 人間の目は、だいたい波長400nmから800nmの間の光を感知し、それぞれ波長に応じて「色」として認識します。たとえばニンジンなどの色素カロテンは、450nm前後の光(青緑〜黄緑)を吸収するため赤く見えます。 ニンジンの色素・カロテンは赤橙色に見える。 人にもよりますが、400nmより波長の短い光は紫外線、800nmより波長の長い光は赤外線と呼ばれ、人間の目には見えません。赤外線も感知できれば暗闇でも熱源が見えたりするので便利そうですが、そうはなっていません。 ではなぜ、人間はこの範囲の光を感知するように進化したのでしょうか?これは当然、地球の環境で生きていく上で、最適な範囲であったからでしょう。地

    人が七色を見る理由 : 有機化学美術館・分館
    BUNTEN
    BUNTEN 2012/04/27
    「生きているうちに、ぜひそんな光景を拝んでみたいものではあります。」無理だと思っていた系外惑星の検出ができるようになったので、あるいは何らかの方法が?▼宇宙人からの電送写真…。ヘ(。。ヘ)☆\バキッ
  • ブックレビュー2012.4 : 有機化学美術館・分館

    4月3 ブックレビュー2012.4 例によりまして、化学系図書のブックレビューです。 ・「有機合成化学」 檜山 爲次郎, 大嶌 幸一郎 編著 東京化学同人 1.有機合成の基礎 2.カルボカチオンの化学 3.有機ラジカル反応 4.カルボアニオン 5.二価炭素,カルベンとカルベノイドの生成と反応 6.ベンザインの化学 7.環状炭素化合物の合成Ⅰ 8.環状炭素化合物の合成Ⅱ:アニュレーションと中員環・大員環合成 9.還元反応 10.酸化反応 11.官能基変換:縮合 12.保護基 13.エノラートの化学 14.転位反応 15.ヘテロ元素を活用する合成反応:リン,硫黄,セレンの化学 16.金属−炭素σ結合を利用する炭素骨格形成反応 17.有機遷移金属化合物を利用する炭素骨格形成反応 18.遷移金属触媒反応 19.有機分子触媒反応 20.工業的に重要な化合物とその利用 21.逆合成と全合成 先日、年会

    ブックレビュー2012.4 : 有機化学美術館・分館
    BUNTEN
    BUNTEN 2012/04/04
    しまった、こないだのエイプリルフールネタにはそういう仕掛けがあったのか。\(^o^;)/▼参りました。m(_◎_;)m
  • 瞬間接着剤とは何なのか : 有機化学美術館・分館

    3月24 瞬間接着剤とは何なのか 職場ブログにて、天然物化学研究室の成果を紹介しております。分子量2076の怪物・ブレビスルセナールFの構造決定のお話です。ぜひご覧のほどを。 さて題。最近はテレビCMもややこしいものが多く、商品の性能を真っ向から訴える正統派のCMはあまり見なくなった気もします。そんな中、アロンアルファのCMは毎度のことながら「当か!?」と驚かされるものばかりで、とても印象的です。 この異常ともいえる接着力の秘密は何なのか。実はこれは偶然に発見されたものなのだそうです。1951年、イーストマン・コダック社の研究者が、初めて2-シアノアクリル酸メチルという化合物の合成に成功しました。で、彼らがこの化合物の屈折率を測ろうとして、屈折計のプリズムにこの化合物を塗ったところ、これが剥がれなくなってしまったというのが発見のきっかけなのだそうです。 2-シアノアクリル酸メチル この

    瞬間接着剤とは何なのか : 有機化学美術館・分館
    BUNTEN
    BUNTEN 2012/03/24
    しょっちゅう指で実感させられてるからなぁ…(^_^;)。→アロンアルファの接着力
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    閉じる 記事へのアクセス数のほかフェイスブックやツイッターでのシェア回数、メールをもとにWSJ日版で注目を集めている記事をランキングにまとめています

    BUNTEN
    BUNTEN 2012/03/08
    「送電網を遮断させる恐れがある。」原発停止で電力が綱渡りだけにこれは恐い。何事もありませんように、くわばらくわばら。(-人-)
  • 違うけれど似てるもの : 有機化学美術館・分館

    2月11 違うけれど似てるもの 先日、こちらで「似ているけれど違うもの」という記事を書きました。非常によく似た構造であるのに、味や匂いが全く違う化合物がたくさんあるという話で、「人体というのはなんと素晴らしいセンサーを備えているのだろう」などという感想をかなりいただきました。 が、実を言うとそうばかりでもないのです。「どう見たって全然違うのに、なんでこれが同じ作用なわけ?」という化合物もまた、たくさんあったりするからややこしいところです。 たとえば、麝香(ジャコウ)あるいはムスクと呼ばれる香料があります。もともとはジャコウジカの腹の香嚢から採取された香りで、高価な香水の原料として非常に人気を集めました。このためにジャコウジカは絶滅寸前に追い込まれ、ワシントン条約で保護されているほどです。 そのムスクの匂いの元になっているのは、下図のように炭素が15個つながって環を成した構造の化合物で、その

    違うけれど似てるもの : 有機化学美術館・分館
    BUNTEN
    BUNTEN 2012/02/11
    「よくできているのかできていないのか、どうにもよくわからないところが、生物というものの面白み」というオチが効いている。▼効能は外見(構造式)で決まるわけではないことだけは確か。
  • 手塚治虫の学位論文を読んだよ - 蝉コロン

    研究者@h_hiraiさん経由で知ったtweet 手塚治虫の博士論文がついに誰でも見られるようになった。ありがとう、インターネット。GINMU: Item 10564/1075 URL 異型精子細胞における膜構造の電子顕微鏡的研究 2012-02-01 22:28:14 via web ということで、いつから読めるようになっていたのかは知らないのですが、眺めて見ました。GINMU: Item 10564/10751960年の奈良医学雑誌 Vol.11 No.5 p.719-735『異形精子細胞における膜構造の電子顕微鏡的研究』というタイトルでタニシの精子を電子顕微鏡で観察したのだそうですよ。ファイル名が「手塚治氏原稿(真).pdf」なのだけれど、(真)ってなんだろ。 透過型電子顕微鏡(TEM*1)は細胞内の超微細構造を観察する手段。サンプルを樹脂に埋めて、この樹脂の重合も季節によって配合を

    BUNTEN
    BUNTEN 2012/02/03
    医学論文とか読んでもわからんので蝉コロンさんとこの解説がありがたい。(^_^;)▼手持ちの古いラジオ雑誌(1950年代物?)のどれかに、電顕なるものがうんちゃらかんちゃら、ってのがあった気がした。
  • 融雪剤の話 - 左巻健男&理科の探検’s blog

    凍結防止剤・融雪剤 冬季北国で道路の凍結防止や融雪に使われる薬品を融雪剤という。水や地熱利用のような熱による融雪ではなく、薬品を雪に撒くことで凝固点降下により凝固点(融点)を下げる目的で使われる。周囲の温度が凝固点以上にあれば、水は凍らず雪は融ける。マイナス数十度まで融点が下がるので、その温度までは溶液でいるため凍らないので凍結防止剤としても使われるが、極端に寒いところでは使えない。 融雪剤として使われるのは塩(硫酸アンモニウムや塩、塩化カルシウムなど)であるが、除湿剤にも利用されている塩化カルシウムが利用されることが多い。塩(塩化ナトリウム)でなく、塩化カルシウムが使われることが多いのは、塩よりも吸湿性が高い、溶解度も大きい、−50℃まで凍らないので効果が大きいことなどの理由があるが、安価であるためである。北ヨーロッパでは塩化ナトリウムの方が安価に手に入るので、融雪剤にも塩化ナトリ

    融雪剤の話 - 左巻健男&理科の探検’s blog
    BUNTEN
    BUNTEN 2012/01/25
    これによれば塩化ナトリウムも凍結防止だけでなく融雪に使用Okらしい。m(_◎_)m このネタの俺の最初のぶくま正解だった?▼塩化カルシウムが愛用される理由は「安価であるため」。それはとっても重要な理由だね。m(_◎_)m
  • 細菌VS人類の丁々発止〜バンコマイシン耐性菌は退治できるか? : 有機化学美術館・分館

    1月15 細菌VS人類の丁々発止〜バンコマイシン耐性菌は退治できるか? ここのところ医薬ネタ、ディープな学術系のネタをあまり書いていなかった気がします。久々に近着論文からひとつ紹介してみましょう。 医薬史上最大の発見は何かといえば、やはりペニシリンを初めとする抗生物質であろうと思います。長く人類を苦しめてきた細菌感染症のほとんどを、一気に解決してしまったわけですから、その功績はノーベル賞をいくつ出しても惜しくないほど巨大なものといえるでしょう。 ペニシリン しかしその抗生物質の地位は、近年揺らぎ始めています。細菌たちは環境に合わせて自らの構造を変化させつつあり、その結果抗生物質の効かない「耐性菌」が続々と登場しているのです。たとえばある種の菌は、ペニシリンの効き目のタネであるβ-ラクタム部分を破壊する「β-ラクタマーゼ」という酵素を作っており、このためこの種の抗生物質が効かなくなっています

    細菌VS人類の丁々発止〜バンコマイシン耐性菌は退治できるか? : 有機化学美術館・分館
    BUNTEN
    BUNTEN 2012/01/15
    「細菌がアミドをエステルに変えてバンコマイシンの魔の手から逃れようとするなら、こちらはバンコマイシンを改造してエステルに結合するようにし、耐性菌をやっつけてやろうという発想」もはや、ひぇ~。\(^o^;)/
  • ナショナルジオグラフィック ニュース クモの糸を紡ぐ遺伝子組み換えカイコ

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

    BUNTEN
    BUNTEN 2012/01/05
    こっちのは混紡らしい。蜘蛛の糸はカンダタ…じゃない生命科学と繊維産業関係者のあこがれ。